• 締切済み

夫の健康保険について

一昨年の夏に、夫が失業し、去年のはじめ頃に、パートで働いている私の社会保険に長男(17歳)と共に加入しました。 もうすぐ、夫の再就職が決まりそうなのですが、その会社には、社会保険がありません。 給料は、夫の方が多くなります。私は平均、月10万円前後、夫は18万円ぐらいになります。私の会社の保険を運営しているのは「全国健康保険協会」です。 この場合、夫は、私の社会保険から脱退し、国民健康保険に加入しなければなりませんか?その場合、長男は、そのまま私の社会保険に加入させておくことは可能でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

あなたの会社の社会保険の扶養加入基準によるけど、あなたより収入が多いご主人が扶養に入れることはまずないと思う。 扶養に入る一般的な条件として「年間収入が130万円未満(60歳以上またはおおむね障害厚生年金を受けられる程度の障害者の場合は180万円未満)であって、かつ被保険者の年収の2分の1未満であること」が求められる。 息子さんについてはご主人の国民健康保険になっちゃうと、その分ご主人の保険料が高くなってしまうから、 入れるのならあなたの社会保険に入り続けたほうが家計としてはお得だけど、会社によってはご主人の収入証明書を提出させて、 ご主人もちゃんと収入があってあなたより多いんだから脱退しなさい、って加入基準かもしれません。 ご主人は当然脱退届を出さなければいけませんけど、その際に息子さんについても聞いてみたら? 就職が決まったけど社会保険がないんです、国民健康保険になっちゃって…って相談したら良いと思います。 会社によりけり、というのが正直な所。

wangnyang
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 夫は無事に採用されましたので、 私の会社の方に聞いてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険と、家族の健康保険組合どちらがいい?

    状況:64歳のアルバイト女性ですが年収120万くらいで、雇用保険と健康保険付きでしたが仕事を辞めたばかりです。今後は仕事はせずに、年金と失業給付を今年度中に計70万円くらいもらえると思います。夫(年収500万円くらい)の健康保険組合(全国健康保険協会)の家族として保障をつけ場合と、独自に国保に加入した場合とでは、どちらが保険料は安上りでしょうか。大雑把でもわかれば教えていただけませんか。

  • 夫婦共働きで、夫は国民健康保険、妻は全国健康保険協会の保険に加入してい

    夫婦共働きで、夫は国民健康保険、妻は全国健康保険協会の保険に加入しています。 妻が4月から会社を設立し、社会保険を新しい会社でかける予定です。 その際に家族の健康保険をまとめることはできますか。 子どもが一人いますが、妻の扶養に入っているため、夫の保険料は結構高く、 今まで健康保険に二人で払ってきた額はかなりになります。 何か良い方法があれば教えてください。

  • こんな場合…国民健康保険、加入すべきですか?

     昨年12月 退職し、親の社会保険の扶養へ  今年 3月 結婚し、親の扶養脱退(保険証を返却したのは5月ですが)  今年 6月半ばまで 失業保険の受給中 あと1ヶ月で失業保険の受給期間が終わるため、 夫の社会保険の扶養に入れるようになるのですが… (1)国民健康保険に加入すべきですか? (2)入らなかった場合、夫の会社に申請する時に不都合なことってありますか? (結局、国民健康保険料を払わないと、夫の扶養に入れないなど) 加入するとなると、空白の3ヶ月分全部払わないといけないんですよね。できることならば、この1ヶ月間は病気しないように 大人しく過ごそうかなと考えているのですが…(^^;) わからないことばかりで…よろしくお願いします。

  • 就職のため引越し。国民健康保険について教えて

    就職ため一人暮らしを行います。 これまで何度か質問してきたのですが、もう1つ疑問に思ったので質問させてください。 3月の半ばに引越します。 4月の1日には入社式があり、そして社会保険に加入します。 国民健康保険の脱退手続きが必要ですが、社会保険に加入した証明書を見せないといけないので、社会保険に加入後に脱退することは分かりました。 ただ、国民健康保険は市区町村で運営しているとなると、 (1)引越し前に国民健康保険を脱退する (2)引越し後に国民健康保険に加入する (3)社会保険加入後に国民健康保険を脱退する という手順を踏まないといけないのでしょうか。 それとも引越し前にする必要はなく、社会保険に加入後に引越し先の市役所で国民健康保険を脱退することができるのでしょうか。

  • 国民健康保険への加入は任意でしょうか?

    春に勤めていた会社を自己都合にて退職し、健康保険は、親の会社の社会保険に加入しましたが、失業保険の受給が始まり収入とみなされる為、社会保険を脱退しました。今のところ健康なので受給期間中は国民健康保険には入らず無保険でいけるならと思っていますが、可能でしょうか?また再度社会保険に加入する際には支障はないでしょうか?

  • 失業中の健康保険

    以前は3号被保険者として、夫の社会保険から国民年金と健康保険を払っていました。 昨年、夫と別居になり私も就職したので、現在は2号被保険者として社会保険に加入しています。 近々、会社の都合で退職することになり、失業手当てを受給しながら就職活動をする予定です。 その失業中の国民年金と健康保険ですが、どうしたら良いでしょうか。 夫に連絡を取り、3号に戻ることができればいいのですが、それがスムーズに行かない場合が考えられます。(夫に連絡が取れないかもしれないので) 失業手当も少額しか出ないので、そこから保険料の出費はかなり痛いです。 年金は国保に加入して自分で払ってもいいのですが(これも減免制度がありましたら教えてください)、健康保険は希望としては払いたくありません。 というのは、私は病気は滅多にしないので、失業中の数ヶ月の間くらい健康保険は必要ないと思われるからです。 国民健康保険というのは、加入は義務づけられているのですか? 以前、夫が失業中の6ヶ月間の健康保険料が未納で、後から区役所職員が取り立てに来たことがあります。 病院にかかることなく終わった過去の保険料を払うのは納得行かなかったのですが…(20万も払いました) 保険料未納のままだと先々困ることになるのでしょうか。 どうか詳しく教えてください。宜しくお願いします。

  • 夫を社会保険の扶養にすべきか、国民健康保険か

    現在、私は正社員で社会保険に加入しています。 小学生3人の子供を扶養に入れています。 夫は一昨年(H23.12月)、会社都合で退職し、現在は病気治療中のため、無職で夫だけ失業保険が あったため私の社会保険の扶養には入れず国民健康保険です。 失業保険も今月で最後になるので私の扶養にしようかと思っているのですが、夫の病気は精神疾患になるため、月々の病院代は『自立支援医療』の適応になり、自己負担なしになっています。 私の収入は年間実質手元に受け取る額は200万ほどです。国保は月々7千円ほど払っており、 年金は免除させてもらっています。 実際のところ、どちらが良いのかよくわかりません。 お分かりの方教えて頂けますか。

  • 健康保険について

    健康保険料について質問です。 1. 2012年8月  会社を退社し、国民健康保険に加入   2. 2012年10月 次の会社へ就職、社会保険加入 3. 2012年10月末 事情により会社を退職 4. 2013年4月 次の会社へ就職、社会保険加入 2と3の間で国民健康保険の脱退の手続きをしていませんでした。 また、10月末で次の職場に就いたもののすぐ辞めてしまいましたが このとき新たに国民健康保険の加入手続きもしていませんでした。 そこで質問なのですが、 この場合2012年8月から2013年4月までずっと国保に入ってたことになるのでしょうか? 一応、10月の時点で保険証の番号変わると思いますし、手続きをしてなかったものの 本来であれば脱退してたはず。 今回4月から新しく会社の社会保険に入ったので国保の脱退手続きをきちんと行おうと思っているのですが 2012年11月から2013年3月までの間の国民保険料は払わなければならないのでしょうか? 健康保険は加入が義務付けられているものの加入手続きをしなければ加入はできないですよね なので11月から3月までの期間、国保に未加入であったとできれば払わなくて済むのでは? と思ってしまいました。 もちろん本来であれば国保にきちんと加入すべきだったのは重々承知ですが金銭的な問題で 保険料を払えませんでした。 現在も金銭的余裕がないため11月から3月の期間の保険料を払えと言われてもお金がありません・・・ この期間の保険料をなんとかする事はできないでしょうか? 身勝手な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    私はある会社で社会保険に加入していましたが、退職し社会保険も脱退し、本来ならば国保に加入するべきなのですが今は無職で、まだ手続きを何もしていません。 国保に加入しなければならないことは知っていますし、滞納しているというのもわかっていますが もしも、このままの状態で、就職や、社会保険つきのパートになった場合、国民健康保険に加入していないことが会社に知られてしまうでしょうか?

  • 国民健康保険の脱退について

    夫は会社員です。 私は今年の5月に退職し現在、失業保険給付中の為、 国民健康保険に加入しているのですが、 12/23で受給が終了します。 但し、最後の認定日が1/20となる為、 12/16~12/23(8日分)は1/20の4営業日後に入金されます。 夫の職場の健康保険に入るには、最後の認定日より10日前で ないと手続きができないと言われました。 国保の脱退は、新しい健康保険が必要なのでしょうか? 月の途中で脱退する場合、その月(1月)の保険料は 支払わなくてはいけないのでしょうか??

専門家に質問してみよう