• ベストアンサー

睡眠薬をのむと脳が萎縮するときいたのですが……

睡眠薬をのむと脳が萎縮するという話を聞きました。 現在ロラメットという薬を服用していますが、この話を聞いてこわくなりました。 具体的に、どのくらいの期間のみ続けていると萎縮していくのでしょうか? ロラメットを半年つづけても大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182001
noname#182001
回答No.1

どんな睡眠薬で脳が萎縮するという話だったのでしょう? ロラメットはベンゾジアゼピン系薬ですが、このベンゾジアゼピン系では、そうした心配はないと思っていいはずです。確かな証拠はないと思います。 注意が必要なベンゾジアゼピン系以外の古い睡眠薬は、外来で処方されることは、ほぼありません。 人の副腎皮質が分泌するコルチゾールという物質があり、これはストレスホルモンと呼ばれることもあるそうですが、コルチゾールの濃度が連続して高いと脳細胞を傷つけます。定型抗精神病薬という薬でも脳体積の減少がおこるようです。 ベンゾジアゼピン系睡眠薬で注意することは、服用を突然中止すると「反跳性不眠」といって、前にもまして眠れず不安になったりすることです。減断薬は時間をかけること。

noname#182768
質問者

お礼

二度も詳しく説明していただき、ありがとうございました。 ロラメットもジプレキサも、わたしが懸念しているような危険はないのですね。 主治医に指示された量だけのんで、しっかりなおそうと思います。

noname#182768
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 アルバイト先のおばさんに忠告を受けました。 漠然と「睡眠薬は~」と言われただけで、どんなクスリがとは言われませんでした。 医学的な解説をしていただき、ありがとうございます。安心しました。 恐縮ですが、もうひとつ教えていただけないでしょうか? ロラメットといっしょにジプレキサという統合失調症のクスリも服用しているのですが、こちらはどうでしょうか? 医者に処方してもらっているので問題はないと思うのですが、神経質な性格のためどうしても気になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#182001
noname#182001
回答No.2

ジプレキサですが、ちょうどよい量、つまり目的とする効果が得られる最低の量で、くわえて副作用に苦しむことがないように調節できるようでしたら、心配されることはないと思います。 たとえば落ち着かなくて入眠しにくいなど、少量の処方である場合、よく眠れるようになったほうが全体としてよい結果が期待できます。 しかし、あまり医師に症状や薬ののみ具合を聞いてもらえないような状態での投薬となると、長く続いたり、のみすぎになったりする心配もでてきます。 ジプレキサは新世代の、あるいは非定型抗精神病薬です。以前からある定型抗精神病薬より、不必要に「鎮静しすぎ」になることが少ないといわれますが、脳の神経細胞への影響についてのはっきりした研究成果があがるのは、これからのことだろうと思われます。

noname#182768
質問者

お礼

すいません、お礼を補足のほうに入力してしまいました。

noname#182768
質問者

補足

再度のご回答ありがとうございます。 ジプレキサも神経質になるほどの心配はないのですね。 のみすぎないように気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リスパダールと脳萎縮

    リスパダールをある期間、服用すると脳が萎縮することがあるのでしょうか?もしそうなら、どのくらいの量をどのくらいの期間、服用したらそうなるのか教えてください。

  • 脳の萎縮の回復について

    メンタルのお薬服用とストレス、さらにバセドウ病の悪化により脳の萎縮を感じています。 検査は暇が取れずできていないのですが、下記につきまして教えていただけないでしょうか。 <症状> (1)考えがまとまらず、焦燥感がある (2)バセドウ病の動悸が激しく、常にあがり症のような緊張状態 (3)言葉が出て来ない (4)出て来ても論理破綻を起こしている (5)伝えたいことを伝えられない (6)物忘れが激しい・マルチタスクをこなせない (7)薬を大量に飲んでいるのでなにが原因かよくわからない 上記症状から脳が萎縮していると感じる <質問> (1)萎縮した脳はリハビリによって回復するものでしょうか。 (2)リハビリはどのようなことをすれば良いでしょうか(日常の範囲で)。 大変苦しいです。 調べる気力もなく、つらつらとしたご質問で恐縮ですが、 なんとかしたいと藁にもすがる気分で投稿しました。 質問の体をなしておらず申し訳ないのですが、 どなたかお助けくださいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 若い時に睡眠不足な生活をずっと続けていると脳が萎縮

    若い時に睡眠不足な生活をずっと続けていると脳が萎縮して、土日に平日分の寝不足を解消しようとしても脳の萎縮は解消出来ないそうで、若い時にずっと睡眠不足な生活をしている人はアルツハイマーの痴呆症になりやすいという。 でも、日本人の痴呆発生率はサラリーマン男性より専業主婦女性の方が多い。 これって先の結果と矛盾してませんか?

  • 睡眠薬の単価

    私はドラール15mgの中~長時間型の睡眠薬を処方してもらってます。毎日服用していて結構単価的にも高いと思います。以前服用していた。(短期間型でロラメットやレンドルミン)と比べてずいぶん単価が違うと思います。中~長時間型の睡眠薬でもう少し安価な物を知ってる方がいましたら教えてください。

  • 20代ですが脳が萎縮しているらしい

    いま24歳です。 10代半ばから精神的不調に苦しんでいます。 昨年大病院で脳の画像を撮りました。 BA24野とは前帯状皮質らしいです。そこがかなり萎縮しているようです。 25野はやや萎縮しているそうです。 検査した医者は結局なんなのか説明してくれませんでした。 Google検索で 脳の萎縮 若い とか調べても、本当に検査して本当に萎縮している人の話が出てきません。 脳はいちど萎縮したら元には戻らないと聞きました。 そうなのですか。 私はこれから回復する見込みはあるんでしょうか。 昔は才気煥発だったのに今は本も頭に入りません。

  • 脳萎縮に詳しい病院を知りませんか?

    数年ほど前から乳が脳萎縮症になり、左半身にだんだん力が入らなくなりました。 現在掛かり付けの病院では「進行していない」との言われましたが、家族から見て進行しているように思えます。 どなたか関東近辺で脳萎縮に詳しい病院、あるいは先生をご存知ですか?

  • 危篤状態からの生還で脳萎縮

    現在、心疾患で入院中です。 現在の病院へ搬送された時には、医師から危篤状態ですと言われました。 幸い心臓の状態は悪いながらも生き抜いてくれました。 鎮静剤で三ヶ月程眠らせながら、人工呼吸器に助けられ現在は抜管して自発呼吸で頑張っています。 鎮静の状態でMRIと脳波の検査をしました。 MRIでは脳萎縮がわかりました(脳室からもあり) 脳波では大きな乱れはわかりませんでしたが、てんかんのけがあるかも知れないとのことでした。 このカテのどなたかの回答に「萎縮」した脳が戻るケースは稀にあると見ました。 ◆現在1歳2ヶ月で脳は三歳までは成長すると、どこかのサイトで見ましたが萎縮の脳は成長しないのでしょうか? ◆医師からは、まず高次脳機能障害で「笑うことなどはできないと思っててください」と言われました。 ◆たまたまかも知れませんが、呼びかけや体を触って遊んでいる時に何度か笑顔が見れたんですが・・・。 これは自分の意思での反応じゃなく、筋肉の緩み?薬の副作用?なのでしょうか? 日々、少しでも脳への刺激と思いDVDで歌やアニメをつけています。 何か脳萎縮への良い刺激や、対処などありましたら教えてください。 どこかでツボ押しも良い?とか見たような・・・。 元気だったころの笑顔が見たいです! 良きアドバイスお願いします。

  • 睡眠薬と耐性について

    自分は、不眠症で以前2か月間ぐらいソレントミンという軽い睡眠薬を服用していたんですが、 その後不眠症が緩和されたため服薬を止めて1年ぐらい経ちます。 最近、再び不眠症になったためソレントミンの服用を再開したのですが以前のようには 効かず量を増やしても全く効かなくなりました。 これは、薬の耐性が体の中に出来たために薬が効かなくなったのでしょうか? しかし、1年間も中断期間があれば普通は元に戻るのではないでしょうか? それとも睡眠薬が脳に作用して脳の感知器官に異常をきたしているのでしょうか?

  • 脳の萎縮について

    こんにちは、現在22歳の学生です。 私は近年頭の回転が遅い、もしくはまわっていないのではないかと感じることが多くなりました。 記憶力、理解力、会話力、想像力といったさまざまな能力も急速に衰えているように感じています。 例えば理解力でいえば映画を見たり本を読んだりしても一度では理解できない、他人の話に対して即座に対応できない(少し理解するための時間が必要になる)など 記憶力でいえば昨日の晩御飯を忘れてしまう、数日前に観た映画や本の内容を忘れてしまうなど 会話力でいえば自分が途中で何を言っているか分からなくなる、次に何を言おうか考え言葉につまってしまうなど 他にもいろいろありますが挙げるとキリがないのでこのくらいにしておきます。 何が原因なのだろうかと自分なりに調べてみたところ、「強いストレスを感じることで脳の萎縮してしまう恐れがある」というネットの記事を先日見ました。 私は受験に2度(現役と仮面浪人)失敗して志望校に行くチャンスを逃したこともあり、自分の無力さ、学力のなさに一時期物凄いストレスを抱えていました(精神的にも参ったことでうつ病にもなりかけました) ひょっとしたらそれが原因なのかもしれません。 今本当に脳が萎縮しているのであれば30代、40代となったときどうなってしまうのだろうと若干怖い気持ちでいっぱいです。 少しでも改善する方法というのは何かないものでしょうか もしくは病院で診断を受けてもらったほうがいいのでしょうか 何かアドバイスいただけたら幸いです

  • 彼氏がうつ病で、睡眠薬を毎日服用しているんですが、脳への影響などないの

    彼氏がうつ病で、睡眠薬を毎日服用しているんですが、脳への影響などないのでしょうか。 先日、睡眠薬をのんでも悪夢をみて熟睡できないとのことで、新しい薬にかわったらしいのですが、次の日、ろれつは回らないし、フラフラして、終始眠そうにしていました。 今回の薬に関しては、病院に問い合わせるつもりですが、また、違う薬に変わるだけだと思います。 このまま、睡眠薬をのみ続けて、かれの体に悪影響がおきないか、心配です。

このQ&Aのポイント
  • JUNODS61をMIDIキーボードとして使用するために、パソコンのドライバーをダウンロードしましたが、Setupの表示がされません。
  • Windows11を使用しており、MIDIキーボードを直接パソコンに接続しています。
  • 何が原因でSetupが表示されないのか、解決方法を教えてください。
回答を見る