• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚しているより離婚している方が税金は安いですか?)

結婚より離婚して税金は安い?所得税・社会保険料の比較

このQ&Aのポイント
  • 結婚しているより離婚していて同居する方が、所得税・社会保険料が安くなる可能性があります。
  • 結婚している場合は配偶者控除により、所得税は下がりますが、社会保険料が高くなります。
  • 離婚して同居し、子供を母親の国保に扶養に入れる場合、税金の負担は軽くなるかもしれませんが、デメリットや弊害も考慮する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>年間の社会保険料が約81万… >おそらく社会保険料は私ひとりなので、約36万円くらいと想定… あなたはサラリーマンですか、自営業者ですか。 妻は国保、と断っているところを見るとサラリーマンかと想像しますが、サラリーマンの社会保険料は、不要イコール扶養です。 現在の給与額から算定して 81万なら、被扶養者がなくなっても 81万は 81万です。 >妻は国保。収入はないので保険料はほとんどないに等しい… 国保は自治体によって大幅に異なりますが、所得が 0 であっても「均等割」と「平等割」はかかり、さらに不動産でも持っていれば「資産割」もかかります。 ほとんどないに等しいとまでは言い切れません。 >国保の扶養で子供3人が入っていてもほとんど保険料は上がらない… 国保に扶養の概念はなく、社保のような不要イコール扶養ではありません。 「均等割」が 3人分かかります。 (某市の例) http://www.city.kakamigahara.lg.jp/madoguchi/kokuho/hokenryo/keisan.html >何かデメリットや弊害があったりしますでしょうか… 逆ざやになるだけです。

nnripu
質問者

お礼

ありがとうございました。とても勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.1

根本的に社会保険の認識が違います。 社会保険は扶養が何人いようと変わりません。扶養が減ったからといっても減りません。 国民健康保険は年収がなければ最低金額となりますが、加入人数によって増えます。 離婚した場合、あなたに扶養控除がなくなり所得税は増えます。所得税は累進課税となっていますので所得が多い程影響します。奥様に母子手当てが受けられるぐらいです。

nnripu
質問者

お礼

ありがとうございました。とても勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう