向いていない仕事を続けるべきか

このQ&Aのポイント
  • 今の仕事が資質的に向いていないようなのですが、転職すべきか悩んでいます。
  • 職場での評価は最低で、毎日胸がつぶれそうな思いをしています。
  • 収入は前の業界の時の方が今の1.5倍ほどでしたが、向き不向きを考えると前の業界の方が圧倒的に向いていると感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

向いていない仕事を続けるべきか

 今の仕事が資質的に向いていないようなのですが、転職すべきか悩んでいます。 もうすぐ40で、社会人になって14年間は全く別の業種に就いていました。その時の評価は堅実、寡黙だけどやり手、天職、などなどです。自分では不注意な所が短所と認識していたのですが、それをカバーする術をいつの間にか会得して、あとは長所が活かされていたのだと思います。  その業界で、倒産→転職の繰り返しで、3つ目の会社が終わる時にこのままではまた転職しても倒産してしまうと思ったのと、業績好調で倒産したこともあって会計に興味を持って税理士事務所に転職しました。  ただ、転職してもうすぐ4年になりますが、職場での評価は最低です。覚えが悪く、ミスも多く、何度も怒られます。人としての尊厳もなくなる扱いも受け、毎朝今日は辞めようと目が覚めた瞬間に思います。でも辞める勇気がありませんでした。ただ、所員に辞めたらいいと言われたことは度々ありますが、正式に退職を命じられることはなく、所長に至っては気を使ってフォローしてくださっています。  少し思い当たるのは、色々なデザインが得意なことと、VBAができることです。  でも、やっぱり生きた心地がしません。前職まの友達と、今の職場の人とで自分に対する接し方が全く違っていて、一体どっちの自分が本当なのか分からなくなります。  自信がなく毎日胸がつぶれそうです。彼女はいませんが正直今の状況で付き合う心のゆとりがありません。休みの日も仕事の調べものや勉強、持ち帰りの仕事をしないと不安だからです。  収入は前の業界の時の方が今の1.5倍ほどでした。ただ、倒産してしまっては意味がないのですが。  少しずつ良くなってきているというのも事実ですし、ここまで覚えてきた知識をあともう少し頑張れば一人前になれるようにも思います。一方で天性の向き不向きを考えると前の業界の方が圧倒的に向いているのは間違いありません。  本当に迷っています。最後は人生の価値観の問題だと思いますが、みなさんはどう思われますか?どんな意見でも助かります。宜しくお願い致します。

noname#190870
noname#190870

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.10

>最後は人生の価値観の問題 私も結局はそこに行き着くのでは?と思います。 質問者さんがどこをめざし、何を得たくて今の会社にいるのか?ということです。 また >このままではまた転職しても倒産してしまう というのは、いずれも質問者さんが経営に携わっていた、ということでしょうか? そうでないとしたら、質問者さんが現在会計を知ってどうするつもりなのかが、不明です。 倒産を予知して、倒産する前に逃げられるようにしたい、ということなのかな? それとも、倒産を回避できるよう尽力できる立場になりたい、ということでしょうか? いずれにしても、今の仕事がはっきりと「不向き」で既に「向いている」職が分かっているのであれば、向いている職に就く方が会社と質問者双方にとってよいことかと思います。 向いていないまま「向いていない」と思いながら仕事をしていても、その仕事では結局自信がもてず、何らかの事態に陥った際に積極的に動くこともできないのではないでしょうか? ただ、現在の職で学び、また以前の職へと戻った際に活かせるということであれば、今はそのための学びの場ということで、割り切って頑張るのもアリだとは思います。 前職が何かはわかりませんが、収入も悪く、やりがいもなく、前職への未練を抱えたまま,「自分に向いていない」と思ったままでは仕事へのモチベーションも保てないですよね。(ちなみに税理士事務所だって倒産はありえるし、リストラだってありえます。)また、仕事そのものが向かなくても、「人間関係がいいから」辞めたくない、という場合もありますが、それもどうやら「ない」。他に職がないわけでもないなら、本当に、何故そこで働いているのか謎です。 もう一度、今の仕事をどう活かしていきたいのか、何をめざして今頑張っているのか、考え自分の方向性を定めてみてはいかがでしょうか?

noname#190870
質問者

お礼

ありがとうございます。謎と見えるのは多分ほとんどの人からそう思われていると思います。でも、この仕事についた時の気持ちや、今までの生きてきた道があり、今があって、辞めて前の仕事に戻ることは、何か大切なものを捨ててしまうことになるかもしれないという思いと、そこにこだわるのは単にわがままなことになるのかと、あれこれ考えてしまっています。

その他の回答 (9)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.9

>会計を分からないとどんな会社に行っても潰れるときは潰れると痛感したからです。 違いますよ。会計は後追いなので 重要なのは月次の数字を分析判断して先行した経営ができるかどうかです。 数字の意味がわかるということは重要ですが 経営者がその意味を知り手が打てるかどうか、 それ知る為の指標と成る基準を設定して管理ができるかということだと思いますけど。

noname#190870
質問者

お礼

ということは、違ってないですよね。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.8

>会計に興味を持って税理士事務所に転職しました。 会計事務所も税理士事務所も士業なので 大学で専門科目を問題なく単位取得していてそれなりの知識があったとしても 小僧扱いでしょう。 公的資格を取って初めてスタートラインにつくようなもので 実績を積んで顧客をつないで独立開業するのが普通の道ではないでしょうか。 サラリーマン根性ではどうにもならないことなので 資格取得→開業ということが根本にあって 事務所の経営ノウハウを盗み、顧客の信用や信頼を得てという 目的がなければそこに居てもあまり意味がないような気がします。 逆に言えば その様な目的があるから見習いは我慢もできるでしょう。 自分はそんなことは求めていないということなら 他を探してちゃっちゃと辞めた方がいいと思います。

noname#190870
質問者

お礼

 ありがとうございます。僕は税理士事務所に入っていつか税理士として独立することを目指していません。そういう事なら元々志望した事自体が場違いといわれるかもしれませんが、今まで倒産してしまった会社で、会計を分からないとどんな会社に行っても潰れるときは潰れると痛感したからです。  人生の豊かさを考えたとき、ちゃっちゃと辞めるのは、正しいと思います。合理的だと思います。でも何かが引っかかってしまいます。自分でも分からなくなっています。

noname#176975
noname#176975
回答No.7

私は辞めるべきだと思います。 私は昔から何でも器用にできて、すぐに上に登りつめていたので自分に自信がありましたが、初めて就職した職場では出来ない人間扱いされ、社会では通用しないんだと自信をなくしていました。毎日楽しくないし、本当に消えてしまいたいって思う日々でした。しかし思いきって別の職種に転職したところ、これがかなり天職で数ヵ月で有名になってちょっとした雑誌に紹介されたりするまでになりました。気分が上がると仕事もうまくいくんですね。で、思い返すと前の職場は専門職で、技術的には問題なかったのですが、そこで働く人と合わなかったのです。あきらかに私の仕事というより個人を嫌ってて、あと私が人の評価に敏感てこともあって、自分はダメな人間なんだって思っていました。けど昔から誰からも割りとかわいがられるタイプだったので、仕事が出来ないから嫌われてると思い頑張っていましたが、今はそうじゃないと思っています。色んな職種に挑戦しましたが、分かったことは、人に恵まれてからこそ仕事は成功するんだと思いました。誰が悪いって訳じゃなくて合わないものはあわないんだと思います。 職場で嫌われていると感じているなら、繊細な方だとますます仕事が出来なくなると思います。 人は相互作用によって生きているので、今の職場の人達に前の職場の人みたいに接せれないのは相手にも原因があると思います。 少し欧米人思考なのですが、人間は人生を楽しむ為に仕事をするのであって、仕事の為に生きているのではないと思います。もちろん仕事が楽しくて生き甲斐というならいいと思いますが、あなたの場合、生きた心地がしない。しかもそれを4年も耐えている。それって悲しくないですか? 前の職種で倒産が心配とありますが、あなたみたいな真面目な方ならどうにかなりますよ。まぁ将来のこととか考えてしまうかもしれませんが、勉強したり努力できる人間は絶対どこかで需要があります。 仕事のことばかり考えていると人生豊かになりませんよ。 もっと人生楽しんでほしいです!

noname#190870
質問者

お礼

 僕もそれは強く思います。仕事自体が向いていない面は確かにあるのですが、同時に所員から潜在的に嫌われているところがあります。多分、理屈とかじゃなく嫌いな思いを抑えられないのだと思います。今日も、メールで嫌な思いをして本当に手が震えました。そうしてへとへとになったところに、所長が僕の仕事を褒める(実際に出来のいい仕事があったので)事があり、また決断しそこねてしまいました。税理士事務所に長くいると思いつかないらしい仕事の仕方をして褒められることが時々あります。それがまた周囲の憎しみを買い、実際に当たりがきつくなったりします。本当に疲れます。  人生、楽しむって、どういうことか、最近は本当に想像ができません。街を歩いていても、遠くの景色を見ているようです。  暗くてすみません。もう少しゆっくり考えます。ありがとうございました。

回答No.6

 話を聞いているとボロクソにいう人間の問題の気もしますが・・・  自分も職場の問題で悩んでいますが、今の職場がつらいのは、そこで自分の弱点がいつも指摘されるからだという気がします。自分で短所もわかっているようですし、その指摘にどこまで耐えられるかでしょう。ただつらくても少しずつ良くなっているということは、少しずつ弱点が克服されていることでもありえます。次に向かうために一時期頑張る意味はあるようです。(次の進路も見えているようですし) 限定的ととらえればいいのでしょう。  それにしても今の人は本当に、職場があわないと自分で起業する人も増えているような感じがして、すごいなとは思います。税理士への転職もそれだけですごいと思いますし。

noname#190870
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに自分が悪いにせよ周囲の先入観があまりにも強くて、そこに負の循環で色々なことが重なっている気はします。そして将来、永遠にここにいるべきではないと、やっぱり感じます。が、未練がましいかもしれませんが、もう少しで出来そうなところをやり遂げてみたいとも感じます。

  • numberss
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.5

30代男です。 私は、前の職場が別にイヤではなかったのですが、5年前に退職して自分で起業しました。 理由は、人に使われるのはもういいやって思ったからです。 辞める前は散々悩みましたけど、今は辞めてよかったって思ってます。 世の中、色んな仕事がありますし、一日の中で仕事の占める時間の割合も相当大きいから、 嫌なこと続けるのは本当に人生損しているって思います。 辞めて自分で起業するって決心した時、失敗したら死ねばいいやって思って始めましたから、すごい気が楽でしたよ。 40歳独身だったら別にこれからの人生したいこととかあまりないのでしょうし、 養うべき相手もいないのですから、そういう覚悟というか気持ちでいれば気が楽ですよ。

noname#190870
質問者

お礼

 ありがとうございます。わくわくするような事ですね。 謙虚に素直に自分の間違いを認めて正すことは最低必要だと思いつつも、ここまで来たら自分がこうすべきと思うことをしてクビになったら、その時はその時と思っています。一歩進んで起業はしてみたいと思うことはあるのですが、貯金がありません。今は社会人としては最低の賃金なので、するとしたら、資金稼ぎだけのために他の職で稼いでからになります。  でも、そういう選択もありだと思います。ありがとうございました。  

回答No.4

これまでのミスを すべて書き出して、検証しませんか。 鋭く深く分析して、再発防止の歯止めを かけておくか、フェールセーフの仕組みを 考え出せば、ミスを防げます。 私の知り合いには、 成績の振るわなかった不得意の分野のことを 生業にしている人が 少なからずいますけどね。 好きなことと、向いていることは 違いますし、向いていないから、いい結果を 出せないとは限りませんが……質問者さま自身、 自分は○○のプロとして、自ら任じていることを 活かせるように自身で決めるしか ないのではないでしょうか。 ミスマッチだよなぁ、 ミスキャストだぜ、 といった感じで、 仕事をしているといったことは ないのですね。 Good Luck!

noname#190870
質問者

お礼

 ありがとうございます。何だか気がおちついた気がします。 今までのミスは毎回すべてノートに控えて、チェックリストを作って、ミスの法則が分かったものは元から絶つ方法をとっています。それでもそこにはまらない事が起こってしまっています。とはいえ、数は確かに減ってきています。ミスがある以上、僕に非があるので、どこまでも直さないと仕方ないのですが・・・。もうみんなの前でボロカスに言われることに、ある一線を越えてしまいました。明らかに正しい事を言っても否定されることもしばしばです。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

今の仕事が向いていないと感じられるのは、質問者が会計向きでないからではなく、今の状況が、それまでの成功体験との比較になっているからではないでしょうか。 40歳近くになって新しいことにチャレンジする場合、それまで積み上げてきた実績やスキル・経験や成功談などすべてをチャラにして、ゼロからスタートを切る構えでなければやっていけません。

noname#190870
質問者

お礼

おっしゃる通りです。そう思って0からスタートして3年は何があっても頑張ろうと思っていました。最初の1年は実務はほとんど触らせて頂けなかったので、実際は今が3年目の最後だと思っています。しかし、今でもかなりの頻度で怒られており、心がもう持つかどうかの限界を感じています。  周囲が曰く、僕は永遠に追いつけないらしいです。このままでは仕事が出来ない人として、一生位置づけられることを受け入れざるを得ないかもしれません。だったら、プライドが許さない自分を選び、転職するのか迷っています。

noname#195321
noname#195321
回答No.2

見つけてから辞めればいいと思います。

noname#190870
質問者

お礼

ありがとうございます。いつでも来てくださいと言って下さっているところは2社あるんです。恐らく応募すれば他にもいくつか受かると思います。あとは自分の人生の方針の問題になっています。

回答No.1

仕事に向き、不向きはあまり関係ないと思います。その仕事にやりがいを見いだせるかどうかだと思います。自分の心に正直であれば、自ずとうまくいくと思います。

noname#190870
質問者

お礼

 ありがとうございます。 やりがいというか、仕事を仕上げる喜びはあります。しかし不出来だと評されています。そして向いていないと言われます。心が折れてしまっています。  参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 今の仕事は天職だと思っている人。

    彼の弟さんは若干22歳にして「僕の仕事は天職」と言い切っています。 彼もそれより年上の私も今の仕事が天職だと思えたことはありません。 なので、すごいなぁーと思いつつ、転職っていえない人の方が 多いんだろうなぁーと思います。彼が春にUターンで転職なので 私も一緒に彼の転職と思える仕事を探そうと思っていて、 自分の仕事は天職だって思っている人の職ってどんなんだろう?と思い、 天職って言い切れる人がどんな職種でどういうところが天職って 思ってるのか参考までに聞いてみたくなりました。 教えてもいいよと言う方、聞かせてください。

  • 辞めて元の仕事に戻る…

    今までやってきた仕事や業界を辞めて 全然違う仕事、業界に「転職」してみたけど… 様々な理由で辞めて 「元の」職場または業界に戻った そんな人おられます?そんな方に質問です 合うか合わないかは 結局やってみなければわからない、といいます 誰も辞めるつもりで会社には入らないわけですから しかし、すべての予測は不可能 やってみてわかることは、ある。 ポジティブ、ネガティブ、捉えかたは難しいです 自分の中の答えや考えをしっかり持つことが重要といいますが… 質問は二つ 一、転職先で、どのように考えましたか?そしてどのように戻るべきと、決断されたのでしょうか? 二、そして元の仕事や職場に戻ってどのようにお考えでしょうか?    やはりこれであった、これでよかった、などなど    納得できたりしたことはありましたか?    また転職がうまくいかなかったことを引きづってしまいますか? ということです 答えにくい質問でもあるのかもしれませんが… 参考までにお聞かせいただけると嬉しいです 不特定のネットだからこそ聞けるのではないかと思いました

  • 自分の輝ける仕事を持つには!?

    ただ今、暗中模索中なんですが、自分がこれが天職、 もしくはやりたかった仕事、この会社に入れて幸せ、 という仕事や職場に現在いらっしゃる方は、どうやってそこにたどり着けたのか、見つけたか、経緯を教えてください。また、探している人には、何に的を絞って行動したらいいのか、教えてください。 女性は転職系が多いですが、男性は卒業後一カ所に 根を据える人が多いので、揺るがない根拠とか判断 材料が知りたいです。

  • 自分の仕事について(自分に合っている仕事)

    はじめまして。私は入社三年目の女性です。来年結婚を控えております。とても漠っとした仕事『天職』に関する質問で恐縮ですが、皆さんのご意見が頂けたら幸いです。 私は入社以来現職の企画部署ですが、一度短い休職期間があります。出来ない自分を追い込んで鬱になったという感じでしょうか。そんな少し苦い経験があります。以来、企画部署にいながら企画の仕事とは少し違うことをしています。今更、またあの苦しみを?と休職前の仕事をする自信も意欲もありません。 そんな中、結婚を機に最近、『天職につけたら』と考えるようになりました。 私は仕事をすること自体は嫌いではないし、自分のためにも何らかの仕事はしていたいと思うタイプです。 もっと人の笑顔がみたいし、ありがとうって言うのを間近に見れるような仕事がしたいな~とは思いますが、それが何なのか、自分の会社にそれがあるのか、・・さっぱりわからないし当てもないです。 ましてや今、とてつもなくやりたいことがあるわけでもありません。 今の仕事、環境って言ってもいいのかな?よくわからないけど、少なくとも今やっていることは天職じゃないとは思います。 今は、正直言うと、子供がお腹にできたら、仕事を辞められるよね。あの環境で仕事続けるの無理だもん。 って思って仕事を辞めるタイミングを見計らってる感じです。 これってただ一時、今の仕事が嫌だからって逃げているだけなのか、 それとも本当に自分がやりたいことを、やりがいがもって夢中になれる仕事を探すのよ!って神様が教えてくれてるチャンスなのかわかりません。 やりたいことがあるわけではなし、逆に今以上待遇も環境も悪くなったらと考えてしまうなで転職に踏み切る気持ちもありません。 自分でもよくわからず、毎日これでいいの?と引っ掛かりを感じながら、まあ、これがあるし、アレもできるしと良いところを見つけ、自分を納得させて仕事をしている感じです。 こんな私のような状態から、天職に行き着いた方いらっしゃいますか?天職を見つけられた方いらっしゃいますか?それとも私の考えることは甘い綺麗事ですか?ご意見、ご経験談を宜しくお願い致します。

  • 仕事に行きたくない病です。

    33歳で既婚、子供二人居ます。 20歳から製本に携わる仕事をして、10年働いた会社が不景気の煽りを受けて倒産。 同じ業界や派遣、パートを二年やって来て、ようやく今の同じ製本の仕事に正社員として働き初めて、半年になります。 二年間の間に転職活動をし、何度か採用されて働き初めても、会社の雰囲気や人間関係に悩み仕事に行きたくない気持ちになり、誰にも相談出来ずに辞めてしまうことを繰り返していましたが、現在の職場環境も自分の居場所が無く、いつも不機嫌でカリカリしていてる上司に顔色を伺いながら、神経を使うポジションを任される中仕事をしています。 トイレに行く以外の単独行動は厳禁で、見つかれば即説教を受けてしまいます。 そんな形見の狭さと窮屈で息も詰まる、自分の居場所が無い職場環境で、これから先も長く働ける自信がありません。 今も朝になると仕事に行きたくない気持ちになり、出勤して途中までは行くものの具合が悪くなってしまう程です。 転職するべきでしょうか、それとも考え方を自ら変えて、開き直って頑張るべきなのでしょうか? 非情に悩んでいます。

  • 転職すべきと感じますが、間違いでしょうか。

     41歳の男性です。この3月に転職を考えています。  理由は今の職種が向いていないからです。5年前に異業種から転職しました。その前の、22歳から35歳までいた業界では仕事の評判は良く、何度も天職と言われました。  それが、今の業界に来てからの仕事での自分の評判は最低でした。ミス、覚えが悪い、努力ができない。保身のために嘘をつく。他にもキリがないほど、負のエネルギーに囲まれた5年間でした。 ずっと土日も仕事の勉強をしていて、4年目を過ぎたころからは、何とか仕事はできるようになり、少しずつ評価も良くなった気はしますが。。。 でも、やっぱり向いていない業界、僕が受け入れられない職種なのだと思います。  気にし過ぎかもしれないのですが、珍しく職場の人と飲みに行く時に、買って間もない靴の靴紐がはじけたり、仕事の参考書を書店で立ち読みしていると、棚の本が10冊以上崩れ落ちて頭に次々と当たったり、他にも偶然にしては出来過ぎな感じで、お告げなのではないかという事が何度も起こっています。  それは気のせいなんでしょうか。せっかく仕事も出来始めたのだから続けるべきなんでしょうか。  毎日、昔の自分とは別人になったみたいで、生きた心地がしません。  生きた心地がしないから、毎週休みは、仕事が良くなるように勉強せずにはいられません。  でも、こんな人生って、おかしいと思います。違いますか?    本当に迷っています。  どんな話でも意見でも良いので、何か頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 自分が一番やりたいことを仕事にしている人はいますか

    表題の通りです。 学生の時に就活をして何となくサラリーマンになったのではなく、 自分の天職はこれだ!と思ったとおりの仕事についている方ってどのくらいいるのかな?とふと疑問に思ったので。 もしいらしたら、どんな仕事なのか教えてください。 また職に就いた時でなく、ずっと仕事を続けているうちに、これが自分の天職だった!と気付いたというケースでもいいです。

  • 介護の仕事について

    介護の仕事について 20代後半♀、前職が売上悪化でリストラされました。 転職活動をして受け入れ先が介護業界しかなかったので初めての業界に飛び込みました。 二ヶ月が経ち、業務の流れを把握してきた頃ですが、同時に長く続けたいとは思わなくなってきています。 確かに、人生の最期に関わらせてもらう事が出来て学ぶ事もたくさんありますが、私はまだ若いですし、一日中ボケた老人と過ごすなんて若さの浪費じゃないかと思ってるんです。 意思の疎通が出来ない方ばかりですし、今まで若い生き生きとした会社で働いていた事もあり、ボケ老人とばかり過ごしてる自分って空しいんじゃないかって思うようになってきました。 人手が足りず、離職率が高い業界みたいですが、皆似たような理由で辞めてるんじゃないかと思います。 ボケ老人とばかりいるとこっちの感覚まで変わってくるというか…、新しい発見はあるけれども、まだ両親も若く今の自分が学びたいと思う内容ではないなと思っています。 介護業界を天職だと思う方はどういう所に魅かれてるのでしょうか? 又、介護業界についてどんなイメージがありますか? 意見を聞いた上で今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 仕事を干されているか?与えられず任されない。

    福祉系の職場に転職して10ヶ月です。各人が業務担当が多い中、業務量も少なくしっかりと担当できる業務を与えられていない状態です。 今までどの職場に行っても仕事が早く、できる人だと言われてきました。膨大な量の仕事を捌くことも正直簡単でした。周囲からの評価は勘違いかと思ってはいましたが引き抜きもあったため事実だと思います。 今の職場は同僚に厄介な人がおり仕事の囲い込みもあるような気がしなんでも自分がやりたい、この人に仕事を与えたくないという執念のようなものも感じます。とにかく私に仕事をさせたくない感じあり、チャンスを与えたくないと感じます。 入社時より私を目の敵にしているような社員がおり、その人がほぼ業務を独占している状況です。 簡単な事務処理ばかり任されそのほか成長の機会はありません。一度、不満も溜まり退職を申し出たことがありその際に上司からは「ここまでスキルが高いからここより良いところに転職するのが理由としか考えられない」と言われました。また、「最初からあなたの能力が高いのはわかっていた。けどどうしても入った順番があるから、順番通りに仕事を任せていく。○○さんはこれからって時だよ」と言われました。 実際給与査定の際も高い評価を貰い昇給しているので嘘ということはないと思います。 しかし正直言って不満しかありません。私を嫌っている社員には仕事の割り振りの裁量もあり干され始めている感覚があります。業務内でのマウントも激しく「お前はできないんだぞ」というような主張も感じます。 最近新人が入り、自分が入社時に感じた教えてもらえない、何もできないという経験をして欲しくないため仕事を丁寧に教えて、任せたり担当に就いてもらおうと努力していますが、このような雰囲気の職場だと私の努力が結果私の立場を危ういものにするのではないかとも感じてしまいます。 このような状況で仕事をしたくないなと思ってしまいますが、打破できない状態です。ご助言いただけますと幸いです。

  • 彼が仕事でうまくいっていないとき

    私も彼もお互い30代前半です。 彼とは幼馴染で、付き合って4ヶ月です。 私は現在違う仕事をしていますが、以前は同業でした。 その職種は結構特殊な仕事で、どちらかというと、女性が向いている 職種だとは思いますが、男性にしてはわりと細かい配慮がきくほうですし、でもやはり男性なので女性のように踏み込めないところもあります。とても神経を使う仕事で、私はその仕事に今まで生きてきた人生の 全神経を使い果たしたと言って良いほど、使い果たし、疲れ果て、転職をしました。 職場は違うのですが、同じ業界という事もあり、彼の状況は痛いほど わかります。でも、そこから離れるとその時の痛みを忘れてしまう事も 多々あり、常に共感することは最近できなくなっています。 最近、彼もその仕事に限界を感じてきていています。 失敗が続き、自分がその仕事に合っているのか、見えなくなってきています。私もそうでした。私の場合はその答えは一度離れる事で良さを再認識し、いずれ戻りたいとさえ今は考えています。 彼もそうしたほうがいいのでしょうか。転職を勧めたほうがいいのか それとも、残ってもう少しがんばってと励ましたほうがいいのか、私のように一度離れてみればと言ったほうが良いのか・・・。でも、年齢の事もあるし、私との結婚話も出てきているので、ここで職を変えるのは 不安です。ここは私は何もアドバイスをせず、ただ黙ってみていれば良いのでしょうか。。

専門家に質問してみよう