部活を辞めるか考えてます

このQ&Aのポイント
  • 中学生の男子が吹奏楽部でチューバをやっているが、辞めたいと思っている。
  • 部活には辞めて困る人がいない理由があり、楽しいこともなく毎日が怖くなっている。
  • 4月からは後輩も来る予定なので、早めに対処する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

部活を辞めるか考えてます。

中学校一年生の男子です。現在吹奏楽部に入ってチューバをやっていますが、物凄く辞めたいんです。 いろいろ辛いので、いつか辞めてやる!と思いながらやってましたが、早くも1年経とうとしています。 辞めて困る人は居るかと考えたんですが、 ・私は楽器がど下手くそ。(コンクールのときはパーカッションに移されました。(そこはこれまでに無い位、地獄でした。)当時は音符が読めませんでした。 今でも、曲はほとんど吹かせてもらえません。 吹けないけど、怒られるのはかなり多いです。) ・私より先輩の方が断然上手(当たり前ですが・・・) ・チューバは先輩と私でまったく楽譜が同じなので2人居る必要が無い。 など、私は全く必要ない気がします。 部には、信頼できる友人もいないし、楽しいことも殆どありません。 今では、毎日が怖くて、笑ってなんかいられません。表情が無くなっていたようで、友人にすごく心配されたこともありました。 4月からは後輩も来るはずなので、それまでに何とかしなければなりません。 何方か助けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ghgtfdyh
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.4

成績云々は気にしなくてもいいような… それ気にするなら部活辞めて勉強してテストで点を稼げば…と思うんですが…w えーと… 吹奏顧問の方を先に回答しますね 普通に自分では付いていけないだとか正当な(正直な)理由を述べたうえで、退部を申し出ればいいと思います。 前回言ったように厳しい部活ではすでにやる気がなくなってる部員自体お荷物、お邪魔虫ですので、先生の本心はきっと「そうか。やる気がないならしょうがない。」となると思われます。 まあ、一応俺なら以下の通りに言うかな。 「自分は練習には付いていけませんし、楽しくないので、退部したいと思います。」でいいと思いますよー? いくら怖くてもこれでダメとかいう顧問はいないと思いますが^^; バスケ顧問の件ですが これも上記と同じですね^^; やる気がないのにやっていても意味ないですしw 退部理由も上記と同じでいいかとw  顧問がいくら怖いからと言って、通常時は怖くても知れてるでしょうし、それに退部を取り消す権利は先生にはないです。もし許可されないなら正直これはその女子の人権云々にまで広がります。 まあ、退部できないなら出来ないで他にも方法がなくはないですが…w一応上げてみましょうか?w ・幽霊部員になる ・まあ、部活頑張れw ・休んで、怒って来ても無視からの何か言ってきても人権云々、暴力なら体罰云々 どれでもたぶん勝算はあるかとw

kurikky
質問者

お礼

返事が遅れてすみません。 今日、担任の先生に相談してきました。先生も少し助けてくれるそうです。 バスケ部の人は回答者さんの言うとおりに、説得してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • soraJP
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

中三男子です 途中でやめると成績が少し下がる(といっても結構微量ですが…)可能性があります。 周りの人の反応にもよりますが、受験に響く可能性はないとは言えないです。 後輩には「俺だってあんなに下手なんだ、お前らならもっとうまくやれる」とかいって励ましてみては? 私は陸上部でしたが、それこそ、足は遅いし、体は硬いし…で全くダメでした。 ただ、後輩を影でサポートするなど、そういう面で「いい先輩」というポストが貰えました。 ですので辞めるのではなく、ほかの視点で見てみてはどうでしょうか? (もちろん練習は続けなければなりませんが…) 蛇足ですが、チューバ2人なのは意図的でしょう。 多分先生なりにあなたをチューバに選んだ理由があると思いますョ

kurikky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成績が落ちるのはいやですね~でも、あのコンクール前の地獄が今年も来ると考えると本当に先が見えないというか・・・(あの時は1日最低7回は怒られてましたので。) いい先輩は、、、ほかの部に移ってからでも遅くは無い私は思います。 (私がチューバになったのは、体験入部時にチューバばっかり吹いてたからだと思います。)

  • ghgtfdyh
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

補足ドーモ うーん・・・とりま俺は現役(中2)で普通に部活やってるからあんまいいアドバイスはできないかもだけど…  親に言ったのがそもそもの… と思ったのは置いておいて…w ん~と質問者さんのご家庭では親が絶対なんでしょうか?… 正直子供の歩む道に口出しする親はいただけません 実際口出しする親の子供ほど自己決定力に欠けると結果でも出てます。 もし、親が絶対ではないのなら親の反対なんて押し切ればいいと思います。 嫌々やってても身に付かないし、しかも楽しくないので、抜ける。  これで言い訳は良いと思いますよ? というかこれが正論でしょ。 まあ、抜けるでも抜けないでも自分のやってることなので自分で決めればいいと思います。 ただ… ちょっときつい言い方をすれば 抜けたい=すでにやる気がほぼ皆無に近いです。 ならば、部活から見てもただのお邪魔虫でしょう。(顧問や先輩が抜けたいと知っていなくてお邪魔虫と思っていなくても)吹奏楽部と言えば運動系部に負けないくらい厳しいと聞きますし自分もそう思います。(個人的感覚ですが)自分はバスケ部ですが、正直やる気のない後輩を見ると「ん~」と思います。コンクールや試合のある部は厳しいのが当たり前かつ常に上…1番を目指す部です。 なので、正直な話誰もあなたが抜けたいなんて知らず、誰もあなたの事をお邪魔虫と思っていなくとも、お邪魔虫なのです。 きつい言い方をすればこういうことですね。 ほんと、親が絶対なら正直厳しいですが、こういうことは自分で決めることであり自分で決めるべきものです。 まあ、言い訳は以下の通りです。 「やる気がなくやっていても、部の足手まといでしょ?それに、楽しくないのにやってても身に付かないし、やる意味ないじゃん」 このまんまでいいんじゃないでしょうか? 正論ですし誰もが普通なら納得する説明ですよ。

kurikky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は今日、親にもう一回お願いしたら「まず、先生に相談して」と言われました!(やっと苦労を分かってくれたのでしょうか?) 言い訳(正論)、使ってみたいと思います。あと、顧問への言い訳はどうすればよいでしょうか。 ちなみに、同じ吹部の一年女子で5月に辞めた人は、10日位休んだ後、「体調が悪くなったので、体を鍛えるために運動部に移ります。」なんて言って辞めていきました。 蛇足ですが、バスケ部なんですね!私の友人にも女バスの人がいて、私と同じく部活が大嫌いです。部活が嫌いという理由で結ばれたようなもので、とんだ腐れ縁なんです。とても仲が良いですよ! 彼女は顧問が怖すぎて辞めるのが怖いそうです。どうやって説得しても、怖くてやめられないと言うのでめんどくさいです。 彼女も何とかできないでしょうか?

  • ghgtfdyh
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

抜けたいと思えば抜ければいいんじゃないでしょうか… 嫌々やっててもつまらないでしょ^^;

kurikky
質問者

補足

ありがとうございます。 しかし、昨日親に相談してみたら、反対されたんです。 ここで顧問に加えて、親にも何か言い訳を考えなくてはならなくなりました。 おまけに、同じチューバの先輩が、「来月はお前の強化月間だ!」なんて言って張り切っちゃってるのですごい辞めにくいです。 まず親と顧問への言い訳です。 何か言い考えはありますか?

関連するQ&A

  • 部活について

    どうも。髭男が好きな中学1年生です。 僕の部活は吹奏楽部で、入った理由はヒゲダンのベース、楢崎誠さんのようにサックスがうまくなりたいと思い入りました。 でもサックスには選ばれてなく、無理やり低音のチューバに選ばれました。 その時は本当に病んでいて学校の3階から飛び降りようとしました。でも止められて、「サックスに選ばれなかったからってこの人生を終わりにするのは違うだろ?チューバに選ばれたんだからもっと頑張らないと。チューバは吹奏楽部の命だ。」と言われました。(もうちょっと言ってくれたんですけど省きます。) 自分は頑張ろうと思い一年、頑張りました。 昨日、家に帰ってから深夜2時になるまでに楽譜の小説番号や音源をループして聞いてました。そのせいか、個人パートのときに眠くなり、30分程度寝ていたそうです。その時、マジで失敗したと思い悔しながら帰りました。 それを見ていた先輩が今日になってそのことを怒ってきました。 「お前みたいなやつがいたら腹が立ってくる。」「お前はいいよな。個人パート中に寝れるだなんて。」「みんなはお前とは違って頑張っているんだよ。」 気づいたら涙を流していました。 お前とは違って自分はやりたくない楽器をやらされて、でも頑張って、全道行けるまで努力したんだよ。でも吹いているときに思った、チューバは本当に吹奏楽部の命か? 普通命だったら深夜まで眠くても努力していてつかれた顔でわかるだろ。 「もう嫌だ。何も考えたくない。」 すみません本音が出てしまいました。 もう僕、部活をやめたいと思います。こんな僕がいてもみんなを引っ張るだろうし、もうチューバを吹きたくないから。 皆さんはどう思いますか?回答お願いします。(長文失礼しました。)

  • マーチ「ブルースカイ」でバスドラム

    吹奏楽部で「ブルースカイ」という曲をやることになりました。 自分はパーカッションなので打楽器を担当するのですがはいったばかりで鍵盤は無理だということで、先輩からバスドラムをやってもらうといわれました。しかしほかにも一年生のパーカッションがいてそのなかから一人選抜だそうです。 楽譜をわたされたのですが、単調な音符が並んでいるだけで、リズムやメロディーがぜんぜんわかりません。 バスドラムがはいった「ブルースカイ」の音楽ファイルまたは映像とうがありましたら教えてください。 あと何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 部活をやめたい

    中学一年です。 吹奏楽部を止めたいです。理由は将来の夢へもっと向かいたいからです。 毎日練習があり、更に学校の宿題もありと時間が確保できません。 ただ、顧問も先輩もほとんどとてもいい人だし、楽器を第一希望で通らせてもらったのでやめにくいです。 親からはコンクールまで続けて考えなさいといわれていますがどうすればいいのでしょうか?

  • パーカッションの基礎練習

    パーカッションの基礎練習 中学校の吹奏楽部でパーカッションを担当しています。 私の学校のパーカッションの基礎練は、 管楽器のロングトーンに合わせて 16拍、8拍、4拍、2拍、1拍のときは4分音符、 8分音符、3連符、16分音符のときはそれに合わせてパーカスも叩いています。 管楽器のブレスのために、遅くなるところが気になるのですが・・・ あと、トレーニングブックに載っている「デイリートレーニング」。 管楽器と合わせるように出来ている楽譜なので、合わせてやっています。 これで終わりです。 楽器を使った基礎練はやっていません。 楽器の奏法も、ほとんど自己流でやっているような学校です; これでは少なすぎるのでは、と思うのですが、どうなのでしょうか? どなたかお答え頂けると嬉しいです。

  • 高校からパーカッション ついていける?

    はじめまして、中学3年の女です。 早速質問なのですが、高校の吹奏楽部で初心者がパーカッショ ンに入るというのは、やはり付いていくのが大変でしょうか? 私は中学校で吹奏楽部に所属し、ホルンをやっていました。 もちろん高校でも吹奏楽・金管楽器を続けたいと思うのですが、 私は(軽度ではありますが)顎関節症なんです。 中学校の練習でも、とくに土日の合奏のあとの顎の痛みが酷く 結構ツラかったので、高校でも管楽器を続けていくのは自分で も正直厳しいんじゃないか、と思っています・・・。 でも吹奏楽はやっていきたい。 そこで今、パーカッションなら私でも参加できるんじゃないか?! と思っています。 でも私はパーカッションのことをほとんど知りません>< もちろん、3年間吹奏楽部でしたから楽器の名前などはある程 度分かりますが、実際に何か叩いたこともないし・・・ 楽譜は読めますが、でも管楽器の楽譜とパーカッションの楽譜 って違いますよね(>_<;) こんなまったくの初心者が、付いていけるでしょうか?; もちろん努力次第だということは分かるし、中学からやってき た人との差が出るのは当然だと重いますが、ちょっと不安です。 文章が下手で申し訳ありませんが、 何かアドバイスなどあったら是非お願いしますm(__)m

  • 大学の吹奏楽部

    大学の吹奏楽部について知りたいです。 私は中学のとき吹奏楽をやっていたのですが、高校では吹奏楽のない所に行ってしまいました。人生最初の過ちと言っても過言ではなく凄く後悔しています。なので、大学では絶対に吹奏楽をやりたいと思っているのですが、正直不安です。 ・中学の吹奏楽のレベルは高くはありませんでした。Dの部では上位(私がいたときに最優秀賞)だったのでBの部では中の中~中の下…だと思います。 ・高校で三年もやっていないのでついていけるのでしょうか。ブランクが心配です。 ・私が中学でやっていた楽器はチューバなんです。勿論、マイ楽器は持っていません。 大学はせめて定期演奏会、出来ればコンクール出場のような所に行きたいと思っています。ダラダラではなくやはり目標があるような所がいいなと考えています。でも、大学のコンクールはAの部のようなものですよね…。となるとやはり、不安が募ります。 あとこれはちょっとした願望なのですが、大学では別の楽器をやりたいんです。チューバが嫌と言う訳ではないのですが、チューバだと楽器と演奏する”吹奏楽団”のような場所が必要になってくるじゃないですか。一人で吹いて十分楽しい満足だ、といえる楽器ではないと思いますし。将来的に個人で趣味で楽しみたいと考えるとやはり違う楽器をやりたいなと思います。中学時代ですが、サックスはソプラノからバリトンまで結構(簡単な曲も)吹けてました。フルート、クラは音だけならば結構出てました。トロ、ユーフォは音は出るのですがチューバの口のため高音が厳しかったです。 ・三年もブランクがあるのですが平気でしょうか? ・チューバやオーボエ、ファゴットのような少し特殊(?)な楽器は大学側にあるのでしょうか?(中学・高校のように。) ・新入部員の楽器決めはどのようにやるのでしょうか? ・「○○大学は~だ」のように、大学の吹奏楽部の情報でも構いません。何も知らない状況なので何でも歓迎です。 ・初心者などは実際入っているのでしょうか?(よく、”初心者歓迎”と言っていますが…。)その場合楽器はどのようにして決められるのでしょうか? 長くなりましたが、是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • マーチ「青空と太陽」について

    2009年吹奏楽コンクールの課題曲IVになっている マーチ「青空と太陽」ですが、この曲の低音楽器(チューバなんですが) ってどんな感じに演奏するのがいいのですか? 楽譜を見てもよくわからないので、参考になるサイトとか考えを 教えてくれませんか?よろしくお願いします。

  • 部活辞めたいです。

    中2の吹奏楽部員です。 楽器はクラリネットとピットです。 クラリネットはやりたくなかったので最初からそこまでやる気はありませんでした。 どこにも遊びに行けなくて大変だし、楽器も全然上手くならないので辞めたいです。 そこで質問したいことがいくつかあります。 (1)顧問にはなんて言って辞めればいいと思いますか? (2)先輩とか同級生から悪口言われたりすると思いますか? (3)どのタイミングで辞めればいいと思いますか? 6月中盤くらいから座奏のコンクールの練習が始まって8月くらいからマーチングが始まります。 マーチングが始まったら辞めるのは難しいのでやっぱり座奏のコンクールの前に辞めるのがいいでしょうか? 1つでも答えていただけると嬉しいです。 あと、実際に退部した人がいればその時の状況とかも教えてもらいたいです。 長文すみません。 回答よろしくお願いします。

  • 部活について相談です

    高1で吹奏楽部に所属しています。 現在、辞めるか辞めないかすごく悩んでいます。 特に顧問との考えのズレで悩んでいます。 顧問は 「良い賞とれなきゃコンクール出る意味なし」 「他の吹奏楽に負けてんだよ」 などというような言動をします。 私はそういう考えがあまり好きじゃないです。 良い賞を取るためにコンクールに出るのではないし 他の吹奏楽は他の吹奏楽で比べる必要はないと思うんです。 間違えたりすると「アホ」などと言ったりされるので とても嫌な気持ちになってしまったりします。 まだ高1なのでそこまできついことは言われませんが 先輩がきつく言われているのを見ると先のことが不安になります。 そのせいでいつも演奏中びくびくして吹いていて、楽しく音楽ができません。 そんな自分が嫌です。 部活のせいで自分の担当楽器や好きな吹奏楽まで嫌いになりかけてました。 あと活動が多く夜までで大学受験に向けての 勉強時間が少ないという理由もあります。 この理由よりも顧問のことの方が大きいのですが・・・ 吹奏楽部を辞めて、地域の楽団やジュニア楽団に 所属することも考えましたがどうしたらいいのでしょうか・・・

  • 吹奏楽部の方に質問です。

    こんにちは 私の姉は吹奏楽をやってます。 それで、この間お姉ちゃんのコンクール曲の楽譜をこっそり見ました。 楽譜は文字だらけで。 「まっすぐ」とか「歌う」とか「f」とか「A.sax聞く」とか「少しためる」 とか一杯書いてて音符なんて1コも見えませんでした。 吹奏楽部の方の楽譜って全部そんな感じなんですか? そんな楽譜で何で吹けるんですか?