• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:助けて!模試や授業中に眠くなり本当に困っています)

授業中に眠くなる問題について

このQ&Aのポイント
  • 授業中に眠くなることが困ります。私は眠りながら授業を受けることができず、内容を理解することができません。特に英語の模試の時に問題文を読んでいるうちに眠くなります。
  • 私は睡眠時間が6.5〜7時間程度で、医療用コルセットをしているため、睡眠の質に不安があります。休日には10時間以上睡眠を取ることもあります。
  • 問題文を読んでいるうちに眠くなることが心配で、入試の時にも同じ問題が起きるのではないかと恐れています。病気の可能性や病名、どの科に受診すれば良いかについてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minini222
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

no.4の回答者です。 気づくと寝ている、と書いてしまいましたが、具体的には、うつらうつらしながら、起きなきゃ!起きなきゃ!と思いつづけていて、ペンを腕にちくちく差してみたり飲み物を飲んだりしてもまたすぐ、うつらうつらしてしまう…ナルコの症状にあるように、「眠気に襲われる」ということです。 いきなりぐーぐー寝てしまうわけではないようです。 友人はアラサーなので、ナルコの罹患者の定義、15歳前後、に当てはまらず、ほぼそれだけでナルコレプシーと判断されず薬をもらえなかったようです。ナルコレプシーには症状をおさえる薬はあるようです。 寝過ぎるのは体に良くはありません。だるくならないうちに起きて活動するほうが気分もすっきりするかと…。 ただ、私自身は受験生時代も、社会人になってからも、六~七時間の睡眠で足りていますので、なんともお答えしようもありませんが…個人差ありますし、自分が睡眠で悩んだ経験が無いもので…。 ちなみに休日も八時間以上寝るとだるくなるので、八時ごろには起きてます。 睡眠が足りなくて眠い、というのは誰しもよくあることと思いますが、その範囲の症状ではなさそうだからお悩みを書き込まれたのかな?と思いますが…。 他の回答者さまも色々とアドバイス下さっていますし、まずはやれることをやってみて、それで治るかもしれないし、万が一治らなければその先のことはその時考えてみてはどうでしょう。 あんまり考えすぎても、逆に気になって眠れなくなったりしてもよくないので…。 問題解決して受験にのぞめるようお祈りしています。

zeronana07
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございます。 そうですね。まずはやれることからやってみます。 基本的な生活習慣からですね。 親に相談したら「何でも病気のせいにしすぎだ!」と起こられてしまいました(笑) オマケに深夜に泣かれてしまい(見てないけど自分の部屋まで聞こえた)、心拍数上がりっぱなしでなかなか寝付けませんでした… 自業自得です… 心配しすぎもよくありませんね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.7

まず散歩をしたり軽く体を動かしたりされたら少しは良くなるのではないでしょうか。 以前発表会や講演を聞いている時に眠気に襲われてしまう事がありました。 後になって考えると運動不足や年齢的にホルモンバランスが少し悪化していた為だったのかなと思っています。 特に病気だとは思わなかったですし、その為に病院にかかる事も無く2-3年経つと何時の間にか眠気を感じる事は少なくなっていました。 栄養バランスが悪く、マグネシウムや亜鉛等の不足等があると体調不良など色々と問題になる事があると言われています。 牡蠣や小魚、野菜や海藻果物類、豆類やナッツなど、パンではライ麦パン等を多く取り入れて見て下さい。 野菜を取り入れるには、電子レンジを使ったりすれば簡単です。 洗って適当に切ってほぐしその途中で粉だし等を振り掛けたり、水を少しかけたりして、電子レンジ対応の入れ物に入れてチンして蒸気が出だして、例えば2分程度で出来上がりです。 例えば次のようにサーチして調べて下さい。 "眠気 栄養 不足 OR バランス 睡眠時間は十分" "眠気 マグネシウム OR 亜鉛 不足 OR 栄養バランス" "眠気 マグネシウム OR 亜鉛 不足 OR 栄養バランス 睡眠時間は十分"

zeronana07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朝はギリギリまで寝てるので(起きれない)時間がなく、冷凍食品ばかりの弁当になっています。 野菜の電子レンジの調理は手軽そうなのでやってみます。 あとはおやつ代わりにナッツ等、取り入れてみますね。 自分ができる範囲で食事の改善をやってみます。 すみません。BAはもう少し考えてから決めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

高校受験前に先生に聞いたことなのですが、 机に肘を突いて座る等も含めて、姿勢が悪いと眠くなるようです 授業を受ける時の姿勢を注意してみてはどうでしょう?

zeronana07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに姿勢悪いです^^; 意識して直します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minini222
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

過眠症の一種の可能性もあるのではないでしょうか? 友人が発症していますが、仕事中(事務職)に気づくと寝ているそうです。お昼寝しよ~、とかいう自らの意思ではなく、眠くなるそうです。仕事中はガムを噛んだり栄養ドリンクを飲んで誤魔化しているようですが、それでも眠くなり、うとうとしてしまうのだとか。休日も昼過ぎまで寝ているそうです。 友人の症状には病名がついていませんが、ナルコレプシーという病名もあるようです。睡眠クリニックや大学病院の精神科などにかかって、検査入院などもしていました。 症状は毎日ではないのでしょうか? 睡眠時間を増やしたり、ぐっすりねむる努力をしても昼間に突然眠くなるようなら、早めに病院へ行くことも考えてみてはいかがでしょうか。 なんでもない一時的なことであればよいのですが。

zeronana07
質問者

補足

回答ありがとうございます。 先ほど過眠症について調べてみましたが、わたしの場合は完全に寝てしまうわけではなく、目があかないくらい眠いだけです。時々、夢と現実の間くらいにはなりますが基本的には「起きなきゃ…!」という意識はあるんです。 ナルコレプシーほど重くもない気がします。 平日の睡眠時間はこれ以上増やせません>< 休日は10時間以上寝ると頭が痛くなったりボーッとしたりして「寝過ぎたかな?」と思うことが多いのですが、寝ててもいいのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 967
  • ベストアンサー率40% (45/111)
回答No.3

必要な睡眠時間は人それぞれ違うと言われていますので、7時間寝ていても、足りているとは限らないと思います。 実は私は8時間半寝ないとダメなのですが、逆に言うと、8時間半寝れば、昼間に眠気が出ません。 もし、私が毎日の睡眠を7時間半摂ったと仮定しましょう。月曜日に1時間の睡眠不足になっているとします。すると火曜日には2時間というふうに溜まっていき、週末には5~6時間の睡眠不足が累積してしまいます。 もしそうなったら、質問者さんのような症状が出てもおかしくないし、 週末の睡眠(目覚ましをかけない)は、普通に必要な睡眠8時間半プラス、睡眠不足の解消5時間で、13時間半寝てしまってもおかしくありません。 ですので、まずは睡眠をたっぷり摂ってみて、そのうえで症状がおさまらないようなら、睡眠外来などを受診なされば良いかと思います。

zeronana07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 睡眠時間は夜に塾に通っていたり、帰ったあとも次の日のテストの勉強をしなくてはならなかったりで、なかなか確保出来ないのが現状です。もうすぐ受験生なので、少し夜更かししたくらいで眠くなってしまうのは困ります。 土曜日も学校があることほとんどで、日曜日の半日は寝ています。 同じ勉強時間でもピンピンしてる人と、くたばっている自分がいるという現実が悲しいです… まあ、個人差があるのはしょうがないですよね^^; すみません。お礼なのに愚痴を書いてしまいました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9714/12081)
回答No.2

> もし病気かもしれないなら、病名は何が予想されますか? > 何科にいくべきでしょうか。 ⇒名前がつくほどのご病気とは考えられませんが、もし病院へ行かれる なら、内科または循環器科あたりではないでしょうか。 > 改善策はありますか? ⇒血液をさらさらに保って、血行をよくすることが大事だと思います。 そのためには、つぎのことをお勧めします。 (1)糖分は血液をどろどろにするそうです。甘いものを控えましょう。 特に、授業や試験の直前にお菓子やアンパンや甘味ジュースなどを 採らないようにしましょう。 (2)玉ねぎを生で食べると血液さらさらによいとされています。 切ったまま、なるべく水にもさらさずに、塩・鰹の削り節・マヨネーズなどを かけてサラダとして食べます。 (3)適度の運動、入浴なども血行を促しますので、毎日軽く汗ばむ程度の、 例えば、ジョギングをして、お風呂に入りましょう。 (4)ベルトなどで身体を締めると、当然血行を阻害します。 医療用コルセットをお使いとのことですが、せめて就眠の際はなるべく 緩めにすることをお勧めします。 (5)授業中などは派手に動くことはできませんが、状況に応じて、時々 手足や腰などをもんだり、さすったりするとよいでしょう。 まだほかにもあるとは思いますが、取り急ぎ、以上の5点を、可能な限り 多くためしてみてください。幾分なりと改善することをお祈りします。 病院のことを考えるのは、そのあとでも遅くはないと思います。

zeronana07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気じゃなさそうで安心しました。コルセットはむしろ夜しかしてないので緩めるのは無理ですが、食生活は改善できそうなので実行してみます。 運動も時間をみつけてやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

コーヒーのんだらどうです?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授業中にひどく眠くなる。

    20歳になる大学生です。 十分に睡眠をとっていても授業中に眠ってしまい、本当に困っています。姿勢を変えたり、目を見開いたりして眠気をさまそうとしていますが、それでも引き込まれるように眠ってしまいます。最近は1度も眠らなかった授業がほとんどありません。 決して不真面目でいるつもりはありません。しっかり先生の話を聞いてきれいにノートをとりたいと思っています。でも手足が温かくなってしまうともうダメです。授業が始まったとたんに眠くなってしまうこともあります。 眠っている時間自体はいつも短く、2、3分~10分くらいですが、1度では眠気がとれずに、寝ては起き寝ては起きを繰り返すことが多いです。 眠気と戦いながらノートもとっていますが、目覚めて2、3文字書く間にまた眠ってしまったりします。 睡眠時間は6~9時間程度、就寝時間は夜12時~遅くて2時近くです。起床時間はまちまちですが、目覚ましをかければ朝早くてもちゃんと起きられます。日中ふつうに活動しているときには眠くなることはありません。 授業中に眠ってしまうと、大切なところを聞き逃したり、実験の手順がわからなくなったりもし、本当に困っています。それに私は眠くなると身体がかしぐのでとても恥ずかしいです。先生に対しても失礼に思います。 過眠症かと疑ったこともあります。でも、授業中に眠っている人は他にもたくさんいるので、自分に限って病気だとは思えないのですが……。 原因や対処法について教えてくださると助かります。

  • 毎日眠くて仕方ありません。病気じゃないかと心配です

    主にパソコンの前に座っている仕事をしているのですが、11時から午後4時くらいまで断続的に眠気が起こり、仕事にならないし、とにかく眠気に耐えるのがつらくて仕方ありません。気分転換にとトイレに行ったり飴をなめたりしてもしばらくするとすぐに眠くなります。眠くなるのはパソコンの前に座っているときだけで体を動かしていたり、休日はそんなことはありません。睡眠時間が足りないのかとおもい、8時間以上寝るように心がけていますが特に変化はありません。ただ、睡眠はそれほど深くはないようで、目覚ましがなった瞬間に目が覚めます。目覚ましに気がつかずに寝過ごすと言ったことはまずありません。それと寝ている間にはぎしりをしているようです。眠りが浅くて昼間眠くなっているのでしょうか?それとも何か病気なのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • (朝・授業中)起きられません……

     高校3年生の女子です。  朝起きるのが苦手で悩んでいます。 目覚ましとCDを鳴らしているのですが、音が鳴ると無意識のうちに止め、そのまま寝てしまうようです。  また、毎日6時間位は睡眠をとっているにもかかわらず、授業中に寝てしまいます。 自分では一生懸命目を覚まそうとしているのですが、 一瞬でも気が緩むといつの間にか寝てしまっています。  今年は受験もあるし、こんなんじゃ駄目だ!とは思っているのですが、なかなか改善できません。 自分は真剣に悩んでいるのですが、きっと周りから見たら怠けているように見えると思います。 こんな自分が情けないです……。  そこで、質問なのですが…… 1.朝起きる方法、授業中の眠気を覚ます方法を教えてください。 (過去の質問を検索して、いくつか試してみたのですがうまくいきませんでした。 というよりも、私の場合、実行する前に寝てしまうんです……。) 2.身体的な原因の可能性はあるのでしょうか? (私の血圧は上90下60くらいで少し低めです。 冷え性で、肩がこりやすく、頭痛持ちです。血行が悪いようです。 あと、中学の頃、自律神経失調症だと言われたことがあります。) 3.病院・薬での治療について。 (もし、病院で診てもらったり薬で改善できるのであればそうしたいと思っています。 どこの病院(科)へ行けばいいのでしょうか? また、どういう薬が効果的でしょうか?) 4.短い時間で十分な睡眠を取れる方法は……? (受験生だし、もっと勉強時間を確保したいのですが、これ以上睡眠時間を削ると次の日苦しいです。 世の中には短い睡眠時間でも平気な人もいるようですが、これは体質の違いなのでしょうか? 短い時間で深く眠るコツなどがあるのでしょうか?)  長々とすみませんでした。 上に書いた質問について、何かご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 授業中ねむくて集中が切れます

    今やっている対策は、 ・休憩時間10分は寝る ・22:30就寝 6:00起床(眠くて結局7時起床) これくらいです。 下記も睡眠に関係があるときいたので一応載せます 夕食18:00 入浴19:30 勉強は21:00~22:30(でも眠くて集中できない) ケータイかなり見ます 学校でも家でもねむい、どこにいても眠いです。でも頑張って勉強したいんです! しかし、授業中は眠気覚ましのためでもガムは噛めないし、睡眠時間はこれ以上増やせません。どうしたらいいですか?

  • 朝起きられない・居眠りが多い

    この類の質問や専門のサイトにもいくつか目を通しましたが、やはりまだどうするべきなのか分からないので質問させていただきます。 小・中学のときは短い睡眠でも結構普通に起きられたのですが、 中3の3学期(大体1,2月)頃から3~4時間程度寝た後に起こしてもらっても強烈な眠気で起きれなくなってきました。 高校に入ってからも最初の方は緊張感からか8時間くらいでも毎日自分で目覚ましをかけて起きれたのですが、 日が経つにつれ一日12時間以上睡眠をとらないと目覚まし時計をかけても聞こえない、 もしくは聞こえても意識はぼや~とはあるのですが起きなきゃいけないということが分からず止めて寝てしまいます。 目覚まし時計の意味はもう皆無に近いです。 休みの日なんかは16時間~19時間睡眠は当たり前 学校のある日はそうもいかず、12時間を上回る睡眠時間を取っても昼間の眠気が酷くバス・授業中での居眠りが激しいです。 継続して12時間以上起きることが最近困難になってきました。 友達と喋っていても、眠気のせいで笑えない、テンションが上がらないなんてこともしょっちゅうです。 眠気覚ましにとお風呂なんて入れば余計眠くなるだけです。立った状態で寝てしまったり・・・。 起こしたと言われてもまったくそんな記憶がないことも結構。 調べてみたのですが、一応近所に4つほど睡眠専門の病院はあります。 ですがバイトもしてない高校生なので病院行くには親からお金を貰うしかなく、親に相談しても病院は行かなくてもいいと言って行かせてくれません。 薬に頼ることが嫌なようです。 ちなみにエスタロンモカも試してみましたが、強烈な眠気にはまったく効かず気持ち悪くなるばかりでした。 趣味があるのでできれば睡眠時間を減らしたいのです。 こんな状態なのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 授業中の強い眠気について

    高校2年生なのですが、学校の授業中や家でふと気を抜いた時等、 どうしても眠くなりうっかり寝てしまいます… 学校の授業は聞いていないと成績に関わるので聞いていないと大変な事になる事が分かっているのに寝てしまいます。 実際にすでに授業態度が悪いと指摘を受けており、 進級ができなくなるかもしれないので追い詰められています。 目の付近にウナやらシーブリーズを付けてみたりシャーペンで皮膚が切れるほど強く引っ掻いたりしてても起きていられない始末です… 睡眠時間は6、7時間以上とっています。 また、この居眠りは小学生の頃からずっと続いてます…(;_;) 家でも気付いたら寝始めてから十数時間も眠り続けてたり… 自分の授業に対する姿勢が悪いのだと思っていたのですが、 最近睡眠に関する病気がある事を知ったのであくまでも可能性が有るかもしれないという意味で疑っています。 私の場合、この居眠りは病気なのかどうかもし詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?? お願いします…。 あるいは、眠いときこうすると起きてられるよ!等のアドバイスもあればお待ちしてます… ちなみにコーヒーや紅茶のカフェイン系は試しましたが全く効き目がありませんでした…;;

  • 授業中の眠気が……

    高3受験生です。 ここ何週間か授業中の睡魔がすごいんです。 高3になって特に眠たくなるんですが、どうしてでしょうか。 睡眠障害なども考え調べてみましたが、当てはまるのが「眠気」しかないので違うようでした。怠さなどは全くありません。ストレスも感じていないですし、バスケ部に所属しているので運動不足でもありません。 朝練のため5時半~6時には起きて学校に行きます。夜は日付の変わる前には寝ていて、最近は眠気に襲われ10時すぎに寝ることもあります。夜に目が覚めたりは全くなく熟睡です。 就寝前にスマホなどの画面を見るとよくないと聞いたので見ないようにしましたが、翌日の授業中の眠気は変わりませんでした。 二度寝は少ししますが、それだけでこんなにも眠たいものなのでしょうか? 今年は受験生なので授業に集中したいのですが、ノートを見ても読めない文字が多々あり…… 授業直前にフリスクを食べても効果なしでした。 どうしたらいいでしょうか? なんでもいいのでご意見お願いします。

  • 授業がまともに聞けない…

    現在高校2年の男子です。 中学校の頃から、居眠りが酷く、先生の話を聴いてもいつの間にか話が進んでいたり、他のことを考えていて授業に集中できなかったり、ノートを取ることばかりに集中して全く授業が聴けず、所謂進学校と呼ばれるような学校に入学したために全く授業についていけなくなりました。 睡眠時間に関しては5~6時間で、類似の質問を見てると同じような時間で短いと指摘されているのもありましたが、自分の場合塾がある日は22時半に帰宅して翌日7時過ぎには家を出なければならないので、6時間以上の睡眠は難しいです。 どうすれば、上記のような問題を解決できるでしょうか? 助言よろしくお願いします。

  • 授業中眠ってしまいます

    高校生の女です。 最近、授業中にまったく眠くないのに気がついたら30分近く寝ていたことを時計を見て気がつくことがたまにあります。夢もみていないので、意識がとんでいるかんじがします。前の席のひとがプリントをくばっていたことにもきがつかず、爆睡しているみたいです。 いままで夜更かしして寝不足のときはうとうとしても先生や周囲の声ではっとしてまたうとうとって感じの浅い眠りならよくあるのですが、最近は睡眠も十分にとっているのに数十分完璧に意識がとんでる深い眠りなので不安です。 睡眠時間は6時間半くらいです。それとよく夜の8時から眠気がきて2、3時間眠ってることがあるので、睡眠はたりてるとおもうのですが、もっと寝るべきですか?やっぱり甘えすぎでしょうか?

  • 授業中の眠気について

    大学一年生です。 授業中の異常な眠気に困っています。 私は普段、8時間以上寝ているのですが、目覚めが悪く、眠気が一日中続きます。 授業中は教授の話に集中しようと頑張っているのですが、20分程経つと眠気に耐えられず目をつぶってしまいます。 そして、目を閉じていると自然と息が止まって苦しくなり、しばらくするとビクッと反応して目が覚めます。しかし、また眠くなり、目を閉じては開けて...を繰り返してしまいます。 おそらく、一回の授業(90分間)で30回はこれを繰り返しています。 最近、教授に私が居眠りしていることがバレてしまい、前の方の席に座れと怒られました。しかし、前の方の席に座って教授に監視されても眠ってしまうのです。緊張感はあるのですが、自分の眠気を制御することができません。 私が居眠りしながら授業を受けている姿は、不真面目に見えると思います。成績に確実に影響すると思うので、とても心配です。 (ちなみに、高校生時代からこの症状は続いています。高校では自主勉でなんとかなりました。) また、眠気とは関係ないかもしれませんが、授業中椅子に座っていると身体が脱力し、ペンをうまく握れません。それに加え、ふくらはぎや関節がとても痛みます。 授業が終わって立ち上がると、身体が震えます。階段を上るのもつらいです。 私のこのような症状に心当たりがある方がいましたら、回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • FA-06のPAD Modeを「8:KBD SW GROUP」に設定し、サウンドリメインでの音色切り替えを使って演奏したいが、両手が使えなくなるためコントロールペダルでPAD選択のUP/DOWNができるかどうかについて知りたい。
  • Virtual Pad機能をONにしてコントロールペダルの設定を試してみたが上手くいかなかった。
  • 質問は電子楽器メーカーローランド製品やボス製品に関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう