• ベストアンサー

昔の電源を12V電源として使うには?

昔のPCの電源があります。 ラジオの電源として使っていた安定化電源が壊れたのでPC用を使おうと思います。 PC電源はかなり昔の物で、 マザー用が20ピンです。その他はドライブ用の4ピンだけです。 コンセントにつないでもファンが動かないので、 スイッチの配線をしないといけないと思うのですが・・・ この電源をラジオの安定化電源として使う方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

>マザー用が20ピンです。 ATX電源…ですよね? 初期の頃の。 http://okwave.jp/qa/q3239111.html http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm って事で、PS_ONとGNDを接続するようにすれば電源は入ります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B005WMC53Q http://www.ainex.jp/products/km-02b.htm こんなの使うとか……。 が…無負荷で動かして大丈夫か? というのはあるかも知れません。 5Vか12Vかどちらが必要なのか不明ですが、別にスイッチング電源を買うとかACアダプタ買う方がいいような気もしますが。 # 秋月電子でACアダプタ売っていますし。

fjdksla
質問者

お礼

今回は廃品利用でお金をかけずに・・・って言う事で・・・ 電電カプラーのピンの位置が分かり助かりました。

その他の回答 (2)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.3

って、12V電源って書いていましたな。 http://akizukidenshi.com/catalog/c/c12v/ とか。 http://www.amazon.co.jp/dp/0101708890 とか。(30Aも要らないでしょうが…)

fjdksla
質問者

お礼

そう言うのが有る事は知っています。 今まで使っていましたから… 今回は費用をかけないで・・・ って言う事で・・・

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

昔の電源とか言われても困るのだが、 ATX電源ならこのような基盤も売ってる http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/310-000557.html 安全に使うならこういったものをご利用ください。 自己責任になりますが、 14番ピンをCOMにショートしても起動する場合がある まあ、まずはきちんと電源の型式を調べてください。

fjdksla
質問者

お礼

キーマウスエレクトロニクスの PX-300W XT QC OKと書いてあります。

関連するQ&A

  • 電源をいれてもBIOSに入れない

    今日、ケースを入れ替えてから様子がおかしくなりました。電源スイッチを押すとファンが回りパイロットランプが点きロゴ画面があらわれるのですがそこから進むことができません。普通のタイミングでDeleteを押してもBIOSにも入れません。おかしなことにリセットボタンで再起動するとまったく普通に立ち上がります。マザーボードは昔のままで電源ピンの配列も間違っていません。ただマザーではリセットボタンは3ピンなのにケースのコネクタは2ピンです。リセットとアースをさしていて再起動できるのですからいいはずです。立ち上がってしまえばあとは問題なく動きます。なんとなくケースの配線が怪しく思えますがどんなことが考えられますか?

  • 自作pcの電源が入らない

    マザーボードの電源が入らなくて困っています。症状は電源を入れると各種のファンが一瞬回りすぐ切れてしまいます。なので今最小構成でテストしているのですが・・・CPU・ファン・メモリ一枚・グラフィックはオンボードです。これに電源類24・4ピンとPWR・PWRLED・HDLED・RESETを配線してテストしています。が・・・・ちなみに最小構成ってこれであってますよね?USBとかHDAUDIOとかも配線する必要があるんですかね?最後にファンのことでわからないことがあるんですがケース付属のファンとかはマザーからじゃなく電源から直接つないでとるんですよね?電源のコードの中に4ピンのものがあるんですけどこれってマザーボードにつなげたほうがいいんですか?調べたらファンの回転数を知るために必要とか書いてあったのですが・・・その場合マザーボードにはPWファンは3ピンしかないんですけどどうすればいいのでしょう?

  • 古い電源を使う方法

    十数年前のデスクトップPCがあります。 今はもう使っていないので処分するつもりですが、 電源を使いたいと思っています。 古いものなので、マザー用が20ピンだけです。 その他には、IDEドライブ用の4ピンとFDD用の4ピンが有るくらいです。 これを、ソケット478のマザーで使いたいのですが、 マザー用が20ピン+4ピンですよね? 何とか使えるように出来ませんか?

  • ATX電源の-5V端子について

    みなさんこんばんわです。よろしくお願いします。 さて、新品で電源を買ったのですが、動きません。scytheの400WATX電源を古めのマザーボードに使いました。動作しないので、コネクタを見てみると・・・scytheの電源コネクタに、1ピン、無配線のピンがあります。調べてみると、これは-5Vのラインです。 電源のラベルを見ても、やはり-5Vは書いておらず、安物なので、そもそも電源で-5Vを作っていないことが判明しました。なので、無配線で当然で、それが相性の原因であることは明確でした。 さて、ここで質問ですが、新しいATX電源で、-5Vラインがないということは、最近のマザーボードは-5Vを要求しないんでしょうか? 逆に、昔のマザーは-5Vを使用していたと言うことでしょうか? あるいは、使用頻度が低いから、ATX2.2仕様では必須項目じゃなくなってるんでしょうか? 今度買うときは、もちろん-5Vが出力されることを確認して買い換えますが、-5Vがそもそも生成されておらず、ピンがNCになっている電源があること自体、驚きました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 電源が入らなくなってしまいました、、(自作)

    私が友だちに作ってあげたPCが、電源が入らなくなってしまいました。 もちろん、BIOSも立ち上がらずビープ音も鳴らず、 とにかく無反応で、うんともすんとも言いません(^^;; 1年くらいは正常に動いていたようなのですが、、、 ケース背面の主電源(?)を"-"の通電の方(○じゃ無い方。ショートの意味ですかね?)にして、 電源スイッチを押してみても何の反応も無い状態です。 参考になるかもしれない症状というか状態としては、 背面のスイッチを○から-の方にした瞬間、 CPUファンがちょこっとだけ動き、キーボード上のランプが一瞬だけ点灯することが確認できます。 個人的には、ケースのスイッチ素子・ケーブル、電源、マザーボードの3つを疑ってますが、 他部分も含め、何が悪いか見分ける良い方法がありましたら教えてください。 なお、14ピンのショートという方法をよく見かけますが、 これは電源からの20ピンのコードを挿すところ(マザーボード上のメス側)のところの14ピンのことでしょうか? 私はマザーボードの電源はここから供給されて起動すると認識しているのですが、 何かでショートしている場合は電源コードを挿せませんよね? その場合は電源はどこから供給されるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • パソコン周辺の電源を一括して切れるように

    家庭のコンセントについてお尋ねいたします。 パソコン周辺の電源を一括して切れるように、配線致しました。 100ボルトの、電源のうち1本はコンセントに直結です。 もう1本に、スイッチをつけてパソコン周辺の電源を、一括して切るようにしております。 スイッチを入れると、一瞬 パソコンの電源が入ったように、電源ランプがつきます。 フアンも少し回っているようです。 0.5秒ぐらいで、電源ランプは切れます。 これはどのような現象でしょうか。 これを解消する方法は、あるのでしょうか。 両切りのスイッチをつければ解消をするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PCの電源が突然つかなくなりました。

    本日、サブPCのケースを友人のものと交換したのですが、組み立て直して電源を投入したところ、最初は普通についたのに突然電源が入らなくなりました。 状況を詳しく書くと ・組み立て完了→電源投入で起動はしたがブートせず ・開けて調べてみたらHDDのS-ATA電源をつなぎ忘れ ・つなぎ直して再度電源投入→ブートせず ・もう一度あけて調べてみたらHDDのデータのほうのS-ATAケーブルが抜けていた ・他のケーブルに変えて、ふたを閉めて再度電源投入→ここから一切起動せず といった感じです。何度か抜き差ししたのが原因かな?と思って配線を見直してみましたが特に外れているということもなく、恐らく配線に問題はないと思います。 また、電源ケーブルを交換してつなぎ直して試そうとしたときに、コンセントから一瞬火花が散りました。 使っている電源が、スイッチの操作ができないため(ケースからスイッチが見えない。隠れてるだけ?)PCに電源ケーブルをつなぎ、それからコンセントにつないだのですが、その瞬間に火花が出ました。 一切起動しないと書きましたが、コンセントにケーブルを挿し直すてから電源ボタンを押すと一瞬だけCPUファンが回ったあと、止まってしまいます。 もしかしてこれは電源がどこかでショートしてしまったのでしょうか? 一応部屋のブレーカーが落ちるといったことはなかったので、別の原因かとも思うのですが・・・。 どなたかお力添えをお願いいたします。 一応構成を載せておきます。 マザー:FOXCONN A7GM-S CPU:AMD 4050e HDD:日立の500GB メモリ:ノーブランドのバルクメモリ1GB*2枚 光学ドライブ:LITE-ONのスーパーマルチ 問題?の電源:ケース付属の270W

  • 電源

    初めて自作PCをするのですが、電源を購入して電源の確認のためにコンセントにプラグをさしてスイッチを入れたのですが、なにも反応がありません。ファンがあるので電気がきていれば、ファンがまわるとおもっていたのに回りません。電源が壊れているのでしょうか?それともマザ-ボ-ドに接続しないと動かないのでしょうか?

  • PC電源のファンが回りません。

    今使っているPCの電源を替えようと500Wの電源を買いました。 とりあえず電源だけコンセントを繋いでみて、スイッチを入れてみてもファンが回りません(音がどれ程か確かめたかったので) 電源だけだとファンは回らないものなのでしょうか。 分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ATX電源2台を連動して起動させる方法

    PCでATX電源2台を連動させて起動させたいと思っています。 1台スイッチが入ったらもう1台も連動してスイッチが入るようにしたいのですが、昔は連動させるケーブルが売られていたものの今はもうないようです。 ネットでいろいろ検索してたらATX電源検証ボードを使うとそれが可能のようなことが書いてあったのですが、具体的にどう使うかは書かれていませんでした。 ATX電源検証ボードを使用したものでも良いですし、その他の方法でも構いません。 連動させる方法をご教示ください。 1つだけNGなのはマザーのUSBに連動してコンセントがonになるものです。 どうも使用しているマザーは電源が切れていてもUSB給電は可能になっているようで、この手が使えません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう