• ベストアンサー

好奇心旺盛

hero1000の回答

  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.1

私もまさにshibako74さんと同じような状態のときがありました。 で、結局、今では特に好きなもの2つくらいに趣味が絞られて います。別に意識したわけではなく、夢中になれるものが自然に 減ってきた、という感じです。(「飽きた」とはまた違う要因で 減ったのだと思います) 好奇心を持っていろんなものを経験するのはいいことだと思うので、 そんなに気にしなくていいのではないでしょうか。 時が解決してくれると思います。 (私がそうだった、というだけの話ですが・・・)

shibako74
質問者

補足

よく初志貫徹しない、とからかわれるんですよ。また、いつか趣味を実益にしたい(三味線だったら後々教えることができるようになりたいとか)という思いもアリ、趣味の中に才能がみつかればいいな、とか思うんです。そのせいですぐに才能が出ないように見えるものを後回しにして、新たな趣味に目が向いてしまうのだと思います。

関連するQ&A

  • 音楽一般ど素人が、三味線を扱えるかどうか

    私(20代後半・女)は、音楽関係(歌・楽器)は高校以来ご無沙汰で、授業の実技も下手でした。 今現在、カラオケには行きますが、これも下手です…。 そんな私が、ふとしたことから、親戚の人にすすめられて、近日中に三味線の練習を見学することになりました。 その親戚の方は、押しが強く、また私はお世話になっている立場なので、教室に通うことになるかもしれません。 今までろくに音楽と付き合ってこなかった私(その上へたな)が、人に聞かせられるくらいになれるのか…不安です。 素人が三味線をはじめるに当たってのアドバイスをいただきたいです。

  • 幼稚園での趣味の講座

    今度幼稚園で趣味の講座を開くことになったのですが、どういったものが喜ばれるでしょうか。 今までで人気があったのは、陶芸や、パン作りです。 時間的にも1時間から1時間半でできて、参加費も千円ぐらいがいいのですが・・・。 もし自分ならこういうのに参加してみたい! というのがあれば教えてください。

  • 京都で陶芸 習字 お菓子作りを 教えてくれるところ。

    今、大学に通っていますが、2年生の後期になり時間によゆうが出来たので、 何か習い事をしたいなと、思っています。 一人暮らしの学生なので、お金は余りありませんが、月5000円くらいの お月謝で、陶芸、習字、お菓子作りを教えてくれるところはないでしょうか? できれば、長く続けられるところが良いです。 よろしくおねがいします。

  • 裁縫が出来ません。

    本当に恥ずかしいんですが、30歳にもなって、裁縫がめちゃくちゃ苦手です。ちなみに主婦です。なんとか出来るのがボタンつけぐらい・・・(でもすごく時間がかかって、すぐとれる) 洋裁教室にでも通いたいんですが、旦那が失業中なので、金銭的に無理です。でも将来は子供のものとか作ってあげたいので、今から独学ででも練習(勉強)したいと思うのですが、何をはじめていいのかすら分かりません。質問すら曖昧なようですが、こんな私は何からはじめれば良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • 留学先で披露する特技について

    私は一年後にアメリカのオレゴン州に留学する大学1年生女子です。 今現在、留学先でぱっと見せて分かりやすく、うけのいい特技でも会得したいなと考えていますが、どういうものが面白がられたり反応がいいのか分かりません。なのでどう言うものがいいか少しアイディアを聞かせていただきたいです。 今私の考えてるものをあげると 漫画を描いてみせる ギャルメイクを披露 原宿系ファッションを披露 縛りの披露(緊縛) くらいです。しょーもないものばかりですみません。 最初は三味線みたいに、日本楽器もいいかなぁと考えましたが、できるだけ大きな荷物になるものは面倒くさいしどうせ1年間しか練習できないし。と思うと選択肢から消えてしまいました。 あくまで友達作りというかは、日本人留学生として面白い文化を見せてあげたいなという目的です。

  • ネクタイをネクタイにリフォーム

    手持ちのサテンの生地を使って、紳士用のネクタイを作りたいと思っています。 しかし、ネクタイ用の型紙が、近場で探せなくて、ネットで買うには時間がないので、手持ちのもう使わないネクタイの上から、今持っている生地を使って、新しいネクタイにリフォーム出来ないものかと考えています。 一回きりしか使わないネクタイなので、それなりの出来でかまいません。 裁縫は初心者ですが、ちょっとミシンを触ったり、フェルトのマスコット作りなどはしています。 何か良いアイディアがあれば、よろしくおねがいします!

  • これは私と同じ専攻領域の娘の大学生活の過ごし方をまとめたやつです。

    これは私と同じ専攻領域の娘の大学生活の過ごし方をまとめたやつです。 「大学では様々な作曲方法(芸大で音楽を専攻してます)を学びたい。ピアノを今より総合的な面で上手くもなりたい。でも芸術は様々な物に触れないといけないから、読書をしたり、美術館や音楽以外の授業も頑張っていこうと思う。友人作りはまだ始まったばっかりやし二年、三年でもきっと出来ると思うしそこまで考えてない。サークルもやりたいのがないし、今は自分のための時間(読者やピアノの練習時間?)に費やそうと思ってる。こんな感じやからあまり人と一緒におることはないかな…?単独行動が多いと思うよ。自分もあまり人と一緒におるのは好きじゃないし…」 私的には勉強して友達をたくさん作り、絶対サークルに入っていっぱい遊んで…と単純に考えてましたが、皆さんは彼女の意見についてどう思いますか?

  • 現代文 勉強法 鍛え方 &漢字

    今高一なので時間は十分にあります。 どうしたら現代文の力が伸びるでしょうか。 「読書をすれば読解力が付くというのは嘘」ということをよく聞きますが、 これは本当なんでしょうか・・・?どうして?何を根拠に? もし読書をすれば読解力が付くのでしたら喜んで読書するのですが。 高一の今から新書や学術文庫などをたくさん読んでいても、 読解力・問題を解く力には結び付きませんか? また、特に私は記述が苦手です。 何を書けばいいかはなんとな~くわかっていても、 それを上手く文章に出来ないということがよくあります。 ちなみに漢字の練習はするべきでしょうか。 入試で漢字の配点は低いと聞きます。 なので漢字をたくさんするのはもったいないかなあ?と思うんです。 読書をする上でわからない言葉があったら辞書を引く、というのだけでは足りないですかねえ・・・ 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • テコンドー始めたい:事前に出来る準備・運動は?

    今までとは違うものを、ということで テコンドーを習おうかなと思ってます これまで経験した格闘技は柔道とかサンボとか, 殆ど,掴んだり投げるものばかりでした 今は通う先を色々悩んでいる最中ですがもう年末なのでみんなお休みですよね なので、せめて年末年始の休日, 今の段階で自宅で一人で出来る練習・基礎運動をしておきたいと考えています イメージとしてはテコンドーを習っていくための基礎作り 体は決して柔らかい方ではないので やはり開脚のような柔軟運動がいいのでしょうか? (へたに技の練習は避けた方が良い?) 何かアドバイスがあればよろしくお願いします

  • デッサン(素描)の基礎ができてる方に質問です。

    自分は大阪芸術大学を目指しています。 現在高校3年生で時間もありません。 入試に向けてデッサンの勉強をしているのですがいまだに形や光を捉えるのが下手です。 そこで質問なのですが練習方法としてはどういった練習がいいのでしょうか?(とりあえず描きまくるのを前提でなにを優先するかということです。) 1、モチーフを配置して描写。(すべての要素を1回で同時に行うのを繰り返し行う) 2、モチーフを配置して描写+ハッチング(+α)などを別に行う。 3、基礎形態などでまず基礎をみっちり練習してからモチーフを配置して練習。 4、その他