• ベストアンサー

授業の内容を聞いて書くだけで完璧に覚える人について

中学生です。 自分のクラスには毎回テストで90点台を連発している人がいます。 真面目だといえばそうではありません。普通に頭が悪い人たちと遊んでイタズラしてます。 「何勉強しているの?」って言えば、「特に何も。塾で軽く勉強した以外に何もやっていないよ」 って言っています。家出は普通にゲームとかして寝てるそうです……… どういう脳をしているのか。 そうすればそのようになれるのか。羨ましいです。 自分自身、家で思いっ切り勉強してもその人の点数よりは数十点下です。 このような人になるためにはどうすればいいのか、 どういう脳をしているのか、教えて下さい お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

たぶん 授業でツッコミを入れている。 聞いてないで、つっこんでいるんです。 ツッコミを入れるというのは、授業を鵜呑みをしないで自分なりの解釈を入れている。 公立中学だったらその程度の人間はゴロゴロいるかと思うが。 私も公立中学時代は、全然勉強しなかったが、普通に平均点は90越していた。 家では百科事典を読むのが趣味。 高校に入ってから、こりゃ、ついていけないと思って、1日2,3時間は勉強した。 大学に入ったら大学の授業につっこんでいる奴がいて驚いた。 数学の授業の後で昼飯を食いながら、さっきの説明はおかしいとか言っていた。 その彼は今数学の教授で、日本の数学教育にツッコミを入れている。

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

学校より、塾の先生の方が教え方上手だから、成績に差が開いても当然と思うよ。

dogspochi
質問者

お礼

うーん。 それでも成績が上がらない人もいるけど。 その塾に通っている人が全員成績がアップしたらそれはそれで怖いと思いますよ。 もし、ぼくがその人と同じ塾に通っていたらどうする?

回答No.3

 自分も中学までは勉強しなくて済んでた口ですが。単純にもともと本読むの好きで子供向け学習事典みたいなのを幼稚園の頃から繰り返し読んでて、小学校でも上の学年向けの読んでたりして。はっきり言っちゃえば授業なんて既にほとんど覚えてたことの確認みたいなものでしたから。ただし興味なかった分野は人並みでしたが。  それが通用したのは中学まででしたけどね。貯金使い切ったあとは勉強の仕方を身につけていない人間が残るわけで。かろうじてストレートで大学まで出たは出ましたが、地元でも三流といわれるようなところをギリギリで。

dogspochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

その人の言葉を、謙遜と取らず、鵜呑みにするのならば、 多分、短期記憶がとってもいいか、推論が得意なのでしょう。 まぁ、簡単に言えば「天才」ですね。 そして、その人の言葉が謙遜ならば、家でも勉強しているのでしょう。 ただし、充分な睡眠をとりながら。 これは「秀才」ですね。 人は見たり聞いたりしたことを、一時的に記憶します。これを短期記憶と言います。 そして、短期記憶は整理され、長期記憶となります。整理には睡眠が重要なポイントになります。 大体の人は、この時抽象的な言葉の類推から記憶に刻み込みます。 ただし、映像記憶が優位な人は、長期記憶も抽象的な言葉の類推だけではなく、画像として記憶します。 あなたが努力をしているのならば、あとは十分な睡眠をとることでしょうか。 私見です。

参考URL:
http://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/index.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう