• ベストアンサー

道路のことで悩んでいます

中国に住んでいますが、中国の道路って全部コンクリートで出来ているんです。 アスファルトというものを見たことがありません。 なぜなんでしょうか? セメントとかコンクリートとか専門用語や配合のことは全然知らないのですが。 いわゆる、あの、日本の真っ黒で砂利を油で固めたようなアレです。ああいう道路がないんです。 まさかアスファルトが超ハイテク技術で中国では絶対真似できない。 とか、すごく高いものだから使えない。 なんてこと無いですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

彼の国の事情はよく判りませんが、諸事情を踏まえて推測すると費用的に有利だからではないでしょうか。 アスファルト舗装に対してコンクリート舗装のメリット・デメリットは色々あるけど、安くて長持ちと言うのが、一番の理由だと思われます。 また、どのあたりのエリアをご覧になったのか(まさか、広い国土の隅々までほとんどを見聞したとは思えないので・・・)判りませんが、夏などに気温が上がるエリアではアスファルトが溶け出す可能性が有り、道路舗装には適さない場合もあります。 また日本国内(特に大都市周辺部など)では、道路は交通目的だけの物ではなく、その地下に上下水道や電気・電話の配線なども通している事が多くあります。 それらのメンテナンスで道路を掘り起こす場合、アスファルトに比べるとコンクリートの方が、道路復旧までの手間も時間も余計にかかるので、交通網への影響が大きくなる可能性が有ります。 田舎の林道などは単に通行だけの目的で作られている事が多いせいか、コンクリート舗装で出来ている事が珍しはないと思います。 コンクリート舗装 や コンクリート道路 等をキーワードにしてWEB検索すると、何となくわかってくるような気もしますね。 参考 http://www.jcassoc.or.jp/cement/1jpn/jk.html http://www.watanabesato.co.jp/_product/concrete/01.htm

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 カラスとハトがいないとか、結構素朴な疑問が多いのです。 アスファルトが加工性が良いことが良く分かりました。 中国はコスト重視なんでしょうね。あと、コンクリートはミキサーから流せば自分で固まるけど、アスファルトは専用の機械が必要でしょう。それも理由かも。

その他の回答 (5)

回答No.6

  コンクリの方が簡単だからじゃないですか それかアスファルトの原料が足りないか アスファルトの方が維持する手間もかかりそうじゃないですか 中国だとアスファルトはすぐに波打っちゃいそうです コンクリの方が多いですけどアスファルト舗装ありますよ 先週も車で通りました ただ高速道路の方がアスファルト率は高そうな気はしますが

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々回答を見ていくうちに「黒くないからアスファルトじゃない」と思い込んでいるような気になって来ました。

noname#183746
noname#183746
回答No.5

軍事目的です。 大きな道路は戦闘機の滑走路になる。郊外道路、天安門広場に通じる道路が良い例です。 小さな道路でも、戦車や装甲車が走行できるように出来ています。 蛇足ですが、日本の道路は軍事用にはまったく使えないように造られています。高速道路はくねくね曲げてあるし、頭上には陸橋がかけてあるし・・・。戦争はしない、という意思表示です。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに普通の国道が日本の高速道路よりも広いですよね。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

中国はちょくちょく行っていますが、アスファルトも多いですよ。 アスファルトは、石にコールタールなどを混ぜて作ったものです。 熱をかけると柔らかくなるので、施工性が良く、冷えればすぐに供用できます。 ただ、冷えててもカチカチにならず、柔らかさを持つため、設計以上の重量が掛かったり、夏の日差しを受けたりすると、凹んでしまうのです。 これが道路上で危険な轍になります。 しかし、コンクリートは、割れることはありますが、アスファルトのような轍ができることはありません。 ですので、重量級の車が多く走るようなところには、アスファルトよりコンクリートの方が適しています。 日本でも、交差点付近はブレーキによる力と、重い車が止まっている状態が続きますので、コンクリートで作られているところもあります。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 舗装したときは黒いけど、中国はすぐにホコリをかぶって白くなってしまうから、これがコンクリートだと勘違いしているのかもしれませんね。

回答No.3

工事が簡単で工費も安上がり。補修も容易です。 道路下に給排水・ガス管通したり,日本の道路は多用途ですから,開通後何度も工事したり,拡幅工事の際の路面の傾斜修正も容易。 後日のことを考えたら,コンクリートよりは管理しやすいからでしょう。 道路用地の高・多機能利用。 日本の道路って,必ず何処かで掘り返されてるでしょう! ところで,何をお悩みなのですか?

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにアスファルトの方が柔らかいって感じがしますね。 >>ところで,何をお悩みなのですか? 時節柄 「進路のことで悩んでいます。」 という質問が目に留まったので。。。。。

回答No.1

コンクリートの方が、寒さ等に強くすべりにくいと言われています 又、アスファルトより、コンクリの方が、長持ちします 只コンクリの欠点は、固まるのが遅いので、コンクリを引いたからすぐに、アスファルトの様にすぐには走れません 又、東名高速を作る時に、砂利等その他の物とコールタールの配合や、砂利の大きさなども研究したそうです それが中国に出来るかな? 何種類かの大きさの異なる、砂利を配合しているようです

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 板で枠を作っておいてコンクリートを流し込めば勝手に固まってくれる。 というのが楽なんでしょうね。 でも、表面が徐々に削られてホコリになるでしょう。 それはかまわないと。そういうことかも。

関連するQ&A

  • 道路工事中の道路について

    道路工事中の道路について 道路工事中の道路を走ったら、車の足回りにセメントみたいなやつがついてとれなくなってしまいました。 雨が降ったあとで、砂利を固めるためにまいてあったセメントみたいなのが、雨でぐちゅぐちゅなっていて車の足回りに全部ついてしまって洗車してもとれません。 この場合、道路工事をしている建設会社に修理費用の請求はできますか? 教えてください

  • セメントと水の配合率

    マンホール周りのアスファルトがぼろぼろに壊れてきたので、コンクリートで埋めたいのですが、セメントと水の配合率、それと砂でも混ぜればより硬く丈夫に出来るんでしょうか。

  • 道路の穴の直し方について教えてください

    先日の台風19号の豪雨で道路がえぐられて深さが30~40cm位、長さ3mほどの溝ができてしまいました。現場は緩い坂になっていて昔に簡易舗装した部分にできた穴が元になっています。 車が通れないので土嚢袋に砂利を詰めて溝を埋めて車の通行はなんとか確保しています。溝ができる元になっている道路の穴や土嚢の隙間に砂利を入れて平らにしたいと思いますが、大雨が降ると砂利が流されそうです。セメントを詰めても車が通ると簡単に壊れそうなのですが、何かうまい方法があれば教えてください。 なおホームセンターで売っているアスファルトを張ることも考えましたが値段が高くて無理なようです。

  • 舗装道路の材質の区別について

    子供の頃からどうしてココだけ?と思っていました(今は30歳)道路の舗装が一区間だけ(それぞれ1キロ前後)アスファルトではなく、砂利とコンクリートの混合物なのです。(多分)だから、車でそこを通ると音がするので直ぐ分かる所なんです。1つ目は、すぐそばが水源地で水道局の大きな建物があります。だから、地盤のせいなのかな?なんて思っていましたが・・。2つ目は、高速道路のかなり以前から作られていた部分で、その辺りは、耐火煉瓦の採掘で有名なところです。こちらは、昔はこんな舗装でもOKだったんだろうなーと思っていたら、その前後の部分で舗装をきれいにしていました。(全部ぴっちりと言う訳じゃないけど)あれ?あれ?と思いだしたら気になってしまいました。専門知識のある方、どうぞ教えて下さい。

  • モルタルとコンクリートはどちらが強度が上ですか?

    コンクリートの方が、砂利の分強度が増しますか? 同配合の水・セメント(W/C)であれば、強度は同じですか? コンクリートに詳しい方、ご教授ください。

  • DIY土間コン打ちのコツを教えて

    お世話になります。 自宅の脇に雑草対策でDIYでコンクリートを打っています。 材料は、ホームセンターのセメントと、砂と、砂利に関しては庭に敷いてある5mm位の砂利(玉砂利って言うのでしょうか)を使用しています。 元々は一輪車で手練りしていたのですが、体力的に辛いため、コンクリートミキサーを購入して実施しています。 本日も、ワイヤーメッシュ1枚分×7cmほど打ったのですが、どうしてもプロの様に綺麗に出来ません。上手く砂利が沈んでくれず、表面がザラザラ(ボコボコ)になってしまいます。 配合は、セメント:砂:砂利、1:2:3程でやっています。 ミキサーの1回の量はセメント1/3~半袋分位を練ることが出来ます。 配合や、段取り、やり方などコツみたいなものがあれば教えて下さい。 併せて、上記のコンクリート施行済みの面に、モルタルを打って綺麗にしたいのですが、割れたりしますでしょうか?(何センチくらいなら割れないでしょうか?) 場所はたまに人が乗る位の場所です。 以上、よろしくお願い致します。

  • 今日、はじめて生コンクリートを作って流してみました。

    今日、はじめて生コンクリートを作って流してみました。 自分で(セメント:バケツ1/2、砂:バケツ1.5、砂利:バケツ3)という配合でこねました。 表面が砂利っぽく、コテで表面を均したり出来ない状態でした。 よそのお宅の駐車場などでコンクリートを流し完成した状態をみたら、きれいになっていますよね? 原因はコンクリートの作り方(配合)が悪いのか? 仕上げにモルタルを塗って、表面をきれいにしているからなのか? どうか教えてください。 また、画像のようになってしまった場合、どう修正してきれいに仕上げればいいですか?

  • コンクリートリサイクル砕石とセメントの割合は?

    コンクリートを打つのにセメント1、砂3、砂利6の割合で練ると教えられましたがコンクリートを砕いて作ったコンクリートリサイクル砕石を骨材としてセメントを練る場合分量割合はどれ位にするのが普通でしょうか? 砂、砂利の価格が高いので値段の安いコンクリートリサイクル砕石を利用したいのです。 道路舗装に利用するので強度等は余り気にしていません。

  • 生コンの作り方について

    生コンの作り方について 看板の土台を作るのにコンクリートミキサーを借りてきてホームセンターで20キロ入り砂袋に生コンの作り方の説明書きが書いてあり セメント25kg+砂20kg+砂利20kg+水11L と書かれていたのでその通り3種類を10袋筒購入して10回に分けて配合し型枠の中に流し込みました、 作業中は急いでしなきゃと他の説明書きが目に入らなかったのですが、作業が終わりセメントにも生コンの作りかたが載っていたので読んでみると、セメント25kg+砂75kg+砂利100kg+水15Lと砂袋に書いてある配合とはまったく異なる配合が書かれていました、 もう流し込んでしまったので今更遅いのですが、どっちの配合の方が強度があるのですか、またそれぞれの配合の仕方の欠点などありましたら教えてください、

  • セメントとコンクリートの始末

    セメントとコンクリートでDIYした時に アスファルト道路をセメントとコンクリートで汚してしまいました。 (1)すぐに水で流しながらデッキブラシでこすったところは、 うすく灰色が広がってしまっています。 (2)水を流せなかったところは、濃く残っていて、 汚く感じます。 何か始末する方法はあるでしょうか? 塩酸?サンポール? スピーディークリーンコンクリートクリーナーは高いので悩んでいます。 http://tagakenzainet.ocnk.net/product/286