• ベストアンサー

確定申告のやり方

去年の7月に会社を辞めて、まだ就職活動をしている者です。 自分で確定申告をした事がないので、やり方を教えて下さい。 何の書類が必要で、時期や場所はどこでするのでしょうか?

  • my5648
  • お礼率50% (212/420)
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お金を払う側なので、とりあえず、税務署に聞きにいくと、答えてくれますよ。この時期、初めての人向けの説明会を実施している税務署もあるので、とにかく行ってみては? http://www.tokyo-aoiro.or.jp/aokai.html

my5648
質問者

お礼

そうですね わかりました

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >何の書類が必要で、時期や場所はどこでするのでしょうか? あいにく、「所得税の確定申告」は、「所得の種類」がはっきりしないとアドバイスができないものです。 以下は、【退職後、年末まで収入が全くない】という【仮定】での回答です。 ----- ・「必要書類」は、「平成24年分 給与所得の源泉徴収票」です。(申告書に添付します。) 他には、「追加で申告する所得控除がある、かつ、所得控除に必要な添付書類がある」場合を除き、添付書類はありません。 『Q22 確定申告書を提出する際に必要な書類はどのようなものですか。』 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/06.htm#q22 『国民年金(など)は、節税に使える!』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/merit4.html ※注意:雇い主(会社)が行うのは「確定申告」ではなく「年末調整」です。 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm ----- ・「申告書提出期限」は、「所得税を納付」となる場合は、「2/16~3/15」、「所得税が還付」となる場合は、「1月1日~5年間」となります。(納付の場合でも、3/16以降に申告することはできます。「期限後申告」) 『Q2 所得税の確定申告は、いつからいつまでにすればよいのですか。』 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q02 『Q4 所得税の還付申告はどのような場合にできますか。』 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q04 ※「還付申告書」というものはありません。「確定申告して、過納分の所得税の還付を受ける」ということです。 『No.2020 確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 ※「退職後、年末まで収入が全くない」のであれば、まず還付になるはずです。 ----- ・「申告書提出先」は、「自分の住所を管轄する税務書」です。(相談だけならどの税務署でもかまいません。) 『Q21 作成した申告書は税務署に送付することもできるのですか。』 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/06.htm#q21 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html ----- (参考情報) 『所得税・住民税簡易計算機【給与所得用】』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※あくまで目安です。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm 『確定申告を要しない場合の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm 『No.1910 中途退職で年末調整を受けていないとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1910.htm 『所得税(確定申告書等作成コーナー)』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm 『No.1300 所得の区分のあらまし』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 『報酬?給与?所得の区分がグダグダだと?(2/2)』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14559/2/ 『税務署が親切』 http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html ----- (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/seikatsu/11/14703/003807.html 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

my5648
質問者

お礼

参考になりました

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2699/13646)
回答No.1

国税庁のホームページにやり方が載っています。表示されたフォームに書き込んでいけば、自動的に計算されて申告書が作られます。それをプリントして所轄の税務署に提出するだけです。税のことなど知らなくても誰でも出来ます。 必要な書類、源泉徴収票、領収書類はきちんと取っておきましょうね。そうでないと書き込みが出来ないし、それを確証として添付しないと税務署が受け取ってくれませんから。 国税庁のホームページは下記です。 http://www.nta.go.jp/index.htm

my5648
質問者

お礼

わかりました

関連するQ&A

  • 確定申告

    初めて、質問させていただきます。 確定申告の事で、教えていただきたいのですが、 お願いします。 去年(平成21年)の3月末で会社を辞めて 今年の(平成22年)の今日(2月)まで無職です。 このような場合、自分で確定申告をしなくちゃいけないと聞きました。 確定申告をするのは今まで自分でした事がなく・・・。 質問なんですが 書類がいっぱいいるんですか? 難しいですか? すみませんが、よろしければ回答の方、よろしくお願いいたします・

  • 確定申告 初めて。

    去年の3月から今年2021年の1月まで保険業で仕事してたのですが 会社員かと思いきや 個人事業主だったのです。 1年も経たず辞めて新しい所で仕事していますが 去年の3月~今年1月分までの確定申告しなきゃいけません。 なんなら 去年初めて会社員として仕事してたので 確定申告とかした事ありません。 分かりやすく必要な事 必要な物 やり方教えてください。 結構調べたりしてますが 理解ができません。 兄からしたら自分でやるより区役所言って税務署?か分からないけど行ったら やってくれるよ!って言われたのですが 金額は少し持ってかれますよね?

  • 確定申告について

    去年の4月に会社を辞めました。 去年の11月にその会社から「源泉徴収票」が届きました。 会社を辞めてから、年金は自分で払いに行っています。 確定申告する必要はあるのでしょうか? 申告が必要な場合どうすれば良いでしょうか?

  • 確定申告について

    去年途中で仕事を辞めました。 それから妊娠にて仕事はしていません。 今年、確定申告をする予定なのですが、確か2月の中旬ぐらいからですよね? 後、出産はこれからなのですが、去年一年間の医療費も10万を超えているので、医療費控除もする予定です。 確定申告と医療費控除って一緒に(同時期に)出来ますか? 今まで一度も自分で税務署へ行って、そう言う事を行った事がないので、全く分かりません。 教えてください。 また、2月の中旬になると出産予定日まで一ヶ月をきってしまい、一人で遠出するのは控えたいんです。 なので、遅くても2月頭ぐらいに税務署へ行きたいのですが、それぐらいの時期でも確定申告と医療費控除って行えますか? 書き方とかも全く分からないので、書類を貰ってくるだけではなく、その場で教わりながら書きたいのですが…それも可能なんでしょうか?

  • 確定申告について教えて下さい

    現在失業保険を受給しながら、就職活動をしております。 市役所から「確定申告のおしらせ」が届き、確定申告をする必要が出てきました。 手続きをする上で必要な「源泉徴収票」というものが手元にないのですが これがないと手続きができないのでしょうか? 会社を退職したのが去年の9月で時間が経っているので、請求できるかどうか不安です。 もし、なくても手続きが出来るのであれば、それが一番なのですが…。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 確定申告についてお願いします。

    確定申告についての質問です。 親の扶養に入れてもらいながら今年4月から10月末までパートとして働いていましたが、現在は再就職活動中の者です。 親の扶養に入れてもらっているということでパートで働いていた頃は月に6万円ほどの収入で抑えていました。 ちなみに、お給料から特に何も引かれていませんでした。 そこで質問なのですが、 このまま再就職がうまく行かなかった場合、自分で確定申告を行わなければならないと思いますが、私は確定申告が必要なのでしょうか。 そして、もう一つ。 今年、少し前に払いそびれていた数ヶ月分の国民年金を支払ったため、社会保険控除証というものが届きました。 この控除証というものはどうすればいいんでしょうか。 どうか教えてください。

  • 確定申告について

    私は去年の11月に離婚して母子世帯になりました。(離婚するまでは扶養に入っていました。) 今年の4月から仕事を始めたものの去年は私自身の収入は0です。 今年の4月から子供2人を保育園に行かせていますが、保育料がひとり親世帯で一番高い額だということが最近わかりました。 原因としては確定申告をしていないから?!ということです。 今更ながら確定申告の時期を調べると、もう時期が過ぎています。 今からでも申告できるものなのでしょうか? また申告できた場合、保育料は安くなるのでしょうか? 収入が0という証明はどのようにすればいいのでしょうか? 今まで働いていた会社でやってもらっていたのと、扶養に入っていたりで自分自身で確定申告を行った事はなく全くの無知です。 詳しい方、宜しくお願いします(>_<)!

  • 確定申告って?どうしたらいいのか。お勧め本は?

    全く知識なしなので、簡単なのがいいです。 する必要があるなら、早く終わらせたいです。 去年3月末に派遣会社の期間が満了して退職した。 (2011年は1月から3月末までそこで勤務していた)。 ↓その後、求職活動、ハローワークで失業給付もらっていました。 7月後半に就職したが病気で約3か月で退職しました(7月から10月末まで勤務)。 只今、病気療養中で失業中です。もう働けるので仕事を探そうと思っています。 書類とかどうしたらいいのかわかりません。 最後にもらった会社の源泉徴収票には、『年調末済』と書かれています。 前に辞めた時のぶんもその会社に渡したような気がします。 手元にコピーは保存してあります。 あと、昔働いていた数年前の不払い賃金を2011年に払ってもらいました。 結構な額です(裁判して弁護士経由で受け取りました。)。 生命保険は入っています。 こんな私は手元に何と何と何の書類を準備して 何の用紙をどこでもらったらいいのか。 どこに何を持っていくのか。 分からないことがある時、どこに聞きに行けばいいか。 この時期、行政などで無料で申告手続き相談をしてくれる電話サービス ありませんか。 この時期、確定申告の本が店頭に並んでいますが、 私のような者の場合に、おすすめの本を教えてください。 サルでもできた!確定申告完全マニュアルみたいなやつないですか。

  • 確定申告について

    教えていただきたいのですが、去年1月から7月まで、一人親方で収入を得ていたため、確定申告をする必要があり、8月からは、会社員で給与を得ています。妻は、去年一年は産休で仕事はしていませんが、雇用保険からいくらか収入があります。その際、私の確定申告で配偶者控除等受けられるのでしょうか?受けられるとしたら、何か書類等が要るのでしょうか?その辺教えていただけたらと思います。お願いいたします。

  • 確定申告:私のような場合

    去年10月に現在の会社に就職して現在も勤めています。今の会社のヤリ方として、社会保険もまだ加入してくれていません。(もうすぐ加入予定)去年年末調整をしてもらえず、自分でするのですが初めてでどのようにするのかわかりません。 今の会社の前の会社の源泉徴収票はあるのですが、今の会社からも同じようにもらって、確定申告用紙に添付しなければいけないでしょうか。申告書の書き方はわかるのですが、私のような場合の必要書類などがわかりません。詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。