ママ友付き合いが憂鬱…噂話が苦手です

このQ&Aのポイント
  • ママ友付き合いが憂鬱な私。噂話が苦手で、派閥や喧嘩は嫌いです。付き合いをやめて一人でいる方が楽しいと感じることもあります。
  • 子供ができてママ友付き合いが始まり、ネガティブな会話が多い人と関わることが増えました。先生の話でも批判されることにウンザリしています。
  • 子供のためには付き合わなければならないけれど、もし子供が悪く言われたらどうしよう…同じ気持ちの方はどのように対処しているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ママ友付き合いが憂鬱…噂話が苦手です。

正義ぶってる訳ではないけど、噂話などが苦手です。 派閥とかも苦手で、 「服装や趣味が違うからって、別に喧嘩することなくない?」 と思ってしまうタイプです。 あまりに面倒なら、多少後ろ指さされても付き合いをやめて、一人でいた方が楽だし楽しいです。 (人嫌いで全く付き合いがない訳ではなく、今は子供と主人といる時間が本当に幸せです。) ところが、子供が出来てママ友付き合いが始まると、偶然なのかネガティブな会話が多い人ばかりが同じ班になったり、PTAで一緒になったりしてしまいました。 例えば先生の話でも、可愛いねとか優しい先生だねと褒めたり、「あの教え方は良くないよね?」と疑問を持つのは良いと思いますが、「不細工だよねー」とか 「先生の体型って「?」だから、(?が何かは、あえて書きません)食生活悪いんじゃない? だらしないんだよねー。 ってことは、恋愛関係もだらしないのかもー。だから独身なのよね。」 と、先生の仕事に関係ないことまで批判して、勝手に妄想して、おもしろがって。 どういった理由で、先生がその体型なのかも知らないのに。 こういう会話に付き合うのはウンザリです。 適当にヘラヘラ笑って相づちうってると、私まで仲間だと思われてしまうし。嫌なんです。 でも子供のために、多少の付き合いはしなければいけないし、大変ですよね。 幼稚園、小学校、中学校と長い付き合いになる場合もあるので、ズバッと言って付き合いをやめるのも、ちょっとな…私は良いけど、子供まで悪く言われたら可哀想だし…と悩みます。 こういう時、私と同じ気持ちの方はどう対処していますか?

noname#185861
noname#185861

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.3

私も同じようなタイプです。 基本的に関わりたくない話題が聞こえてきたらその場を離れます。 すでにグループ分けされて席についている場合などは動けないので、はっきりと視線をはずしてその会話には参加しません。手帳を広げて何かをメモってる(←買い物メモとか。笑)ふりしたり、カバンの中身をなんとなく整理してみたり。○○さんどう?と意見を求められても「うーん。そうなの~?よくわかんないなー。まぁ色々あるよねー」などのらりくらりかわします。 その後、話題が変われば参加することもあります。 何度かそういうことがあれば、周りの人からも「そういう人だ」と認識されるので、その手の話題を振られることはなくなりました。 ちなみにわたしの場合、普段から発言は少ないので、そういう話題の時に黙っていてもいきなり不審に思われることはありません。

noname#185861
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。 >手帳を広げて何かをメモってる(←買い物メモとか。笑)ふりしたり、カバンの中身をなんとなく整理してみたり。 そうですよね、トイレに行ったり、それとなく離れても良いんですね。 何で気が付かなかったんだろう…情けない。 のらりくらり、上手くできるよう頑張ります。

その他の回答 (2)

noname#195731
noname#195731
回答No.2

あなたと同じタイプです(^^; 3年生と6年生の子供がいます☆ 女って、噂話や悪口が好きなんですよね… 私もつまらない立ち話や、お付き合いのランチなど… 好きではありませんよ(^^; でも子供同士は仲良しだったりするので、子供のためと思ってやってきました。上の子が中学に入るので、今後お付き合いが少なくなりそうで、せいせいしています(笑)ドップリはムリですね。ドップリ付き合って、壊れていった母親同士も多々ありますよ。 付かず離れずの距離ですね☆あなたも苦痛だと思いますが、あまりプッツリ切ってしまうのもねぇ… でも下手な事を言うと“○○さんは、こう言ってた”となる場合もあるので、本音は漏らさず、当たらず触らずが良いと思います☆あとは、ヒンシュクを買ったり、特に嫌われていなければ良いと思いますよ。 あと(子供が)長子同士は、親同士も熱が入って、付き合いが深くなるようです。第2子以降の親さん同士は、わりとサッパリしていますね。 子供のために多少のお付き合いはしながら、ガンバりましょうね(*^^*)

noname#185861
質問者

お礼

ありがとうございます。 kirari36さんは、上手く付き合ってきたのですね。凄いです。 >下手な事を言うと“○○さんは、こう言ってた”となる場合もある そうなんですよね、「あの人、どう思う?」なんて聞かれて、良いとも悪いとも答えにくい時は冷や汗ものでした。 当たらず触らず、頑張ってみますね。

回答No.1

男の世界は建前世界ですが・・ 女性の世界は本音・・と最近まで思っていました。 が、なかなか・・女性は本音と建て前を上手に使い分けていらっしゃる。 私の同僚、女性ですが、陰で散々悪口をいっていながら、本人を前にすると、突然誉め出したりします。 私など・・え! と絶句です。 また、ある人は、散々陰口を聞いている相手・・顔も見たくないとか、大嫌いとか・・ それが、交通費をかけてまで、共通の趣味で習っていることの応援に行ったりします。 男どもの世界では想像もできないです。 が、女性は、その様な事をさらっとできてしまうらしいです。 あなたも、あまり四角四面に考えずに、臨機応変で・・ 臨機応変良い言葉でしょう。 悪口は自分では言わなければ良しです。 例え、回りが言っていても、 何しろ、同調して言ってしまうと、何時のまにかあなたが主犯になったりします。 そこの所はご用心。 また、先の事まで考えすぎ、 ママ友など、くっつたり、離れたり・・親友ではないのだから。 中学まではおろか、小学卒業まで、いや幼稚園などで終わることもあります。 勿論、大きくなるにつれて、人は代われど・・話す無い様は同じと言う事もあります。 そこは、自分をしっかり持っていれば大丈夫。 他人が何を話そうが、自分はそれに左右されない。

noname#185861
質問者

お礼

ありがとうございます。 口下手なので、同調はしないけれど臨機応変に対応するのが下手で、いつも困ってしまいます。 「ただ黙って、同調せず、でも嫌な顔もせず、なんとなくその場にいる」で良いんでしょうかね。 他の話題に変えてしまうのが一番と思ったこともありますが、私は普段あまり喋らないので、当たり障りのない会話をペラペラ喋るというのが一番難しいです。

関連するQ&A

  • ママ友付き合いが苦手

    3歳の娘の習い事関係で、ママ友の輪ができました。 特定の誰かが苦手とかではなく、 人付き合い自体が苦痛な私の性格のせいです (会話が続かない、会話の引き出しがとても少ない) 皆さんお喋りがお好きそうな元気な方ばかりで…。 明らかに私は浮いてます。 ポツンと孤立してしまう事も多く、それがつらいです ランチやお茶のお誘いを受けるのですが、 私だけ仲間外れも悪いかな、というので誘って下さるのだと思います。 本当有難い話ではあるのですが。 折角ですし断るのも申し訳なく頑張って数度行ったのですが どうもこれからもマメに催される雰囲気で凹んでおります。 私は仕事もしてないですし、適当な嘘が無いです。 毎回嘘で断るのも無理があります。 本音を言って断りたいなあという気持ちもあるのですが やはり本音を言ってはまずいですよね…?どん引きですよね… これからも娘の送り迎え等で顔を合わせる環境です 正直、こんな事言って断られたらどう思われますか? どうすればいいかとても悩んでいます。 夫は、そういうのは子供の為にもどんどん行けという人で…。 ごもっともな正論で、これから先、こういう事はいくらでもあるでしょうし 逃げてばかりでは駄目なのも判ってますが。 でも毎日がとても憂鬱になってしまい…。 ご意見、アドバイスお待ちしてます

  • ママ友付き合いって避けられないのですか?

    結婚して子供を産んだらママ友付き合いって避けられないのですか? 私は人付き合いが苦手で友達は少ししかいないのですが 付き合っている彼が居て結婚を考えています。 子供も欲しいです。 でもママ友関係で 無駄な付き合いをしなければいけないのなら子供を産む事も躊躇してしまいます。 子供が生まれたらママ友づきあいをしないといけないのですか? それが子供の為になるのでしょうか? 私は母親はマンションだったこともあってご近所さんと仲良しで、よくランチとかに行ってました。

  • ママ付き合い苦手なママ

    よくお昼すぎに外に出ると幼稚園から子供を迎えに帰ってきたママたちが会話してるのを見ます。 だいたいが顔が険しくて、結構酷いこと言ってるなぁと思うことがしばしばです。 子供たちが幼稚園に入ったら無理して付き合わなければいけないのかと憂鬱です。 私はママ付き合いがかなり苦手で子供も巻き込むことになるので特にママ友はいません。 そういう人は仕事を始めて保育園に入れたほうがいいですか?

  • 人の噂話や悪口が苦手

    私は人の悪口は勿論、うわさ話は言うのも聞くのもとても苦手です。 (ちなみに私は30代主婦、子供あり) 夫や姑、会社などの不満程度なら、可愛いと思えますが、友人、知人 のうわさ話などは、話されても出来れば相槌もあまり打ちたく ありません。席を立つようにしています。 でも、話してくれるという事は私の事を信頼しているから、話して いるのでしょうか。 私の反応は敏感すぎますか。頭が堅すぎますか。 ちょっとのうわさ話、悪口は誰でも少しはするものですか。 もっと臨機応変に生きていった方がいいのでしょうか。 どのような態度を取るのが1番理想でしょうか。教えて下さい。

  • どうしてもママ友づきあいが苦手。お誘いも断りたい…

    娘の幼稚園のママ友付き合いに疲れ果ててます。 今年から通い始めて早くも10ヶ月が経ちますが、 ママ友達との近所付き合いがしんどくて仕方ありません。 もともと人と付き合うことが苦手で、 近所付き合いも最低限にしたいって思ってました。 でも幼稚園に通わせてからというもの、 特に何もないのに電話がかかってきて、 おしゃべりに付き合わされるのは何故でしょう? 週一回のペースでお茶に誘われて、 断ると信じられないという顔をするし、へんな噂流されるし。 付き合いが悪くなって、 子供にまでへんなことを吹き込まれたらどうしようと毎日毎日不安です。 関係性が悪化せずにうまく断るにはどうしたらいいでしょうか?

  • ママ友との付き合いは長く続きますか?

    こんにちは。 3歳の男の子がいます。 地域のパパママ教室で知り合った、妊娠中から仲良くしている友達が数人います。 その中でも同じ男の子のママさんととても気が合ってかなり親しく付き合っています。 家も近所で徒歩15分くらいなので、頻繁に行き来しています。 家が近所なので小学校も同じと思っていましたら学区が違いまして、今後もずっと仲良くして行きたいと思っていましたが、小学校が違うと疎遠になっていってしまうものでしょうか? 子供同士も今は仲良く遊んでいますが、学校が違うとお互い別々の友達と遊ぶようになり、親同士も疎遠になるのでしょうか? 子供同士の付き合いとは関係なく、親同士の関係はずっと続くというのは珍しいですか? 来年から幼稚園ですが、幼稚園は同じです。

  • 職員室での噂話が聞こえてしまいました…

    職員室での噂話が聞こえてしまいました… 中3です。 先日、下校時刻を過ぎても学校に残っていて、帰り際に職員室を通りがかったら「確かに〇〇(私の名前)は話すのは苦手だけどいつもニコニコしていてどこかほっとけないですよね笑」「〇〇は愛されるの分かりますね~」みたいな会話が聞こえてきて本当に驚きました… たまたま自分の会話をしているときに通りかかったのもびっくりですし、私が話すのが苦手なことをきちんと分かって受け入れてくれているということもびっくりで、何よりもすごく嬉しかったです… やはり先生は職員室でこのような話をするものなんですか?初めて聞いたので… 予想でもいいので教えて下さい!! アンチはやめて下さい。

  • 苦手なママを避けることはいけないですか?

     占いカテでもどうしたら縁が切れるかと思って聞いたのですが、答えがあまりいただけず仕方ないかなと思っています。 まじない等で避けられないでしょうね。 ところで、苦手なママさんに限って関係が続きます。会いたくないのに同じ園を選ぶとか。  こればかりは違うところに簡単に変えられないので避けようがありませんし、どこにも苦手な人はいるということは仕方ないですが。。 でも、苦手な人に限って私が避けているだろうと察してもらえず、話しかけられます。話をするだけならまだしも、より深くお付き合いを求められます。  子供同士は特別仲がいいわけでもないのにママ友が欲しいだけで、苦手な人に近づかれても困ってしまいます。  相手のお子さんには何も否があるわけでもないのに、そのママが苦手というだけで関わりたくないために、挨拶以外はあからさまに避けるのはやはり良くないでしょうか?

  • 苦手なママ友と・・・

    今の住んでいる所でママ友って呼べる人は片手で足りるくらいしかいません。だから苦手でもお付き合いするようにしています。でもそんなママ友とちょっともめちゃいました。 お昼のお弁当を持って家に遊びに行って食べ終わった後、少しお互いが慣れてきて遊びだしたな~って時に友達の子供(2歳半)が「ねんね」といいました。最近、昼寝はさせなくなったといっていたし、前にも同じようなことがあって、その時は少し静かにしていたら寝たのでうちの子(3歳)も諦めて帰ることができたので今回もそうしようと思っていたら、うちの子も「○○ちゃんと寝る~」と言って隣にごろんとしていまいました。そしたらママ友がうちの子供に「今日は帰ってくれる?○○、本当に眠いみたいだから」といいました。私も娘に帰ろうと説得したのですがすぐには納得できない様子。でもお昼を食べた時に濡らしてしまって干していた洋服を手渡され「なんか今日は元気がないし、顔色も悪くなってきたから」と言われ、さっきまで二人で家の中を走ったりしていたので全然気が付かなかった私はかなり取り乱してしまい(私ってなんて気が効かないんだろうと)子供に「早く帰るよ!!」と怒鳴り散らして下着姿の子供をかかえて「気がつかなくってごめんなさい」と言って帰ってきてしまいました。(ちなみに私は妊娠9ヶ月。あとでお腹が張ってしまって大変でした)心配になり夜、メールをしたら「きつく叱っておきました。今は泣き疲れて寝ています。今日はごめんなさい。また今度遊んでください」と返信が。子供は全然悪くないのに~。可哀相なことをしてしまいました。 このように取り乱してしまった後、一体どう接したらいいのか誰か、教えてください、、、。 ちなみにこのママ友は噂話が大好きなタイプ。友達がたくさんいるみたいです。今回のこともいろんな人に知れ渡るだろうな~。月曜日は習い事が一緒なので気が重いです。

  • ママ友との付き合い

    ママ友との付き合いに悩んでます。以前は向こうから毎日の様にメールがきて私もそれが少しうっとおしいな…思っていましたがどちらかとゆうと私は人に合わせる方なのでメールの返事はこまめに返していました。 ところが 数ヶ月前その子供が万引きで捕まり、 最近遊んでもいないのにうちの子も万引きしたと言い出して… うちの子に聞いてみたらやっぱり遊んでないしやってもいない。との事。 それをそのママにメールしたあたりから私に対して態度がおかしいんです。 パタッとメールがこなくなり、あちこちでバッタリ会っても無視。同業者なので仕事の情報交換は良くしていたのですがそれもなく。 担任の先生とたまたま話す機会がありいろいろ話していたら万引きの話になり うちの子供もやってると言われビックリしました。先生には子供交え話をし 絶対やってないと言い多分ですが信じてもらえたと思っていますが。 学校で噂になり子供が可哀想で…。親しいママ友にはきちんと話して否定しましたが何も知らない親御さんは嘘の情報を鵜呑みにしていると思います。 うちの子はあまり気にしてなくそれが救いですが そのママがあちこち話したんだと思います。 夫も相当怒っていて 付き合いしなくていい と言ってますが 話がややこしいですが そのママの他にメールしていたママがいたのですが それ以来 こちらもパタリと音沙汰なしです。 態度がおかしい。 私は元々深く付き合う気もなかったので まぁいいかと思っていたのですが 地域で同じ年の子がいなく仲間外れみたいな感じで 子供も可哀想だし 私もそろそろ疎外感を感じ初めて悩んでます。 どうしたらいいかアドバイス宜しくお願いします。