• 締切済み

CUDA5.0を使用したC++のエラーについて

CUDA5を使用したVisualStadio2010C++のエラー(MSB3721)について、プログラムが完成し実行させようとしたのですが、下記のようなエラーが原因で実行できません。解決方法がわかる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか? 『:\Program Files\MSBuild\Microsoft.Cpp\v4.0\BuildCustomizations\CUDA 5.0.targets(592,9): error MSB3721: コマンド ""C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v5.0\bin\nvcc.exe" -gencode=arch=compute_10,code=\"sm_10,compute_10\"・・・・・はコード 2 で終了しました。』 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.1

私はわかりませんが、こういう場合はエラーメッセージなどは省略せずにそのまま書くのが基本です。 質問に省略して書いてある文だけではnvcc.exeが終了コード2で終了したんだろうという想像しかできません。

p_manz_red
質問者

補足

申し訳ありません><; エラーメッセージの全文は下記の様になっていました。 『:\Program Files\MSBuild\Microsoft.Cpp\v4.0\BuildCustomizations\CUDA 5.0.targets(592,9): error MSB3721: コマンド ""C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v5.0\bin\nvcc.exe" -gencode=arch=compute_10,code=\"sm_10,compute_10\" --use-local-env --cl-version 2010 -ccbin "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 10.0\VC\bin" -I"C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v5.0\include" -I"C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v5.0\include" --keep-dir "Release" -maxrregcount=0 --machine 32 --compile -D_MBCS -Xcompiler "/EHsc /W3 /nologo /O2 /Zi /MD " -o "Release\gpu3.cu.obj" "c:\documents and settings\root\my documents\visual studio 2010\Projects\moji+\moji+\gpu3.cu"" はコード 2 で終了しました。』

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • visual studio 2012エラー

    前使っていたPCで作成したプロジェクトを新しいPCに移動してビルドしてみると 2>C:\Program Files (x86)\MSBuild\Microsoft.Cpp\v4.0\V110\Microsoft.Cpp.Platform.targets(42,5): error MSB8020: The builds tools for Visual Studio 2010 (Platform Toolset = 'v100') cannot be found. To build using the v100 build tools, either click the Project menu or right-click the solution, and then select "Update VC++ Projects...". Install Visual Studio 2010 to build using the Visual Studio 2010 build tools. というエラーが出ます。 わかる方いますでしょうか?

  • Visual Studio2010とCUDA

    Visual Studio2010とCUDA ご覧いただき有難うございます。 CUDAを勉強しようと思い、以下をインストールしました。 ・Microsoft Visual C++ 2010 Express ・Notebook Developer Drivers for WinVista and Win7 (260.61) ・CUDA Toolkit 3.2.12 ・GPU Computing SDK code samples 環境はWin7 64bitです。 「はじめてのCUDAプログラミング」という本を参考に始めました。 VisualStudio2010を用いて、SDKフォルダの「C\src\template\template_vc90」を開こうとすると変換を要求されます。変換をすると、いくつかは変換され、いくつかは変換されないようです。 ソリューションエクスプローラーには「template(利用不可)」とあります。 また、簡単なプログラムを書き、VisualStudioのコマンドプロンプトを利用し「nvcc *.cu」とすると、「nvcc fatal : nvcc cannot find a supported cl version. Only MSVC 8.0 and MSVC 9.0 are supported」と表示され、コンパイルできません。 作業フォルダは、Documents内に適当なフォルダを用意して、そこで行っています。 エラー内容には、MSVC8.0又は9.0で利用可とありますが、VisualStudio2010を入れた時に同時にProgramFile内に9.0と10.0ができたので、9.0も入っているのに何故コンパイルできないのかわかりません。 このように、コンパイルが出来ない状況にあります。 アドバイス等、よろしくおねがいします。

  • Visual C++ 2010 Expressについて。

    Visual C++ 2010 Expressについて。 Visual C++ 2010 Expressを使っているのですが、 プロジェクトを開いて1回目ビルドすると必ずエラーが出ます。 ビルドした後1回閉じて開き直してビルドすると正常にビルドできます。 エラー内容 C:\(省略)\ファイル名.vcxproj : error MSB4014: 内部エラーのため、ビルドは予期せず停止しました。 C:\(省略)\ファイル名.vcxproj : error MSB4014: Microsoft.Build.Exceptions.BuildAbortedException: ビルドが取り消されました。MSBuild.exe は、場所 "C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v4.0.30319\MSBuild.exe" に見つからなかったため、子ノードとして起動できませんでした。必要に応じて、BuildParameters または MSBUILD_EXE_PATH 環境変数で正しい場所を指定してください。 と出ます。 原因を色々調べてみたのですが分かりませんでした。 かもしれないということでもいいので答えて頂けると助かります。 環境 XP SP3 Visual Studio 2005が入っています。 ちなみに、2005は正常に出来ます。

  • アセンブリ言語の始め方

    Visual Studio 2012を使ってアセンブリ言語のプログラミングをしたいのですが、どうやって始めたらいいかわかりません。Kip Irvineという人のサイトにいって必要なものをダウンロードしたはずなのですが、デバッグするとエラーが出てしまいます。 Error 2 error MSB3721: The command "ml64.exe /c /nologo /Zi /Fo"x64\Release\main.obj" /I "c:\Irvine" /W3 /errorReport:prompt /Tamain.asm" exited with code 1. C:\Program Files (x86)\MSBuild\Microsoft.Cpp\v4.0\V110\BuildCustomizations\masm.targets 49 5 ASM_Project Error 1 error A1000: cannot open file : Irvine32.inc C:\IrvineExamplesVS2012\Examples\Project_sample\main.asm 3 1 ASM_Project これだけの情報ではわからないかも知れないですが、なにか必要な情報があったら追記します。 回答よろしくお願いします!

  • ビルドエラー(C1083)について

    c++初心者です。 先日学校の課題用に配布された画像処理プログラム(C++)を実行しようとしたのですが、 ビルドエラーが出てしまい、色々調べてみたのですが解決法がわかりません。 エラーの内容は、 fatal error C1083: include ファイルを開けません。'cv.h': No such file or directory というものです。 使用しているのは Microsoft visual c++ 2008 express edition OpenCV です。 また、インクルードファイルには ・C:\Program Files\OpenCV\cv\include C:\Program Files\OpenCV\cvaux\include C:\Program Files\OpenCV\cxcore\include C:\Program Files\OpenCV\ml\include C:\Program Files\OpenCV\otherlibs\highgui ライブラリファイルには ・C:\Program Files\OpenCV\lib を追加し、pathにも ;C:\Program Files\OpenCV\bin\ が追加してあります。 プログラム上の問題ではなく申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 OSはvistaです。

  • VC++2010Expressのエラーについて

    VC++2010Expressでデバッグをかけたところ、  「デバッガーを起動できません。 必要なプロパティ’VSInstallDir’がないか、または空です。」 と、警告が表示されます。 またビルド結果には、 1>C:\ProgramFiles(x86)\MSBuild\Microsoft.Cpp\v4.0\Platforms\Win32\Microsoft.Cpp.Win32.Targets(511,5): error MSB8008: 指定したプラットフォーム ツールセット (v120) はインストールされていないか無効です。サポートされている PlatformToolset 値が選択されていることを確認してください。 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== と、表示されています。 これは何かしらのファイルが必要なのか、もしくはディレクトリパスの指定が間違っているということなのでしょうか?  検索してもよく分からず解決方法がまるでわかりません。 どなたか解決方法を教えてくださると助かります。 以上ですがどうかよろしくお願い致します。

  • Visual C++ 2008でCUDAプログラミング

    こんにちは。Visual C++ 2008でCUDAプログラミング経験のある方に質問です。 OS:Vista 64bit CUDA:ver2.1 で、SDKの中にあるサンプルプログラムsimpleCUBLASをビルドしたところ、 1>------ ビルド開始: プロジェクト: simpleCUBLAS, 構成: Release Win32 ------ 1>リンクしています... 1>LINK : fatal error LNK1181: 入力ファイル 'cutil32.lib' を開けません。 とエラーが出ました。 実際、SDKのlibフォルダには、cutil64.libはありますが、32はありません。 また、デバッグ構成でビルドしますと、今度はculti32D.libが開けないといわれます。 GPUはGeForce 9800 GTと新しいですし、 Visual C++も2005ではなく2008ですので、 周りのソフトが追いついてないということなのでしょうか・・・ どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授おねがいします。

  • 警告『 別のプロセスで使用されているため~』?

    Visual Studio 2010 でソリューションのリビルドを実行すると下記の警告が表示されます >C:\Program Files\MSBuild\Microsoft.Cpp\v4.0\Microsoft.CppClean.targets(74,5): warning : 別のプロセスで使用されているため、プロセスはファイル 'C:\PROGRAMDATA\BROWSERPROTECT\2.6.1519.190\{C16C1CCB-7046-4E5C-A2F3-533AD2FEC8E8}\BROWSERPROTECT.SETTINGS' にアクセスできません。 上記以外にも類似の警告が9ケ表示されます Windows立上げ直後にリビルドしても同様な警告が出ます ですから『別のプロセスで使用されている』と言われても私としては困ってしまいます そこで質問させて頂きます (1) この警告は如何なる意味ですか? ファイルの使用が重なって更新できないと言っているようですが、身に覚えがありません (2) この警告を放置しておくと、どの様な弊害がありますか? リビルドは上手く完了してプログラムはキチンと動作しています (3) この警告を消去するには、如何に対処すれば宜しいでしょうか? 色々調べましたが分かりません よろしくご指導をお願い申し上げます

  • C++でのエラーメッセージの意味

    C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\MyProjects\hello\hello.cpp(73) : error C2562: 'main' : 関数は 'void' 型として宣言されていますが、値を返しました。 C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\MyProjects\hello\hello.cpp(6) : 'main' の宣言を確認してください。 cl.exe の実行エラー hello.exe - エラー 1、警告 0 ************************** C++で、コンパイルしたら、上記のエラーメッセージが表示されました。 考えられるエラーは何でしょうか? どのように直したらよいでしょうか? どうかお教えください。

  • エラーについて

    C:\Program Files\java>java Sample Error: could not open `C:\Program Files\Java\j2re1.4.0\lib\i386\jvm.cfg' というエラーが出ます。 原因は何でどうすれば実行できますか。 ちなみにコンパイルはできます。

このQ&Aのポイント
  • ピータッチキューブのテープの接着面テープが出てこない
  • TZe24mmの透明に黒地のラミネートテープを購入して最初はうまく印刷できましたが、まだあまり使わないうち(30cmくらい)急に接着面のテープが出てこなくなりました。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう