• ベストアンサー

Just Link と BURN-Proof とでは、どちらがいいの?

Just Link と BURN-Proof とでは、どちらがいいのでしょうか? PCの使い方によってびみょうに分かれると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpy
  • ベストアンサー率76% (52/68)
回答No.3

 データシートのとおりとするなら、YAMAHAの「SafeBurn」が一番性能がいいんでしょうね。  バッファアンダーランを回避したときにできるギャップはBURN-Proofが40ミクロン、Justlinkが2ミクロン、SafeBurnが1ミクロンだそうですから。  ただ、40ミクロンにしろ、1ミクロンにしろ、データCDを作成する分には心配する必要はありませんし、どちらかというとドライブ自体の性能の良し悪し(動作音が小さいとか不具合が出にくい)とか、メーカーが信頼の置けるところかどうか(サポートが良いとか)のほうが重要だと思います。  Justlinkがハードウェアで、BURN-Proofはソフトウェアで制御(SafeBurnはちょっとわかりません)というのもあり、ソフトウェアで対応していなくても動作するJustlinkが有利にも見えますが、今ある主なライティングソフトでBURN-Proofに対応していないものはほとんどありませんので気にする必要はないです。  また、PCの使い方でどちらがいいということにもならないでしょう。  あえて比べるなら音楽CDを作成するときに回避動作があってギャップができた場合、ギャップの大きいBURN-Proofの方がノイズがのりやすいようですが、これはJustlinkでも起こりうることであり、これらの機能に頼ることよりバッファアンダーランの起こらない環境を作る方が大事だと思います。  機能を無効にできるかはバッファアンダーランが起こらない環境でなければ意味はないので、私は重要だとは思いません。  回避動作があったということは、機能を無効にしているときそのCD-Rメディアは使えない円盤になっているはずですから(バッファアンダーランになるかもと予測したときに動作するので実際はならないかもしれません。また、CD-RWメディアなら使いまわしもきくでしょう)。  あと、最近のプレクスターのドライブはBURN-Proofのギャップが5ミクロン以下といわれており、Justlinkと比べても遜色ありません。  長々と書きましたが、私の回答も前の方と同じで「どちらでもいい、どちらも良い」ですね。

参考URL:
http://www.sannet.ne.jp/BURN-Proof/index-j.html,http://www.ricoh.co.jp/cd-r/drive/justlink.html
satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかして、BURN-ProofとJustlinkの他に、SafeBurnと言う物があるんですか? 知りませんでした。 結局どちらでもいいみたいですね。(^_^;) 今後ともよろしくお願いします。  

その他の回答 (2)

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.2

Just Linkは、通常では自動で使用されますが、対応したソフト(B's Recorderなど)を使えば、機能のON/OFFが制御できます。 また、Just Linkが登場した当初は精度でJust Linkの方が上回っていましたが、最近ではどちらの方式も同程度の精度で、しかも、専用の機械を使っても通常の方式で焼いたCD-Rと区別がつかないそうです。 ってことで、「どっちでもいい」ってのが回答になるんじゃないかなぁ。

satou03
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どちらでもいいってことですね。 今後ともよろしくお願いします。(^_^)

  • KUQ
  • ベストアンサー率46% (85/181)
回答No.1

自分はバーンプルーフに1票! 理由はその機能をカットできるからです ジャストリンクはハードウェア補正のため確実に使用されてしまうが、バーンプルーフはライティングソフト上から使用するかどうか決めれます バックアップはこういう機能が起動した時点でもっとも良いバックアップは作成できませんからね エラーレートが上がったりしてしまうからメディアの寿命も短くなります 長期保存の場合は重要! CD-RWなら気にしなくていいんじゃないかな? 所詮RWだからね 書き換えようだし・・・

satou03
質問者

補足

回答ありがとうございます。 BURN-Proofって、「バーンプルーフ」と読むんですね。(^_^;) 知りませんでした。

関連するQ&A

  • artist proof

    artist proofというのはどういった意味なのでしょうか?

  • バーボン - 101proof

    バーボンってなんか101proofのものが多いと思うんですけど、 これってなんか理由があるんでしょうか? 100とかのきりのいい数字ならともかく101ってなんだろうと 思うのです。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Proof of ?-?-?-?

    最近、ネット経由で外国のサイトに会員登録してみる、という機会が増えてきました。そこで、日本国内のサイトで会員登録する場合と外国のサイトで会員登録する場合とでは、かなりサイトの姿勢が異なっていることに気付きました。 国内サイトの場合、とにかく“お客様”を確保して実利まで誘導する、これが最優先です。だから、会員登録に際して必ず何らかの〔特典〕がついてくる上、即時に上限なしの取引や買い物が可能となります。 一方、外国サイトの場合、最初に登録した段階では“仮のお客様”でしかないのが普通です。“仮のお客様”は、取引に上限があったり、サイト操作に対するメリットが瑣末だったり、という扱いです。本格的な取引やメリットを考えるなら、“真のお客様”としてサイトに認めてもらう必要があります。 この“真のお客様”として認めてもらう=〔Verification〕のために、〔Proof of Identity〕や〔Proof of Address〕などの提出・アップロードを行うのですが、ここで問題になるのが言語の障壁です。 これまでいくつかのサイトで〔Proof of Identity〕として英語注釈付き運転免許証PDFを、〔Proof of Address〕としてプロバイダ請求書や住民票などの英語注釈付きPDFを、それぞれ提出しました。が、サイトによっては“真のお客様”として認めてもらえませんでした。 そこで質問です。〔Proof of Identity〕や〔Proof of Address〕などを外国サイトへ提出する場合、英語注釈なり英文訳なりの準備や追記などをどのようにすればよいのか、どなたか教えて頂けないでしょうか。できれば、金融取引に関わるサイトへの登録に際しても役立つレベルの知識を頂きたく思います。

  • Burn4Freeのアンインストール方法

    Burn4Freeをインストールしてたのですが、 全く使わなかったうえ 新しくリンクが開けなくなったので アンインストールしようと思ったのですが できません。 全くできないです。 何回クリックしても retryと出てきます。 どなたか教えてください。

  • BurnでDVDが焼けません。

    FairmountでマウントしたDVDをBurnでコピーする際、突然Burnが終了し「Burnが予期しない理由で終了しました」と表示が出てしまいます。 作業環境はFairmount1.1 Burn2.5.1 mac os x Lion です。 状況は ・Burnを立ち上げプルダウンメニューで「DVD-Video」を選ぶ ・ファイル名の所にリッピングしたAUDIO_TSフォルダとVIDEO_TSフォルダをドラッグ&ドロップ ・「互換性のないファイル」のダイアログが表示され「変換」を選ぶ ・「mpgファイルを保存するための場所を選択してください」というウィンドウが表示されデスクトップを選択 ・「mpgファイルをエンコード中」というウィンドウが表示されますがすぐに「Burnが予期しない理由で終了しました」となってしまいます。 Burnの使い方はネットで調べましたがバージョンが違うのか私のものとは設定などが少し違うようです。 ・「完全互換DVDビデオディスクを作成する」という項目がありません。設定しなくてもよいのでしょうか。 ・ファインダーでBurnの情報をみても言語を日本語から英語にする項目がありません。どうすれば変更できるのでしょうか。それとも変更の必要はないのでしょうか。 アクセス権の修復というのもやってみましたが状況は変わりません。 Burnはとても簡単とのことですが、はじめてのDVDコピー(もちろん個人的なバックアップが目的です)でどうすればよいのかわかりません。どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Express Burnについて

    PCにダウンロードした動画をAVCHDに取り込みそこからExpress BurnによりBDに書き込みをしようと思うのですが、Express Burnの無料ソフトはCDのみ書き込みが出来、BDとなると有料ソフトをインストールしないとだめでしょうか? 実際、無料ソフトでBDに書き込みBDデコーダーで見ようと思ったら初期化してくださいと出てみれませんでした。 ほかにBDに書き込みできる方法(ソフトなど)などがありますでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • proof positiveの意味

    proof positiveという語を2回ほど見たのですがどういう意味でしょうか? よろしくお願いします

  • Burnエンコード中に落ちてしまう。

    BurnでDVDを焼く際 mpgファイルにエンコード中に 「Burnが予期しない理由で終了しました」となってしまい落ちてしまいます。 友人結婚式のDVDなのでコピーガードなどはついていません。 Burnのバージョンは2.5.1です もし他にも方法があるならそれでもかまいません。 まだまだMacには詳しくないので優しく教えてくれたら助かります。 ※質問をする前にいろいろサイトで調べましたが情報が古かったり あまりあてになりませんでした。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • img burn

    img burnの使い方に関する質問です 質問.1 (1)ファイル(フォルダ)→メディア (2)ファイル(フォルダ)→iso→メディア (1)と(2)の両方が可能だと思いますが、何か違いがあるのでしょうか? ・失敗が少ない ・ブートできる 自分で調べた限りこの2点だと認識しているのですが、それでいいのでしょうか? ただブートとは電源を入れたとき、システム起動させるということだと思うのですが、ただデータを保存するならiso経由しなくてもいいのかと プレイヤーで再生するにはiso経由なのでしょうか? 保存されたメディアを再生する際のPCには、isoを扱うためのソフトなどは必要ないのでしょうか? 質問.2 DVD(4.7G)にimg burnバックアップしようと思うと、容量ギリギリまで入らないのですが、それはしょうがないことなのでしょうか? 毎回4.4~4.5くらいまでしか入りません

  • Roxio Secure Burnが動かない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ブルーレイ・ドライブ ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) LBD-PVA6U3VBKと付属のRoxio Secure Burn ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) Windows10 Home 22H2 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) 24年2月頃から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ Windows 10 ノートPCでブルーレイドライブと付属のRoxio Securn Burnを使っていましたが、先日ブルーレイメディア書き込み時に空きメディアを認識しなくなりました。今まで画面右下に表示されていた小さなウィンドウが表示されなくなりました。PCのデバイスとドライブ画面にはRoxio Burnドライブが表示されていますがダブルクリックしても反応はありません。Roxio Burnドライブにファイルをドラッグ&ドロップしようとするとエクスプローラがフリーズします。同一のドライブとアプリを別のWindows11 PCに接続、インストールして正常動作することを確認していますのでドライブの故障ではなさそうです。 またSecurn Burnをバージョンダウンして試しましたが現象は同じでした。 同じ症状が出ている方、解決済みの方がおられましたら情報共有いただけると助かります。 よろしくおねがいいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう