- ベストアンサー
学校で子供がケガをさせてしまいました。どうすればよいでしょうか?
- 小2の息子が学校で遊んでいて女の子にぶつかり、彼女がケガをしました。
- 彼女は股関節の治療を長く続けており、この日は学校に復帰した初日でした。
- 賠償金の相場やお見舞い金の金額について相談しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もNo.3の回答者さんに同感です。 お互いに不運な事故でしたね。 息子さんにしても故意に行ったわけではなく また、学校では起こり得ることであったわけです。 それを相手の親御さんも良識のある方で理解しておられる様子です。 治療費や入院費は保険から出ますし、県外で大変、という気持ちは分かりますが それは向こう側の問題であって冷たいようですがこちらの問題ではありません。 もし普通の子なら市内の病院で住むわけですし、入院も必要なかったでしょう。 そうはいっても質問者さんの何とかお詫びしたい…という気持ちも十分理解できます。 ですがお金というのは違う気がします。 治療費、というならある程度金額が決まりますが、この場合のお詫びに金額を 付けられますか?親御さんの生活費の足しに…というのも変ですよね。 誠意を表すのに、一度お子さんと一緒に菓子折りでも持って謝罪とお見舞いに 行くのでよいと思います。 さらに、もし入院が長引くようなら お子さんや他の子達で、学校の様子を知らせる手紙や写真を送ったりするほうが 相手の子も親御さんも嬉しいのではないでしょうか。 これからも同級生としてお付き合いがあるわけですから 向こうもお金は受け取りにくいでしょう。 逆に「お金を払えばOkなのか」とも思われますよ。 あまり深く考えすぎず、 他のケースと同様に当事者の子どもの「けがをさせてしまってごめんね」の一言が 一番の誠意ですよ。
その他の回答 (3)
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
今回の事はあなたのお子さんにとっても災難でしたね。 質問者様はとてもまじめな方だとお見受けします。 そして事情はどうであれ、けがの原因になったお子さんの親として、 とても常識のあるご立派な対応だと思います。 ですが、お見舞いにお金を持って行くのはどうでしょうか。 まだ2年生で、わざとさせたけがではありません。 相手の親御さんの反応からして、お金は受け取らないと思います。 もし立場が逆ならどうですか?困るのではありませんか? 病室の前で受け取る、受け取らないの押し問答にもなりかねません。 お子さんの好きそうな本とかお菓子の方が相手も受け取りやすいと思います。 ある程度の物を出さないとどうしても気がすまないというなら、 好きな本を買ってあげて下さい、とお菓子に図書カードを付けてはいかがですか? お友達にあまり高価ではないお菓子を用意してもらい、あなたが図書カードを 用意するとか、両方買って折半にするとか、6:4にするとかした方がいいのでは。 学校で起きたけがなどには、その為に学校で入っている保険があるので、 まずはお見舞いに行って、必要ならお金を負担する意思があることを伝えるだけで 充分だと思います。
お礼
回答者様のご意見と、他のご意見を じっくり考えてみました。 やはり、皆さんのおっしゃるように、お金をすぐに・・・というのは、逆に失礼かも・・と、分かりました。 どうするのがよいのか、ひたすら悩みましたが、アドバイス頂いたように、まずは、お見舞い品と子供からの手紙をもって、お見舞いに伺おうと思います。 本当に、頂いたご回答には助けられました。 ありがとうございました。
補足
早速の丁寧なご回答、ありがとうございます。(礼) 私も、市内の病院ならばそうしようと思っていたのですが、今回は他県の病院ということで、親御さんの宿泊など、保険でまかなえない費用が発生しているのかな?と思いました。 このような場合でも、お金ではないほうがよいでしょうか? 改めまして宜しくお願いします(拝)
- akiba555
- ベストアンサー率16% (102/623)
今はちょっとあれかもしれませんが。 まず担任の先生と連絡を取り。相手に直接あえるかどうかなど聞いていく。 直接連絡など可能だった場合は学校経由ではなく。質問者さんと相手方での処理になります。その後の経過を担任の先生に報告かな(相手も先生に相手方のお子さんのことなど報告すると思うので。質問者さんも担任の先生に報告を。)。 実際に会ってお話すれば、金銭的なご要望も出るかもしれませんが、とりあえずは一緒にいくお友達の親御さん とも「お見舞い金」をおわたしするのがいいだろうとなりました。 子供は面会できないようなので、息子達には、手紙を書かせようと思います そのとおりですね。また面会できるようになりましたら。ごめんなさいを忘れずに。 また質問者さんもお子さんを怒ってはいけませんよ。子供でも罪の意識を感じていると思いますし。悪いことをしたもわかっているはず。お母様。お父様は怒ってはいけません。ただ相手のお子さん・ご両親にはごめんなさい。いいなさいと。もちろん質問者さんも。 早く元気に回復されますように^^
お礼
頂いたご回答と、他の皆さまのご意見を熟慮して、とりあえずのお見舞いには、品物と手紙をもって伺う事にしました。 そして、回答者様のおっしゃるように戻ってこられた時に、改めて、息子と一緒に お詫びしようと思います。 的確なご意見、誠にありがとうございました。
補足
早速の丁寧なご回答、ありがとうございます(礼) 担任の先生がとてもいい先生で、ウチの息子や、クラス全体に対しても、事後のケアをとてもよくしてくださっています。 本人もかなりこたえて反省しているようなので、叱ることはせず、ゆっくりと話をしています。 お見舞いはお金でもいいと思われますか? 金額はどうでしょう? 直接親御さんに会ってお詫びを言えれば、少しは安心できるのかもしれません。今は粗相があっては、、と心配です。 もしよければ改めて宜しくお願いいたします。(拝)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
>学校は、個人的に金銭的な賠償責任はないと捉えている様 学校で事故が起きて、児童が怪我や入院(場合によっては死亡)した時には、日本スポーツ振興センターから「災害共済給付金」という医療・見舞金(死亡見舞金)が、当該児童に対して支払われます。 これは公的な金銭的援助なので、私的には何かしらの「気持ち」を表した方がいいと思います。 こちらが災害共済給付金の具体的な内容ですので、これを踏まえて決定されればいいと思います。 http://naash.go.jp/anzen/saigai/seido/tabid/85/Default.aspx
お礼
皆さまのご回答を考慮して、「何かしらの気持ち」は、お見舞い品とお手紙にする事にしました。 補償の内容を確認できたことは、色々判断するのに大変助かりました、 誠にありがとうございました。
補足
早速のご回答と、資料を教えて頂き、ありがとうございます。 上記サイト内容を確認たところ、治療費の1/10を上乗せして保証されるようです。 他県の病院ということで、親御さんの宿泊など、治療費以外の費用もかかっているかと、心配しています。 「何かしらの気持ち」を どのような形でお渡ししたらいいでしょうか? もし、金額的なアドバイスがいただけるようでしたら、改めて、ぜひ宜しくお願いいたします。
お礼
ひたすら悩んでいたところに、はっきりと答えが見えた気がします。 的確なアドバイスを誠ににありがとうございました。 おっしゃる通り、お見舞い品と子供からの手紙をもって、お見舞いに伺おうと思います。 どうしたらよいのか、わからず、一人で思い悩んでいましたが、「これで大丈夫なんだ」と信じて、しっかりお詫びを伝えられると思います。 本当にありがとうございました。