• 締切済み

ニトリで買った炊飯用の土鍋

ニトリで炊飯用の土鍋を2個買いました。 今日届いて開けてみたら・・・ 同じものを2個注文したのですが、上蓋が違うのです。 一方は穴が2個開いていて、もう一方は全く開いていない・・・ (中蓋は両方とも2個穴が空いています。) どちらが本来の形なのでしょうか? それともどちらも違うのでしょうか。 ちなみに以前持っていた他社の炊飯用土鍋の上蓋は穴がひとつでした。

みんなの回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

土鍋に中豚なんてふつーありませんから、店に聞いてください ニトリで売ってる土鍋のすべてを知ってる人なんていないですから

yoko-tomato
質問者

補足

炊飯用の土鍋は普通中蓋が付いています。 いろんな人がブログで紹介されていたので ご存知の方もいらっしゃるのではないかと思って質問しました。 ご存知の方からのご回答をお待ちしていますのでよろしくお願いします。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.2

「ニトリ」にメ-ルで問い合わせるのが一番の早道です。私が問い合わせしたときは直ぐに詳しい返事がありました。

yoko-tomato
質問者

補足

ありがとうございます。 聞いてみます。

回答No.1

  ニトリのWEBショップで、その土鍋を見てみたらどうですか?

yoko-tomato
質問者

補足

早速ありがとうございます。 調べてみたのですが、残念ながら 【申し訳ございません。ご指定の商品は販売終了か、ただ今お取扱いできない商品です】 となっていて情報がありませんでした。

関連するQ&A

  • 炊飯土鍋の別の活用方法と中蓋について

    かれこれ10年になりますが、日々土鍋でご飯を炊いています。 先日、大事にしているその土鍋の中蓋を子供が割ってしまいました (ノд・。) グスン 仕方ないので今はアウトドアで使っている別の炊飯土鍋で炊いていますが、10年使っていた土鍋とさよならするのが残念です。 かと言って炊飯用なので高さがあり、重さもあるのでいまいち使い道がありません。 そこで教えていただきたいのですが (1)土鍋の中蓋だけは売っていないのでしょうか。中蓋なのである程度サイズが合えば使えそうです。 (2)炊飯できない高さのある土鍋の場合はどのような活用がありますか? 我が家同様に中蓋だけ割れてしまったと言う方がおりましたら、炊飯土鍋のその後を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 炊飯土鍋の値段の違いは?

    こんにちは。 炊飯土鍋の購入を考えています。 炊飯土鍋っていろいろあるんですね。 お値段の違いにも幅がありすぎてビックリです。 3合炊きで高いのは1万円以上するし、安いのは1000円くらいであるんですね。 どれにしようかかなり迷ってます。 私の友達は、3合炊きで1980円の「ほんわかふぇ」というのを買ったみたいなんです。 はじめは安いしどうかなーって思ったようなんですけど、けっこうおいしくできあがるみたいです。 他の友達は2合炊きで5000円くらいの(メーカーはわかりません)を買ったようです。感想は聞けてません。 昨日、スーパーで980円で売ってるのを見つけました。(メーカーを見てくるのを忘れました) 中蓋もついてるヤツでしたが980円って安すぎませんか? この掲示板で「かまどさん」のことが取り上げられていましたが、1万円以上で高いですよね。 何がどう違うんでしょう? 土鍋の材質でしょうか? 出来上がりが違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家事 土鍋ごはんの炊き方

    偶然 フライパンでのご飯の炊き方を見つけたのでトライ。 おいしいーってなったので ご飯用土鍋に挑戦。 ところが 土鍋の底のほうが焦げてどうしようもない。 フライパンの時と同じにしても 水を増やしても減らしても、 ガス台の一番小さいコンロで 火を最小近くにしても やっぱり焦げる。 (最小にすると 湯気がほとんどでなくなるので火力は 30%くらいかな) 初めちょろちょろ中ぱっぱ は 知っている年代です。 おこげも作りたいけど それ以前に 炊いているうちに 焦げてる匂いがします。 妻は「フライパンのほうがおいしかったから そっちでやったら?」と言ってますが。 つきっきりじゃないと 吹きこぼれてしまうので 毎食になると 定年男には年齢的に つらいです。 七輪もあるし木炭もあるので そっちでトライしようかとも考えますが、 毎食 七輪で炭をおこしてご飯を炊こうとは。土鍋を使わなくなるでしょう。 農家からコシヒカリ100%が手に入るので うまくいったときは とてもおいしいご飯が。 土鍋は 5合炊きで 平らな中蓋(穴二つ)と 盛り上がった上蓋(穴一つ)です。 どうしたら おいしいご飯が炊けて きつね色のおこげができるんでしょう。

  • 土鍋or炊飯器?

    結婚を控え、現在色々と準備を開始しております。 そこで一つ質問なのですが、ごはんは「土鍋炊き」と「炊飯器」とどちらが総合的によいでしょうか? (以前から土鍋ご飯に強いあこがれはあるのですが、手間はどうなのだろう?と。また皆さん継続してらっしゃるのかな?という点が気になっています。ちなみに共働きで、結婚後2年間単身赴任予定です。) また、お勧めの土鍋のメーカー(??焼き)も教えていただければ嬉しいです!

  • 土鍋での玄米の炊き方

    最近土鍋を買いました。 その土鍋は球状の形をしていて中火で15分で炊けるというもので、白米はそれでとても美味しく炊けています。 ただ、本来は炊飯器で玄米をずっと食べていましたので、土鍋で玄米に挑戦してみたいと思っています。 玄米での水の量はネットで1.5~1.8倍とあったのでわかったのですが、炊く時間で迷っています。 白米と同じ時間でいいのでしょうか?それとも白米より時間をかけて炊いた方がいいのでしょうか。 ネットで調べてみると、白米よりもかなり時間を掛けて炊いているものもあるので迷っています。 宜しくお願い致します。

  • ご飯を炊く土鍋の形について

    炊飯用の土鍋と書いてあるものが、さまざまな形をしていて、どういう形のものを選ぶべきなのか迷っています。 二重の蓋になっているものや、縦に長いものや、平べったい形をしているものなど…。 おいしいご飯を炊くために形はあまり重要ではないでしょうか? 玄米を七輪と土鍋で炊いてみたいなと思っているのですが、どのような形の土鍋が最適でしょうか? あと、釉薬の「黒飴」って、読んで字のごとく食べる飴のことなのでしょうか? 土鍋に飴を塗っているのでしょうか? 飴が溶けて甘くなったりしないのかなと思いまして…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか、ご教授下さいませ。

  • これは何でしょうか?土鍋?教えて下さい。

    リサイクルショップで500円で買いました。 入れ物かな?何だか分からないけれど購入してしまったのですが、 今更ながら、何か気になって仕方ありません。 蓋に穴があいています。 蓋と本体がかみ合う所がキザキザと凹凸になっていて、益々訳が分かりません。 ひょっとして、鍋でしょうか?にしては、偉い派手な柄です。 何焼きかも分かりません、同じ物お持ちの方、本来どういった物なのか教えて下さい。 色々考えたのですが、ごはん土鍋かな?とも思ったのですが、分かりません。 高さ約18センチ、横幅約17センチ。 宜しくお願い致します。

  • ガスコンロの炊飯機能

    ビルトインのガスコンロ(ハーマン製)に「炊飯機能」がついています。普通のご飯とおかゆの二通りあります。 以前から気になっていましたがどんな機能でどんな鍋を使ってよいのかわかりません。勝手に火加減と炊飯時間を調整して炊き上がると自動でガス火が消えるのでしょうか?鍋は専用の鍋が売ってるのでしょうか?量販店の売り場では土鍋のようなものしか売っていませんでした。 普段は電気炊飯器ですがたまに実家でガス炊飯器で炊いたご飯を食べるとやはり美味しいです。簡単に炊飯機能が使えるなら試したいのですが…既にご使用されている方、使用方法や鍋についてまたご飯の味について教えて下さい。

  • 鍋の蓋…取れません…。

    初めまして。 またこんな質問かよって思われて当然ですが… 再加熱した結果…やっぱり飽きません(涙) 今日もつ煮を作り土鍋に移しました。 すぐ移してからニラをのせて次は土鍋で火にかけました。 すぐに沸騰したのですが、ステンレスの蓋をして弱火にしました。 すると、ピタリとはまって取れなくなってしまったのです(;_;) 蓋を持ち上げると土鍋も持ち上がります…。 沸騰させても無理でした。 ちなみにステンレスの蓋には蒸気の逃げる穴があります。 解決法ありますか? 宜しくお願いします。

  • IH炊飯器は、電磁波でお米を炊くのですか?

    電気炊飯器を買い換えようと思います。 今使っているのは、11年前に買ったIH炊飯器です。 質問は、IH炊飯器は電子レンジと同じように電磁波で炊飯をするのでしょうか? 聞くところによると、電子レンジでの調理は食物を電磁波で調理するので 物が腐った状態と同じになるということです。このことを聞いてからは、土鍋でご飯を炊いているのですが、不便なので炊飯器を購入したいのです。 以前は電気釜といって電気で加熱してご飯が炊ける炊飯器がありましたが、今はほとんどIHが主流のようです。電気釜でもおいしくご飯が炊けるものがあるのでしょうか。お教えください。