- 締切済み
初めての自作PCのパーツの確認
初めて自作PCを作ろうと思い、パーツを選んで見たのですが 初めてで良く分からないためパーツの相性や品質などいろいろ突っ込んで頂きたいです。 用途はweb閲覧、Office等です。 将来的にPCゲームをする可能性もあるのである程度のスペックは欲しいです。 予算は10万円前後です。 データ用HDDと光学ドライブは所持しているのでそれ以外のものを載せます。 【CPU】 Intel CPU Core i7 3770 3.4GHz 8M LGA1155 Ivy Bridge BX80637I73770【BOX】 【マザーボード】 ASUS P8H77-V 【メモリ】 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] 【ケース】 ZALMAN ATXミドルタワー PCケース Z11 PLUS 【SSD】 330 Series SSDSC2CT120A3K5 【電源】 玄人志向 KRPW-PS700W/88+ 【グラフィックボード】 とりあえずオンボード 【モニター】LG Electronics Japan IPS235G-BN 【OS】windows8かwindows7 professional 64bit
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nw2id
- ベストアンサー率0% (0/3)
■PCメモリ UMAX製DDR3-1333対応メモリ4GB×2枚セット(Dualチャンネル用) 。 ▼メモリーヒートシンク付!! ↓ http://www.guruguru.net/auction/item/1769909685 http://ameblo.jp/fmy
- 参考URL:
- http://ameblo.jp/fmy
- oikonomas
- ベストアンサー率25% (1/4)
最近、同じマザーボードで組みました。 ショップにはマザーのマニュアルがあるので (ドスパラパーツ館なら1階売り場にぶらさげてある) それに推奨メモリのリストがあります。 ご希望のメモリはリストにはありません。 ASUSに限らず、マニュアルは薄く、説明も不足かつ 実際と合っていない。 このマザーにはQコネクタは同梱しない。 ドライバインストールDVDを読み取ろうとすると Googleの宣伝が大きく出る。それを無視して、 画面上段のタグからメニュ画面に入る。 最初なら高いプロセッサはやめて、同じソケットの CeleronかPentiumで練習し、そのあとで、 買い換えるのがいいです。 ぼくはCeleron G550(3千円)です。 ケースはCorsair 400Rです。 これは使ってみると、実にいいですよ 予算があれば同じシリーズの500とか 700とかもあります。 ケースによっては裏配線用の穴のゴムがちゃちで 簡単に外れたりしますが、Corsairのケースの 造りは頑丈です。
- AMD955
- ベストアンサー率60% (3/5)
>初めて自作PCを作ろうと思い、パーツを選んで見たのですが 初めてで良く分からないためパーツの相性や品質などいろいろ突っ込んで頂きたいです。 初めての自作で一番怖いのは相性問題があるって聞いたときですよね~ 自分もそうでした。 見たとこ規格はあってますので問題なく動くはずw ただ相性問題って『原因不明』ってことなんですよねぇ。 なので、初めて作る場合は多少コスト高になるかもしれませんが、通販やネット購入はなるべく避けて 近くに足を運べるショップがあるならば、パーツはまとめて買う方が安心です。 親切そうな店員さんに現在のパーツ構成を提示し、『こんな感じにしたい』と希望を出していけば 購入の時点で規格に沿わないものは弾いてくれますので。 また相性問題でたときも購入したショップに持ってくことになりますし、+料金で相性保証もあると思いますので。 ゲームも視野に入れるということであれば【OS】はWin7にしとくほうがいいかと。 ゲームが8対応になるまでに時間かかるでしょうしねぇ。 【グラフィックボード】に関しては将来的にゲームということであれば、とりあえずオンボであとで付け足すほうがいいと思います。 もうちょっと待って、暖かかくなった頃には新しいグラボ発売予定なので、新製品狙ってもいいし 現行の商品も値段下がると思うので。 初めての自作は、怖さ50%、ドキドキ70%ぐらいかなwだと思いますので頑張ってください
- kyuhan
- ベストアンサー率23% (43/181)
パーツの選択は大体それで良いのですが?将来ゲームをするのでしたらグラボも付けた方が良いと思います! 後でグラボを付ける事も可能ですが? OSの使い勝手はWIN7が良いのですが?7のサポートは後2年で終わります! WIN8は使い勝手が悪いとの評判ですが?windows7 professional 64bitなら少し長くサポートされますので今はWIN764bitで良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。