締切済み 佐賀大学学生自治会連は共産党系ですか? 2013/01/05 16:06 佐賀大学学生自治会連 http://www.geocities.jp/susu2000xp/ は、共産党系の学生自治会ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 asbhyv ベストアンサー率0% (0/0) 2013/01/06 21:37 回答No.1 「共産党系」の定義がわからないところです。 学生自治会に共産党関係者の方がいることもあるでしょう。 そのウェブページによると、 共産党に近い全学連を含め、全学連とは敵対関係のようです。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 佐賀大学学生自治会連を支持する会の会員という人から 佐賀大学学生自治会連を支持する会の会員という人からのお手紙をもらいました。 内容は、 佐賀大学学生自治会は、正しい学生自治会の在り方を普及しています。 佐賀大学学生自治会のホームページが改修されました。 アドレスは、 http://www.geocities.jp/susu2000xp/jichikai/ です。 という内容でした。 これは何を目的として行われているのでしょうか。 佐賀大学学生自治会連を支持する会の会員という人 佐賀大学学生自治会連を支持する会の会員という人からお手紙が郵送されてきました。 手紙には、 佐賀大学学生自治会は、正しい学生自治会の在り方を普及しています。 佐賀大学学生自治会のホームページが改修されました。 アドレスは、 http://www.geocities.jp/susu2000xp/jichikai/ です。 という内容でした。 これは何を目的としているのでしょうか。気になります。 佐賀大学学生自治会連の学生自治の世界観は正しい? 佐賀大学の学生自治会のページ http://www.geocities.jp/susu2000xp/ (昔のと新しいのがあるようですが、新しいほう) に驚きました。 学生自治の世界観の次元の違いというか、 いろいろ深く考えていて驚きました。 驚いたのもそうですが、世界観があまりに違うので、 他の学生自治会との違いを詳しい人に教えてほしいです。 暴力団に対抗する学生自治会は無いのですか? 暴力団追放運動は、 いちおう「佐賀大学学生自治会連」というところ ( http://www.geocities.jp/susu2000xp/ )が、 暴力団追放運動をやっているみたいです。 けれども、グーグルなんかの検索結果では、 暴力団・準暴力団関連と思われる学生自治会が、 検索上位に出てきたりします。 (裏社会の資金力と組織力でしょうか) 「佐賀大学学生自治会連」以外に、 暴力団に対抗している学生自治会は無いのでしょうか。 学生自治会が滞納した税金の負担をするのは? 佐賀大学の学生自治会のサイト(http://www.geocities.jp/susu2000xp)を読んでいたら、 学生自治会にも源泉徴収課税がかかるそうです。 私は佐賀大ではないですが、うちの大学の学生自治会は、 領収書の保管をしていないみたいで、税金の支払いも無視しているようです。 学生自治会が滞納した税金は、誰が負担することになりますか? 全員加盟制を理由に全員から税の取立てをされても困ります。 大学の自治会ってなんですか 大学の自治会って何をやっているんでしょうか?自治の意味はわかるんですが実際何をやっているのかいまいちわかりません。またある大学では自治会は嫌われているみたいで他の生徒から煙たがられているとか。何か嫌われる理由とかあるんでしょうか?大学の生徒会みたいな感じがするのですが、ちがうのでしょうか。 未成年者の学生寮の学生の自治会加入は可能ですか? カルト教団の学生寮が近所にできました。学生はすべて未成年者なのですが、学生寮から「全員を世帯とみなし全員を自治会に入らせたい」と言ってきました。 仮に全員を自治会に加入させ表決権を与えると、自治会規約の変更に必要な数に届いてしまいます。 学生はすべて未成年者であり制限行為能力者であることから、学生寮が学生の法定代理人として代理権を持つことにより、数による自治会の乗っ取りを意図したものと思われます。 このような状況になってしまうと、正常な自治会の運営が阻害され、今まで住んできた住民には大きな不利益があると考えられます。 加入の制限、代理人の権限の制限など、対応の方法が何かないでしょうか。 制限をかけたことを理由に訴訟を起こされる可能性があるので、法的な裏付けがあるとよいです。 参考までに こちらの「迷惑団体所属を理由に自治会加入を拒否できますか?」の質問の追加質問です。 http://okwave.jp/qa/q7968453.html 学生自治会の「社会運動標榜ゴロ」行為を止める方法 学生自治会の「社会運動標榜ゴロ」行為を、合法的に突っつくことで、弱体化させたいと思います。 暴力団のような活動をする「学生自治会」が、全国の大学のうち、いくつかの大学にあります。 警察が「社会運動標榜ゴロ行為」と呼ぶ行為をする「学生自治会」です。 昔と違って、表向きは穏健な活動を装っている「学生自治会」ですが、彼らは、営利目的の企業恐喝を活動の主たる目的としているようです。 「困っている学生を救済する」と称して、彼らは「会費」と称して「報酬」を受け取って、「交渉」と呼ぶ「業務妨害行為」を用いることにより、大学法人などを標的に企業恐喝を仕掛けます。 彼らが行っているその様な活動は、恐喝罪、業務妨害罪になるのは当然ですが、弁護士法違反にも該当する犯罪行為です。 「会費」は報酬ではないという理屈で、弁護士法違反にならないと、彼らは言い訳をしていますが、そんな手口は、暴力団関係者などが今までに起こした弁護士法違反事件の判例が積み上がているので、通用しない屁理屈です。 実際、彼らは時々「警察から不当弾圧を受けた」と騒ぐことから、そんな理屈が通用しないことは明らかです。 彼らは、労働組合がストライキで交渉することを持ち出して、「交渉」と呼ぶ「業務妨害行為」の正当性を主張しますが、労働組合のストライキは、労働組合法に規定があるからで、学生自治会とは違います。 彼らは本当は労働組合法を知っているようで、彼らの仲間の犯罪グループは、労働組合法を悪用した活動をしているようです。 自由参加型の「労働組合」を称して、困っている労働者に声をかけ、未払い賃金などを、「交渉」と称する企業恐喝行為で、企業から取り立てているようです。 そして、悪徳な「労働組合」は、企業恐喝で取り立てた未払い賃金等の大半を、相談者から「会費」と称して徴収(恐喝)しているようです。 企業恐喝でも、元従業員を担いで「労働組合」を称されると、労働組合法によって、企業は交渉に応じざるを得ないのです。 彼らは、警察が立件できない微妙なラインを狙って、「交渉」と称する脅迫や業務妨害をします。 彼らに悪知恵を吹き込んでいるのは、たぶん暴力団関係者です。 というのも、「社会運動標榜ゴロ」行為をする学生自治会に所属していた人は、卒業や退学後、まともな仕事に就かずに、暴力団の影響力下にある業種で、仕事を転々としている人が多いらしいからです。 暴力団の息がかかっていると思しき、そのような学生自治会は、大学及び社会にとって非常に有害ですので、突っついて弱体化させることによって、大学からの排除を目指したいと思います。 その方法について、皆様からお知恵を頂戴したいと思って質問しました。 大学からの暴力団排除については、佐賀大学の学生自治会(http://www.geocities.jp/susu2000xp/)などが、勇敢に暴力団排除運動をしているようですが、そのように表立って活動するのは、彼ら暴力団関係者からの報復が怖いので避けたいところです。 暴力団の息がかかっていると思しき学生自治会を、表には立たずに、合法的に突っついて弱体化させる事について、有効なお知恵がありましたら、ぜひ回答をお願い致します。 かつて企業が、暴力団の息がかかっていると思しき人達を、「総会屋」、「示談屋」、「用心棒」などとして、便宜供与していましたが、反社会的集団を許さない世論を背景に、それらの排除は進みました。 暴力団の息がかかっていると思しき学生自治会は、そういう人達が、大学用に見た目を変えて現れているに過ぎず、何としても、彼らを排除したいと思いますので、良いお知恵をお願いします。 学生マンションの自治会費徴収について 最近、自治会員にならない学生マンションや単身者マンションが増えて自治会費が減少してきました。この場合、あなたの自治会ではどうされているのですか?又、どうすれば良いのですか?ちなみに私は自治会役員です。よろしくお願いいたします。 自治会費って? 大学で自治会費を要求されました。 学生が主体となってやってるそうなのですが、これは支払うべきものなのでしょうか? 友人に聞いたらよくわからないから払ったと言ってます。 学生のリスト持って学校がやるならわかるのですが、手当たり次第に声かけて要求してるので、なんだか怪しいなって感じです。 自治会費の使い方について はじめまして。 私の大学(私立)では「自治会費」というものがあり、授業料と一緒に納入されています。 自治会費は納入方法はまちまちですが、大部分の大学にあると聞きます。 サークルや大学祭などの行事に使われるお金です。 現在、下記のような使い方をするのはいかがなものかということで議論がされています。 そこで、様々な角度から皆さんはどう考えるかをお聞きしたくこちらに投稿させて頂きました。 ご協力、よろしくお願いします。 自治会費を管理している団体(執行部)では、1年ごとに委員長などの幹部が交代する時に、交代式が行われています。 この式では、大学のサークル関係を担当する部署の職員や大学内の他の団体(例えば、文化系サークルのトップや体育系サークルのトップ団体)を招待して行われます。 招待している人に関するお金は自治会費からでていますが、執行部に関しては自腹で支払われています。 式自体は、スーツを着て一般的な社会のマナーにのっとって行われます(例えば、名刺交換の仕方、飲み物の注ぎ方、上座下座など)。 現在議論されているのは、この式に関して 1.執行部の分も自治会費からだせないのか。 2.自治会費を使うのはおかしいのではないか。 という2点です。 学問と大学の自治 大学の自治と権力からの防衛ということで、 警察権力に警戒していたものでしたよね。 京都大学においてタテカンに関係するのか、大学内の施設が壊されたとかで警察の導入をしたということは、もう昔のような警察権力への警戒がなくなったのでしょうか? 大学自治、学問の独立は次元の違う所で確保する問題になったのでしょうか。 教授会や学生自治会はクレームを出さなかったのでしょうか。 https://www.asahi.com/articles/ASL5J5V8XL5JPLZB016.html?iref=comtop_list_edu_n01 中国の大学学生会はすべて共産党の指導下にあり、自主的な政治活動は一切認 中国の大学学生会はすべて共産党の指導下にあり、自主的な政治活動は一切認めら れていないのに、どうして反日デモはできるのでしょうか。 反日デモは、中国のお墨付きなのでしょうか。 自治会の神社経費の支出について 私の居住している地域は、田畑を多く残している所と、新興住宅地域が混在しているところであります。 ところで、この自治会では毎年、約30万円を神社費として自治会が一括して自治会費から納めています。 このことは、佐賀地裁での判決で神社費一括徴収は違憲(02年4月12日)であると判決があり確定しているところでありますが、私の居住している自治会は問題点を含んでいると認識しながら、神社費の(自治会費)区費からの支出をやめようとはせず、また今度は伊勢神宮経費として支出を行うとのことでした。 自治会に対し、神社経費を求める神社も問題ですが。自治会という公益的な団体は政教分離の原則が適用できると判断しています。 自治会を脱退する気持ちはありませんが、このような自治会の考えを改めさせるようにするにはどういう行動がふさわしいか助言をいただきたい。 学生自治会費のヤクザ系イベント会社へ流出の防止方法 学生自治会がヤクザ系イベント会社とみられる方面から圧力を受け、学生自治会費をヤクザ方面へ流出させることがあるようです。 学生自治会役員の個人情報や私生活を暴露したり、親族やバイト先などへ怖電話をかける等の圧力で切り崩す手口のようです。 学生自治会は、ヤクザに対抗できるとしていますが、裏ではヤクザ系イベント会社等へ資金流出させ、表面的に学生自治会活動が順調であると見せかけている可能性があります。 ヤクザ組織の資金源となるだけでなく、一般学生の名簿の流出も考えられ、非常に危険です。 ヤクザ組織の接触を防ぐためには、警察へ照会するのを前提に、領収書付きで活動内容を全て公開させ、警察による保護を受けさせるしかないです。 警察と距離を取り、活動を秘密にしたがる学生自治会を如何に説得すればよいでしょうか。 自治会の政治的な活動はOK? 私はある都内の大学に通っているのですが、 そこではかなり自治会の活動が活発で、 大学当局とサークル関係の活動の他、 反戦や反米、反自民党運動などをしています。 問題なのは、それらの政治的な活動の際かならず これは学生全体の主張だ!ということです。 アンケートなんて取ったこともないのに学生の9割は 憲法改悪に反対しているとか、7割は自民党が嫌いであるなどと声高らかに叫んでいます。 私の周りの友人やクラスメートは明らかに煙たがっているのですが、これらは問題ないのでしょうか? 学校はある程度の自治が認められているようですが、 さすがにアンケートの捏造や学校名を某政党の活動の際勝手に署名するなどやりすぎな気がするのですが。 みんながみんな自民党が嫌いとは限らないし、 学校のイメージは通っている学生にとっても重要です。 今では触れると何されるかわからないということで 誰も自治会と接触したがりません。 意見などでもいいので、自治会の活動の範囲について 教えてください。 自治会との関係について ここ1年の間、同じ自治会の方から荒さがしをされて困っています。 「組長をやろうとしない(組長が回ってきたことさえ教えてもらえず、知りませんでした。)」などです。 その結果自治会を辞めさせようという思惑のようです。 私の持っている土地を気を使いながら使っている(私道となっていて、その土地を通らなければ彼らは生活できません)ことが、私の住む前からいる人たちには気に入らないようです。(購入するまでは自由に使っていたのだと思います。その土地は家とセットで売られていたので買わざるを得ませんでした) それに加えて娘が有名大学に進学したことでますます関係が悪化していきました。 自治会を辞めることには抵抗はないのですが、「辞めさせられた」という形で終わりたくないです。どのようにして対処すればいいのでしょうか。知恵をお貸しください。 自治会って必要? 2 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1967621 上記で15日に質問させて頂きいろいろとアドバイスをいただきました。 有り難うございました。 自治会の存在意義が理解できたような理解できないような状況です。 そもそも「防犯」が主目的なら、最近では企業が「青パト」などの導入なども行いだしたようですね。 http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060216/lcl_____mie_____005.shtml 自治会の加入率に地域格差があることも知りました。 同じ地域で、自治会に加入している人と加入していない人の違いは、国民年金に加入するかどうかと同じような問題のような気もしてきました。 具体的に、同じ地域に住んでいて、自治会に加入している人と加入していない人では何が違うのでしょうか? 町内会費をおさめなくても良い。その代わり回覧板は回ってこない! 具体的な違いはそんなことなんでしょうか? 2つの学生会の運営方法 私は、とある大手会社が作った大学の学生会に所属しています。 この大学は、昨年新しくキャンパスを作り、新キャンパス側にも学生会を作ることになりました。私はその新学生会に入り、規約の制定作業をしております。 さて当初は、既存(前からあったキャンパス)の学生会と新設された学生会は、別々の活動をしていくという答申が出されていました。 しかし、昨年行った大学側との協議で、突然「学生会が二つあるのは問題、会長が二人いるのは問題だ。」と学生会の統合を要求してきました。 その後、両学生会は協議を行い、統一の形で動くことになりました。 しかし、両キャンパスの距離間の問題や双方のキャンパスから交互に会長選出する形が予定されているが、その会長が選出されたキャンパス側に傾くのではないかといった問題が多数あります。 また、予算の面においても、人数割りではなく既存の学生会のほうが、多いという問題もあります。 それにぶっちゃけ、既存の学生会は、会議にしろなんにしろ、高圧的に見下した感じで対応してきます。とてもじゃないですが、分かち合うのは難しいと考えています。 今思えば、大学側の要請は学生自治という原則を無視し、学生会の運営に事実上介入する行為であると考えています。 この問題にどう対処すればいいのか、またキャンパスが複数ある大学の複数ある学生会はどのような形で運営されているのか、知っている方がいましたら教えてください。 学生自治会の賠償債務を、会員全員が連帯保証する問題 学生自治会が犯罪行為(傷害事件)を起こしたらしく、その賠償責任が共同不法行為として、 会員全員(全学生)が負うことになるという請求が、被害者の弁護士から来ました。 いろいろ調べました。民法や判例によると、 学生自治会の債務は、権利能力なき社団なので、会員の債務連帯は通常ないけれども、 共同不法行為は、行為者全員が連帯して賠償責任を負うことになるようです。 学生自治会からうるさく請求されて会費を払いましたが、それだけで学生自治会の犯罪を支援した として共同不法行為になるんでしょうか。 暴力団に資金提供した場合と同様に、共同不法行為と認定され賠償責任の連帯債務を負うことに なるのでしょうか。 事件を起こした奴は、全学生と連帯し、全学生を代表して学生自治会の活動として事件を起こしたと、 宣言してはばからない態度のようです。 (学生全員共犯だと受け取られる証言をしてくれている。) どの程度のかかわりで共同不法行為と認定されて、連帯債務を負うことになるんでしょうか。 支払い請求を受け続けることになると、就職や日常生活に影響を受けるので困っています。 法律実務に詳しい方、お願いします。