• 締切済み

【ギター】ワウペダルのギヤ・バーの交換方法

ギターエフェクターの、ワウ・ペダルのギヤ・バー(ギヤに噛む縦長の歯付きの棒)が破損してしまいました。 取り付けの根本の部分は壊れていないので、交換すれば使えるようになると思われます。 手元にパーツもあるので、自分で修理をしたいのですが、ギヤ・バーの取り外し方がわかりません。 ネットで検索してもポットの交換等は出てきますが、ギヤ・バーの交換例は出てこず、困っています。 どなたかご教授願います。

みんなの回答

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

構造を見れば解ると思いますが、フット部分の支点の”棒”を外さないと成りません。 これは特殊工具で圧入されてますので、ちょっとやそっとじゃ外れません。 しかも、完全に抜かないとフット部分は外れてくれません。 仮に上手く行っても、ギヤも又、同じ構造でピンを抜かなければ成りません。 傷を付けない様に、又、壊さずに作業する事は工具が無いと慣れてる人でも難しいでしょう。 ホームセンターで使えそうなものを買って来たとしても結構な額になります。 ”棒”を逃がす為の穴あきの台座、固定具、”棒”の直径以下の硬質な棒、ハンマー、などが最低限必要ですから結構な金額になります。 取り敢えず、似た様な材質の棒(太めの釘でも良いかも←逆さまに打ち付ける)を探して来て、軽く打ち付けて見て、簡単に抜ける様ならそのまま続行ですかね。 簡単に抜けて来ないなら諦めた方が良いです。力入れて叩いてもちゃんと固定して無いと抜けては来ません。 ヤフオクでジャンク品を安く仕入れて、中身を移植した方が早道な気もします。

関連するQ&A

  • ギターのエフェクター

    ギター初心者です。 家にBOSSのME-8というエフェクターがあったのですが このエフェクター本体の他に必要なものはなんなんでしょうか? 今手元にあるのは以下のものです。 エレキギター BOSSのME-8 ヘッドフォン 外付けのフットペダルやその他はありません。 それで繋げてみたのですが、ヘッドフォンからは雑音のような音が止まらず ギターの音が全然でません。 配線は間違ってないと思います。何かの故障でしょうか? また、ヘッドフォンだけで使いたいのですが、その場合でもアンプが必要だったりするのでしょうか? 雑な質問ですいません… 宜しくお願いします。

  • 内装ギヤの故障?で滑るのですが・・・

    DAHONの折りたたみ式、内装3段のギアの自転車なんですが、 ある日、急に自転車のペダルをこいでも進まなくなりました。 ペダル・チェーンは回るのですが 自分が乗って負荷がかかっていると空回りします。 しかし、タイヤを浮かせた状態では、タイヤも回るので、 内装ギヤ内で空回りしているように思えます。 買ったお店はちょっと遠いので、症状を言って問い合わせてみたらパーツの交換が必要かもしれないが、既にメーカーに在庫がないので修理はできないと言われました。 何か修理の手立てはあるのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。

  • レスポールのボリュームノブ等の交換について

    ギブソンレスポールのボリューム及びトーンノブのビンテージパーツへの交換をしようと思います。ギターのメンテナンスの本などに交換方法が載っていますので簡単に出来ると考えていました。しかしネット販売で買った商品には「取り付けの際は、ポット側の調整を必ず行って下さい。スリップ、クラック、塗装の剥がれの原因になることがあります」との注意書きがあります。これは、具体的にどのような作業をすれば良いという事なのでしょうか?通常のやり方ではだめだという事なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ナビゲーターのギター

    ギターに詳しくないものでどなたか知ってる方がいらっしゃいましたらお答え下さい。 最近またギターに興味を持ち、押入れの中にしまってあったもう20年以上前に中古で買ったNavigator(ナビゲーター?)のセミアコを引っぱり出してきたのですが錆付きがひどく磨いてもきれいになりません。 おまけにアンプにつないでみたらポットのガリ音はするしで新しく購入を考えたのですがある日ネットをみると自分のギターが結構いいギター?なのではと思うようなことが書いてありました。 高校生の時に小遣いためて買ったギターですし出来れば復活させてみたくなり各パーツ交換を考えましたが中古で買ったため機種名も何も分かりません… わかるのはヘッド部にNavigatorと書いてありヘッド裏面に0100の刻印らしき数字が… あとPU裏には‘180831 S’と書いてあります。 これだけで機種名など詳しくわかる方いらっしゃいましたらお教えねがえませんでしょうか? ちなみに交換したいパーツは PUカバー(出来ればPUも)・ポット・ジャックスイッチ・ペグです。 そこら辺の情報などもお教え願えれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • マルチエフェクターとペダル

    ワウが使いたいのですが、気になることあるので質問します。 ギター初心者なのですが、近々ライブに立つことになりました。そこでやる曲の中にワウを使うところがあったので、購入を検討しています。 本番では、マルチエフェクター(ZOOMのG3)にペダル繋げてやろうと思っているのですが、疑問が出て来ました。 ZOOMのG3には別売りのエクスプレッションペダルというのがあり、それ買えばたぶん本体内にあるワウとかが使えると思います。 ですが、なんかチャッチイ気がします。性能やふみ心地よくわかりません。 それを使うか普通にワウペダルを繋げた方がいいのか。 G3にワウペダルでは他マルチエフェクタのピッチとかボリュームとかの操作はできるのか? できるならワウだけでなく他のペダル使う操作もしたいと思っています。 (1)G3+エクスプレッションペダル(2)G3+ワウペダル(3)G3+他のペダル なんだか文章がまとまりませんがwどのような方法がよいでしょうか? 気になるトコ (1)はペダルが選べないところ(2)はG3内の他のペダル機能にも使えるのか(3)は(2)と同じ 宜しくお願いしますm(__)m

  • エフェクターのポット交換について

    ポットに接点復活剤を吹く為にエフェクターのツマミを取ろうとして、あやまってポットのシャフトを壊してしまいました。 回す時にひっかかりが生じて、音も途切れ途切れになっているので交換しようと思うのですが、近隣の店には無く、通販だと1個のポットだけ買うのにそれ以上の送料がかかるので、使わないギターから外したポットを流用したいのですが、壊したポットは1KΩのAカーブで、手持ちのポットは250KΩのBカーブです。 出力レベルのツマミには250KΩのBカーブが付いているのですが、ゲイン調整には1KΩという随分小さいものが使われており、さすがにこれを250KΩにすると支障が出ますよね?

  • 部品交換したチャリを修理に出す事って出来ますか?

    ナショナルの電動アシストの自転車があるのですが、最近ギアの調子が悪く修理に出して一通り見てもらおうと思うのですが、 ・後輪をローラーブレーキを上級機種に交換 ・前輪サス装着 ・ハンドルバー交換 ・ペダル交換 を施しています・・・。 ノーマルパーツは全部取ってあるので全部戻して持っていったほうがいいでしょうか? また、ボルトやチェーン引きなんかがだいぶ磨耗しているのですが、あんな小さいパーツって交換できるのでしょうか?

  • ロードバイク パーツについて

    私はビアンキのVia Nirone 7 Alu Tiagra 9sp Compactに乗っています。 現在ですが交換したパーツが以下の通りです。 ・ペダル…ビンディングペダルでしたがシューズが必要だった為ノーマルペダルに交換トォーストラップを取り付け。 ・ステム…長かったので短い物に交換。 ・サドル…お尻が痛かったのでジェル入りに交換。 ・サイクルメーター、ライト、サドルバック取り付け といった感じです。必要最低限のパーツ交換はしたと思いますので、次以降は早く走る為、乗りやすさの為のパーツ交換をして行こうと思っています。基本的なパーツ交換の順序がありましたら教えてください。

  • MTB-クランク交換

    どなたか、お知恵をお借りできないでしょうか。 MTBで、中古で譲り受けたシマノXT-M730へとクランクを交換したところ、ミドルギアが本体フレームに当たり、使用できません。 どうやら、クランクの根元からギアまでの高さ(クランク平面を横から見た場合です)が異なるようです。 これを解消、または調整する方法は、あるのでしょうか? ・以前は、シマノXT-M750を使用 (ペダル用のボルト溝が破損したため、要交換) ・BBは交換なし

  • エフェクターの改造について

    ギターって、ポットや配線材などをちょっと値のするものに交換すると、かなり音が良くなりますよね。 抜けが良くなるというか、ハイが出るとか。 自分のギターは全てそういった部品交換をして結果に満足しているのですが、エフェクターにも同じ事が言えるでしょうか? たとえば、ポットをCTS、ジャックをスイッチクラフト、配線材をやベルデンなどに変えるのはどうでしょう? 6個のエフェクターを繋いでて、先頭はバッファで途中にひとつだけトゥルーバイパスではないエフェクターを入れていますが、これがあるだけでかなりハイが落ちます。 イコライザーで持ち上げるとチープな感じになってしまいましたのでダメでした。 フットスイッチは機械式ですが、スイッチを交換してトゥルーバイパス化するほどの知識がないので、なんとかこのエフェクターをそのまま繋いでても、もう少しハイが出るようにしたいのですが、そういった改造程度では効果がないでしょうか。

専門家に質問してみよう