• 締切済み

歌ってみた のオーディオIFについて

BEHRINGER XENYX 302USB を買おうと思ったのですが 今、アマゾンで売っていないようです。 最悪 再入荷するまで待ちますが、その待つ間にほかに いいオーディオインターフェースがあるであれば見つけて、検討したいです。 上記のIFを買おうと思ったのは 5000円以下であること、ニコ生にも対応しているからです。 したがってもし回答にIFをあげられるのであれば以上の条件を満たしてほしいです。 入門者であり、学生なので1万、2万円はたいてIF買って いざ使ってみると不具合に悩まされるというのは御免です・・・ 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

こんばんは。 >今、アマゾンで売っていないようです。 どうも品薄になってるのかもしれませんね、 サウンドハウスでも今は3週間ほど待たされるようです http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX302USB%5E%5E >上記のIFを買おうと思ったのは >5000円以下であること、ニコ生にも対応しているからです。 安い機材の中という意味では使いやすいですし工夫も出来てお勧めではあります、これまで導入した生主(歌い手さん含み)にも好評なようです、ちゃんとしたI/Fを持っているのにこっちの方が配信で便利だといって302を使っている人もいます。 歌ってみたのUP用にだと少しスペックとして見劣りするところもあるかとは思いますが気軽な配信には良好ですね。 価格帯的に302の上で同じような機能となるとRolandのUA-33になり、これはこれで普通に問題ない音質があり生放送でも302と同じように使えます、 UA-33のメリットは音質スペック的には302よりは良いだろうということと、302がファンタム15Vなのに対して48V出てますのでコンデンサーマイク対応に問題が無いことです(302だと使えないコンデンサーマイクもけっこう出てくる)、 302に比べ機能的に劣るところはイコライザーが無いことです、302は2バンドですがマイク&PC音両方にイコライザーが使えます、 そして、、まぁ機能がそんなに違わないのに高いってところがデメリットでしょうか(13,800円ほど、302に比べ大雑把に1万近く高い・・・)。 この値段の差と機能を考えると自分としてはUA-33はそんなにお勧めは出来ないですけどね。 今後という事ではTASCAMがUS-322 US-366というI/Fを出してきます、 まだ細かい詳細が自分には解りませんがステレオミックスモードを搭載した上にイコライザー&コンプレッサー&リバーブまで搭載しているらしい点で今後の生放送での活躍がかなり期待されます。 「2013年2月下旬の発売予定 市場予想価格はUS-322が税込み15,000円前後、US-366が税込み18,000円前後の見込み」 らしいです。 参考ページ:http://www.system5.jp/products/detail40614.html 詳しくはTASCAMに直接電話で尋ねた方が失敗が無いと思います、まだ誰も使っていないので放送にどれだけ使えるのかは解りませんので。 ということで、 自分なら気楽に遊びで使うならBEHRINGER XENYX 302USBを注文しておいて待ちますし、 歌ってみたを録音するものとしてより音質性能の良いものを期待するならUS-322 US-366のレビューが出てくるまで待つと思います。 自分はRoland UA-55なども持っていますので必要はありませんが今度のTASCAMは気になる商品です。 それでは。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイスについて

    僕はあまりオーディオインターフェイスについて詳しくないので教えてください。 1、オーディオインターフェイスを使って声の録音はできるんですよね? 2、BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1204USB http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1204USB%5E%5E にはオーディオインターフェイス搭載と書いてあるのですが、 BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX X1204USB http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYXX1204USB%5E%5E これには搭載されているのですか? 3、また一個目と2個目の違いはなんですか? 回答よろしくお願いします。

  • DTM オーディオIFとmidiIFなど

    最近dtmを始めたいと思い、色々と調べているのですが、 分からない事ばかりなので、いくつか教えて頂けると幸いです。 現在、logic pro9をオークションで落札して到着するのを待っている状態で、 まだ何も機材が揃っていません。 ネットで色々と必要な物を調べて、 ・midiキーボード ・オーディオインターフェイス ・midiインターフェイス ・スピーカー ・マイク 以上のものが必要なのかと思っています。 ちなみに使用PCはMACです。 そこで分からないのがオーディオIFとmidiIFの違いです。 midiキーボードをpcとつなぐにはmidiIFが必要で、 ギター、マイク等をつなぐにはオーディオIFが必要、 という解釈で間違いないのでしょうか。 もしそうだとしたら、midiIFとオーディオIFが 合体している機材はないでしょうか 調べた所「BEHRINGER XENYX X1222USB」というものがあったのですが、 これはmidiキーボード、ギター、マイク全てPCと接続する事ができますか? それと、midiキーボードがPCとUSBで直接接続出来る場合、 インターフェイスは必要ないのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 【歌い手】オ-ディオインタ-フェイスのpc対応

    こんにちは。 今回は少し分からない事があるので質問させてください。 私は中学生で、いつか、『ニコ動に歌ってみた』を投稿しようと思っています。 そこで、前に教えてgooでどのようなものがいいか質問したところ、 オーディオインターフェイス *BEHRINGER / ベリンガー XENYX 302USB ミキサー マイク *BEHRINGER XM8500 ケーブル *HOSA(ホサ)/HMIC-003 の組み合わせは低予算でなおかつニコ生なども 楽にこなせるということだったので、これにすることに決めました。 ですが、pcの種類を言うのを忘れていたので、 このオーディオインターフェイスなどは使えるのか 心配になり、今回質問させていただく事にしました。 MacOSX バージョン10.6.8です。 問題なく繋げる事は可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • IF(オーディオインターフェイス)について

    ニコニコ動画というサイト内で歌ってみたと投稿しようと思っている者です。 もともと家にあったCUSTOMTRYダイナミックマイク CM-2000を使用しようと思っているのですが、 このマイクと相性の良いオーディオインターフェイスはなにかありますでしょうか? PCはVistaです。 学生なので予算は ~15000円ぐらいです。 回答よろしくお願いします。

  • べリンガーのオーディオIFについて

    現在ダイナミックマイクを使っているのですが コンデンサーマイクの購入を考えています。 なのでファンタム電源がある オーディオインターフェイスの購入もしなくてはなりません。 学生なのでオーディオインターフェイスの 予算が6000円台までと少なかったので コストパフォーマンスが良いなと思ったのが べリンガーのオーディオインターフェイス [UM2] http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUM2%5E%5E だったんですが、使ってみた人の感想が1件もないので 買って損するのは嫌なので心配になりました。 誰かこのインターフェイスを使ったことがある人、 音質やノイズなどなど、使い心地を教えていただきたいです!

  • オーディオIFを使ってもノイズが減りません

    最近、パソコンでノイズを減らして声を録音するためにオーディオインターフェースを購入しました。(BEHRINGER UCA202)が、このIFはマイク接続端子がなくマイクが接続できなかったので、アンプ(audio-technica AT-MA2)を購入して マイク→アンプ→オーディオIF→パソコン のようにして接続しています。 アンプとオーディオIFはライン端子をケーブルで接続しています。 オーディオIFはUSBでパソコンに接続しています。 これで録音できるようにはなったのですが、 ノイズが、マイクを直接パソコンに接続した時と比べてあまり減ったように思えません。オーディオIFでも完璧にノイズを除去することは不可能とは聞いていたのですが、それにしたってジーっというノイズがブーッというノイズに変わったくらいで、結構なノイズが出ています。 録音環境や、録音時の音量など色々変えて試してみたのですがどうしても減らすことができません(>_<) 接続の仕方はこれしかないので合っていると思いますし、 録音時のマイクの設定等も、今の設定(USB AUDIO CODEC)でしか録音できないので間違ってはいないと思うのですが…他に原因など予想できる方はいらっしゃいますでしょうか?? 元々無知で色々な方に助けて頂いてここまで揃えたのに、 それで効果が得られなかったとなるとちょっと悔しいです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 ちなみにマイクは普通のカラオケ用のマイクで、パソコンはノート。 sound itかaudacityというソフトで録音しています。

  • オーディオインターフェースを使った録音

    今までPC用のマイクを直接 接続して使っていました。 それだと、どうしてもズレて編集にたいへん時間がかかるので、オーディオインターフェースを購入しました。 ですがインターフェイスは初心者なので、使い方がわかりません。 購入したのはBEHRINGER / ベリンガー XENYX 302USB ミキサーなのですが、 USBをPCにさしても何もなりませんでした。 PCはWindowsXPです。 ほんとうに初心者なので、 MICやLINEというものの解説もお願いしたいです。 録音ソフトはrecordpadで、編集ソフトはMixpadとaudacityを使っています。

  • IF(オーディオインターフェイス)について

    何回も質問してしまって申し訳ないです; ニコニコ動画というサイト内で歌ってみたと投稿しようと思っている者です。 もともと家にあったCUSTOMTRYダイナミックマイク CM-2000を使用しようと思っているのですが、 このマイクと相性の良いDAW付属のオーディオインターフェイスはなにかありますでしょうか? PCはVista・自宅で録るつもりです。 学生なので予算は ~15000円ぐらいです。 回答よろしくお願いします

  • 1万円以下のオーディオインターフェイスについて

    お世話になります。 1万円以下のオーディオインターフェイスについて、 おすすめの機種を教えてください。 現在までEmu-0404USBを使用していましたが、 故障してしまいました。 できれば、それより音質の良いものをと考えています。 私が自分で調べて、候補にしているのが2つあります。 1つは、TASCAMのUS-144MKIIです。 もう1つは、BEHRINGERのUCA202とミキサーのXENYX 802を 組み合わせて使おうと思っています。 これら2つは音質はどうなのでしょうか? 用途としましては、 DTMでマイク、ギターの録音と、 普通の音楽鑑賞です。 1万円以下の安物では、大差が無いかもしれませんが、 他にもおすすめがありましたら、ご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • ギターIF(インターフェース)をPCにつないで

    ギターIF(インターフェース)をPCにつないで知人にスカイプで エレキギターのプレイ音を聞かせたいのですが、スカイプの設定 のオーディオの項目のスピーカー音声のデバイスをBEHRINGERに合わせても    音が来ません。デバイスは新しいものを入れています。OS のサウンドデバイスもBEHRINGERに合わせています。 以前は音が来ていて相手にも伝わったのですが、なぜでしょうか? 付属のアンプシュミレーターソフトを使い音を出しています。 詳しい方、いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。 OSはXP SP3 ギターインターフェースはBEHRINGER ( ベリンガー ) / UCG102 Guitar Linkです。