主人の定年後の生活に疲れてしまっています

このQ&Aのポイント
  • 私の主人は定年後、仕事がなく無職です。
  • 私はうちで仕事をしながら生活をまかなっています。
  • 主人はほとんど家にいて、私が一人で家事や仕事をしていることに疲れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

疲れているのでしょうか、気分が。今の日々の生活で

よろしくお願いします。 私は55歳です。 主人はおととし定年退職をして4月で62歳になります。 主人は定年後、仕事がなく、本人は働きたかったのですが、 なかなか仕事がなく無職です。選ばなければ仕事はあると思うのですが。 私はうちで仕事をしています。 その仕事で食費、その他をまかなっています。 退職金は業績がよくない会社だったので、ほとんど出ませんでした。予測外でした。 ですので、主人にアルバイトでもいいので、月5万でも働いてほしいと思います。 が、もう仕事を探すつもりはなく、犬の散歩以外はちょっとコンビニ行ったりだけで、 ずっとうちにいます。 私がせっせと家事、うちで仕事をしていて、好きに生きている主人を見ていると イライラするし、疲れます。 ですが、そのことは一切言いません。喧嘩になったら、主人はいつまでもくどくど すごいので、うんざりするので、面倒は起こしたくなく黙っています。 うちにいて、午後からは本を読み、昼寝をして、映画を見て、夕飯を待っている姿を 見ると、何だか気持ちが疲れてしまいます。 それが365日なので。 趣味はありますが、本を読むぐらいで、1人で外に出かけたり、町内会のことをしたりということは まったくぜず、人との交わりがありません。 ですので、相手は私しかいません。 私はうちで仕事をしているので、気晴らしにジムへ行ったりしています。 主人にも行くように申込みまでしましたが、やっぱりいいと言って私が解約しに行きました。 そのくらい自分ですればいいのにです。 娘も言っていたのですが、私もそう思うのですが、口出して、手を出さない人です。 それはいろいろな場面でです。 それから、うちの電気関係のこともまったくわからないので、日曜大工的な修理もふくめて 全部私がします。 お庭の草むしりさえしません。 私は精神的に不安定なところがありもう20年近く心療内科に通って毎日お薬を飲んでいます。 大分よくなりましたが、今の生活でまた調子が悪くなったりする時があります。 長くなりましたが、これが続くかと思うと離婚または、別居すら考えてしまいます。 何か、よい考え方の持ち方、同じような方、ご意見をお願いします。

noname#203479
noname#203479

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.1

こんばんわ。同じような世代で自営の者です。私も今日は疲れました。帰宅した夫がいつになく不機嫌で。 もうすぐ引退を考える年齢になりますので、他人事には思えません。 いつもご一緒ならよりいっそう疲れますね。見たくないものまで見えてしまう。せめて草むしりぐらい手伝ってほしいですよね。 定年定職をしたからと言ってそこで人生が終わるわけではないのですから、互いに助け合うべきですよ。 ご主人に代わってお仕事を彼のために探されては。ジムの時間や仕事の合間に仕事を探す。外に出るだけでも気が紛れますよ。たとえ簡単には見つからなくても、動こうとしないご主人を待っていては日が暮れますよ。 あるいはお仕事の場所だけ他にうつすことは無理ですか。別居や離婚を考える前に、息抜きの場所を得る事でずっとストレスが減ります。 または(あまり高くない)料理教室にでも通わせる。私はこの方法で改善された年配ご夫婦を知っています。ご主人が料理に目覚め、家で食事をつくってくれるようになった。奥さまも仕事をなさっているのでご主人の食事作りをする姿にいらいらがおさまったそうです。日曜大工教室などもいいかもしれません。家の簡単な修理ぐらいしてほしいですよね。 あまりたいしたアドバイスはできませんが、数年後には私も同じ思いをしそうで思わず回答をしてしまいました。 頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

noname#184317
noname#184317
回答No.2

なかなか自分で動かない人は何かと大変でしょうね。 私はご質問の中のご主人と真逆でしたね。 あ、私はあなたのご主人より3歳年上です。 妻は60歳ですが、家にいても・・・というんでシルバー人材センターより総菜加工センターで働いています。ただし、平等にってんで月80時間に抑えられています。ま、半日仕事ですね。ちょうどいい感じですよ。 私は地区の神社のお庭番みたいな、半分ボランティアみたいに過ごしています。でも、年間20万円貰っています。祭りのときはのぼりを上げたり、年末はかがり火をたいたり、草むしりや落ち葉を掃いたりが仕事です。 同様に墓地公園の掃除もあります。 これらは(祭事以外は)いつまでにという規則がありませんし、上司もいませんから自由にできます。気が向いた時だけすればいいのです。 こういったのがありませんでしょうかね。 もうしばらくすると年金が入ってくるのでしょう。 その範囲内で生活しましょうよ。 この年になって、離婚は疲れますよ。 旦那の行動は見て見ぬふりは出来ませんか? 私は夏の2か月間は、妻と二人、キャンピングカーで北海道へ逃避行です。 そういった人がたくさんいますよ。 もう8年目ですから、いまさら観光はありません。道の駅で目があった人とひながおしゃべりとパークゴルフの毎日です。 幸い夏の間は神社の行事はないから助かっています。 そうして思うことは「夫婦と言うものは、年を取ってから【よさ】が出てくるものだなー」とつくづく思いました。 夫婦が仲良くならなければ、こういった至福の時はすごされません。 旦那が年金をもらうようになったら、第二の人生を楽しみましょう。 それまでは「見て見ぬふり」

関連するQ&A

  • 定年退職をしてからの主人との生活

    よろしくお願いいたします。 去年4月に主人は60歳で定年退職をしました。 定年後の職はなく、ハローワークへ行ってもなかなか仕事はありませんでした。 結果、今は年金をもらいながら、無職でうちにずっといます。 一時期、内勤でちょっとした重労働を2カ月ほどしていました。 重労働と言っても女性も同じ年配の人もいたので、そこまでの重労働では なかったのではないかと思います。 隣の駅で朝6時から10時までの4時間働いていました。 疲れるのか、今までの管理職からまったく違った仕事についた ことにいやだったのか、2カ月間は非常に不機嫌で、些細なことで怒ったり、 時には暴力もありました。 私は、55歳でうちで仕事をしています。もう12年続いている仕事です。 生活費は食費分が年金では足りないので、私の収入から出しています。 まだ61歳でずっと働かないでずっと家にいて、好きな小説を書いていますが、 それが、お金になるわけでもなく、とにかく家にいて、外に出るのは犬の散歩。 後は、午後は本を読みながらお昼寝です。 病気もなく健康なのに、毎日家にいて、息が詰まる思いです。 私は家で仕事をしているので、気分転換にジムへ行ったり、出かけたりしています。 が、家に帰ると、必ず主人がうちにいると思うと何だか疲れてしまいます・・・気分が。 主人ももっと、何かサークルとかジムとかに行って気分転換をすればいいのにと思う のですが、私が言っても頑固で自分がしたいと思わないと、何もしない人です。 家にいれば、いろいろ目につき・・・というか、例えば、電球が4つあるうちの2個が 切れてしまい、うす暗くなっていても、電球を買ってとりかえようともせず。 はっきり言って私は仕事もしているし、家事もしているのに、主人はつまりは暇なのに、 電球すらつけてくれないです。 犬は主人が飼いたいと言って飼ったのにかわいがるだけで、いいとこ取りでごはんを あげたり、お菓子をあげるのは主人で、結果、わんこは主人が1番好きです。 10年飼って獣医さんに連れて行ったのは5回くらい。 わんこが調子が悪くても獣医さんに連れていかなくて、いつも私が連れていきます。 昨日も私が仕事の後、4時頃獣医さんに連れていくからと言ったら、自分の運動のために 散歩に連れていくと。じゃ、獣医さんに連れて行ってと言ったら機嫌が悪くなり、渡した お札をぐちゃぐちゃにして、ポケットにつっこんでいました。 6時頃帰ってきて、獣医さんへ連れて行ったのかと思ったら行かなかったと。 結局渡しが獣医さんに連れて行って、帰ってから、家の中で飼っているので、きれいに洗って、 それから、急いでお夕飯の支度。 主人は私が獣医さんへ行っている間、お風呂に入ってお夕飯を待っている。 無職で暇なのに、なんで私がここまでするのかと怒りさえ覚えます。 みなさまにご質問したいのは、定年退職をした方、または奥さま、どんな生活を なさっていますか? 私の父は75歳まで働き、趣味も多趣味でしたし、姉の旦那さんも60歳を超えていますが、 働いて、テニスなどの趣味を持ち、お友達と飲みに行ったりしています。 うちの主人にはそれがないんです。 毎日、同じ生活の繰り返し。私は仕事で外に出ることもあります。 長文で申し訳ありませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 定年退職をした主人について

    よろしくお願いいたします。 去年、60歳で定年退職をした主人についてです。 私は54歳です。 定年後はキャリアを生かして何かしらの仕事(事務職)に就くつもりでいたようですが、 世間は甘くなく、ハローワークやその他で仕事を探しても、ことごとくだめでした。 私は家でパソコンを使って仕事をしています。個人事業主です。 多い時で月40万、すくない月は10万にも満たない時があります。 私の仕事を広げて、主人といっしょにやっていうこうということになりました。 ですが、主人はパソコンは全然だめで、1から教えましたが、入力もひらがな入力で 必要最小限の仕事を何とか教えました。 ですが、広げても、このこ時世で、収入はあまり変わらなく、主人の年金と個人年金では 家のローンと健康保険、生命保険、光熱費を払うの精一杯で、食費や雑費は私の収入から払って います。 退職金は会社の業績がよくなくほとんど出ませんでした。 うちのローンが月に10万、75歳まであります。 なぜ、無理なローンを組んだかといいますと、主人は関連会社の役員に決まっていました。 それが、リーマンショックで倒産をし、60歳で定年になりました。 自分が思うように仕事が出来ないのに、イラつく時があり、ちょっと軽く言っただけでも、 すぐに切れてこわいです。 いつもうちにいて、犬の散歩以外はうちにいます。 趣味もなく、会う友達もいなく、本当にずっと家にいます。 私はうちで仕事をしているので、気分転換にずっとジムへ通っています。 私は結構忙しくうちで仕事をしていて、主人が何もせず寝転がってテレビを見ていて、 夕飯の時間になるとお腹がすいたと言い、あわてて仕事を中断をして夕飯の支度をします。 最初は作ってもらったり、家事をやってもらっていましたが、面倒なのか何もしなくなりました。 私がいっしょうけんめい仕事と家事をしているのに、ちょっと軽く何か言うと怒るのが、 うんざりしてきて、今では離婚すら考えています。 離婚した場合は家を売って売却益を半分はほしいと思いますが、それは無理なのでしょうか? 新婚の頃にマンションを買った時は私の父が頭金を払ってくれましたし、今の家を買う時は 私も頭金を出しました。 それから、お聞きしたいのですが、60歳で定年退職をして、 男性の方は退職金がほとんど出なかったとします。 家計が苦しいということで、どういう生活を送られているでしょうか。 女性の方はご主人が60歳で退職をして、退職金が出ず、家計が苦しくてどのような生活を なさっているでしょうか。 以上、長くなりましたが、みなさまのご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大工さんの引退年齢

    初めて書き込みをさせて頂きます。 私の主人は、長年、大工一筋でやってきました。 いつもお世話になっていた工務店が暇になり、仕事が切れてしまいました。 昔の大工仲間も、同じような感じで暇みたいで、 応援要請もありません。 インターネットで、大工さんの募集がないか調べたりしています。 たまに見つけて問い合わせると、 相手さんは、若い大工さんが欲しい様で、 年齢を聞かれて断られます。 主人は、59歳です。 サラリーマンなら、定年退職に近い年齢ですから、 無理もないと思います。 今までの工務店は、長年の付き合いだから、高齢でも使って頂いていたのかもしれません。 でも、主人は、もう少し現役でいたいみたいです。 家計的にも、もう少し頑張って欲しいところです。 地域新聞などにも掲載したりしていますが、反応がイマイチです。 そろそろ、引退かなっと、考えたりしますが、 大体、大工さんは、何歳ぐらいで引退されるのでしょうか? それと、それを考えるきっかけは何でしょうか? とりとめのない質問で申し訳ありません。

  • この先どうしたらいいのか・・・

    主人61歳、私は55歳です。 主人は去年の4月に退職をして、その後仕事がなく、家にいました。 今年3月から早朝の仕事・・・朝6時から10時まで・・・うちに帰ってくるのは 10時半過ぎです。 私はうちでネットショップをしています。 年金(厚生年金、企業年金、個人年金)で月20万。 これは家のローンと健康保険、生命保険、光熱費などでなくなります。 私のネットショップでの売上で食費を出しています。 ネットショップはいわば水ものなので、月によって金額に開きがあります。 以上がうちの現状です。 主人が定年退職をしてから、以前よりも怒りやすくなり、というよりキレやすくなり、 今日も主人も手伝うと言ったネットショップの商材のページをなおしてくれと 以前から言われていて、なおしていたのですが、お夕飯の前で、朝が早いから 夕飯にしてくれと言われ、すぐ終わるからと言ったのですが、キレてしまい、 マウスを放り投げ、体を震わせて怒りだしました。 定年退職をしてからは、ちょっとしたことで、こんなふうに怒ります。 そして、1時間も2時間もずっと、怒ってネチネチと言っています。 私はこれが嫌で怒らせないようにしてきたのですが、今日またキレました。 口答えはしません。10倍それ以上にかえってくるので。 はっきり言って疲れました。お夕飯も気に入らないものを出すと不機嫌になります。 なので、毎日、好きなものを出すようにしています。 私もたまにお夕飯を作りたくなく、1年に1度でいいからお夕飯を外食したいと思いますが、 主人は行きたがりません。 あと1ヵ月で娘が子供を産むために家に帰ってきます。 私は今すぐにでも家を出たいです。 今にはじまったことではなく、娘も小学校の頃、お母さんはどうして離婚しないのだろうと 思ったそうです。最近知りました。 娘の旦那さんもお父さんのキレどころがわからないと。 娘の旦那さんが遊びに来ても何かのはずみにキレます。 今日も主人に最低の女だと言われました。 私の結婚生活は何だったのだろうととても悲しいです。 今日も、私がフローリングに座っていたら、足を持ってひきずられました。 どうして、そんなことまで61歳にもなってするのかと。 家を出たいです。 以上ですが、自分でも何が何だかわからなくなっていますので、 これから、私はどのようにしていった方がよろしいでしょうか。 この年では実家に帰るわけにもいかず。 多少、自分ではじめたネットショップの貯金はあります。 よろしくお願いいたします。

  • 60歳で定年退職になった主人の就職先

    よろしくお願いします。 4月で60歳定年になり主人が会社を退職しました。 業績がよくない会社でしたので、退職金は出ませんでした。 主人は失業保険をもらいながら仕事を探すと言っていますが、パソコンに不慣れで 私が探したり、あればエントリーシートを打ち込んでいます。 でも、なかなかよい仕事がありません。 60歳以上の仕事のサイトというのはありますでしょうか? うちはローンが月々9万あり、しかも75歳までです。 健康保険が3万近く、税金も3万近く、生命保険も3万近くです。 貯金は約500万しかありません。 貯金を切り崩すにはあまりにも少ない金額でどうしていいのか困っています。 今の家は2度買い換えて最初2回はマンション、そして一戸建てに買い換えました。 その、一戸建てが52歳の時です。 私は52歳から新たにローンを組むのは反対をしたのですが、マンションは価値が なくなるし、ローンが終わっても管理費、修繕積立金、駐車場代がかかると言い 、それを信じて買い換えることにしました。 そして、今は会社がこんなことになるとは思わなかったと言っています。 危機管理が甘かったのではと思います。 私は、月10万働いています。多い時で20万くらいです。 でも、あと2年ぐらいで私も定年になります。 主人の仕事は会社の法務関係で顧問弁護士さんと動いたり、コンプライアンス(社員教育)をしていました。 司法書士の資格は持ってはいませんが業務は出来ていました。 そんな主人を見て信じて一戸建てに買い替えたのに、こんなことになるなんてという思いです。 ハローワークでも探していますが、60歳以上はなかなかありません。 どこかパソコンで見つけられるサイトをご存じの方、何卒よろしくお願いいたします。

  • 心穏やかに結婚生活したい

    3月で結婚3年目になる仕事を持つ主婦です。 旦那さんも私も心穏やかに結婚生活を過ごすにはどうしたらいいのでしょうか? 元々私は人から穏やかな性格だと言われていました。しかし、結婚してからは、よく旦那さんと夫婦げんかをしたりするような、穏やかな生活を送っていません。ちなみに昨日も大げんかしました。 昔、付き合っていた男性の言うことは、心から従っていました(その通りだと思えたので)。しかし、旦那さんには、優しく接することができないのです。 例えば、仕事もしているのになぜ私だけが毎日料理をしないといけないの!と主人に怒ったりします(私の父は料理洗濯家事はなんでもできたので、それが普通の男性と思っていました。なので、全くできない&しようとしない主人がはらが立ちます)。私としては、同等に働いているんだから、主人も夕飯を作るのが当然だと思っています。 このように主人に優しくできません。 心穏やかに結婚生活をおくる方法を教えて下さい。

  • 悶々とした日々を、どう乗り越えたらよいでしょうか…

    誰にも相談できず、毎日、一人で悶々としています。ご相談させて下さい。(どちらのカテに質問させて頂ければよいのかわかりませんでしたが、こちらに投稿させて頂きました。長文です。お許し下さい。) 私は約4年前にできちゃった婚で仕事を退職し、1児の母です。現在まで仕事はしておらず、専業主婦です。 できちゃった婚当時は、何がなんだかわからず、退職、引越し、結婚、出産と慌しいもので、あっと言う間に時が過ぎました。幸いな事に、主人は仕事も真面目で優しく、大変子煩悩です。両親共に子供に対しても、そして、私達夫婦に対しても何かと良くしてくれ、私はとても幸せ者なのだと思っています。 そして現在、もしかして、二人目を妊娠したかな?と思っています。でも、違っていて欲しいと思うのです。こんなこと書くと、子供が欲しい方々に不快な思いをさせてしまうかもしれませんが、どうかどうか、お許しください。 できちゃった婚の子供の時、コンドームをいつも最初から最後までしてしていたのに、何故かできてしまったのです。おそらく穴があいていたのかなと思います。コンドームは100%避妊できるものではないものですからね。今となれば「何て運の良い子なんだ!」なんて言ってます。 しかし、出産をしてから私が「レス」になってしまいました。結婚前には普通に仲良く出来ていたのですが、出産してからと言うもの、主人に誘われるのが苦痛で苦痛でたまらなくなってしまいました。「母」と言う気持ちが強くなったからなのかもしれません。そして、また避妊をしていたのに妊娠したら…という思いもあったのかもしれません。事あるごとに、「今日は生理中」「今日は風邪気味で辛いから」とかを言い訳にして断り続ける日々。主人も段々辛くなるようで、ケンカになる事もしばしばありました。 しかし、私もこのままでは主人に申し訳ないし、徐々にですが努力をしてきました。ここ半年ほどですが、私なりに本当に努力しました。それでも、したいと言う本心ではなかったので仲良くできるのは1ヶ月に一度ぐらいでしたが…。(本当に主人には詫びる気持ちで一杯なのです。でも、体が拒否してしまうのです。)二人目は欲しくもあり、欲しくなくもありました。 そして、今回…。 前回の生理が4月末頃(はっきりと覚えていないのです。曖昧で申し訳ございません。)で、本日まで生理がありません。 5/19に主人と仲良くしました。でも、この時もコンドームはつけていました。なのに…。今現在、微熱が続いていますし、生理前のような気だるさがあり、腰痛があります。胸も張っています。 6/1に市販の妊娠検査薬をしましたが、陰性でした。前回の生理日を忘れてしまったので生理予定日が分からないのですが、5月末にはくるものだと理解していました。今までに生理不順はありません。いつもこのような感じで前回の生理が何日だったので、今度は何日ぐらいかなと思い、そしてその通りに生理がきていました。今、思えばこんな考えが間違っていたのだと、自分の無知さを恥ずかしく思います。 こんなことで、避妊を(100%避妊ではなかった事は重々承知です)した上で2度も妊娠なんてありえるのでしょうか?そして、こんな気持ちで妊娠して救われるのでしょうか? 世の中には妊娠したくても出来ない方々が大勢いらっしゃることは存じています。結婚もしているのに、子供ができて問題ないじゃないかと思われるかもしれません。でも、私の気持ちは、どう表現したら良いのかわかりませんが心の底が不安で一杯なのです。もし妊娠していなかったらほっとし、もし妊娠していればその子に申し訳ない気持ちになりそうで…。一人目も二人目も避妊をし、妊娠を望んで出来た訳ではない…そんな自分の気持ちが恐ろしく怖いのです。 主人にも言えず、生理予定日の頃から悶々としています。こんな気持ちなので、2度目の検査薬を使用するもの躊躇しています。辛辣なご意見でも構いません。どなたか私の苦悩にアドバイスをお願い致します。

  • 生活リズム教えてください

    4月から保育園に通っています。 3歳と1歳です。 夕方迎えに行ってから子供がグズグズです。 多分お腹が空いて眠たいんだと思いますが 些細な事で涙腺がすぐに緩み、泣き声でテレビの音も聞こえないぐらい。 主人は7時半頃に帰ってくるので、それからご飯だと遅いですよね。 みなさんはだいたいどれぐらいに夕飯やお風呂をいれていますか? ちなみにうちは 朝7時起床。8時前朝食。8時半保育園着。 11時過ぎにお昼ご飯。 12時からお昼寝で(3歳の子は寝ていないそうです) 3時半におやつ。そして5時にお迎えです。 迎えに行ってから買い物に一緒に行き、 洗濯を取りこんだり夕飯の支度をしたいのですが なかなかスムーズに行かず、最近は朝方に夕ご飯の準備をしています。 6時半頃に洗濯や夕飯が出来上がり、それからお風呂に入れます。 子供は3人いるのですが、お風呂上がり私はクタクタ。 主人の帰宅と同時にお風呂から出ると、取り上げてくれるので(着替えなど) 主人が帰って来るより先に入っています。 そして最後にご飯を食べようと思ったら(8時前) 3歳の息子はご飯も食べられずグズグズ言いながら寝て 1歳の息子もグズグズ・・・ 寝る前の歯磨きやトイレもさせられません。 なんか時間のやりくりがヘタだなぁ~と自分で思ってしまいます。 5時半起きの主人は9時前に上の子を連れて寝室に行き、 5時起きの私は、やっと1人になれ 一息つこうと思うのに睡魔に勝てず寝てしまいます。 保育園の手帳に先生の言葉を読もうと思っても 次の日の朝、バタバタした中で見て適当にしか返事できない。 朝起きたら主人の弁当とみんなの朝食を作り、洗濯をして夕飯の準備。 そして子供は7時に起きてまた繰り返し。 睡眠は十分取れているのでそれほどストレスはありませんが もうちょっといい方法とかないかと思い相談しました。 みんなこんな感じなのかな~?

  • どうしようもないの?幼稚園通いの子供の生活。

    どうしようもないの?幼稚園通いの子供の生活。 息子が4月から年少さんで幼稚園に通いだしました。 いつも15時じ辺りに帰宅し、休憩を兼ねておやつを食べます。少し部屋で、年子の妹(2)と遊び、17時から18時はお風呂に入ります。それからすぐご飯にしているのですが、食べてる途中で、夢の中へいってしまい、そのまま朝まで起きません。また、途中で起こすと今度は寝てくれません。 これが、ここ最近毎日です。早く寝てくれるのは良いのですが、夕飯も半分以上残すし、何より歯磨きもしないままになってしまいます。 これではいかんと、夕方から眠くなるのなら、お風呂より先に夕飯と歯磨きをさせようと試したら、やはり夕飯中に寝てしまい、最悪な事に、お風呂も入れませんでした。 きっと、じっと同じ場所に座っている事が眠気を誘う様です。 ならば昼寝が必要だと、帰宅してから促したり、添い寝までもしてみましたが、興奮して目が冴えてる事と、妹が起きているので、気が散って寝れないみたいです。 妹の昼寝の時間を変えようにも、幼稚園へ行く前から、13時から14時が眠くなるリズムがついておりまして、昼前も寝ないし、逆に夕方までは起きてられない、と困っています。 下を朝早く起こす事も考えましたが、そうすると、主人の準備がしてあげられないので、家庭のリズム的には、今が一番良いのですが…。 息子の、食事と歯磨き、お風呂が非常に困ります。 幼稚園へ通われるお子様の生活リズムは、どんな感じなのでしょうか。何時に寝かせてますか? 何かうまく事がいくよう、アドバイスをお願い致します。

  • 年の差婚の生活について

    年の差36才ですが結婚しました。入籍時から現在まで、主人は共済年金受給者で私は正社員です。主人は定年退職し60才から年金生活で71才で入籍しました。 お聞きしたいのは、私が仕事を辞めても主人の扶養に入れるかどうかです。 私自身の持病が辛く、また主人にも病気があり、勤めに出て経済的に余裕がある生活より、二人一緒に慎ましくゆっくり暮らしていきたいのです。 年金と扶養の違い、扶養に入れるかどうか、入れてもどのようなメリットとデメリットがあるのか等、全くわかりません。 詳しい方、ご教授お願いします。