• 締切済み

遺産相続と後見人問題

父が亡くなりました。50代の兄は高校を一年生で中退してから引きこもりで、認知症の始まった母と父の通帳を握り、自分は仕事もしていないのに、自営だといい、財産を一人占めにしています。現在、母は施設に入っています。まず、自宅からほとんど出ない兄と母を切り離し、母の財産をちゃんと複数で管理することを考えています。 遺言書はあるが、兄が父に無理に書かせた懸念もある。言い出したら聞かない。なんでもねだって買ってもらっていた過去があること。 第二に父の財産を勝手に自分の口座に移し変えたことを追求したい。また、大きな自宅も一人占めせず、公平な処理をさせたい。以上、法的にどのようなステップを踏めば良いでしょうか? 父の郵貯の口座の残高は0でした。今は過去の取り引き照会をしている最中です。銀行も照会している最中ですが、長男がとりこんでいる可能性が高いのです。話し合いには応じない人物です。第三者を交えた公正、厳正な解決を望んでいます。 両親のお金で投資もしていた形跡もあります。証券会社にも照会したほうが良いでしょうか? 今後も家から出て仕事をすることは無理な人物です。そういう人物が保護を受け、集団生活を送れる施設はあるのでしょうか。社会不安障害、境界型人格障害など複数のあてはまりがありますが、二重人格的に変わるので、かなり注意が必要で、突発性の暴力などは予想されるところがあります。

みんなの回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.2

弁護士の依頼が一番でしょう。 ここで銀行等の照会云々は質問以前に相談前の情報として得ておくものです。 遺言書の件然り遺言書は無理やりと書いてあるが自筆遺言であれば裁判所での開封になります。 これはここで聞く以前に知っておく常識です。 ですからここでどのような手続きとか質問をしても相続人の同意書が有るかと質問されたら?で回答するしかないと思いますので、弁護士に依頼をするのが一番早いでしょう。 相続の執行には法的な説明だけで解決を図るのが一番ですが、質問者側が完全に感情論に入ってますので解決はこじれるでしょうから公平な第三者に以来しかないと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

そこまでミチリョウデ放置しているとね。男が3人くらい集まれるなら、ドアを壊しても、取り押さえて、精神科に連れて行く、とかでしょうね。精神科の医師の判断が必要でしょう。あとはすっぽり、弁護士に依頼する、遺産があるならね。精神科対応は、誰かが本気に対応しなければ、そのまま、何もできないということです。先ずは、ビョウキカ、イナカノ判断を公的にするため、精神科が必要なのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう