• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30代女性/家でできる不安定な仕事or就職)

30代女性の不安定な仕事と就職について

このQ&Aのポイント
  • 30代女性が家でできる不安定な仕事で生計を立てるか、就職するか迷っています。
  • 結婚や子育てを考えるなら、旦那さんが安定した仕事をしてくれるのなら現在の仕事で自分のペースで働くことができるかもしれません。
  • しかし、会社員になる場合は出産のタイミングで辞めることになる可能性があります。どのように考えたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinko418
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.6

就職というのはどのような職種や会社をかんがえていらっしゃるのでしょうか? まさか、今更 「OL」ってのを考えてはいないですよね? 9時~18時まで都心のキレイなオフィスで、PCに向かってお仕事、単純な入力作業や電話応対などの事務だけじゃなく、判断力や企画力も求められる仕事をしたい、だけど飛び込みや身内をひっかける「営業」なんてできない、立ちっぱなしの仕事はいや・・・ 新卒女性もなかなか思う会社に就職できないこのご時世、30代女性が採用されるとすれば、「経験」なのです。 質問者さんのフリーランスでしている仕事は、会社が給料を払ってでもきてほしいものですか? 価値のあるものですか? 例えば、フリーでイラストレータ-をやっていらっしゃるとします。 フリーであれば、作品が評価されれば、その取り分は全て自分の分、だけど仕事がなければそれまで。 一方会社に属していれば、コンスタントに仕事をまかされ安定した収入が得られるでしょうが、高評価を得てて多大な利益をもたらすことがあっても、多少の報奨金ですまされてしまうこともよくある話。 こんなことはフリーランスのあなたの方がよくわかっていらっしゃる話でしょう。 問題は、その技術でもって会社に採用されるか?ということです。 20代前半であればともかく、30代となると相当ハイレベルの域にいっていないと採用されることはないでしょう。 もし、そうではなくまったく畑違うの分野へのチャンレンジだとすると・・・かなり厳しいです。 厳しいを通り越して無理かと思います。 不可能ではないですよ。 深夜や早朝働くことのできる人材を求めている業種は多いです。 あと危険な場所であったり、厳しい環境での職場、接客業などは常に募集していますよ。 もちろん時給も高いです。 ですが、今まで自宅でできる仕事をされていたとのこと、体力的にも人間関係の面でもかなり過酷であることは想像にかたくないでしょう? 組織で働いていると自分の思い通りにならないとありますが、そうでもないですよ。 そりゃ、一流企業だと思って就職したのに倒産することもないわけじゃありませんが、多くの場合は一度採用されたら、よほどの失態をしなければ勤め続けられます。 もちろん、自分のしたい仕事だけしていれるわけじゃないですが、実力のある人は力をつけて自分のしたい仕事ができる部署に近づいていきます。 運や人脈、そして個人の努力によって近づけていきます。 組織にいる事のデメリットもないわけではないですが、メリットの方が大きいと自分は思いますけどね。 今自分がそう思えるのは、継続してきたから・・・です。 質問者様は最初から違う道を歩まれた。 それで暮らしていける稼ぎがあるのであれば、もっと精進してその道で大きな報酬が得られる努力をされた方がよいかと思います。 今更、私のようなただの「会社員」になろうと思わなくても・・・ 結婚の話も一緒にされていますが、いいと思う男性がいるのであれば、引くことなく突き進まれることをお勧めしたいです。 あの時、ああすればよかった・・・そんな後悔をするよりも、あたった方がいいです。 30代まで縁遠い人って、その一歩が出せなかった人が多いのです。 うまくいくときは、すべてがうまくいきます。 質問者様が進んで来られた道を進み、素敵な人と添い遂げられることをお祈りします。

noname#174569
質問者

お礼

ありがとうございます。 就職の難しさは重々承知です。 もちろん就職するのであれば同じ分野での就職を考えています。 元々は私も今の職種で会社員として働いていた時期もありますので、メリットとデメリットはわかります。 ちょうど不安になる歳の頃でやはり安定という二文字に心を惹かれる部分はありますが、冷静になって考えてみるとやはり好きな仕事ですし、せっかくここまでやってきたのだから、この先も走り続けるしかないのかなと思いました。 うまくいくように仕事も恋愛も頑張りたいと思います。

その他の回答 (5)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.5

お膳立てがきちんとなされていないと前に進めない。 現代人らしい発想ですよねえ。 結婚しようがしまいが、自分の身くらい自分で立てるつもりでいないと、後でこんなはずじゃあってことになりますよ。 私は男女雇用機会均等法が施行された年に社会に出ました。 でもあんなもんは絵に描いた餅でした。 産前産後は90日しか休みをもらえず、どうやって子供を育てたのか思い出せずにいます。 でもみんなそうやって仕事・家事・育児を両立させながら会社に生き残ってきました。 同世代の働く仲間の殆どが既に管理職ですが、概ね結婚は早かったです。 いうなればそんなに期待されない年頃に育児の為に一時戦線離脱を図り、復帰後は猛烈社員になり今に至る訳です。 そういう意味であなたはスタートが遅すぎるのですよ。 一般的に30代は会社では稼ぎ頭ですよ。 それまでに終えて置かないといけない事柄をしてこなかったのですから、経験者の私から言わせて頂ければ今更感が否めません。 キツイ回答で申し訳ないですが現実はそういうことだと認識しておいた方が宜しいでしょう。

noname#174569
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社員でいるとご回答者さまのように、全て会社でのペースに合わせてその他の人生設計を作っていかなければ振り落とされてしまうと思いますので、会社員でもいつどうなるかわからない時代、結婚などを別にしても、私は今自分の手にある職をがむしゃらに頑張っていった方がいいのではないかと思いました。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

再回答です。 >今の彼と結婚するかどうかもまだわからず、かといってこのまま様子を見ていたら就職もかなり難しくなっていくし、、と焦っています。 男を当てにして生きてはいけません。 見つからなかったり、期待はずれな男の場合、不幸にしかなりません。 まずは自活ですよ。

noname#174569
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 取りあえずの自活はできているのですが、長い目でみると不安です。 とは言え、今は会社員だっていつどうなるかわからない時代なので、同じかもしれません。 そう考えると結婚を別にしても今の自分のやりたい仕事をがむしゃらにやっていくのが一番なのかなとも考えます。

回答No.3

“どうやって生計を立てるか”という…“自分はどうしたいか、今後どうやって暮らしていくか(就職するかフリーでいくか)”という“自分の生き方”の問題と、結婚をするかしないか、するとすればいつするかの問題を同時に一つの問題として一緒くたに考えると問題はややこしくなるだけで明確な答えは出ないのでは?  そもそも…といってはいけないのかもしれませんが…そもそも結婚できるかどうかも今のところまだ判らないのではないでしょうか。 もちろん今の彼が貴方と結婚するという明確な意志を持っていたなら、彼との関係が既にそういう段階ならその彼と相談して二人で一番いいと思える道を選ぶのがいいと思いますが、おそらく現状はまだそうではないようですよね。   つまり、その彼と結婚するかしないかも今は判らない段階ですし、なのに結婚する事を考えて何かを選んだとしてもその彼と別れる事になればその選択も無意味にもなれば先走りすぎとか空回りとかになったりもしちゃいます。 今の段階で彼に相談したとしても相談された彼の方も返答に困るでしょうしね。 つまり、実際今貴方が直面しているのは『自分は今後どうやって生きていくのか、どう生きたいのか(フリーでもっと多く稼げるようになりたいのかそれとも就職するか)』だけだったりするのでは? それで出た自分の答え(生き方)を覚悟を持って進める中で、もしも今付き合ってるその彼との関係が進み固まってきて具体的に結婚の話が出てきたなら…結婚は明らかに大きな人生の転機になるのでその時に“じゃあ仕事はどうするか(今後の自分の生き方)”を改めて考えればいいのでは? もちろん、結婚を今はやりの“婚活”というスタンスで考え“獲得するもの”と捉えるならば、“彼だけで進んでみるか”或いは“彼以外も検討に入れるか”という事も考えなくてはいけません。ですが、どっちにしてもそれは貴方がどんな仕事をしていくかといのとは別の問題になると思うのです。 今はまるで問題をなんでもかんでも一緒くたにして、その絵に描いた餅で思い悩み足を止めてしまってるようなもの…かも。 今の仕事に不安がある→だからどうするかをはっきり決めないといけない(=どう生計を立てるか、どう生きるか)…という問題に対し、その『不安』の解消に『結婚』というそれこそ“今後どうなるかまだ全く判らない”ものを更に持ち込むとすれば、なおの事どうしたらいいか判らなくなりますよね… また、そういったいわゆる“状況に左右される選択”や不安から逃避する方向で更に不確定要素に頼る期待するような選択をした場合はどうしてもそれは中途半端な思いでの選択ともなりますし…どちらかというとそんな感じの“物事に流される中でなされる結構都合のいい考え方”って仕事する上でもプライベートでもどこかしら出てしまうものですし…それって周りの人は意外と感じ取りますしあまりいい印象も持てなかったりもしますので、それ故にあまりいい結果をもたらさない事の方が多いようにも個人的には思います…   そういう場合、よほど幸運でない限り…例えば期待通りに物事が進まず例えば結婚に至らなかった場合なんかには途端に道を失い“あの時こうしてれば”という後悔が生まれたりするのでは…。 なので、出来るだけシンプルに考え、今目の前にある選択だけを自分で、自分から、しっかりしていく…その方がいいかもしれないなって思います。 むしろその方が回りの人にとっても(例えば彼にとっても)魅力ある人や価値のある人に見えるのでは…と、そんな風にも思います。 もちろん何より貴方の人生です。 また、30代といっても前半か後半かでも変わる部分もあると昨今では言われているようですし、結果どうなるかに私が責任を持てるものでもないのであくまで参考に…というものですからそこはご理解頂ければと…思います。

noname#174569
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る通り2つの問題を一緒くたに考える故にややこしくなっています。 ただこの2つは女性、特に私の年代の女性にとって切り離して考えられない問題な気がするのです。 私は今の段階で、現在お付き合いが始まったばかりの彼と結婚するとかしないとかというよりも、 誰とかになるかはわからないけれどいずれは結婚したい →でもできない可能性もある →一人で生きていくなら就職した方がいい(一人で生きていく場合の人生設計) あるいは、 誰とかになるかはわからないけれどいずれは結婚したい →結婚、出産するなら今の仕事が理想的(仕事としても自分が続けていきたいもの) →人生設計としてはこれが理想(でも相手のいることなので不確定要素が多い) やはり二つを切り離して人生設計を考えることができないのです。。。 この年齢まできたら、もう一人で生きていく人生設計に切り替えた方がいいのか悩みます。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

通常産休と言っても、給料は貰えませんよ。 有給の範囲内です。 しかも健康保険・厚生年金は引かれますので、マイナスです。 まぁ、復職してからの給料から引かれる事になりますけど。 会社を辞めずに長期休暇を取れるというだけです。 そして問題なのが夫の家族手当なんですね。 我が家も妻の収入が家族手当対象の100万円を超えて107万円になってしまって、家族手当10万円が無くなってしまいました。 働いてもマイナスじゃん・・・と言うことになります。 旦那さんになる人の会社の仕組みを勉強してからですね。

noname#174569
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。産休といっても復職できるということだけですよね。 旦那さんになる人の会社の仕組みを勉強するといっても、まだ相手が不確定でして。。。 今の彼と結婚するかどうかもまだわからず、かといってこのまま様子を見ていたら就職もかなり難しくなっていくし、、と焦っています。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

あなたのお考え通りと思います。 会社員で産休がとれるのは、システムがよほどしっかりしたところでないと 無理と思います。 そういう意味では、旦那に主たる収入を上げてもらって、あなたはフリーの 仕事をして収入を補助的に得る、という考えが成立すると思います。 ですので、彼ともそのあたりをよく相談してもらってください。

noname#174569
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼とは本当にお付き合いを始めたばかりで、まだ結婚をするかどうかもわからない状態です。 その彼と結婚できるかは別としてもいずれは結婚して出産はしたいなと思っているのですが、それは相手がいることなので不確定要素が多く、そんな中、年齢も30代半ばにさしかかってきたので、就職という意味でもタイムリミットがきています。 そこが現在の悩みどころであります。。。 結婚できるなら今の仕事が理想的だし(自分自身も続けていきたい仕事)、一人で生きていくなら就職しないと不安だし、、、と揺れています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう