• 締切済み

モラハラ?嫌がらせ?

派遣社員ですが、社員一人が大人気ない態度で困っています。 この人は昔からちょっと病的で、人が何かを話していると全て自分の悪口に聞こえるらしく、 すぐありもしないでっち上げ話をつくり周りの人に話してしまうんです。。。 こちらの人にはあいつが何か言っていると言い、あっちの人にはこちらの人が何か言っていると言い。。。 用はいつも自分を守りたくて自分は正しくて、自分は悪くないと思いたいみたいなんです。 気分が良いときは、ものすごく楽しい感じで話をします、ところがいきなりまったく話さなくなり、 避けている態度をあからさまにとります。 意味がわかりません、、、完全に無視ではないのですが、明らかに避けているのがわかります。 まあ微妙な態度で訴えられないぐらいのコントロールをしているかんじです。 自分は身に覚えもないのにいつのまにか自分の悪い噂が広まっていたり、自分と同じ派遣社員の人にデマ話をして私を避けるようにしむけたり、かなり迷惑しています。 精神的にもやられます。 何年も前からこれの繰り返しで、一度はその社員を呼び出してちゃんと話そうと思い、 何か悪いことしましたか?と聞いてみました、結果は別にしてないけど、なんか周りが自分の 悪口言っているみたいでさ、みたいなこと言ってましたが、結局繰り返しです。 あまりにひどいので、派遣ですが、この社員さんのことを上に伝えたいのですが、 立場的に動きにくいし、派遣担当者に言ったところで、フロアのリーダーに連絡が行き 注意のみになるのは目にみえています。 派遣ですがそのリーダーの上の方に直接話すのは良くないですか?(派遣先のリーダーのさらに 上の人) 注意が入ったとしても、そんなことしてませーんと言うのもなんとなく読めますが。。。 なにか良い方法はないでしょうか?

みんなの回答

noname#178467
noname#178467
回答No.3

 解決策ではありませんが、 そのような病的な人は大抵の職場に1人は おられると思います。実際、僕自身も在職 中は酷い目にあったものです。  で、その人がそれだけのことをされて いるのなら困った人だ信用ならんと共通 理解が職場にあるのではないのですか? 好きに言わせておく、放っておくではダメ ですか?ダメならクビにするしかないでしょう けどそんな理由ではクビにできません。 適当に無視するしかないのが実情です。

oksandesu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 現実的にはその通りなんですよね。 ただ自分が壊れてしまっては良くないので、できる範囲で 割り切れるようにはやってみようと思います。 ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

方法は割と簡単で、質問者さんの方が仲間や味方を多く作れば、一発で解決しますヨ。 相手は典型的な「コウモリ型人間」ですから、質問者さんの前では別の人を悪く言い、別の人の前では質問者さんを悪く言っているワケです。 従い、質問者さんが別の人と繋がっていれば、コウモリは居場所が無くなってしまいます。 3人が顔を突き合わせ、コウモリ以外の2人が「アナタの言ってるコトはウソだ!」と暴けば、コウモリは言い逃れ出来ませんからね。 質問者さんが別の人と繋がり、仲間や味方にするのは、そんなに難しいことでもありません。 コウモリは、基本的にはそう言う世渡りしか出来ませんので、質問者さん以外にも、周囲に必ず質問者さんと同じ様な「被害者」が存在します。 コウモリの被害者同士は、コウモリが「共通の敵」ですから、同盟関係になるのは簡単です。 おまけに、実際に質問者さんも、「自分は悪くない」と言い続けるコウモリが、実はウソつきで一番悪いと言うコトに気付いていますが、他の被害者だって、同じ様に思っていますよ。 だから、質問者さんが少しだけ勇気を出して、他の被害者らしき人に「あのコウモリのコトなんだけど・・」と言ってみたら、「私も同じ様に思ってた!」などと、たちまち意気投合する人が何人も出てくると思いますよ。 更にコウモリは、被害者同士が結託することを最も怯えますので、周囲が結託する雰囲気などを察知すれば、ウソのレベルを引き上げたり、範囲を拡大しますので、ますますウソが見抜かれやすくなったり、被害者を増やし・・・結局は自滅するんですよ。 まずは一人で良いから、コウモリに対抗するための「同志」を作ってみて下さい。 その先は、「私も・・」と言う被害者が、どんどん仲間になって、コウモリが孤立することになると思います。 モチロン同志は、上の立場の人でも構いませんが・・。 でも、まずは同じ様な被害に遭っていると思われる人が良いと思いますよ。 その先は、コウモリが勝手に、次の被害者を増やしてくれますから。 次の被害者は、その先は質問者さんの仲間や味方です。 また、次の被害者を仲間や味方にする際には、質問者さんは一人じゃありません。 実際も、コウモリが一人居たおかげで、それ以外の人の結束が強くなった例なども、良くある話しです。 質問者さんも、コウモリを上手く利用すれば、仲間が増やせると思いますよ。

oksandesu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほど、そういう考え方がありますね! 参考にさせていただきます、ありがとうございます。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

中高年で閑職の管理職です。 貴方ご自身が、精神的にもヤバイ状態と感じるのなら、派遣先を変更するとかは可能では、ないのでしょうか。 私も、前の年下上司が最悪、最低で、貴方とよく似た境遇に合わされていました。 こいつは取締役から重役連中を取り込み、社内ではニコニコ笑顔を振りまいて、誰にでも近づき、それで気に入らなくなったら、取締役に工作的にでっち上げた噂を流して、自分は良い人を演じ続けて私を淘汰まで追い込んだ、ド輩です。 取締役の愛玩犬で、工作員なのです。 仕事上でミスしてのお咎めもパフォーマンスが見え見え。 私を孤立化させ、相手が重役連中ですから、重みは、理解頂けますよね。 私は、まだ精神的にやられませんでした。 メンタルコーチングを受けていたおかげかも知れません。 しかし他の6~7人は、うつ状態まで陥れ、2人を病院送りにしております。(休職中) 上場企業で、こんなんですから。 こいつのオヤジは公務員のお偉いさん、ボンボン育ちで奥さんは美人ですが、不倫もしていて、裏Pハラとして、気に入らないやつは裏に連れて行って、恫喝と脅しされて、こいつの双極の差には脅威すら覚えました。 何じゃ、こりゃ、学校のイジメと変わりません。 普段は仏さんのようにニコニコしていて、裏は、凄まじい粗暴性を持った、超ド級の輩です。 こんなカス野郎が、幅を効かせていますが、そのうち因果応報というものが、必ずやってくるときが来ることでしょう。 さて、貴方の対人関係もとんでも無い奴に遭遇されて大変ですが、貴方は仕事に真面目に取り組みながら、波風を立てず、上述の通り、派遣先を変えてもらうように嘆願すべきです。 派遣先のリーダーも派遣先はお客様という考えで、控えめだと感じますが、説得されて、収集がつくようなものでは、ないと感じます。 それでも、この派遣先に残留を要請してくるのなら、他の派遣会社に登録するか、別会社へ転職するか、今後のことを考え進まないと、貴方の大切な精神まで、悲鳴を上げかねません。 こんなものは、我慢だけで、ただ、ただ耐えて行っても、相手は、人格的におかしい、ド輩以上の異常者ですから、正式に伝えなさい、正直に伝えなさい、バックデートで日記を付けておきなさい、それで、日記を見せて、これだけ、被害を被ったと告げなさい。 貴方自身を守る為にですよ。 こんなカス人間、裏Pハラを趣味みたいにしている様な非人格者と接しても、無駄な時間を過ごすだけ、ただ、経験としては、こんな超ド級の変わり者に、よく耐えたという経験は、決して無駄では無い、 それを糧に、新しい道に進むべきです。 こんな奴、何処の会社でもいるよ、は、誤りではないが、これは優等生の回答。 そんなこと、してませーん、って、こいつに正論ぶつけても、何も生むどころか、既に亀裂の修復なんて考えられないのです。 そういう、非人格で、バレないから、こんな潜在的なPハラ(モラハラ)に味を締めて楽しんでいるのだから、無理なものは無理。 人の性分なんて変わりません、それが、私の挙げた前上司は上層部から守られているから、安心感の裏腹として、やりたい放題なのです。 もう、止まりません、悪い種を蒔いて、悪い芽が生え、伸び続けている状態です。 しかし、人にやったことは、良いことも、特に悪意は巡り巡って返ってきます。 こいつ、いずれ地獄へ落ちますよ。 貴方がもし、ここの職場から離れたら、必ず次の標的を探しますから、そうは続きませんよ、馬脚は、現れる、見ている人は見ています、ただ、関わりたくないだけなのです。 だから、タチが悪すぎるのですよ。 だから、こんな病的なカスに感染されてしまっては、貴方の心身が汚れます。 忌避していくこと、そして行動を起こすこと。 どうせ、ダメ元でも、先入観より、やってみなきゃ解らないじゃあないですか、嘆願しまくって、転属先、又は転職も視野に入れて行動すること。 長文失礼致しました。

oksandesu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 いろいろ参考になります、かれこれ4年ほど前からのたびたびおこるこの嫌がらせに対し、細かく記した資料も手元にそろっているので、自分が壊れないうちにしっかりと考えて行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう