いつまでも返金を取りに来ず。振替勘定科目は何?

このQ&Aのポイント
  • 質問:契約破棄後に売上金を返金したいが、相手が取りに来ない場合、適切な振替勘定科目は何か?
  • 適切な振替勘定科目について教えてください。
  • 売上金を返金したいが、相手が取りに来ない場合の適切な振替勘定科目について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

いつまでも返金を取りに来ず。振替勘定科目は何?

概要 契約破棄になったので売上金を返したいのだが、相手が取りに来ない。 この場合の仕訳は? 詳細 お世話になります。 ある商品の売上がありましたが、都合により契約破棄、売上金返金となりました。(当方は売る側) 入金は銀行振り込みで行われました。 返金に際しては、相手先に対して、 「組戻しを掛けてもらう」(手数料先方もち) 「振込先口座を教えてもらい、当方がそこへ振り込む」(手数料当方持ち) の内、相手に選んでもらいました。 相手は組戻しを選んだものの、いつまでたっても銀行に連絡しないようで、いつまでたっても組戻しが行われません。 通常、契約破棄になった場合、帳簿上は売上金戻しをするのですが、今回はいつまでたってもそれができません。しかしいつまでも売上勘定にこの金額が入っているのは気持ち的に嫌なので、とりあえず売上金勘定から別の勘定に振り替え、銀行残高から売上金が減る際に、その勘定からマイナスしたいと思います。 その際の勘定科目は何に振り替えるのが適当でしょうか・ なお、「気持ち的」にですが債務関係の勘定科目に振り替えるのは納得がいきません。借金しているわけじゃないんで。 適当な振替勘定科目を教えてください。

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)
  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 気持ち的にどうこう考えても  事実上「売上」にはならないのですから、売り上げからマイナスするのが当たり前です。というかそうしないとおかしい。  債務にはならないでしょう。実質売上にはならなかったのですから、当時の伝票を逆仕分けして終わり。  「契約破棄、振込入金分を差し戻し」ですから、実質のマイナスにはなりえません。  売り上げは減りますが・・・・・。  一旦前受金(流動負債)と処理しておくのは如何でしょう。  でなければ、弊社「決算期の為精算をお願いします」と相手に伝えて、強引に振り替えるのも一つでしょう。  組戻しは銀行窓口で相手の了承を得て行われるので、面倒ではありますが、時間がかかるものでもないので、変ですね。      

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

貸借取引なのか 交互取引なのかは ここではあまり関係ありません。 損益勘定科目である「売り上げ」が組み戻しになる場合は、売り上げにかかる商品が回収(撤収)された場合です。 その売り上げにかかる商品が、僅少な商品であれば、事業消費という形で売り上げにあげた部分だけを仕入れ原価に算入して相殺してしまえばよいことです。 これに伴い「入金済み」となった売掛金の戻り部分は「瑕疵ある販売」かどうかはあまり問題ではなく、 簿記上の取引では、相手方の組み戻しの時期と、こちら側の会計帳簿の締め切り時期の関係から、一時的に雑益・雑損勘定を用いて処理します。 言うまでもなく ここでは質問者の場合「売り上げ」がなくなってしまうわけですから、売上金返金部分の入金は「雑益」勘定で処理し、相手勘定科目は「未払い還付金」となります。 (質問) ○気持ち的」にですが債務関係の勘定科目に振り替えるのは納得がいきません。借金しているわけじゃないんで。 (答) 債務関係の勘定科目に振り返るというよりも、その費用の性質が相手側に返金を要することが後に明らかな場合は、収益勘定科目の取り消しは、複式簿記会計上、負債勘定で処理することになります。 相手に組み戻しすべき「剰余金」を会社側が、預金残高に抱えてしまっては、月末で貸借締め切りをおこなった場合、8桁合計試算表が合わなくなります。 ゆえに 「雑益」勘定を用いて、後日清算が行われたときに「未払い還付金」と相殺する振り替え仕分けを起こせばよいのです。 思い起こしてみてください。 未収収益・未払い費用科目の資産・負債勘定科目への帰属という費用の性質を・・・ 借金しているわけじゃないのですが、簿記上の取引は負債科目として処理されるのが定説です。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 振替口座の勘定科目について

    ゆうちょ銀行の振替専用口座に振り込また売上金の勘定科目はどう書いていたらいいでしょうか? またそこから引き出した場合の勘定科目も教えてください。

  • 返品に伴う返金の、正しい記帳は?

    お世話になります。 青色申告用ソフトを使って記帳をしています。 小売業ですが売上金の扱いについては、必ず銀行振り込みをしていただいているので、預金出納帳の記帳でほぼ事足ります。 その中で、売上の返金、購入した事務用品の返品に伴う記帳について疑問を持ちましたので質問いたします。 1 当方が販売した商品について、何回か、返品による返金が発生しました。 その場合は預金出納帳の勘定科目を「売上高」にして 借方金額に返金額、返金に伴う振込手数料を記帳しています。 これで正しいのでしょうか? 年間の損益計算書の借方に返金した金額(および振込手数料)が入りましたが、これで正しいのでしょうか? 2 当方の経費で、事務用品として置き時計を買いました。 しかし故障品だったので返品しました。(交換ではない) 店頭で現金購入、返品、全額返金というやり取りでしたら、 「面倒なので、取引そのものをなかったことにして、記帳も省略しよう」 ということもできましょう。(実際にはそうしちゃイカンのでしょうが) しかし代金支払いを、事業として使っている銀行口座からの振込で行い、返金時は”組戻し”で返金に対応してもらいましたので、カネの動きがばっちりと銀行通帳に残っています。 「記帳が面倒だし、全額返ってきたのだから、時計を買った取引そのものを”なかったことにしよう”」 というわけにはいきません。 組戻しによる手数料は当方負担ですので、もしも時計の購入、返金を記帳しなかったら、組戻し手数料の出費が理由不明になってしまいます。帳簿に記帳しないわけにはいきません。 この場合、返品時に総勘定元帳で勘定科目は事務用品費、借方金額に時計の代金を記帳しました。 年間の損益計算書には経費の事務用品費に貸方に時計の代金が載っています。が、ほかの貸方欄が全く空白なので、何か気持ち悪いです。はたしてこれが正しい記帳なのでしょうか? 複式簿記に慣れていないので、よくわかりません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • この場合の勘定科目は何が適当でしょうか?

    銀行のネットで振込みや残高照会等のサービスに月1000円の手数料が掛かる場合、これの勘定科目はどれが適当でしょうか? 通信費とも違うような気がしますし、支払い手数料とも違う気がします。

  • 振込料とPCのサポートサービスの勘定科目

    初心者なんで教えてください。 (1)買掛金を支払う際、毎月銀行振込で先方に支払うので、振込手数料を引き、支払うのですが、今回は振込手数料がひかれていませんでした。その際、浮いた振込手数料はどのような勘定科目にすればいいでしょうか?  浮いた振込手数料は、次月に支払う予定です。 (2)会計簿記のサポートサービスを現金で支払いました。PCのサポートサービスの勘定科目を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 会計の科目教えてください。

    以下の場合、どのような科目なのか、そして最後に費用として扱いができるのか、を教えてください。 1.購入した消耗品が不良品だったため、相手方から返金があった。 その返金分。 しかし、金額は、当方が支払った金額100%ではありません。 その返金の金額は、消耗品の商品代金+当方が振り込んだであろうと思われる一番高額な振込手数料分が上乗せされていた。 当方の振込手数料は実際には210円だったが、相手方が返金する際に、振込が窓口で他銀行口座への振込手数料の一番高額な手数料840円を推測して返金してきた。 この金額のことも含め、科目はなにで会計ソフトに入力すればよいのでしょうか。 2.お客様からの誤入金 以前当方で購入されたお客様が、今度は別の店で購入した代金を、誤って当方まで振り込まれた場合の、振り込まれた分の科目。 それと、それをお客様に返金した場合の科目。 (振込金額は振りこまれた金額から振込手数料を引いた分) その振込手数料の科目。 (単純に支払手数料でよいのでしょうか) 3.めがねコンタクト代は、費用で落とせるのでしょうか。 家事按分で費用として落とせるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 勘定科目について

    売掛金が、入金なりましたが、振込手数料を引かれての入金でした。 差し引かれている振込み手数料の勘定科目は何になるのでしょうか?

  • 返金の場合の勘定科目を教えてください。

    経理を手探りでやってるものです。教えてください。 会費を前払いで集め、商売をやっておりましてが、諸事情で、会費を返金して、撤退することになりました。 会費を、現金や振込みで返金しました。 この場合、借方の勘定科目はどうなるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 勘定科目を教えてください。

    パソコン教室を運営しているのですが、確定申告の資料作成で悩んでいます。検定試験の手続きを仲介しているのですが、受験者から受け取った受験料の60%を、試験を実施している団体に振り込みます。(普通預金口座から相手の振込先へ送金する様にしています。) このような場合、受験者から受け取った受験料は、売上に入れて良いのでしょうか。 また、普通預金口座から送金する場合は、勘定科目を何にするのが適当なのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 勘定科目は何?

    勘定科目は何? 勘定科目について たとえば、消耗品の業者に間違って3000円普通預金口座から引き落とされたとします。これの勘定科目は消耗品でいいとして。 後日返金で3000円振り込まれた場合は、どういう風に扱えばいいですか? それと、電話会社からの工事費のキャッシュバックのこちらへの振込みの場合もあわせて回答よろしくお願いいたします。

  • 勘定科目について

    会計を個人で始めたばかりの初心者です。 自動車業なのですがレッカー代(売上)の適当な勘定科目を教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう