• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:購入しても大丈夫?並行輸入品Office2010)

購入しても大丈夫?並行輸入品Office2010

このQ&Aのポイント
  • 購入しても大丈夫でしょうか?Amazonでの評価は良いようです。
  • 放送大学の学生証有り、Windows7使用中、Win8アップグレードも検討中です。
  • 3ライセンスならお得かもしれません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.15

Microsoft Office2010 Home&Studentにおいては次のurlを読めばわかると思いますが http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA010354226.aspx 特定の国/地域専用の製品です(もしかしたら全世界版があるのかもしれませんが日本では販売されていない事から考えるとおそらくないでしょう)。 ですのでMicrosoft Office2010 Home&Student 中国版の並行輸入品を購入されても対象地域外のため日本では使用できません。 「私が認証とおってるんだから問題ない」と豪語されてる方もいらっしゃいますが、 ・対象地域について中国語で書かれていたためわからなかった。もしくはもとより読んでいない。 ・特定の国/地域専用というのを無視している ・ライセンス認証が通ればライセンス上問題ないと勘違いしている ・中国に在住している のいずれかではないでしょうか。 販売店としては ・正規版 ・電話認証可能(ただし対象地域であればの話) と嘘をいってるわけではないので日本では使えないものを日本人に売って稼いでるってとこでしょうね。

その他の回答 (18)

noname#181724
noname#181724
回答No.19

なお実際に使ったこともない方がめちゃくちゃな回答を書いていますが、中国語版のインストールは他言語でも可能です、一般的には「英語」を選択します、日本語に関してはHome & Studentの日本語版がないので選択できないだけです。 マイクロソフトのFAQにも >国/地域固有のバージョンのライセンス認証を行うときに問題が発生する場合に、対象の国/地域で製品のライセンス認証を行うには、電話でライセンス認証を行うことができます。 と書いてあるように、「電話」で認証を行い、私は日本で行いました。 推定伝聞だとここがめちゃくちゃな話になっています。 電話で認証できたのですから、結果として「対象の国」と考えるのが一般人の常識かと思います、電話で担当者がOKを出しているのに、違うと言い張るのは非常識以外の何者でもない。

noname#181724
noname#181724
回答No.18

私も「私が認証とおってるんだから問題ない」と豪語されてる方ですが、認証は日本のマイクロソフトの窓口で行い、プロダクトIDも伝えますから、だめならそこで認証を拒否されます。 大本のマイクロソフトが通しているのだから、関係ない第三者があれこれ言うのはどうなんでしょうか。 もし違法という認識がある方がいれば、日本のマイクロソフトに尋ねられ、なぜ認証が通すのかの明確な理由根拠を示されたほうがよいと思う、当事者は了解して通しているわけですから、それに文句を言うのは非常識な話です。。 現実問題、使えるのですからどこに問題があるのか理解できない。

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.17

マイクロソフトライセンス条項を読んでみました。home &studentは商用、非営利(?)、収益が発生する活動では使用できないことが世界標準みたいですが、日本においては、制限がないむね規定されています。 以下「条項参照」 7.ホーム & 学生用ソフトウェア 「ホーム & 学生用」のソフトウェアは、商用、非営利、または収益が発生する活動では使用できません。 8.日本 お客様が日本国内に居住している場合、または日本国内に居住していたときに本ソフトウェアを入手した場合、ホーム & 学生用のソフトウェアに対する非商業的使用の制限はお客様には適用されません。 http://office.microsoft.com/ja-jp/products/FX103576343.aspx なお、office2010home &studentを最近office2013 home&studentバージョンアップを行いました。

参考URL:
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/FX103576343.aspx
  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.16

ライセンス認証が特定地域で認証しな さいということでしょう。 まず、中国国内で認証すればまったく問題がないでしょうか? 一時的に日本に立ち寄って、しかたなく電話で認証を受ければ問題はないかと思います。 と勝手にかきましたが、マイクロソフトの代理店の方に直接面前で聞いたことがありますが、この問題については不正であるとの指摘はありませんでした。 また、マイクロソフトの電話認証で特別にオペレータによって認証を受けたことがありますが、特別な指摘も受けませんでした。 問題はマック版にはhome and student 日本語版があるのに、なぜwindowsには日本語版がないのか疑問です。 他国では一般的な商品であるのに、日本では高い製品を売りつけることが疑問です。 アメリカ、カナダでは軍人用の地域限定版があるようですが、日本で稼げるだけかせいでいるのではないかと思います。 office365 大学版も日本で発売してほしいものです。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.14

#12へ 一生懸命輸出関連の資料を探されたんだと思いますが、今回探すべきは「日本からの輸出」ではなく「中国からの輸出」ではないですか?

noname#180728
noname#180728
回答No.13

伝聞推定ではどうしようもないので、私が自ら購入した物が実際に問題ないことをお見せします。 きちんと「ライセンス認証された製品」という文字も見て取れると思います。 上部には「非商用目的」と出ているので、日本語版ではないことが分かります。 また、正規の日本語化キットを購入していますから、ご覧のように日本語表示され、利用に全く支障はありません。

noname#180728
noname#180728
回答No.12

どうも勘違いされた回答も出ていますが http://www.microsoft.com/ja-jp/exporting/faq.aspx#q1 上記を読めばはっきりしますが、単に直販ストアは海外に売らないだけで、それ以外のショップが海外に売ることを禁止しているわけではありません。 海外発送をしない理由は注意を見ればはっきりしますが、パラメータシート(税関の関係)で、上記の資料にも >ソフトウェアの使用権であるライセンスそのものは輸出規制の対象外です。輸出規制の対象になるのは、インストール用のメディアまたはインストールした PC 等のハードウェアです。 と何ら問題がないことが書かれています。 直販ショップから買いたい人は別として、アマゾンのショップは一般の小売店ですから並行輸入しても何ら問題ないですね。 個々のショップの販売条件は各々の責任者が決めており、1つのショップが海外発送しないといってもそれはそのショップの方針に過ぎません。 マイクロソフト自体は問題ないと上記資料で明言しています。 また、私は勘違いしておりません、サポートのために高額の料金を支払うことはばかばかしい限りで、英語ですとIP電話等でインド人やフィリピン人、香港などの中国人など人件費が安いスタッフが対応することも可能ですが、日本語はガラパゴス化していますから日本人か日本語の達者な方が対応すると高額になる。 サポートなど不要な方なら海外で調達して安く使うのは自然の流れで、日本の価格は異常と思う。 他社でもコーレルVideoStudio等を買いましたが、価格は半額近くでインストールするOSに依存するので日本語OSなら日本語、十分ではないかと思います。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.11

私が#8で書いたことを勘違いされてる方がいらっしゃいますが、私が並行輸入品~と書いてるのは並行輸入品が問題ない場合の話です。Microsoft Officeの場合、日本語版は基本的に日本以外への出荷はされませんし同様に中国版は中国以外には出荷されません(Microsoft Storeで購入条件で確認した限りでは個人ならその国に住居があること、会社では事業所があることみたいです)。 故に中国版を並行輸入し日本国内で日本人相手に販売してる業者はまともな業者とは私は思えません。

noname#242220
noname#242220
回答No.10

Officeは解りませんが、OSに関しては全世界用英語版と言う商品が有ります。 Officeがこの様な物ならライセンス上の問題は有りません。

noname#180728
noname#180728
回答No.9

下の方が非常に良いことを書いておられ私も同じ意見です。 ソフトのサポートですが、私の場合ここ数年間サポートなど利用したことないです。 ネットで調べれば対処法が分かりますし、こういったQ&Aコミュニティで質問して解決してもよい。 つまりサポートを利用しない人間にとってはその分割り引いて欲しいというのが私の要望で、利用したい人はインシデントを購入して質問をする、これが本来と思います。 なぜ使わないサポートのために費用負担をするのかが不満点でした。 他ソフトの場合でも私の場合日本のサポートセンターは利用できないので、本社に直接メールします(バージョンアップの問い合わせや要望等)、日本語対応可能という会社もありますけど、大半は英語になり(ヨーロッパでも英語対応ですし、中国でも香港などを対象にすると英語でOKです)、先方はネイティブのためかなり怪しい英語でも読み取ってくれますし、分からない場合は画像等を添付して意志を伝えています。 このソフトに関しても、サポートが必要だと思う人と要らないという人がおり、使い方も分かっているし不要と思えば安ければよいと思います。 尚、認証に関してはどこの拠点でも選べるようになっており、中国に滞在中なら中国、日本からなら日本でもよいし、電話認証の時に英語で対応したい人は・・・というアナウンスも流れた記憶ですから、自分の得意言語で対応して貰えばよいと思う、私は日本語を選択しましたが、一緒に買った人はフィリピン人なので英語を選択した記憶です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう