- 締切済み
片づけられない母親
私の母親は片づけができず、実家の中がゴミ屋敷状態です。 私が物を捨てようとすると、「捨てないで!」と言って機嫌が悪くなり、どうすることもできません。 こんな生活にストレスを感じ、現在は1人暮らしをしていますが近々実家に帰ろうと思います。 実家に戻るとまた、母との喧嘩で耐えなさそうなのですが…、家を綺麗にできる何か良い案はありませんか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuri20040713
- ベストアンサー率0% (0/0)
お母様は心が変わっていないのに・・・いくら 専門業者や家族にキレイにして貰っても・・・ 2週間もすれば・・・もと通りです・・・ 特に家族の言葉は。。。耳を傾けない方が多いです。 どうして、そうなってしまったのか 心理カウンセラーや整理収納アドバイザーでもNPLや コーチングをされている方に 話を聞いて頂き心を開いて頂かないと難しいと思います。 ハウスキーピング協会 全国の整理収納アドバイザー紹介で検索してみて下さい。 もし、片付ける気持ちになったら、その後は整理収納セミナー(ワーク形式)に参加されると 同じ様に片付けられない方やゴミを捨てられない方と話をする事で片付ける気持ちになられる方が多いですよ! お勧めの本は「ガラクタ捨てれば自分が見える」です。 私は、この本で心が変われたので、継続して片付けられました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
捨てると機嫌が悪くなるのであれば、捨てないで1か所にまとめ ましょう。何処にまとめるかと言えば、それは御母さんが日常的 に寝泊まりしている部屋です。 自分としては邪魔でゴミなのですから、捨てると怒られるのであ れば捨てないで、御母さんのために御母さんの部屋に移動させて あげましょう。これだったら捨てた事にはなりませんよね。
- KK2013
- ベストアンサー率39% (41/104)
質問文では状況の程度がわかりません 片付けができないのか、 ごみが捨てれないのか、 ごみを拾ってくるのか。 片付けができないのなら手伝って行くのが一番かと思います。 とりあえず生活ごみなど明らかなごみから捨てるのを手伝いましょう。 本や衣類などはとりあえず箱などを買ってきて整頓してあげましょう。 ごみが捨てれないのであればちょっと重症かと思います。 > 「捨てないで!」と言って機嫌が悪くなり、どうすることもできません。 それは明らかなごみに対して言ってますか? たとえば何かの缶やペットボトル、生ごみなど。 それは病気ですので、早めに精神病院にかかることをお勧めいたします。 ごみを拾ってくるのも明らかに病気なので早めに精神病院に連れて行きましょう。
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
勉強でもなんでも、あまり溜めるとやる気がなくなるし、 それを責められると、意地になる面もあると思います。 特に年とってくると、面倒くさがりになるし、 物への愛着もあるし、 物ごとの判断も素早く出来なくなるので、 余計に物が片付かなくなると思います。 最初は捨てずに、物を分類して雑然とした状態から 一応、秩序のある状態にしたらどうでしょうか。 よく、捨てないと片付かないと言いますが、捨てるのが苦手な人は、 ここでつまずくと思います。 なので、まずは分類。タンスから洋服があふれているのなら、近くにたたんで重ねる。 これだけでも、「ゴミ屋敷」から、「物が多すぎる家」に昇格します。 そこで、なんか、すっきりして過ごしやすくなったなと、お母さまが感じられたら プラスの感情が生まれてきて、 一か所ずつ、もっときれいにしてみようかと思えると思います。 そうすると、自然に物を減らす必要がある訳だし、 集合させてみることで、同じような物が沢山家の中にあることに気づくこともできます。 少し片付き始めたら、とにかくほめちぎる。 途中で疲れて休んでも、責めない。 「これどうするの?」と矢継ぎ早に聞くと、若い人にポンポン言われて責められたという気分に なると言われたことがあります。 ある程度、片付き始めると、捨てる喜びに目覚める人も多いそうです。 成功をお祈りしております。
- nantamann
- ベストアンサー率30% (342/1138)
一種の認知症です。ひどくなりるとゴミを拾って集めるようになります。 母上が意見を聞くような人はいませんか。友達はいないのでしょうか。 最終手段 留守中に汚しておくとか、少しずつ捨て、聞かれてもしらないとか、悪霊の仕業といえばいいでしょう。でも疲れますね。一人暮らしがいいですね。見たくないものが見えませんから。
- tamioogata
- ベストアンサー率50% (336/661)
skxxxseeeさん、お早うございます。 片付けられないのは、性格とかだらしが無いとかではなくて病気の可能性があります。 ただし、あまり良い解決策は無いようですので、本人が嫌だと言うのは仕方ない事だとあきらめて、思い切って全部綺麗に片付けてしまう以外に問題を解決する方法は無いと思います。 (一旦綺麗にした状態で、カウンセリングなどの治療を受ける) http://www.katazukerarenai.com/ 上記URLは一例ですが、「片付けられない症候群」のタブと、「料金」のタブをクリックして内容をご確認ください。 お母様には、「こんど私が家に戻る為に引越し業者が下見に来るのよ」と言って、片付け業者に見積もりに来てもらう。(お母さんには本当の目的は伏せてもらって) 料金に納得できて、作業の日程が決まったら、片付けの日にはお母さんに「私の荷物を運び込みに引っ越し業者が来るから家に居ると邪魔になるよ」と言って、日帰り旅行か一泊の温泉旅行などに連れ出してしまう。 旅行から帰ってみると、家の中は綺麗サッパリ、ピカピカのお家に大変身という運びです。 一泊二日の温泉旅行にでも連れて行って、一日目に片付け業者で、二日目には引っ越し業者に頼んでおいて双方に合鍵をもたせて、家の中が綺麗になった次の日に指定した部屋にあなたの荷物を運び込んで置いてもらう。 お母さんに対しては、片付けないと自分の荷物が運べなかったからと言う大義名分を作って言い訳をする。 一時的にはブースカ文句を言うかも知れませんが、どんなに文句を言っても捨てた物は戻っては来ませんので、暫くすれば落着くと思います。 お母さんの許可無く、お母さんの持ち家又はお母さんが借りている家に貴女が押しかけて同居する事も、お母さんの許可無く身内の貴女が業者に依頼してお母さんのゴミ(お母さんの財産)を廃棄業者に処分させる事も全く何の問題も有りません。 (身内同士のトラブルの場合は特別にひどい場合を除いては、警察も裁判所も一切何も口出しはしないし、訴えにも取り合わないので、法的な事に関しては何も心配しなくても大丈夫です) ※、明確に言うと正式には違法に当りますが、大金が絡むとか、人の命に関わるなどの大きな問題でない限りは、お母様が弁護士でも雇って争わない限り、裁判所も警察も絶対に動く事はありませんので心配は無用です。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
帰る度に一箇所だけを徹底して綺麗にします。 そこだけがふっと明るい、心の拠り所になり、自分が手間をかけた実感も湧きます。これを見ることでスタンダードが上がってくれるのが希望ですがそんなに簡単にいきません。 場所は台所の目につく場所を選びます。あら、なんかスッキリしてるわね、と思って欲しいからです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
>近々実家に帰ろうと思います。 ↑実家の建物はアナタに所有権があるのですか? 実家の建物がアナタ所有でお母さんに貸してる立場なら、ゴミ屋敷状態を黙認する訳にはいかないでしょうが、アナタ所有でないならお母さんがどのように自分の家を利用しょうと、お母さんの勝手とされますよ。 すなわち、実家に帰ることをお母さんから拒否されたら、アナタは実家に戻る権利がないのです。 ちなみに、我が家の母親も戦前生まれの古い人間ですから「もったいない精神」が強くて物を捨てられない人なので、母親の居住スペースに解放した10畳と8畳の和室(押し入れ4ヶ所・4畳相当)に8畳相当の母親専用DKの30畳相当の居住スペースがゴミ屋敷状態になってしまいましたが、母親と同居してる私達長男夫婦が5千万円を費やして建てた私名義(所有)の家ですから、母親に対して不用品を整理するように説得しました。 それでも、この建物の土地は「お前に(長男の私に)相続してあげたもの」と強気に出られて困りましたが、私の姉達に相談したら「娘としてお母さんを説得する」と引き受けてくれ、姉達3人に説得されて母親も渋々応じてくれましたけど「母親専用の冷蔵庫や電子レンジなどのキッチン用品やテレビなどの家電品類は全て私達夫婦と姉達の金銭的負担で新品に買い換える」ことで納得してもらいました。 従って、「不用品を捨てれば新しい物が買ってもらえる」ような交換条件を出さないと簡単には応じてもらえないと思います。 要するに、「不用品を片付けても何の見返りがなければ」親子と言えども心を動かすことは容易ではないのです。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
最近では、遺品整理とか家庭内のゴミ処分する業者が増えてきています。 思い切って、全て処分してしまえば、母親もあきらめが付くでしょう。 1個ずつ処分しょうとするから捨てられないのです。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
母を追い出す。