• 締切済み

ヤマハ幼児科を終了後

takuma02の回答

  • takuma02
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.7

僕は個人→幼児科→専門コース(?)→ジュニア科→個人と言う感じで 数年前までやっていました。どれもグループレッスンではないのですが、 入りは親戚の兄貴達がやっていた事で興味を持って やりたいと自分から言ったと親は言います。 (まあ2歳成り立ての子供に判断力は無かったと僕は思うのですが(笑)) 僕の家では元々楽器が沢山あったのですがその中でエレクトーンを選びました。(と言う事になってます(笑)) ジュニアコースなら練習漬けにはあまりならないと思います。 僕は検定や試験が近くならない限り練習しない子だったから 余計そう思えるかも知れませんが。 専門コースにいた時は本気で辞めたいと何度も思いました。 兄貴達が本気で頑張っているのを見て冷たい視線を送ってました(笑) それでもずっとやったのは途中でコース変更したから。 音楽は好きだし、弾くのも今でもライブとかやってるし 大好きなんですけど練習が駄目で(笑) もしお子さんが音楽が好きならその気持ちを伸ばしてあげてください。 うちの親も音楽の知識はゼロですが、一緒に教室に 来ると先生に聞いて少しずつ理解していました。 お子さんが無理して嫌いにならない様に☆ 楽器は入学時に電子ピアノかエレクトーンを 買う様に言われる様なので電子ピアノ行けますよ☆ 僕の友達はおもちゃのキーボードでグレード受かりました(笑)

関連するQ&A

  • 幼児科のあとどうしようか迷っています

    現在、ヤマハ音楽教室幼児科2年目の娘がいます。 以前からエレクトーンに興味があった・・・というか ピアノよりもエレクトーンにしか興味が無く、先月、 ようやくエレクトーン(STAGEA mini)を購入しました。毎日、幼稚園に行く前に30分、帰宅後1時間、寝る前にまた30分やるといった感じで(本人の意思でやっています)楽器を買った甲斐があったなぁと思っているところですが、幼児科終了後にそのままジュニア科にしようかジュニア専門コースにしてみようか迷っています。ただ、こちらの書き込みを見る限り、専門コースというだけあって練習もかなりきつそうなので、 それに嫌気が差してやめてしまっては元も子もないのですが、デモンストレーターの方の演奏にはすごく興味があるようで、自分もああなりたいと思ってはいるようです。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • ヤマハの進級について

    ジュニア科1年の子供がいます。 今すぐではなくて、来年の進級ですが、ジュニア科終了後に、ジュニア上級かジュニア専門ハイクラスかに進路が分かれるんですが、先生から次の進級はジュニア専門ハイクラスで、ピアノが必要です、といわれています。(いまは電子ピアノで練習してます) ジュニア上級科や個人コースは考えないでほしいというようなニュアンスでした。 でも、幼児科から進むジュニア専門はさすが専門!練習大変!みたいなお話を聞きますが、ジュニア専門ハイクラスにはそんな話聞かないし、ジュニア科がそのまま持ち上がりでジュニア専門ハイクラスに進級なんて話も聞くので、ぬるいコースのはずと考えているんですが、こちらのクラスでもピアノがないとついていけなくなったりするんですか? 今のクラスのお友達にはキーボードやオルガンで練習している子も居ますけど、クラスごと持ち上がりでジュニア専門ハイクラスになるケースなど、皆さん楽器購入されるんですか? お友達とのアンサンブルが大好きな子なので、楽器の違いだけでお友達についていけずに辛い思いをすることになるのはかわいそうですから、本当にピアノが必要なら、金銭的にそろそろ準備をしないといけないかなとは思うのですが…。

  • ヤマハジュニア科からの進級について

    ジュニア科2年目の子供をもつ親です。来年の進級について悩んでいます。 ピアノかエレクトーンの楽器購入を考えて、どちらを選択するか子供に決めさせてあげようとしたのですがなかなか判断できずにいます。 エレクトーンのコンクールや他の教室のピアノ発表会、楽器のフェアと連れて行っているのですが・・・・。 本人曰く、音を作って弾いてみたいとかピアノの音が奇麗と迷っている様子。 私自身はそれほど知識がないため、教室関係(先生や受付担当者、音楽をよく知るお母さん)に聞くのですが、両方やってみればと言われます。ですが、両方は??と思ってしまいます。 進級する前の判断なので、進級された方のご意見や何か情報をお持ちの方がいればと思いここに質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • ヤマハ幼児科 練習用キーボード迷っています

    幼児科1年目の娘がいます。 今までおもちゃ?のような小さいキーボードで練習していましたが 左手が始まり鍵盤が足りなくなりました。 歌が好きで、ヤマハCMを見て楽しく歌っていたので軽い気持ちで幼児科に通いだしました。 ピアノを上手に、とは思っていなくて、音がわかったり曲に伴奏づけできるようになって、 音楽を楽しめるようになるといいなと思っています。 それだと、幼児科→ジュニア科→ジュニア上級 に進むといいのかと思いますが、 途中で娘が真剣にピアノをやりたいと言い出したらそれもいいかと思います。 逆に途中で嫌になったならやめてもいいと思っています。 私の実家には私が子どもの頃使っていたアップライトピアノがあります。 今、それを使うには、調律・運送・床の補強、と考えなければならないので まだ、幼児科。続くかわからないので、簡単なものを買おうかと思っています。 いろいろ調べてジュニア科2年目ぐらいにはピアノが必要になるのかなと思い それまでカシオのWK-220を買おうかと思っています。 この選択はどうですか? 電子ピアノを買って、ジュニア科卒業まで使ったほうがいいでしょうか? 5万円ぐらいの電子ピアノならキーボードの方がいいでしょうか? 高学年になると、塾などで忙しくなりピアノをやめる子が多いと聞いたので それなら実家のピアノは使わず、いい電子ピアノだけで低学年まで使おうか・・・ いろいろ悩んだ末のWK-220ですが、どうでしょう? 意見いただけるとありがたいです。

  • ヤマハ幼児科の次に進むコースで悩んでいます

    子どもがヤマハ音楽教室の幼児科に通っています。次にジュニア総合に進むべきか、エレクトーン個人または外部ピアノ教室に移行すべきか迷っています。 本人はエレクトーンが好きで、足鍵盤を使い発表会などに何度か出場したこともあります。こだわり派な子なので自分で音を夢中になって探し、自分で伴奏をつけて弾くのが好きな様で、暇さえあればエレクトーンを弾いています。 ですが、グループレッスンでは全体の進捗に合わせるため退屈そうに通っているのが現状で、たまに爆発します。隣にいる私も抑え込むのが大変です。 私自身、楽器の経験がないので、もっとこうしたら?と教えるのに限界があります。 アンサンブルの楽しさ、作曲などが学べると聞きヤマハに通っていますが、性格的にもグループに全然向いていない気がしています。 J専は、開催している教室がかなり遠方なので、検討していません。 一方で、表現力や技術力などがどうしても目についてしまうのと、どちらかというとクラシック曲が好きそうなので、エレクトーン一本よりは、ピアノもきちんと弾ける様になる方が後々良いのではと思っています。素人判断なのですが。 皆さんのご意見を一度伺えたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • ヤマハ エレクトーン購入

     こんにちは。娘がヤマハ幼児科に通っています。幼児科の後はジュニア科又はエレクトーンの個人レッスンに進級する予定です。  家には8年ほど前に購入したナショナルのテクニトーンがあります。私の親が100万円ほどで購入しました。今はこれを使って練習しています。今後いつまでこれを使って練習できますでしょうか。経験者の方のアドバイスをお聞きしたいと思います。ヤマハで尋ねたら営業になってしまいそうなので、先ずはこちらで質問させて頂きます。  よろしくお願いします。

  • ヤマハ幼児科への進級で迷ってます。

    赤りんごコースから2年通っています。 幼児科への進級を進められていますが、息子(4歳)は自ら進んで通っているわけではありません。(行くと楽しそうにしています) 幼児科へでは今までと違ったレッスン内容で音楽の基礎ができると聞きましたが、どの程度の力がつくのでしょうか?

  • ヤマハ音楽教室幼児科以降の進路

    娘がヤマハ音楽教室の幼児科で学んでいますが、次にジュニア科に行くべきか、 エレクトーンジュニア科個人(現在の教室にエレクトーンジュニア科のグループコースが無いため) にすべきか迷っています。 娘は最近「もっと先にどんどん進みたい」「ペダルも使ってやりたい」と言いますので これは、エレクトーンの方かな、と思うのですが、実際のところ娘は お気に入りの曲は自分から弾くのですが、ヤマハの為の練習となると 私から言われてやっとする程度で、家で私が手取り足取り指導することによって 順調にマスターしているという状態です。 エレクトーンカーニバルなどの発表会も「出たい出たい!」と言う割には やはり練習となると自主的ではなく、私がかりです。 こんな調子なので、エレクトーン科に行かせても、私が頑張るだけなのでは・・・と思えたりします。 また、エレクトーン科に進んだ場合、現在使っているEL100が、どこまで使えるのか不安です。 どうかアドバイスをお願いします。

  • ヤマハ音楽教室の幼児科

    ヤマハ音楽教室の幼児科に、5月から入りました。子供は現在4歳です。 私は最低限度のピアノは弾けますので(ソナチネ終わり程度)やはり子供にも色んな選択肢を作ってあげたい思いで、親よりは上手くなって欲しいという思いから、ピアノを習わせたいと思うようになりました。 子供は男児です。 本当は個人レッスンの、ヤマハでないところでやりたいのですが、まだ早いとの理由から受け付けてもらえなくて、仕方無しにヤマハにした感じです。 今日始めて私が行ったのですが、なんかあちこちに内容が飛んで、一つ一つを深くやることもなく、こんなのでひけるようになるのか??という深い疑問が湧きました。 ずっとグループレッスンを続ける気はありません。 確かに音楽と親しむというところではいいと思いますが、そんなことは家でもできるよ!!って感じなのです。 実際に幼児科に通っておられた方のお話を聞きたいです。講師のかたでもかまいません。 やってよかった。あまり意味が無かったなど。 他に変わるのならいまのうちかなと思いますので・・・。 宜しくお願いします。

  • ヤマハの幼児教室は安価なキーボードでもたりますか?

    年長の娘が5月からヤマハ音楽教室の幼児科に入会することになり、我が家には鍵盤楽器がないので購入を検討しております。 母親の私は音楽経験も知識もないので、どの程度のものを購入すればよいかわかりません。 私は電子ピアノの購入を考えておりましたが、主人は「子供はいつまで続くかわからないし、とりあえず家電量販店や通販で2万円前後のキーボードで様子をみるべき」と言います。 娘は体験教室で使用し「いろんな音が出て面白いから、エレクトーンが欲しい」といいます。 親としては娘に大人になった時、ピアノが演奏できて、譜面が読めて「音楽が趣味」と言えるようになって欲しいと願っています。 が、憧れで漠然と「ピアノ」と思っていたのですが、娘が体験で「エレクトーンが楽しい」と言うので、ピアノじゃなくてエレクトーンもありなのかな?と思ったりして。 私自身も知識不足と気持ちが固まっていないことから、幼児科の間は主人の言うように安価なキーボードで様子をみて、娘本人も親も目指す楽器や好みがわかった時点でピアノなり、エレクトーンを購入したのでもよいでしょうか? 2万円前後のキーボード(ヤマハNP-30かカシオLK-205あたろ )で幼児科の2年間は何とか用が足りますでしょうか?