• 締切済み

個体の発生に精子は不要?

iPS関連の再生医療の本を読んだんですが、ドリーのクローンづくりの説明などを読むと、卵子しか出てきませんよね。 卵子と精子が受精して個体が・・・っていうのが普通ですが、現代の生物学的に言うと、個体が出来るのに必須なのは卵子だけで、精子は用無し・・・という表現もできるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

銀ブナ≪ヘラブナ≫は 卵子があれば、他の例えばどじょうの精子で刺激を受けて細胞分裂を起こし、 フナの子供が出来ます 但し雌ばかりですが、自然界でも実例があります ですから、銀ブナの雄は100匹のうち、1匹いるかどうかだそうです ハーレムかな(^-^) でも、雄などどうでもよいのですから、アマゾネスが、合って居るかも

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.3

iPS細胞やドリーの実験などで、間違ってはいけないのは 万能になんでもできるわけでは無いということです。 個体を作るためには、絶対に、 母親の胎内で成長させる必要があります。 (もともと体外で発生するものは別) つまり、個体を作る作業のほとんどは、 ヒトが試験管内で行うことは出来ない、生物がもつシステムに 依存しまくり、であるということです。 No1の方もおっしゃっていますが、 体細胞などから取り出した遺伝子を 卵子という「ゆりかご」に入れて胎内で成長させる必要があります。 卵子という生物のシステムを利用する必要は絶対なので、 精子が登場せず、精子は不要と思われるかもしれませんが、 では、その体細胞から核(遺伝子)を取り出す、 この体細胞はどうやってできたのでしょうか? それは卵子と精子から発生してきた個体からです。 スタートをどこと考えるか? 鶏が先か卵が先かのようですが、現代では 精子と卵子から出来た個体を全く必要とせずに個体を作ることができるほど 万能ではありません。 マスコミが、さもなんでも万能にできるとあおっているだけで、 かの山中教授も、「これからどう応用していけるかが大事」と言うように 冷静に受け止めなければいけません。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

個体の発生に精子は不要? という話だと 単為生殖は、なにもIPS云々とかドリーの話を出すまでもなく、生物界では存在しております。念のため http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E7%82%BA%E7%94%9F%E6%AE%96

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E7%BE%8A) (2)雌羊(B)の子宮から未受精卵を取り出し、核を除去する。 卵子の方の核も除去しているよ。 卵子の核に n 精子の核に n あって、受精卵には 2n 普通の細胞には 2n 「卵」しかでてこないのは、「卵(核抜)」に栄養があるので、普通の細胞から取り出した遺伝子を 卵に入れるという話。

関連するQ&A

  • iPSでできた精子卵子は受精能力あるの?

    生物学的な男からiPS細胞で作った卵子はXY遺伝子だとしたら、ミトコンドリアDNAもあって 普通の卵子のように精子との受精能力あるのでしょうか? 反対にiPS細胞から作った精子はXX遺伝子ですが、卵子と受精能力あるのでしょうか? また、もともと生物学的に女性のカップルだとしたら遺伝子的にXX遺伝子で、女性しか生まれないということでしょうか?

  • ほんとに強い精子が受精してる?

    テレビとかいろんなとこでよく聞いたのは、一度の射精で多数の精子が放出されてその中で強い精子が受精すると。でも本当にそうなのか、どんな根拠でそう思うんでしょうか?表面的・部分的にはそうかもしれないですが、偶然卵子の近くに行ったとかもあるでしょうし。 具体的にどんな実験や観察・結果からそう思ったのか、どの程度能力で受精してるんですかね。出来る事なら自然受精した後に、難しいかもしれないけど受精しなかった精子をあらかじめその女性から採取しておいた卵子と受精させて、生まれた複数の個体と自然に受精して生まれた個体を比較した結果を見てみたいです。

  • iPS細胞作りに使う4つの遺伝子について

    iPS細胞作りに使う4つの遺伝子について幾つか教えてください。 1.iPS細胞作りに使う4つの遺伝子は、人間の遺伝子ですか。 2.iPS細胞作りに使う4つの遺伝子は、その人自身の細胞からとったものですか。 3.iPS細胞作りに使う4つの遺伝子は、人間の遺伝子として、もともとすべての細胞に含まれているのではないのですか。 4.人の受精卵には、iPS細胞作りに使う4つの遺伝子があるのでしょうか。 5.もし、人の受精卵にiPS細胞作りに使う4つの遺伝子が存在するとすると、その遺伝子はどこからきているのですか。受精段階で細胞内部で作られるのですか。それとも、卵子や精子に含まれているのでしょうか。卵子や精子に含まれているとして、その場合、4つの遺伝子はどういう状態で卵子と精子に含まれているのでしょうか。

  • どちらが子供の本体ですか?

    生き物はすべて精子と卵子が結合して受精卵になりま巣が、個体の本体魂の宿ってるのは精子と卵子どちらですか?

  • 体細胞クローン、iPS細胞、ドリー、ES細胞・・・

    体細胞クローン、iPS細胞、ドリー、ES細胞・・・ といろいろ聞くのですが、いまいち違いがよくわかりません。 確か、 ES細胞はヒトの未受精卵は何にでも分化できる全能性をもつので、 そこからクローンを作るが、ヒトとなるのが可能な胚を使うのが倫理的に問題ありで、△。 一方IPS細胞は、体細胞?から脱分化させるんでしたっけ? いまいちよくわかりません。 クローン作成に生殖細胞を用いるではなく…といった場合は、ES細胞のことをいっているんでしょうか。 ドリーは乳腺細胞からの核を用いて作られたはずだから、 ES細胞かIPS細胞かというと、IPS細胞?から それとも、分類自体が間違っていますか。 よくわからなくて… 教えていただけるとありがたいです。 (大学受験レベルで御願いします。)

  • 受精について

    工学部男子1年生です。生物はほとんど勉強していないのでお尋ねです。 精子と卵子が合体することを受精という、と理解しています。 ふつうはセックスして、女性の体の中で受精がされるけど、体外受精とか、女性器の中でしないといけない、というものでもなさそうです。 で、受精するためには精子が卵子のところまで泳いでいかないといけなくて、そのために何億という精子が淘汰されて最後一つの精子が卵子と受精しすることになるのですが、 1.体外受精だと、別に元気のない精子でも卵子と合体できるのでしょうか 2.人間で、卵子と精子だったら相性とかなく受精できるのでしょうか。   例えば赤の他人だといいけど、親子だと受精しにくいとかあるんでしょうか 3.精子は出すのは簡単ですが、卵子ってどうやって対外に出すんでしょうか?   家でもできるんでしょうか

  • 受精や体細胞分裂の説明

    大学の生物の授業で「ヒトの生活環」というプリントが配られて 1、減数分裂 2、配偶子 3、受精 4、接合子(受精卵) 5、有糸分裂(体細胞分裂) とだけ書いてあるのですが、意味がよくわかりません。 自分で調べてみたのですが、合ってるかわからないのでもし間違ってたら教えて下さい。 「精子と卵子がそれぞれ減数分裂を行い、配偶子となる。これら卵子と精子が受精してできた受精卵が行う分裂は体細胞分裂となる。」

  • iPS細胞ヤバすぎ「髪の毛からクローン作成可能」

    iPS細胞ヤバすぎ「落ちている髪の毛から本人のクローンを作成可能」 iPS細胞(新型万能細胞)は、あらゆる種類の細胞に変化できる性質があるが、最近、マウスの実験で精子や卵子へ変化させた例が報告されている。この手法が悪用されれば、落ちている髪の毛から精子などを作製し、それを受精させ、髪の毛の持ち主が知らないうちに子どもが誕生するような事態が起こりかねない。 そうした問題を回避するため文部科学省は指針を策定。人間のiPS細胞やES細胞(胚性幹細胞)を精子や卵子に変化させる研究は認める一方、それらを受精させることは禁じている。 iPS細胞は比較的簡単な方法で作製でき、応用研究は加速度的に進むとみられる。 研究機関や研究者は、現行の指針を守るだけでなく、新たに起こる倫理的課題に 迅速に対応していく必要がある。そのため、科学研究と同時に、社会とのつながりを 重視した倫理面での研究を進める必要性が指摘されていた。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121009-OYT1T00716.htm これは倫理を無視した人間製造が行われることになるのでしょうか? 男性が自分の性欲を満たすためだけに少女を製造したりしないでしょうか? もし臓器だけを作るのが問題ないなら膣を作ってというのはどうなんでしょうか?

  • 精子の数と生まれる赤ちゃんの関係

    文章ではうまく説明できないのですが・・・・ 赤ちゃんが生まれるには、精子と卵子が結合することから始まるわけですよね。そこで・・ A 計画的に妊娠しようとして、膣内に一回の射精分の精子(1億~4億。ここでは仮に二億とします)を射精し妊娠した場合は一つの精子が受精する競争率は2億分の1。 B カウパー腺液に含まれている微量の精子(仮に一千万個とします)での妊娠は一つの精子が受精する競争率は一千万分の一。 この上記の二つの場合、マラソンに例えるならAもBも完走した優勝者一人 だけが選ばれる(生まれる)わけなのですが、普通に考えると Aの2億の中のもっとも優秀な一個がBの一千万の中の一個よりも優秀(強くて健康)だと思うのですが *例えば同じ優勝者だがAの優勝タイムが2時間10分でBが2時間50分みたいに・・・。 Aの計画的に妊娠した場合とBの思いがけず妊娠した場合の生まれてくる子供に生物としての強さや能力に違いはでますか? 文章下手ですいません。

  • 受精について

    工学部で生物学は苦手、というかあまり勉強していないのですが、卵子と精子が合体する受精について教えてください。 受精は、セックスだけではなく、体外受精など物理的にさせることもできます。 女性の体に戻さないと、子供はできないのかもしれませんが、受精そのものは、 (1) 年齢に関係なく、例えば精子年齢50歳、卵子年齢10歳でも可能でしょうか (2) 倫理的に問題あるセックス、例えば母息子、父娘とかでも受精は可能でしょうか (3) まったくの異種間、例えば人間とサルなどでも、受精は可能でしょうか   もしくは、ライガーとか聞くので、染色体の数が同じなら可能とか、条件があるのでしょうか 育つかどうか、論理的に問題があるかどうか等はべつにして、「受精」という現象だけに着目して教えてください。