- 締切済み
- すぐに回答を!
標準のインターネットのブラウザをNetscapeからIEにしたい。
こんばんは。 標準のインターネットのブラウザをNetscapeからIEにしたいのですが、どの設定を変更すればいいのでしょうか?

- 回答数2
- 閲覧数112
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.2

WindowsXpであると想定して回答します。 スタート-プログラムのアクセスと既定の設定 をクリックします(コントロールパネルの下側にあります)。 プログラムの追加と削除がでてきますので、そのうちの「カスタム」を開きます。 そこで「既定のWebブラウザを選択してください」のチェックをIEにすればOKです。
関連するQ&A
- NetscapeではできるのにIEではできない
ブラウザのセキュリティに関して教えてください。 ネットでの買い物とか銀行振り込みとかする時、パスワードを入力して次のページに進むということがNetscapeではできるのにIEではできないのです。 例えば銀行のサイトでログインしようと「ログイン」ボタンをクリックすると「ページを表示できません」となるのです。 以前は両方ともできていたのですが、IEの設定を変えてしまったのだと思われます。 両ブラウザの設定を並べて見比べてみているのですが、それぞれの用語が違うこともあり、原因がはっきりわかりません。 IE の「インターネット オプション」で「セキュリティ」を見ると、 「インターネット」「イントラネット」「信頼済みサイト」「制限付きサイト」とありますが、どこをどうすればいいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 標準のブラウザの変更は?
現在標準のブラウザは、IEを使っていますが、タブブラウザに変更したいのです。 閉じるのが面倒なんで^^; 他にもタブブラウザが使いやすそうです。 標準のブラウザ変更はどのように設定するのでしょうか?また、おすすめブラウザがあれば教えてください
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Netscapeメールの標準ブラウザをIE7にするには?
WindowsVistaで、メールをNetscape7.1、ブラウザをIE7で利用しています。 メール中にあるホームページのリンクをクリックすると、IE7ではなくNetscapeが立ち上がってしまいます。 どうしたらIE7が起動するようにできますでしょうか。 ちなみに、 「インターネットオプション」-「プログラム」でIEは規定となっています。 「インターネットオプション」-「詳細設定」の「詳細設定を元に戻す」、「IEの設定のリセット」は実行してみましたが、変化なしでした。 ご存じの方、情報をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- 回答No.1
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4939/15540)
IEを起動して、「ツール」-「インターネットオプション」と開きます。 開いたウィンドウの、「プログラム」タブを選択して、画面の下部に「□・・・起動時に、通常使用するブラウザを確認する」という項目をチェックして、 OKで終了します。 次回IE起動時に設定を聞いてきますので、変更できます。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
関連するQ&A
- IE,Opera,Netscape以外のブラウザソフト
IE,Opera,Netscape以外のブラウザを探しています。 ベクターや窓の杜で探すと、結局はIEを使ったりしているので、そういうものではなく単独ブラウザをお願いします。OSはXPです。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- 標準ブラウザの切り替え
現在、Opera[98%]、IE[2%]ぐらいの割合で使っています。Operaが標準になっていますが、メールのリンクからIEを開きたい時がたまにあります。 [起動時に標準ブラウザを確認する]のチェックを両ブラウザ共にもっていますが、これを利用するのはちょっと面倒です。 この設定はどこで管理しているのでしょうか?(レジストリならどの値でしょうか?) また、この設定を簡単に変更できるようなツールはないものでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows系OS
- SSL 128bit標準のブラウザはIEでバージョンいくつから
SSLの標準で128bitのブラウザとはIEのバージョンでいうといつからですか? またネスケもいつからでしょうか? もし、古いIEであったらどんなに設定を変更しても 128bitの利用はできないのでしょうか? つまり、新しいブラウザでないとダメナのでしょうか? 1.どんなに設定してもダメなブラウザのバージョンよ 2.設定すればOKのブラウザを教えてください
- ベストアンサー
- ネットワーク
- 標準ブラウザの変更
今はNetscape7.1になっていますが、標準ブラウザをInternet Explorer6.0に変えるには、どこをどう設定したらよいのかお解りの方がいらっしゃいましたら、初心者なので解りやすく教えていただけますでしょうか?どうぞ、宜しくお願いを致します!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- インターネットブラウザが変更されてしまった
家族で1台のPCを共有しています。OSはWinXPです。 最近、弟がunDonutというインターネットブラウザを勝手にインストールしたらしく、いつもIEで見ている私としては迷惑です。 ユーザー切り替えはしているのですが、なぜか私のブラウザまで変更されてしまっています。 IEはプログラムから起動させれば普通に見られるのですが、Outlookなどのアプリケーションのリンクから飛ぼうとしたときには必ず勝手にそのブラウザが開いてしまいます。 おそらく「標準のブラウザ」がunDonutに変更されてしまっているようなのですが、これをアンインストールせずにIEに戻すにはどうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ブラウザ
- iPhoneでIE/Netscapeが使えないか?
あるサイトがIE/Netscapeしかサポートをしていません。 iPhoneしか利用していないのですが、Safariが標準のWebになっているのと、現時点ではサポートしていないのかアプリでIE/Netscapeが見つかりません。 それを知った上でお聞きしますが、IE/NetscapeをiPhone上で利用する方法をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 標準ブラウザの設定
先日、firefoxをダウンロードしたら、Firefoxが標準ブラウザに設定されてしまいました。標準ブラウザをIEに設定するにはどうすればいいのでしょうか。 windowsxpを使っています。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- NetscapeではなくIEで、メール上リンクを開く方法(別ウィンドウで)
XPに、ブラウザをIEとNetscapeの両方をいれています。 Netscapeはあるシステムを見るときだけ使用するので、普段はIEを使用しています。 パソコンに詳しいかたが、普段はIEが自動的に使えるように設定してくれたのですが、 OutlookExpressのメール中のリンクを開くと、Netscapeで開かれてしまいます。 また、IEのほうで 「ツール→インターネットオプション→詳細設定→ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用する」 のチェックは外しているのですが、 前もってNetscapeでブラウザを開いていると、 リンクを開こうとすると既存のNetscapeブラウザが使われてしまいます。 メール上のリンクを開いた時にIEで開ける方法、 新しいウィンドウで開ける方法を、 ご存知のかた教えてください。 お願いします!
- ベストアンサー
- Windows XP
- 標準で使用するブラウザの設定
標準で使用するブラウザの設定はどこでやるんでしたっけ? URLをクリックするとIEが立ち上がってしまうので、 Sleipnirに変更したいのですが。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- デフォルトでのブラウザをIEに設定する
デフォルトでのブラウザをIEに設定する方法を教えてください。以前はIEが起動してきたのですが、なぜかNetscapeが起動してしまうようになりました。 どこで設定すればよいのでしょうか?ご教授ください。
- 締切済み
- Windows 95・98
質問者からのお礼
ありがとうございました。 OSはMEです。 でも、解決しました。