• ベストアンサー

子供が喜ぶビデオ

今5ヶ月の子供がいるんですが、ベイビーアインシュタインの、モーツアルトのビデオ一本しか持っていません。 これから買うにあたって、お勧めのビデオを教えてほしいです! この前なんですが、友達の子(10ヶ月)が遊びに 来た時に、しまじろうのビデオを持ってきていて、 凄くその子が喜んで見ていたので うちの子ももう少し大きくなったら喜ぶかな~と思い しまじろうでもいいな~と思っているんですが、 他にいいのがあれば教えてほしいです!!! 後、タイトルも一緒に教えて頂けると嬉しいです!! よろしくお願いします☆☆

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 我が家の子どもたちが1歳前後から喜んだものはNHKの「いないいないばあ」と「アンパンマン」です。どちらもテレビで放送中ですから録画するのも良いですし、レンタルビデオ店に行けば何本も置いてあると思います。  ただし、テレビやビデオは一方的に受けるだけになってしまい、最近では子どもの発達への悪影響もいわれています。児童問題の専門家によると長時間の視聴は避けることや、見るときは必ず大人と一緒に話しながら(例えば「ワンワン(いないいないばあに出てきます)何してるのかなあ?」とか「ゴロンゴロンしてるよ、楽しそうね。一緒にやってみようか。」とか・・・)が良いとのこと。また、その方が子どももよりいっそう楽しめます。  ぜひ、お子さんとスキンシップしながらビデオで思いきり遊んでみてくださいね。 

kengogo
質問者

お礼

子どもの発達への悪影響・・・ 知らなかったです・・ これからスキンシップしながら見せたいと思います。 「いないいないばあ」は見せた事ないので 今度見せてみたいと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

回答No.6

もう4歳と2歳の子ども達なんですが、”トムとジェリー”をいたく気に入ってます。単純で動きが軽快だからかな?4歳の娘は地団駄踏んで喜んでます。4歳の娘のお友達で、あまりテレビなどに興味を示さない(でもヒーローものと水戸黄門は好きみたい)男の子も、ウチでそれを釘付けになってみてました。1話、1話短いので途中で止めやすいです。レンタルビデオで安く借りてます。

noname#7179
noname#7179
回答No.5

TDKコアから発売されている、五味太郎さんのシリーズ、とってもお勧めです。 絵本をビデオ化したもので、きんぎょがにげた、かくしたのだあれ、など、確か6本シリーズで出ていたと思います。 うちの子は好きで好きで、いつも見ていました。 あと、同じくTDKコアから出ている、せなけいこさんのおばけビデオシリーズです。これも絵本でお馴染みの、ねないこだれだ、や、きれいなはこ、その他もろもろがあります。おばけビデオは3巻、その他のせなけいこさんのビデオが2本出ています。 もう少しおおきくなったら、はらぺこあおむしもありますよ。 楽天のお店で購入できます。 今、うちの子がすきなのは、ぐるんぱのようちえん。谷啓さんの語りが、なかなか乙です。 ビデオだけに頼らず、ビデオに収録されている絵本は、必ず購入し、読むようにしています。こうすることで、想像力が欠如することを防いでいます。 そして、親も必ず横で一緒に見ることですね。 あと、男の子なら、新幹線とか電車とか喜びますが、なかなかいいビデオは無いんですよね。 NHKソフトウエアから出ている、電車シリーズはいいですよ。 http://www.nhk-sw.co.jp/view/10300.html こちらから見れます。 でも、ビデオを見るには、まだ月齢も早いですよね。 今はまだ、大人とのふれあい遊びを中心に、CDとかから、聴くことを中心にされたほうが良いかと思います。

参考URL:
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=6&v=2&sid=202318&sn=%B3%A8%CB%DC%A5%CA%A5%D3Shop&su=ehonnavi&s=0&e=0&p
kengogo
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 五味太郎さんのシリーズ興味ありです!! 早速探してみたいと思います。 でも見せるのは、もう少したってからにします。 ありがとうございました!!

回答No.3

家では「おかあさんといっしょ」をビデオにとっています。 5ヶ月頃は「グーチョコランタン」が大好きでした。月齢が高くなるに従い、子供を見て手をバタバタさせて喜んだり、音楽を覚えて一緒に歌ったり(?)するようになりました。うまく製作されているなあと感心します。 食後歯磨きをする時期になったので「歯磨き上手かな♪」と歌いながらしてあげると嫌がりません。大変役に立っています。 今ブームの「にほんごであそぼ」も言葉がわからないのに真剣に見ていますよ。

kengogo
質問者

お礼

「グーチョコランタン」見せてるんですが まだそんな興味がないみたいです。。 その内もつかな~ 「にほんごであそぼ」は見たことないので今度 見てみたいと思います。 ありがとうございました!!

  • berries
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.2

こんばんは。1歳6ヶ月の子供がいます。 うちの子はビデオに一応、目線はむけるのですが、目の前の絵本やおもちゃに興味が集中しているらしく殆ど見ないんですよね・・・。ですからいきなりビデオを買うよりもレンタルやTV番組を録画してお子さんの興味の向くものをじっくり選ぶほうがいいですよ。 でも、保育士の友人が言っていましたが、お外で元気に遊ぶことが出来るのであれば良いそうなのですが、内向的な性格の子供にビデオを見せると益々内向的になってしまう恐れがあるので、お子さんの遊び方をよく見て判断するほうがいいそうですよ。

kengogo
質問者

お礼

そうですね~言われて気づきました。。 やっぱりお外で遊ぶのが一番ですね!! ビデオばっかし見せていたから反省しなきゃ・・ ありがとうございました!!

noname#20215
noname#20215
回答No.1

子供はその年齢によって好むビデオは違うと思いますし、また個性によっても違うと思います。 しまじろうは一般的に1、2歳の子には人気ですよね。 あと男の子ならトーマスなどの乗り物系、女の子ならディズニーキャラクターなどがよいのではないでしょうか? 男女共に人気なのはアンパンマンや、NHKのキャラクターです。 いずれにしてもテレビで見られるものも多いので、番組を見せて反応をうかがうのもいいと思います。 多分5ヶ月くらいだと喜んでビデオを見る月齢には、少し早いと思いますよ。 あとビデオはとても便利なものですけど、それなりに弊害もあると思うので、その当たりはよく承知されて見せるといいと思います。

kengogo
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 男の子なのでトーマスいいかもしれませんね! でもおっしゃるとおりまだ喜ぶのは、早いですね・・ 今後の参考になりました!!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ベイビーアインシュタインシリーズっていかがですか?

    0歳児の親ですが、最近ベイビーアインシュタインのビデオを買って見せようと思っているのですが、実際にいいのかどうかお聞きしたいと思います。 ベイビーミュージアムはどうなんでしょうか? 他にいいおすすめのビデオがあったら教えてください。

  • 「こどもちゃれんじ」あえて取らなかった方。。

    お世話になります。 6ヶ月の子がおりますが、まだ子供が生まれる前、 友人や親戚宅にいくと必ず「こどもちゃれんじ」の教材があり 子供たちはしまじろうのビデオに釘付けでした。 とても楽しそうでした。 何がそんなにいいの?と親に聞くと 「歯磨き・トイレの躾をしてくれる」 「ビデオに夢中になってくれるので手がかからない」 ・・・という答えが多かったです。 そこで、「こどもちゃれんじ」の存在は知っていたけれど あえてお子様にこの教材を与えなかった方、 もしくは取ってはみたものの短期間で止めてしまった方のお話が聞きたく、 質問させてもらいました。 よろしくお願い致します。

  • 梅田で子供と一緒に食事

    来週、友達と梅田で食事&ぶらぶらする予定です。友達は4歳と1歳の子供、私は7ヶ月の子供も一緒です。 ランチをするのに、よいところはありますでしょうか?(1歳と7ヶ月はミルク又は離乳食持参になると思います)また、4歳の子が喜びそうなところ、みんなで楽しめそうなところはありますか? 久しぶりの外出なので、ベビー服なんかも見てみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ベイビーアインシュタインのDVD・ビデオ

    現在8ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。 日中ほぼずーっと相手をしていて(でないと泣くので)なかなか家事ができません… そこで、ベイビーアインシュタインのDVDかビデオを試しに一つ買ってみようと思うのですが、種類がいっぱいありすぎて、どれにしたらいいか迷っています。 まず最初はこれがお勧め、っていうのがあったら教えてください! ちなみにその時だけでも家事をしたいので、集中して見てくれるようなのがいいです。

  • 幼児教育・こどもチャレンジなど

    5ヶ月になる子がいます。幼児教育というと大げさな気もしますが、子供とのコミュニケーションを通して考える力を付ける足しになるように、もう少ししたら何か始めたいと考えているのですが、私が知っているのは「しまじろう・こどもチャレンジ」「童話館・毎月月齢にあった絵本が送られてくるもの」くらいなのですが、何かお薦めのものだとか体験談など教えて下さい。

  • しまじろうのTV

    1歳3ヶ月の子供がいます。 11月のしまじろうのクリスマスコンサートのチケットをお友達から頂き行く予定なんですが、こどもチャレンジファーストを取っていたものの、しまじろうにはあまり興味を示さないんですが、せっかく行くのでTVで動いているしまじろうを見せてあげたいなって思うんですが、いつやってますか??BSでやってますか? お子さんが見てるかた教えていただけますか??? よろしくお願いします。

  • お勧めリトミックビデオ&DVD

    みなさんのお勧めリトミックビデオ&DVDを教えて下さい。 現在、友人に貰ったしまじろうのリトミックビデオも持っています。 しかしながら、子供が少々同じリトミックに飽きてしまったらしく、新しいリトミックのビデオかDVDを買おうと思っているのですが、 みなさんのお勧めは何ですか? 私のストレス発散&運動も兼ねて子供とリトミックをする為、 出来れば動作が大きく、全身運動満載なものを教えてくださいww (私が腕をぐるんぐるん回すと、ものすごく喜ぶもので・・w) 以前、新しく買おうと思い英語のリトミックを買ったのですが、 「楽しく踊って!英語をマスター!」みたいな売り言葉があった割には、 踊りもあまりなく「これリトミック??」と買った事を少々後悔・・。 どちらかといえば英語の発音や歌にそった動作(ゾウとか猫など) 3歳の息子にはちょっと細かい動作過ぎたのか、あまり興味を示さず結局しまじろうですww 歌を歌うのが好きな子なので、童謡やテレビの主題歌(アンパンマンやドラえもんなど)が あれば嬉しいです。 その場で見て判断して買えれば、失敗はないのですがなかなかそうもいきません・・。 是非、みなさんが買って良かったと思ったものを教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 一日中ビデオばかり見ている娘への影響は?保育園の方がいい?2歳半です。

    1歳前からしまじろうなどの、ビデオを見せていましたが、まだ自己がそこまで芽生えてなかったので一日一回くらいだったんですが、2歳を過ぎた頃から、ビデオが大好きで、それでも気をそらせたり出来ていたのですが、二人目を妊娠、切迫早産で入院してから、あまり激しく体を動かすことも出来ず、ビデオを見せていたら、はまってしまいました。反抗期もあるのか、もうダメよ、というと大暴れです・・・。夕食を作るときなんかは楽でいいのですが、食事をするときや、寝る前などもお気に入りのビデオを見ています。出来るだけビデオを見ながら一緒に遊ぶようにはしているのですが、公園に行ったり、主人もほとんど休みがなく疲れているので、家にいる時は遊んでくれてはいるのですが、一緒に外出することはほとんどありません。保育園にも通わせてますが、行きたくないといわれれば、次の子が産まれたらあんまり構ってあげられないかもしれないからと、入院中年に何度かしか会わないパパの実家にやむおえず預けて、寂しい思いをさせたことへの負い目からほとんど行かせてません。ビデオばっかり見ながらでも一緒にいるのが良いのでしょうか?それとも、嫌がってでも保育園に行かせるべきなのでしょうか?ご意見あればお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 子供向け番組のビデオ

    国際結婚をして海外に住む従姉妹から日本で放送している子供向け番組のビデオを買って送ってくれないかと連絡がありました。「おかあさんといっしょ」や「おはスタ」のような番組で子供に日本語に触れ合う機会を作りたいようです。そこで、そのような番組がビデオ化されて売っていればと思ったのですが、うまく探せませんでした。どなたか情報をお持ちの方教えてください。また、上記の番組以外でもお勧めの番組があれば教えてください。

  • 義母がこどもちゃれんじ(しまじろう)を強要してきます

    1歳になったばかりの娘がいます。 義母がしまじろうの事を誰かから聞き、やりなさい、としつこいです。 私はしまじろうのことは興味はあるのですが、仕事をしていて忙しいです。「一緒になって子供と遊んであげられるのか自信がない」、と言っているのですが、義母は 「忙しい人こそ、しまじろうが教えてくれるから楽なのよ!いいから早く始めなさい」と言います。 それにおもちゃがどんどん増える、というのにも抵抗があります。 今でもあふれるほどのおもちゃがあります・・・義両親がどんどん 買ってきます・・・。 さらに娘が早うまれで更に成長がゆっくりめなので教材についていけないと 思っています。 娘の成長に合わせ、届いた教材を眠らせておき、数ヶ月後に開封する・・・ なんてことは私の性格上、できないと思います。 そのまま開封しないまま終わってしまうと思います。 忙しい人こそ、しまじろうに助けられる というのは本当でしょうか? 本当ならばとりたいとは思いますが・・・。 義母に会うたび、しまじろうはいい、しまじろう・・・と言われるので 正直、参ってます。

専門家に質問してみよう