• 締切済み

労災について教えてください。

主人が、昨年12月18日に仕事中両腕を骨折しました。左手はギプス固定、右手首は手術して、医師からは全治3ヶ月と言われました。1月いっぱいは仕事を休みましたが、会社から遠回しに早く来るようにとの電話が数回あり、2月からは痛みを堪えながら仕事に行っています。 会社からの説明では休業補償を使うとのことでしたが、4日休んだことにしてそのあとは普通に出勤していることにする。労災だと6割しか出ないが、こうすると基本給分は出すことができる。と説明されて、ありがたいなぁと思っていました。が、今日給料日でしたが0円でした。主人は明日社長と話してくると言っていますが、どうにも納得いきません。これから振り込まれるのでしょうか?どういう事なのでしょう?どなたか教えてください。

みんなの回答

  • norari43
  • ベストアンサー率48% (115/239)
回答No.3

「会社からの説明では休業補償を使うとのことでしたが、 4日休んだことにしてそのあとは普通に出勤していることにする。」 との事、 という事は労災の「休業補償」は使わないと言う事です。 申請すれば3ヶ月間位は担当医が休む事を認めてくれれば治療 に専念でき6割か8割ですか、収入を保証される。 でなければその間は有給休暇等のしっかりした制度が無い会社 だと欠勤扱いになり当たり前ですがその間の収入はありません。 それを会社が出すと言っているとの事、口約束ですね。 ○何故そんな事をするのか、昔から会社は労災を使いたがりません。  下請けだと上に対して取引上も不利になるとか、、、  使えば保険金の掛け金が上がる。 想像するに小規模の会社だと思います。 注意が必要だと思いますよ。 信用のできる、忠誠を尽くせる会社なら良いですが、 そう軽い怪我ではないと思います。 ○皆そうですが余裕の無い状況下で働いています。  しかし身体のことですので「労災」を使い今は無理をしない事です。  自分が一番大事なんですから、、、。 余り詳しくない者の回答ですので、 ご参考まで。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

労災が出るのは4日目からの分ですから、最初の3日分は会社が払わなければなりません。 また、現在の労災の休業補償は基本6割に追加して特別給付2割、つまり8割出ます。 しかし、出社してしまったら休業ではありませんから出ません。 ギプス固定部分はともかく、手術したところなどはへたに動かすと後遺症が残ります。 動かさなくても残るとは思いますが、ひどくなると思います、たぶん。会社は腕を治してなんかくれませんから無理すべきではないと思います。 >そのあとは普通に出勤していることにする 会社が自腹で休んだ分の賃金を払う?最初の3日は法定ですから仕方ありませんが、それ以降は普通有り得ません。 要するに会社は労災に入っていなかったから申請されると困るんでしょ。 社長とじゃなく、労基署と話をした方がいいですよ。 社長と話をしてもいいですけどね。録音必須。言質を取るか、文書で賃金他を具体的な額で確約させるなら労災隠しに加担してもいいかも? でも、治療費も自腹なんでしょうし(労災なら自己負担無し) 後遺障害が残っても会社が出してくれるとは思えませんけどね。労災の月数千円すら払えないような会社ですからね。 12/18に事故で、今日2/9が初の給料日なんですか? そんなに遅いのも違法だろうと思いますけど? なお、労災未加入でも労災保険は使えます。 会社に懲罰金が行くだけ。

noname#187563
noname#187563
回答No.1

休むときは、医師の診断書に基づきます。 仕事を始められるかどうかも、医師の診断書に基づきます。 医師の診断書は、診察と患者の症状に基づきます。 労災給付について http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousai/ 業務上の怪我は、健康保険を使えませんので、労災医療になります。 患者の負担はありません。会社が手続きをします。 医療機関で使用するセプト用紙(医療機関が労災に保険請求します。)なども会社が用意します。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/syo1.html 会社側は、給料を支払わないで、労災の休業補償なので、法令に基づいた申請が必要です。 休業したら、第4日目から休業補償給付が支給されます。 会社が、医者の証明をつけて休業補償給付支給請求書」を労働基準監督署長に提出します。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/syo3.html しかし、まだ、治療中なので請求はしていないとおもいます。 手続きは、たぶん、これからですね。

関連するQ&A

  • 労災保険は早くていつおりる?

    12日に顔を骨折しました。仕事中です。会社は労災にするとの事。早くていつ休業補償おりるんですか?月末の支払いができないのでかなり心配です。

  • 労災休業補償について

    先月、仕事中に足を骨折しました。現在、労災保険で治療中です。医者から全治4週間の診断がありました。事務の方から、有給を使うか、休業補償を使うかの話がありましたが休業補償の知識がなかったのでとりあえず有給を使って休んでいます。その後いろいろ調べて、休業補償の計算式は解ったのですが内訳がいまいち分かりません。そこで質問なのですが、(1)総支給額の中には夜勤手当や通勤交通費も含まれるのでしょうか?(2)有給消化で休むと返事してしまうと休業補償にかえる事は出来ないのでしょうか?労災問題に詳しい方いらっしゃいましたらお手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 労災手続き

    9/30仕事中に骨折してしまい、労災を受ける事になったのですが 昨日会社に行き、病院に書類を提出しました。 その後に休業補償をもらう際に自分がする手続きは まだあるのでしょうか? それとも会社側で全部やってくれるのでしょうか?

  • 労災って?

    17日のことです。 仕事中、転倒し右顔面打撲、左肩捻挫、左親指亀裂骨折で全治2週間のケガを負いました。 仕事中のことでしたので、労災で処理することになりました。 結果、病院の治療費は無料となりました。 亀裂骨折した親指よりも顔面のほうが痛いのが現状です。 休日明けの22日より若干軽めの仕事にするので通常通り出勤してと言われました。 パート社員(時給)なので仕事に出ないとお金にならないので出ますと答えました。 休業補償も8割ぐらいですよね? やはり100%の給料を得るためには出勤するしかないのでしょうか? #治療のために遅刻、休んだ場合は給料補償の対象になりますか?

  • 労災がおりた骨折費用は個人の生命保険でも請求できますか?

    労災がおりた骨折費用は個人の生命保険でも請求できますか? 主人が仕事中、足を骨折し全治1ケ月といわれ、2週間ギブスをしてました。 2週間会社を休み、病院へは週に1回程度(2ケ月)通院していました。 治療費は全額労災で支払いましたが、個人で払ってる生命保険でも請求はできるのでしょうか? 診断書は本人以外でももらえるのでしょうか?

  • 労災、県民共済どちらに請求したらいいのか困っています。

    主人が会社の階段で転び骨折してしまいました。全治2ヶ月。ギプスをしていて松葉杖で会社に通っています。治療費はとりあえず健康保険で支払っています。欠勤はせず午前半休などで通院しています。 労災のことを会社に聞きましたら、「自分でかけている保険で通院があるならそっちのほうが沢山貰えるのではないか、二重には請求できません。」と言われました。県民共済に加入しており通院3000円。ギプスは固定器具なのでギプス装着期間は出ると思います。 請求するのはどちらのほうがいいのでしょうか?労災は治療費が出て、休んでないので給料保障などは出ないと思います。県民共済の気がかりは、会社内で転んだと言う事。どのように請求したらよいのか教えていただけないでしょうか。

  • 労災保険の給付、どちらがよいのでしょうか?

    現在、労災休業でパートの仕事を休んでいます。 背中の骨を骨折し、全治3カ月です。 症状はまだ完治とは言えませんが、そろそろ復帰しなくてはとも思います。 質問ですが、労災の給付を受けながら出社をするのと 完全に治るまで休業するのはどちらがよいのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

  • 労災の事を知らなかったばかりに・・・・・・

    私は現在、左手中指と右足小指側(つま先と踵の中間あたり)を骨折しています。 負傷したのは先月の19日ですが、今は労災の給付を受けていません。 仕事中の事故であると初診の時にも上司にも言わなかったためです。 事情を説明したところ、自社で契約している保険会社で給付を受けるなら、すぐにお金は立て替えられるが、本来なら労災に頼るべきだと社長は仰いました。 前置きが長くなりましたがここからが本題で、もし仮に労災で補償金給付を受ける場合、先月の20日から計算された金額が給付されるのでしょうか? そして、これから申請して実際に給付されるまでの期間はどれくらいでしょうか? また給付は、日給\9,000の60%(\5,400)と治療費全額の二つになるのでしょうか? それと補償金は、実際に通勤していた場合の日数で計算されるのでしょうか?(日曜祝日が休業なので、その分は計算に含まれないと言った感じ) 労災についての知識が全く無かったため、現在は貯金も底をつき厳しい状態です。 どうかお答え頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 労災認定

    今年3月末に労災認定を受けましたが、休業補償の手続きに、その時の書類がないとかで 平均賃金を出すにも なかなか時間がかかっています。こういう場合、どれぐらいかかるんですか?それと労災認定されたと聞いたのに、亡くなった死因が この病気で亡くなったかを調べるから まだ 埋葬金とかは 出ないと言われました。労災認定とは 相手の会社が認めて、休んだ休業補償をすることを労災認定と言うのですか?

  • 自賠責保険と労災

    初めて質問させていただきます。 仕事中の交通事故で足を骨折し、仕事を休み現在通院しています。労災も適用ですが、事故責任の比率が100対0でこちらに非はないということで、相手の自賠責から休業補償を受けています。しかし、相手の保険会社から、病院の治療費は労災に請求したいとの申し入れに同意はしたものの、病院が労災指定ではないため治療費が全額立替になり、またその請求を自分で労基署に行ってほしいみたいに言われました。 私としては、治療費も自賠責の方から出してもらえれば、こんな立替やら労災認定の煩わしさがなかったのでは・・・と保険会社に対して不信に感じています。 このように、休業補償を自賠責、治療費を労災と分けて請求しているのには何か意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。