• ベストアンサー

中国への支援中止

助けてあげたあげく、このざまです。中国への支援をやめて、日本国内生産に回帰すべきです。日米同盟を強化し、親日国と連携し、中国を黙らせ、円安に誘導して、国際競争力を取り戻すことが重要です。皆様のご見解は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

黙ってカネを出す国から、カネを出さずに口出しする国に代わってゆく必要があります。 国連の分担金もそうです。 常任理事国の中国よりも巨額の負担をして、決定権は何もない。 そんな血税の無駄使いを辞める時が来ています。

KaitoushaA
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにその通りですね。国交断絶が適当と思います。多少、経済的には影響しますが、何とか他の国と地域で遣り繰りしましょう。これは人の道の問題ですから。

その他の回答 (4)

回答No.4

質問者はもう少し現実を見る必要が有ると思います。 言っている事は間違っているとは言いませんが時間軸が よく見えません。 日本は原発反対の声が高く電力不足です。国内生産に 切り替える事は出来ません。 中国の人件費は上がっていますが日本よりは安いです。 親日で有っても経済的に中国の生産力や消費力は無視できません。 円安は諸刃の剣です。扱いを間違えれば日本経済が痛手を蒙ります。 中国の生産力と消費力に変わる国が何処に有りますか? インド・ベトナム・フィリピン・タイ・パキスタン・インドネシア・・・? 全部を合わせたのと同じぐらいの力が中国には有るのですよ。 政治基盤の安定化、インフラの整備、消費財力の稀弱、 今から育てたとしても中国並みに成るには数十年が必要です。 テロやデモ、台風の被害、軍事国家・・・問題山積です。 レアーメタル問題はどうしますか? アフリカや中南米には韓国や中国の安い商品が氾濫しています。 日本製品を売る販路は狭いのです。 時間が有れば解決出来ますが数十年は掛ります。 それまで日本経済が持つ補償は有りますか? 中国+ワン政策が妥当な処です。 今、過激に成ってもプラスは何もありません。 米国は輸送運賃と安い移民人種が溢れているから国内生産に 少しだけシフトしているだけです。 日本とは事情が違います。 中国は基本的には貧しい国です。ジニ係数が証明しています。 まだまだ育てれば消費力は膨大に膨らみます。 諸外国の政治や経済力が日本製品を買えるようになるまでは 先行投資が必要なのだと思います。 時間が必要です。 その間に本当の軍隊を持ち防衛力を再整備する事が必要です。 ロシアやインド、米国と友好を深める時間が必要です。

KaitoushaA
質問者

お礼

ありがとうございます。支援してくれた人を裏切るのは人でなしです。そんな国と付き合う必要はありません。経済より倫理です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

ODAのことですか。 これは、中国としてみれば、戦争の賠償請求を 放棄したことに対する見返りとして、当然だと 思っています。 もっとも、一般市民はそんなことは知らないし、 私が教えても信じませんでした。 技術協力とか種々の援助のことですか。 ODAもそうですが、こういう援助は上手く 利用すれば、武器になるんですけどね。 逆らったら、もう援助してやらないぞ、て。 今の処、武器として使用した形跡はないですね。

KaitoushaA
質問者

お礼

とにかく気に入らない。傲慢ふてぶてしい。恩を仇で返す、大馬鹿者です。懲らしめないといけません。

  • ytz500sec
  • ベストアンサー率20% (31/150)
回答No.2

ODAの事でしょうか?当方も先日『まだやってたのか?』と呆れ果てましたが、おっしゃる通り、早急の打ち切りと、二度とない事を通告するべきです。それでもと言うなら、奴らのプライドがズタズタになるような事をさせるべきです。実際中国にそうされた国はあるのですから、彼らの溜飲を下げる行動を日本は取るべきです。

KaitoushaA
質問者

お礼

ありがとうございます。とにかく、中国をギャフンと言わせないといけません。面子とやらを徹底的に潰さないといけませんね。国連総会で習を日本人に対して土下座させ、名字通り学習して貰いたいです。

  • x99
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

国民はそう思っているのですが、政治家は中国に片思いをしているので、無理でしょう。

KaitoushaA
質問者

お礼

ありがとうございます。馬鹿にされるのもいい加減、気付くべきです。 金に目が眩んで、中国に工場を建てて、中国人を採用し、日本の工場を閉めて、日本人を路頭に迷わせ、挙げ句の果てに、自分たちが苦しむなど馬鹿馬鹿しくてほとほと呆れます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう