• 締切済み

正式なビジネスマナーは?

業務連絡報告メールで 原文作成者が変換をミスり 再始動時を誤って再指導時と入力され 関係者へ配信され会社TOPへ メールがそのまま配信された場合の対応の仕方は?

みんなの回答

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

要は単なるメール文中での変換ミスでしょう? ビジネスマナー云々以前の話です。 配信先へお詫びして訂正する、それだけです。

関連するQ&A

  • 【ビジネス】訪問マナーについて

    ビジネスにおける訪問マナーについて皆様の考えをお聞かせください。 先日職場の先輩社員と社員証の発行の件で、グループ会社へ 訪問する機会がありました。 アポの時間よりも30分程早く到着したのですが、時間になるまで 待つのも時間がもったいないので、先に中に入りましょうという ことになりました。 そこで私は先方へ、「予定よりも早く到着したのですが、対応して いただくことは可能でしょうか」と一報を入れたところ、先輩社員から 「もっと効率を考えろ。いちいち確認の電話は不要だ」 と、お叱りを受けました。 一報を入れてから訪問しようとした自分は非効率でしょうか? 連絡を入れずに訪問すれば早く対応が済むのは事実です。 <補足> 今回とは別件ですが、非常によく似た状況が過去にもありました。 その時は別の先輩社員でして、「予定より早めに着いちゃいましたけど、 行きましょうと」言ってそのまま訪問しようとした自分の行動に対して、 「相手の都合も考えて、一報入れてからのほうがいいな。 次回からは気を付けよう」と言われた経験があります。 ※指導方法、状況によりけりだとは思いますが、世間一般的に  どうなのかと疑問に感じたため、ここで質問させて頂きました。

  • 上司への報告のマナーについての質問です。

    あるトラブルがあり、私が所属する部門では処置出来ない状況に陥ってしまいましたので他県にある専門部署に支援をいただき解決に至りました。 その件の報告書を急にお客様に提出しなくてはならなくなりました。 金曜日に提出の連絡をもらい、次の週の金曜日が納期だったのですが、火曜日~木曜日まで私が出張の為、金曜日中に作成しサポートしていただいた部門の方にはメールに添付し、内容を確認していただくようお願いしたのですが、上司は出張中で連絡がとれませんでしたので月曜日に紙に出力して確認していただこうと思いメールは送りませんでした。 そうしたところ上司からメールを送らなかったことに「そんな習慣はあり得ない!もう俺は知らない!自分たちで勝手に対応しろ!」と怒鳴られてしまい、結局、最後まで報告書は見てもらえませんでした。上司の机とは2メートルくらいしか離れてなく、毎日顔を合せています。今回の対応は何が問題なのでしょうか?

  • 上司へ業務の進捗について、口頭での報告しかたについて教えてください。

    こんにちは、みなさん!! 【質問】業務の進捗状況を、上司へ報告する時の仕方を教えてくださ    い。 【質問の経緯】上司へ報告する際に、いいたい事が分らないと指導を        受ける事があります。

  • メール作成中、かな変換がローマ字変換に

    こんにちは、 Yahoo のウェイブメールにおいて、返信文書作成中、日本語変換すると、かな入力からローマ字入力に戻ってしまいます。 何度も同じ症状がおきてしいます。 日本語の変換をしても、かな入力状態を維持したいのですが、どのような対応したらいいのでしょうか。 通常のワードなど文書作成には、問題ありません。 ウェイブメールの時のみ、その症状があります。

  • スマホの文字変換について

    スマホの文字変換について、ご指導願います。 例えば、『指導』という漢字に変換したいとき、『しどお』と誤って入力した時、ばつ印のキーを使ってカーソルを戻して『お』を『う』に直してから漢字に変換したいのですが、いつも『しど』がひらがなで確定されてしまいます。 何か設定を変えたのか… 以前はそんな事なかったのですが… どのようにしたら対応できるかご教授願います。

  • 【ビジネス英語】英訳お願いします!

    【英語できる方!英訳協力お願い致します。。。】 本来であれば、自分で勉強して英訳すべきかと思うのですが、早々の対応が必要になるので、 今回は皆様の力を貸して頂こうと投稿させて頂きました。 <Mailを出す背景/主旨> 外資系の関係会社のIT部門の方(日本後NG)に、対応を要望したのですが、 了解した旨返信があってから、1か月以上音沙汰なかった為、催促。 ■以下、英訳お願いします!!■============= ご返信頂き有難うございました。 また、ご連絡遅くなってしまい、失礼いたしました。 さて、以前こちらからご連絡させて頂きました、本件に関してですが、 その後いかがでしょうか。 該当の●●は業務上必要となるツールになりますので、 恐れ入りますが、その後の状況を確認の上、ご連絡頂ければ幸いです。 お手数をおかけ致しますが宜しくお願い致します。 =========================== <記載したい内容> ・返信してもらったのに、こちらから再返信(状況確認)しなかった点お詫び ・業務上必要になるため対応をお願いしたい ・その後の状況確認(前回は対応後に連絡するとのMail頂いた為) 別のニュアンス?や文章構成のほうが伝わる等あれば、 記載したい内容が伝われば、大きく異なっていても構いませんので、宜しくお願い致します。

  • どうしてもうまく書けない箇所があります(ビジネス日本語)

     日本語を勉強中の中国人です。ビジネスメールを書く時にどうしてもうまく書けない箇所があります。質問文も含めてご指導くださいますようよろしくお願いいたします。  相手に頼まれ作成したエクセル文書はこのメールに添付せず、もう一度メールで送るという簡単な意味を表したいのですが、書き方で頭をかかえています。メールの最後に「追伸」の箇所で書きたい文です。たくさん書いてみたのですが、いまいちで不満足です。よろしくお願いいたします。 1.追伸:作成したエクセルはもう一回メールでお送りいたします。 2.追伸:作成したエクセルはもう一つのメールでお送りいたします。 3.追伸:作成したエクセルはもう一通のメールでお送りいたします。 4.追伸:作成したエクセルは新たにメールでお送りいたします。 5.追伸:作成したエクセルは新しいメールでお送りいたします。

  • Outlook 2010のオプション項目の変更方法

    現在Windows7でMicrosoft outlook 2010を使用しています。 今週、メールを海外に送る際に時差を考慮して、メール作成後に、 Option→配信タイミング→指定日時以降に配信、で時間を指定してメール送信を送信しました。 ところが翌日からその部分に入れたチェックが必ず付くようになってしまい、毎回メールを送るたびにその部分を確認しなければならなくなりました。再起動してもその部分のチェックは外れません。 以前にOutlook2003を使用していた時には全くそのようなことはなかったため、どのように対応していいのか全く分かりません。 ご存知の方、ご指導ください。 よろしくお願いいたします。

  • 社員の解雇について

    事務社員の解雇について教えて下さい。(長文で失礼します)  現在、我々の部署で雇用している事務社員(雇用条件は我々社員と同等。4年継続中)がいます。結論から申しますと、その事務社員を解雇したいと思っています。  当人は私たちの部署から離れた営業所に一人で業務をしており、私たちの目が届きません。前年までの営業所担当者から、要注意人物と聞かされていたので注意していました。  解雇の理由ですが、目の届かない事務所にいるので遅刻、外出、早退はもちろん、金銭管理(出納帳は付けているが、現金、通帳を机の上に置いたまま外出するなど)が雑。こちらが指示した業務については、前年までのやり方と違うので出来ないと言われたり、業務が多すぎて対応出来ないなど言います。  業務の指示をした時に不満があると、指示をした担当者の誹謗中傷メールを別の社員に送りつけるなど、目に余る行為があります。 また、本人の担当業務が単純にもかかわらず、意味の無い残業をし、残業代をもらえない等も主張します。  上記について改善をするべく、業務内容資料の作成や業務管理を行う為、業務日報作成と本人の意見、要望を聞くために本人からの業務改善要望書の作成を指示しましたが、個人的な主観ばかりか、我々の個人名を出して誹謗中傷をする文章をだらだらと書き綴っていました。中傷された担当者からの本人への指示内容は至って普通で、特に問題は有りませんでした。ちなみに申告された残業時間は支払っています。  本人の文章は支離滅裂で、業務内容を把握出来ないので具体的に資料を作成するように指示をしましたが、日常業務が多すぎて対応出来ない。と言われる始末です。更に指示した人間に対して『業務の押しつけ、嫌がらせ』などと中傷するメールを配信します。  前年まで業務改善や指導を疎かにしていた私たちにも非が有りますが、このままでは担当部署の全員が、本人に対して疑問を抱き、私たち本来の業務に支障が出ています。  しかし、本人に担当させている業務は私たちがフォローしている事もあり問題なく遂行出来ています。  ところが先日、事務員が『今年度の担当部員は昨年度と比較して自分を監視し、信用していないように思える。特に業務日報を提出させるのは精神的に負担となり、鬱病を発症した。』と報告されました。本人からの診断書の提出は有りませんが、とりあえず業務日報の作成を中止させ、電話報告で対応する事で落ち着きました。当の本人は『今後、いつ鬱病が発症するか分からない、昨年は行っていなかった業務管理を中止して欲しい。私を信用して欲しい。』などと要望がありました。  私たちからすれば他の社員と同様に管理を行っているだけなのですが、どうも本人の性質上、こちらからの業務連絡を負担に捉えているようです。本人は社交性があまり無く、内に閉じこもってしまう性格のようです。会合などには誘っても出席はしますが、会合への出席はストレスになるなどと言われた事もあるので強制参加はさせていません。  この事務員の対応で上司(雇用責任者)も含めて、本来の業務に支障が出てきており、この事務社員を解雇したい意向で意志統一していますが、事務員を正式に解雇するにはどういった手続きを踏めば解雇出来るでしょうか?鬱病を患っている本人も色々と主張してくると思います。法的にも問題ない方法が有りましたらご指導をお願いします。

  • OutLookのメール本文への貼付の仕方

    OutLookのメール本文への貼付の仕方 色々と参考にしながらEXCELからOutlookを立ち上げてメールを作成するVBAを作っているのですが EXCELのセルに書き込んだ原文を本文へ反映させる部分で困っています。 現在は、下記のようなに書いています。 strMOJI = Worksheets("メール原文").Cells(1, 1) objMAIL.Body = strMOJI '本文の代入 これでも、文章自体は反映できるのですがフォントなどはこの方法では出来ないので 原文を入れているセルをコピーして本文へ貼り付ける方法で対応しようとしたのですが 本文への貼付方法が調べても分からず困ってます。 貼付以外でも良いので、フォントも合わせて反映させる方法はないでしょうか。 参考になるページでもよいのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう