• ベストアンサー

車のブランド力が上がる方法。

車のブランド力が上がる方法を教えてください 例えば私が新規で立ち上げる自動車メーカーの人間として今度の新車のプロモーションをしたいと思います。 ネット担当なので ネットを使ってその車の良さを今までに無い形で伝えたいと思います。 どうすれば販売に結びつくような車のブランドが上がるような仕組みができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ターゲットの車種を派手に宣伝する 1・スポーツカーなら、F1とWRCで優勝する  (そのクオリティを市販車に還元する) 2・ファミリーカーなら、カローラの品質で半額の車を作る  (当然精度や品質、耐久性を含めて) 3・高級車なら、ベンツの1.5倍の値段になってもいいから、2倍のクオリティを実現させる それが出来れば手っ取り早い・・・と ホンダやスバルは1ですね トヨタはアメリカで2をやりました 3は日本では実現してませんが、セルシオでやろうとしてます(半分以上は実現済み)

その他の回答 (4)

  • neko2100
  • ベストアンサー率27% (90/333)
回答No.4

モータースポーツに参戦して、好成績を挙げるというのもブランド力を上げるためには大事だと思います。 生産台数では上位に登場する韓国車のブランド力が今一歩弱いのは、モータースポーツでの実績が無いため、高性能だというイメージが皆無だからではないでしょうか?

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.3

メルセデスの現在のブランドも、過去にオーバークオリティと言われるほどの商品あったから築かれたものでしょう。実際の商品が良くて、それを人々が認めたらブランドになるのだと思います。日本車だとレガシィやスカイライン、セルシオなどでしょうか。火のないところに煙は立たぬですね。 もしその車が本当にいいもの(もちろん競合車種と比べて)だったなら、信頼の出来る評論家や、一般ユーザーによるインプレだったり。実際の数値による比較だったり。 でも車って性能だけでは駄目で、品質、デザインなどどれも優れていないとなかなかブランドにはなれないですよね。時間もかかりますし。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは 妥協せずにデザイン、性能共にイイ車を作れば それがブランド力になると思います。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.1

その車の特徴は何でしょうか? 当たり前ですが、車としての商品力がなければ、宣伝だけでは、ブランド力は上がらないでしょう。 単なる新人教育の演習なのでしたら、 ・売りたい顧客層に人気のある芸能人をCMに起用したり、実際に乗ってもらう。 ・著名な自動車評論家を味方につけて、レポートを書いてもらう。 ・Webから、実際に車に乗ってもらうよう誘導する。 などとすればいいのでは?

関連するQ&A

  • 車メーカーはブランドUPと販売とどっちが大事

    自動車に関連したネットビジネスを興そうと思っています。 車のメーカーは自動車のイメージをあげるためにCMなどに大金を投じます。しかし、例えばなにかネットを通じて、車が売れる仕組みとかを考えても、実際には非常にシビアな金額しかバックしてくれません。(例)オートバイテルなど 自動車メーカーはブランド力をあげることと実際に車を売って利益を上げるのと、どっちを重要に考えているのでしょうか? ブランドをどれだけあげても車が売れないと意味がない気がします。逆に自動車メーカーは車のブランドがどかんとあがるなにか仕組みがあればそういったものに大金を投じますか? 現在のビジネスモデルは テレビCM(何百万人に車の紹介できる) これには金を払う価値がある ですが、単に何百万人に車の紹介できる仕組みなら同じように金を払いますか?

  • 車メーカーは金の使い方が間違っている?

    自動車に関連したネットビジネスを興そうと思っています。 車のメーカーは自動車のイメージをあげるためにCMなどに大金を投じます。しかし、例えばなにかネットを通じて、車が売れる仕組みとかを考えても、実際には非常にシビアな金額しかバックしてくれません。(例)オートバイテルなど 自動車メーカーはブランド力をあげることと実際に車を売って利益を上げるのと、どっちを重要に考えているのでしょうか?

  • 車ブランドの財布

     誕生日の贈り物として、車のブランドの財布を考えています。たとえば、BMWやベンツなどがいいかなと思っています。インターネット販売でいくつか検索したのですが、日常利用する財布なのでやはり手にとって色や形を確認して購入したいと考えています。  そこで、車メーカーの財布を取り扱っている店舗をご存知んのかたはぜひ教えていただけませんか?  地区としては、大阪・京都、東京・横浜市内でお願いします。

  • 中国自動車市場の自国ブランドはどうなる・・・

    現在、世界中の自動車メーカーが中国の自動車メーカーと合弁事業を展開し、 中国国内での生産・販売をおこなっていますが、 いずれも国外自動車メーカーのブランド名を出しています。 この動きは相変わらず、今後中国国内の自動車メーカーは自国ブランドを出しての国内販売はもとより、 国外へ輸出・販売することはしていかないという方針なんですかね? 唯一というのが奇瑞汽車公司ぐらいですか?

  • 購入した車の名義変更がされていなかった!(軽自動車編)

    去年11月に自動車車販売業者から車を購入し現金で一括払いしました。実はその車はもともと販売する車ではなくメーカーのデモ用リース車として自動車販売業者が新車で借りていたもので、車の所有者はメーカーで、使用者が自動車販売業者でした。今月初めに、メーカーが営業が来て販売業者が自己破産手続きをし、メーカーの車を引き取り来たと突然訪問され車を持って行かれそうで困っています。購入時名義が違うので名義変更を要求し、名義を変えると約束しましたが、もちろんされておらずそのまま自己破産。この場合、軽自動車は普通車の登録と違い届出で、動産で即時取得の制度は当てはまらないのですか?メーカー側は裁判すると言って返せの一点張り。当然名義変更にメーカーは応じないでしょうし(車検までしか乗れない?)・・・最終的に自分の名義にする方法ありませんかね?このまま取られてしまうのでしょうか。誰か詳しいかたおられましたら教えてください!

  • 売れてないけど実はいい車

    今度、車を買おうと思っています。 そこで「あまり見かけないけど新車で買える良い車」を探しています。 売れてないけど実はいい車って何かないでしょうか? 予算は決めてませんが、上限350万円くらいまでで…(><) 今は中古の軽自動車なので、軽以外が良いです。よろしくお願いします。

  • 自動車屋のホームページ制作について

    現在私は自動車屋(新車・中古販売)を経営しているのですが、今度ホームページを自分で作ろうかと思っています。 それで、現在何をホームページに盛り込んでいこうかと構想中なのですがなかなかいいアイデアがでません。 例えば… ・新車の販売 ・中古車の販売 ・会社案内 ・車のメンテナンス、など… 車に関するコンテンツだけでは当然ながらアクセスは稼げませんし、効果もでないと思っています。 私としては、 何かしらの情報を発信し、それに付随するようなカタチで新車・中古車の販売をしたく考えてはいるのですが、その”何かしら”がなかなか出てきません…。 実際、いろいろな自動車関係のホームページを見ましたが、どれも同じでインパクトがなく、これだ!という参考になるホームページが見つかりません。 ですので、どなたか自動車販売でこれはおもしろいページの作りをしているとか、 こんなのがあればおもしろいのでは?というアイデアをだしていただければありがたいですので、どうかよろしくお願いします。

  • 車には全く知識がないので、おかしな質問でしたらお見捨てください。

    車には全く知識がないので、おかしな質問でしたらお見捨てください。 日本で、今月または今期の新車登録台数がメーカー別(車種別もあったかも?)が乗っているHPは見つけました。ブランドシェアも調べられました。 が、単純に今日本で一番走っている(中古車など含み)車種ってなんでしょうか? また、輸入車も同じくなんでしょうか? 何年か前に、発売されてあまり売れなかった(らしい)輸入車に乗っている家族がいますが、 実際は日本でどれくらい走っているのか(販売台数)なども知りたいです。 そういうのを調べる方法はありますか?

  • 正規店ではないのに、ブランド品サイトにある商品

    ネットで、ブランドの商品を探していた時、 例えば、正規店で真っ赤な財布が作られていないのに、 ネット検索のブランド商品サイトで、そのブランドの 真っ赤な財布が売られていたりします。 決して偽物ではないと思うのですが、日本にないのに 海外では販売されているとか、そういう仕組みがあるのですか?

  • 車のコンセントから電器を使いたいのですが…

    ラジカセやパソコンを社内で使いたいのですが、バッテリーあがりで、エンジンがかからなくなった経験から、今度は、新車を買おうと古い車に乗ってきました。 最近の自動車には、コンセントから100Vの電器を使用していて、 バッテリーが放電しすぎると自動的にエンジンが起動して 充電を始める車種があると聞きました。 ガソリンの量が少なくなるとエンジンは自動停止して、再走行できる余裕を残しておく仕組みになっているのでしょうか? 燃料が無くなるまでエンジンが廻ってしまえば、結局再起動できなくなると買わない前からあれこれと心配しています。 現在は、平成16年車に乗っているので、最近の車の仕組みがわかりません。 販売店で質すと、セールスに来るので断りづらいので、 どなたか、上記のシステムに詳しい方、いくつかの車種別に要点を教えてください。