• 締切済み

脳の疾患?病院のかかり方

家族の病気について質問します。当人は50歳女性です。 最近ストレスのたまることが多く、心身ともに疲れていて、何か考えようとすると頭の奥に痛みが走るようです。 手の動きに違和感を覚え、パソコンのマウスの扱いや、紙にペンで線を引く時に、焦点が定まらない感じがすると言います。 ろれつが回らない感じが(少しだけ)あり、しゃべるのが疲れるようです。 以上が本人の感じている違和感ですが、いずれの症状も重いわけではなく、「そんな感じがするかも」といった程度です。 質問ですが、このような症状から、どんな疾患が考えられるでしょうか。 また病院の何課に行くべきでしょうか。 些細な症状ですが、脳梗塞や認知症などの予兆としてこれらの症状が出るという話を聞いたりもします。 年齢的にも、脳の疾患が疑われるかもしれませんから、早めに検査など受けさせたいと思います。(書き忘れましたが、本人は若い頃から多量の飲酒をしてます。タバコは吸いません) 脳神経外科に行くとしても、できれば最初からこのような症状に対して丁寧に診てくれる病院に行きたいです。 さいたま市在住ですが、よい医療機関の情報をお持ちの方がいらっしゃれば、そちらもお願いします。

みんなの回答

回答No.1

更年期障害っぽい感じがしますが、自己診断、ましてや素人診断は禁物ですので、まずは、その症状をお医者さんに伝えましょう。行く先は「総合診療科」です。本人もよくわからない症状の原因を調べ、必要な検査や外来の振り分け、専門病院の紹介を行うための診療科です。お大事にしてくださいね。 埼玉県の総合診療科を設置している病院はここらあたりでしょうか。 国立病院機構東埼玉病院 埼玉県蓮田市黒浜4147 048-768-1161 南須原医院 埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上174-3 0494-66-2038 東大宮病院総合診療科 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-18 048-684-7111 埼玉医科大学病院総合診療内科 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38 049-276-1277

junsyansyan
質問者

補足

ご回答いただいたことには感謝申し上げますが、総合診療科に行くくらいならここで質問はしていません。 必要な検査や外来の振り分けをする科ということも、素人にはそう答えておくのが医療の建て前であることも理解しております。 総合診療科に行くことで診断のゴミ箱と言われる更年期障害や鬱病の可能性につきあわされることを危惧して、今回の質問をさせていただきました。 あくまでも質問サイトですから、こちらも回答者に厳密な診断や責任を求めているわけではありませんから、建て前でない「こういう病気ではないか」というご意見をお聞きしたくて質問した次第です。

関連するQ&A

  • 母が脳梗塞かもしれません。とても心配です。

    今、母の症状がとても心配なのでご相談をさせていただきました。 母は高血圧です。 今日母と喧嘩をしてしまい、興奮した母は頭がとても痛いと言って寝込んでしまいました。 大丈夫?と聞くと少しロレツが回らない感じで「だいろうぶ」と言って、水をあげると少し手が震えていたようでした。喉に違和感もあるようです。しばらくするとロレツは無くなりましたが、症状が気になり調べると「脳梗塞」に当てはまるのでとても心配です。 脳梗塞はこのように急に起こるものなのでしょうか? 本人は病院に行きたがらないので、どうしたら良いのか分かりません。。とてもとても心配です。どうかご回答をお願いします。

  • 脳に異常は無いが、脳梗塞に似た症状がある

    三十代の女性です。 先日、以下の症状があり脳神経外科を受診しました。 ・フワフワとした軽いめまい ※耳鳴り等は無い。 ・偏頭痛 ・顔の右側の感覚が鈍い気がする ・視界がぼやける(特に右目)。  焦点が合わせ辛い。※二重に見えることは無い。 ・意識が集中しにくい(ボーっとする) ・少しろれつが回りにくい ・手に力が入りにくい。  (物がつかみにくい。キーボードが打ちにくい) ・体がだるい ・足も少しふらつく 脳梗塞の症状に似ていると思ったのですが、 MRIでみても脳に異常はまったく無いとのこと。 今は頭痛やめまいの症状はほとんどありませんが、 「目の焦点が合い辛い」「手足に力が入りにくい」 といった部分が酷くなった気がします。 これらの症状が出る他の病名が思い当たらず、 次に何科を受診してよいのか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 脳梗塞

    建築系の会社を経営しています。 昨日、社員をある現場に一人で行かせたところ、 現場のお客さんから連絡がありその社員の様子がおかしいとのこと。 ヘルプで違う社員を行かせたところ、目の焦点や呂律がおかしく、会話もかみ合わない感じだそうです。どうも脳梗塞の感じがします。 そこで社員に病院に行くよう促しましたがかたくなに拒否します。 会社としてもこの状態で現場に行かす事もできないのですがこの場合、取り得る防衛策(解雇も含めて)をおしえてください。

  • トイプードル 脳疾患

    3歳トイプードル♂です昨年12/29自宅壁に激突し痙攣して病院行きCT採血 翌日MRI検査してもらい結果、先天性、変性、脳炎かのいずれかとゆう診断でした生後半年位からフラつき後脚歩き方に違和感あったのですが、いずれかの脳疾患が原因だと言われ現在抗生物質と2日おきのステロイドで様子見てる状態です日に日にフラつきは有りますが歩いてますし食欲も普通です。いずれの脳疾患でも完治するのでしょうか?長文乱文お許し下さい回答頂けると幸いです 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 脳梗塞の症状について

    脳梗塞の症状について教えて下さい。 今現在、右側の手足の筋肉が痛くなって数分したら力が入りづらくなるような症状が出ます。 その症状は1日に1~2回程度しか起きません。 後、立っていたら足がつりそうになったりたまに筋肉がピクピクしたりします。頭痛もたまにあります。 前に脳外科でMRIを撮りましたが、異常なしと言われています。 前は呂律が回らなくなって手足が痺れるという症状が起こり病院で検査してもらいました。 今回の症状では、脳梗塞の可能性がありますか?

  • 一過性脳虚血発作?脳神経外科にかかるべき?

    3日前、母のろれつがまわらず、意識消失、顔面蒼白などの症状があり、脳梗塞を疑い 救急車で内科に搬送され、CT・MRI撮影をされました。 CT・MRIには何も写らず、脳梗塞ではないとのことでした。 現在、ろれつがまわらないなどの症状はないのですが、発熱しています 心配で色々調べたところ一過性脳虚血発作が疑われる気がしていて 脳神経外科にかかろうと思っているのですが、 このような症状は一過性脳虚血発作を疑ってよいのでしょうか? 内科でCT・MRIには何も写らずと言われた状態で 脳神経外科を受診して、みていただけるものなのでしょうか? また、脳神経外科は大学病院にかかろうと思っているのですが 紹介状がありません みていただけるものなのでしょうか? もし知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら 教えてくださいお願いします

  • 呂律が回らない場合に考えられる疾患

    はじめまして。 「呂律が回らない」という症状を訴える場合、どのような症状が考えられるでしょうか。 (脳梗塞、多発性筋炎etc...) 症例数の少ないものでも、もしありましたら教えて頂けますと幸いです。 何卒、ご教授のほど宜しくお願いいたします。

  • 母が脳梗塞

    母が、脳梗塞で入院しました。 足の感覚に違和感(左足に力が入らない) を感じ、病院に行ったところ小さな脳梗塞がみつかり、 入院しました。1週間から10日ほど安静にして点滴を受ける ようになりました。 食欲もあり、症状も進んでいないようなので、 できるだけ早くリハビリをしたほうが良い。というのを 聞いたことがありますが、余計なことを口出しせず、 病院に完全におまかせしたほうがよいのでしょうか? 専門家の方、経験がおありの方、 アドヴァイスお願いいたします。

  • 脳ドック、脳血管の病気について

    60代半ばの父親についてアドバイスよろしくお願いします。 ・糖尿病で通院、数値は低めで安定しています ・高血圧気味で毎日自分で測定しています ・散歩と畑仕事は欠かさずしていて普通~痩せ型です ・親族に脳梗塞になった人はいません ・たまに頭がふらふらするそうです ・近くの市民病院でのMRIを使った脳ドック35000円ほど 現在このような状況です。糖尿病で通院している病院で胃カメラなどの検査はしているのですが 年齢と高血圧から脳梗塞や脳動脈瘤など脳血管の病気が心配で検査を受けさせようと思っています。 そこで脳梗塞や脳動脈瘤を検査するのに脳ドックか高血圧と頭がふらふらするということで普通に 受診するかどちらにすればいいでしょうか?倒れたりせずにこの程度の症状だと保険が 適用されないとかあるのでしょうか?また脳梗塞や脳動脈瘤など脳に関する病気や 隠れ脳梗塞など今は症状がなくても予兆など市民病院のMRI検査で全般的にわかるものなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 透析してたら脳梗塞。どうしたらよいか教えて下さい。

     千葉県在住の知人の父親(85歳)が、人工透析をしていたが脳梗塞となった。先日の透析後急に、ややろれつがまわらず、左手にややしびれと左足がひくついた。そこで同病院の脳神経科の先生から脳梗塞で、これからどんどん悪くなると言われたそうだ。言い方がありそうなものだが、急性期を過ぎてたようで、本人も先日まで気が付かなかったらしい。  知人の父親の状態がこれ以上悪くならないか、または悪化するのをできるだけ遅らせたい。リハビリなどが必要なのでしょうか。透析をしていて脳梗塞になるとリハビリも難しいと聞いたこともあります。どうしたらよいでしょうか。

専門家に質問してみよう