• 締切済み

カヌレ、生焼け?

カヌレをはじめて作りました。 型を使って焼き、焼き色は綺麗についたので食べてみたところ、カスタードクリームのような食感で生焼けに感じます。 一応、中身は蜂の巣状にはなっていますが。 カヌレはこういうものなのでしょうか? 中まで火は通ってるんでしょうか?

みんなの回答

noname#221578
noname#221578
回答No.2

初めまして。 算命学鑑定士でもあります、 製菓衛生師の白百合羽瑠々と申します。 カヌレとは表面はカリッとしていますが、 中身はしっとりとして柔らかい触感のお菓子です。 カスタードクリームより少し硬くて 蜂の巣状になっているのでしたら大丈夫だと思います。 気砲が細かく入っているのがベストです。 火が弱いと目が詰まってしまって もっちりとした触感になってしまうので、 表面をしっかり焼くことが大切です。 お役に立てれば幸いです。 はるる

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

この状態であればOKではないでしょうか? http://www.la-fontaine.co.jp/tukuro_kanure.html

関連するQ&A

  • プラチナシリコンのカヌレ型

    カヌレを作ろうと思って型について調べたところ、銅製が1番良いということで近くのキッチン用品専門店等に行きましたが、うちの近所にはどこにも売ってなく、結局ネットで探して購入しました。 銅製は値段が高く個数を揃えるのに大変なので、調べて評判が良かった会社の『プラチナシリコン』の型を購入。 お菓子は趣味程度に作るのですが『シリコン型』を購入したのが初めてで扱い方がよく分かりません。 今日注文した型が届いたのですが、取り扱い(洗い方や保存方法.利用方法etc…)についての説明が全く添付されてなく注意点等が分からなくて困っています。 『シリコン型の取り扱いについて』また『カヌレをシリコン型で焼く時の注意点&ポイント』等が分かる方がみえましたら、教えて頂けないでしょうか?? ついでに、シリコン型は焼き色がつきにくいと言われますが、私が購入した型で実際作った人の感想を読んだところ『ちゃんとカヌレ独特の焼き色がつきました』ということだったので購入を決めたのですが、シリコン型でカヌレを焼いたことがある方の経験談も聞けたら嬉しいです。 もし、焼き色がちゃんとつかなかった場合の解決策等も聞けたらありがたいです。 ちなみに、我が家のオーブンはガスオーブンで、温度調節は庫内一律でしかできず、上段&下段で分けての温度調節は出来ません。

  • キッシュが生焼け・・・?

    初めてキッシュを作ってみました。 実はキッシュというものを食べたことがないので、私が作ったものが生焼けなのか、元々こういう食べ物なのかよくわからなくて困っています。 明日、人にあげる予定で、練習として先ほど作ってみたのですが(>_<) キッシュとはどんな食べ物なのか、教えてください。。 ・冷凍パイシート2枚を18センチのタルト型で空焼き ・具はほうれん草とベーコン ・卵液は卵2個、生クリーム50cc、牛乳100cc ・炒めた具と卵液を型に流しいれ、180度で30分焼きました 「キッシュは洋風茶碗蒸しのようなもの」とネット上で見たことがあるのですが・・・ 焼き色もきれいについたので、ちゃんと焼けたと思ったのですが、中身はフワフワしているものですか? 「卵くさい」と思ってしまったのですが、私が茶碗蒸しがあまり好きでないので、フワフワ感や卵のむわっとした感じが、個人的に苦手なだけなんでしょうか・・・ ★フワフワではなく、固めにしたいのですが、それはキッシュとは別物になってしまいますか?(^^;) ★それとも私が作ったのは生焼けなんでしょうか?温度が良くなかったり、焼く時間が短いのでしょうか? ★固めに作るコツがありましたらぜひ教えてください。

  • パウンドケーキの生焼け

    パウンドケーキを作ると、なぜかいつも生焼けになってしまいます。 レシピ通りの温度で、時間は表示よりも長めにしているのですが・・・ いつも使っている型は、アルミ製のものです。 型の素材が良くないのかと思い、牛乳パックでも試してみましたが、 さほど変わりませんでした。 それに、生焼けのものに火を通そうと思い、さらに長い時間焼いても、 なお、生の時もあります。 何が悪いのでしょうか?上手に焼く方法を教えて下さい。 (さっきも失敗しました。)

  • ホイル焼きの生焼け

    鮭のホイル焼きを作る際、レシピどおりに15分から20分蒸し焼きにしても中が生焼けになってしまいます。 オーブンでもオーブントースターでも試しましたが、同じでした。 なので、焼けるまで何回も入れなおすので30分くらいはかかってしまいます。 私なりに原因を考えると ・一緒に入れる野菜の入れすぎ ・調味料がもれるので、底はホイルを2重にしている。 ホイル焼きが、早く中まで火が通るようにするにはどのようにすればいいのでしょうか? また、火の通りを見るために途中で鮭の身を割ってみるのですが、割らずに火の通りがわかる方法はありますか?

  • 揚げパンやカレーパンなどを作り油で揚げるといつ真ん中が生焼け状態になっ

    揚げパンやカレーパンなどを作り油で揚げるといつ真ん中が生焼け状態になってしまいます。 中まで火が通る揚げ方を教えてください

  • テフロン加工のシフォン型

    過去の質問等を見てもテフロンはよくないみたいなんですが、買ってしまったんですよね。仕方ない、、。昨日はじめて作ったのですが、失敗。1回目は中まで火がとおってなくて生焼けの状態。悔しいので再度、チャレンジしたら今度はむくむくと膨らんできた、、と思ったら途中でするするとしぼんでいきました。 味はおいしかったのですが、シフォンとは程遠いカタチと食感、、。ちなみにオーブンは途中であけたりしてません。お菓子は結構つくるほうなのでメレンゲなんかもきちんと泡立ててるつもりなんです。やっぱり型のせい?でも買っちゃったものはしょうがない!!で、テフロンで焼いてらっしゃる方どのようなレシピと焼き時間でやいてるんですか?私のは18センチの型です。

  • 失敗したカスタードクリーム

    私はお菓子を作るのが趣味でよく作るのですが、シュークリームやタルトに使うカスタードクリームをしょっちゅう失敗してしまいます。色んなレシピを参考に作っているのですが、どれも分量をきっちり量っているはずなのに、いつまでも液状だったり、固まりすぎて食感が悪かったり……と散々です;先日もカスタードクリームに失敗し、小麦粉が多かったのかぼてっとした失敗作に終わりました; ですが、いつも味自体は悪くないのでどうにか出来ないものかと思うのです。ぼてっとしてしまったカスタードを上手くクリーム状に戻す方法、もしくは失敗したカスタードクリームの応用方など、アイディアがありましたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • アップルパイにカスタードを入れる場合のテクニック

    アップルパイ(だけではなく果実色々)を生地から作るのにハマっていて、試行錯誤しております。 アーモンドクリームは問題ありませんが、カスタードクリームを入れると溢れてきて生地がぐちゃぐちゃになってしまいます。(型なしで作っています) 一般的にどうすればいいでしょうか?カスタードを硬めに作るのか、アーモンドクリームを生地と密着させその上に乗せる、型があればカスタードだけでもOK等々、もし作られたことのある方がいましたらコツをお教えいただけると幸いです。

  • デニッシュパンを上手に焼くには・・

    カスタードが層になっているデニッシュ生地をねじって型に詰めて、焼いているんですが真っ黒。もしくは生焼け・・オーブンの場所にもよるんですけどねー・・ ホイロの仕方が悪いのかな? 型は丸で、寸法は・・ケーキの型の4号くらいかな・・? 上下210度で20分くらい焼いています。(それで焼け!と言われて) 何がいけてないんでしょう?? わかりやすい回答お願いします。

  • カスタードクリーム・・・

    カスタードクリームを使ったお菓子が大好きで、自分でも作って食べたいんですけど、前に一度作って失敗した以来作っていません。なんか火加減とかいろいろ大変で(?_?)・・・やっぱり卵を使うから電子レンジでカスタードクリームを作るのは無理ですよね??材料をあまり使わなくてすみ、簡単にカスタードクリームを作る方法があれば是非教えてください!!よろしくお願いしますm(_)m!!

専門家に質問してみよう