- ベストアンサー
筋トレのカロリーとたんぱく質
筋肉をつけるトレーニングをしています。(80%のパワーで上がる重量を8回3セット、とか一応の基本はわかるつもりで)で、 筋肉をつける場合はカロリーをたくさんとらねばならないと言われます(とにかく食え!) この場合カロリーとは筋肉を動かすエネルギー、たんぱく質(市販プロテインなど)は筋肉をつくる材料と考えてよいのでしょうか?そうするとたくさん食べカロリーがあればそれを使ってより強度なトレーニングが出来るから、結果的にたんぱく質を材料に筋肉肥大がおきる。よろしいでしょうか? と、なるとカロリーは澱粉ではなく酒、チョコレートでもかまわないということになりますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
筋肉を効率的に増やすなら大量の炭水化物は必須。「筋肉は脂肪と共に増える」んです。というのも筋肉が増えるのに必要な分だけの量の炭水化物や脂質を意図的に摂取することなんてことはまず不可能ですから。効率を考えれば多目に摂取してとにかく筋肉を増やし、筋肉が増えることで一緒に増える基礎代謝量を利用して後で食事制限とトレーニング、有酸素運動を併用して脂肪を落とすのが現実的です。実際、筋肉を増やす専門家であるボディビルダーはそうやって1年を増量期間と減量期間にわけてトレーニングします。一般的には増量の場合、カロリーは1日の活動代謝量の6割を炭水化物で摂るそうです。 たしかにオーバーカロリーの食事と多めのタンパク質、あと普通に脂質を摂っていればトレーニングそのものはしっかり負荷をかけさえすればやり方が多少イイカゲンでも筋肉は確実に増えます。脂肪も確実に増えますが。 脂肪が増えないようなカロリー環境では筋肉はほとんど増えません。カロリーは筋肉を増やすより生命との関わりの強い脂肪を蓄える方を優先しますからね。ダイエットしながらの筋トレなんかは論外です。
その他の回答 (2)
カロリーを取るのは、身体を動かすときの燃料補給ですね。 まあ、消費できるなら、摂取するのは何でもいい。という理屈にはなりますが。 大量に消費する自転車レースの前日も、人によって麺のみだったり、肉食べたり、色々ですし。 ただ、酒やチョコだと、脂肪になりやすいと思いますが。 摂るなら、脂肪になりにくい澱粉質でしょう。
お礼
澱粉質は量をとることになりますが、どんぶり飯などできません。オーバーカロリーになるほど燃料はそんなに必要なのか?という素朴な疑問がでてきます
- mathammy
- ベストアンサー率30% (336/1097)
あくまでも高タンパクでないと、太ります。 脂肪をたくさん取っていいということにはならないんではないでしょうか。。。たべたくなりますよね^^;
お礼
有難うございます。澱粉質は量をとることになるので胃の負担がおおきくなります。
お礼
有難うございます