• ベストアンサー

ウェブの無料講習会などないでしょうか?

 今迄、紙モノ(イラストレーター、フォトショップ)の勉強をしてきた 者なのですが、これからウェブの勉強をしたいと思っております。 その方向での仕事を探したいと思っているのですが、また学校へ行くとな ると予算的に厳しい事情のため、派遣会社や、職業安定所機関などが行って いる、無料または予算の安い講習などがあったら紹介して頂きたいと思って おります。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、是非教えてくださ い!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6326
noname#6326
回答No.2

私が登録している派遣会社には、別の会社に委託して教育を受けられるという制度があります。ただし、これは3万くらいは自己負担だったかな。(例の、上限20万までは国が負担してくれるというやつ) でもその教育のコースはあくまでも、初歩的なWEBの知識がある人(ホームページは作れる人)のための、もうワンステップ上の、というのがウリでした。なので、私自身、WEBには興味があるものの、ちょっと手がだせませんでした。 下の方もおっしゃっていますが、私もこのゴールデンウィークに「1週間でマスターするホームページ」なる本を買ってきて、短期集中でホームページを開設しましたよ! 本には教材が付いていますが、教材のとおりにちょっと練習したら、あとは実践あるのみ!です。要は、自分が何をしたいか(どんなホームページをつくりたい、どんなレイアウトにしたいとか)があれば、該当するページをパラパラみて、失敗を繰り返しつつ、身につけられますヨ。 イラストレーター等が出来るというのであれば、あとは結構ラクにできますよ。GIFアニメ等も、個人の方のホームページ上で詳しい作り方が載っているのもあったので、それらを見て作れましたよ♪疑問点はこのサイト(OK-WEB)で過去のログを見たりして解決できたし。 一応、私が登録している派遣会社のアドレスを記載しておきますね。 がんばってください♪

参考URL:
http://www.recruit.co.jp/r-staffing/
sugarcubes
質問者

お礼

とても親切に回答頂きありがとうございます。 「一週間でマスターする」の本、以前から本屋 で気になっておりましたが、さっそく購入して 、取りあえず独学で勉強してみることにしまし た。アドバイスありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • akino4
  • ベストアンサー率18% (35/185)
回答No.1

私の場合、正社員じゃなくてバイトでいったんですけど・・・ 本を読んで多少分かるよ~~ってはったりかまして会社いって 会社でちゃっかりべんきょうしてました。 やっぱりそれが一番はやかったです(^^;

sugarcubes
質問者

お礼

ふむ、ふむ。。。回答ありがとうございました。 結局は、本人のやる気が大切なのだなと実感。 会社で勉強できるっていうのは、なかなか美味し いですね☆

関連するQ&A

  • 講習会orセミナー情報

    イラストレーター及びフォトショップの実技ありの講習会及びセミナーの開催情報がほしいです。 良いサイト、または実際受けられて良かった講習会などの情報がありましたら教えてください。 開催場所は東京、神奈川、千葉あたりくらいまでが希望です。

  • ウェブデザイナー

    28歳男性ですが ウェブデザインの仕事関係の会社に 未経験で転職したいため ウェブデザインの勉強をしたいんですが 今回、講習に受けたら50万円かかると言われました 内容:HTML,CSS,JavaScript,ドリームウィーバ、フォトショップ    イラストレータ、フラッシュ 妥当な値段でしょうか もしくはもっとや数位ところがあれば教えてください また、28歳で未経験の転職は 可能なのでしょうか 将来性はあるんでしょうか 教えてください

  • ウェブ素材の制作で、正しい色で書き出されない。

    MacOS 10.4.3 Tiger / Apple Cinema Display Illustrator CS / Photoshop CS / Dreamweaver イラストレーターで制作した、ウェブ素材をコピーして、フォトショップ上で新規書類を開いて、ペーストしたモノをWeb用保存すると、すごくどす黒い色になって書き出されてしまいます。 (例えば、イラストレーターやフォトショップ上では鮮やかなオレンジなのに、Web用保存したときだけ、どす黒くなる) ロゴなどのイラストレーターデータを、画像データとして使用したいのですが、色が変換されてしまうので、困っています。 また、フォトショップにコピペせず、イラストレーター上で完了してしまえば、色の問題はほとんどないのですが、PSにコピペするより、少しぼやけたカンジになるので、イラレ→PSという流れで制作しています。 両ソフト間では、同じカラー設定です。 RGB:AdobeRGB(1998) / CMYK:Japan Color 2001 Coated やはりイラレ→PSという流れは、良くないのでしょうか? 現在はイラレにWeb用保存がありますが、ver.8の時代はどのようにされていたのでしょうか? 私自身は、紙媒体を主に仕事しているのですが、ウェブ制作の現場の方の意見をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • webクリエーターになるには

    未経験からwebクリエーターになるにはどうしたら早いでしょうか? 30代になる前に、転職を考えていますが クリエイティブ系に行きたいのです。 フォトショップやイラストレーターはあつかったことは ありませんが、今から勉強してなれるなら 勉強の意欲はあります。 是非、その関係にいらっしゃる方などから御意見を聞きたいです。

  • webデザイナーになりたいのですが

    webデザインの職業訓練を受けたいと思っています。でも実際に就職に結びつくかが不安でなりません。そこで質問なのですが、 ・web系の職業訓練を受け実際に希望通りの職に就けましたか? ・javaも使えないとダメでしょうか?(訓練ではドリームウェーバー、HTML、Flashは講義にあります。) 職業訓練と平行してスクールにイラストレーター・フォトショップは習いに行きます。 皆さんの意見等お聞かせください。

  • Illustrator Photoshop

    イラストレーター、フォトショップを使う 職業(職種?)はどんなものがありますか? webデザインを習いに行こうかと思っているのですが webデザインといっても習うのは イラストレーターやフォトショップなど だと思うので、これらはパソコンのソフトなので 使えたら、webデザイナーだけでなく 他にもありそうな気がしたので質問しました!

  • WebとDTPの違いについて

    はじめまして。 登録して間もない者で、初めて利用します。 宜しくお願いします。 今後、WebやDTPができるソフトの基本を 習ってみようと思っています。 フォトショップ、イラストレーターというソフトが 主流だと思いますが、この二つをマスターすれば WebとDTPのお仕事が両方できるものなのでしょうか? それともまったく別モノですか? いまいち、どこがどう違うのかわかりにくいので 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 20代後半からWEBデザイナーを目指すには

    広告代理店に勤めて5年目になる26歳女性です。 今まで派遣で事務として働いているですが、最近モノを作る側に興味が沸いてきて、今更ながらWEBデザイナーを目指したいと思うようになりました。 なかなか転職は難しいとは思いますが、まずはこれからスクールに通いたいと思っております。 しかし学費を考えると一度に支払うのは厳しいので(教育ローンも組めない)、 ■WEB制作の講座(HTMLやCSSなど) ■イラストレーター、フォトショップなどの講座 上記2回に分けて通おうかと思っています。 そこで、どちらを先に学習しておいた方が良いかなど、何かアドバイスを頂けないかと思って今回質問しました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • WEBのことなんでも教えてください!

    WEBのスクールで一から勉強して転職を考えています。WEBの良いスクールがありましたら教えてください。それとWEB関係で食べていくには、厳しい世界なのでしょうか?WEB業界に転職した方、WEB業界にいます方、現在どんな 状況なのか色々教えてくださると助かります。それとスクールに通う上で個人ですぐにフォトショップやイラストレーターやドリームウィーバーやファイアーワークス等のソフトは必要ですか???以上、まだまだ無知で恥ずかしいですが、よろしくお願い致します。 ご参考になればいつまでもいろんなご意見聞かせてください。

  • WEB業界のこと教えてください!

    WEBのスクールで一から勉強して転職を考えています。WEBの良いスクールがありましたら教えてください。それとWEB関係で食べていくには、厳しい世界なのでしょうか?WEB業界に転職した方、WEB業界にいます方、現在どんな 状況なのか色々教えてくださると助かります。それとスクールに通う上で個人ですぐにフォトショップやイラストレーターやドリームウィーバーやファイアーワークス等のソフトは必要ですか???以上、まだまだ無知で恥ずかしいですが、よろしくお願い致します。 ご参考になればいつまでもご意見聞かせてください。

専門家に質問してみよう