• 締切済み

喘息持ちで飲んだらいけない市販の薬

喘息持ちで飲んだらいけない市販の薬 教えて下さい。

noname#201643
noname#201643

みんなの回答

回答No.1

  アスピリン喘息ですか? そうならアスピリン系は、ダメです。 気管支喘息のはずが、病院の薬でアスピリン喘息になりました。  私の場合は、市販の風邪薬を数日飲むと喘息症状がでます。  

関連するQ&A

  • 喘息の薬の減らし方

    喘息で苦しんでいます。 といっても、薬をずっと毎日飲んできて 大きな発作は抑えることができています。 しかし、薬を飲み忘れると苦しくなってしまいます。 今後も薬を飲み続けなければ治らないのでしょうか? 喘息の治療方法や薬の減らし方について教えてください。

  • 喘息の薬が効きません。

    変な咳が続き、病院に行ったところ、アレルギーや喘息もなく、何回か目の通院で「咳喘息」と診断されました。 今は喘息と同じ治療(薬)をしています。 薬をもらうときに、吸入の薬をもらい、薬剤師の人に「吸入するとだいぶ良くなりますよ」と言われたので、期待していたのですが、まったく良くなりません。 薬を飲んだり、吸入した直後はいいのですが、その後はすぐに変な咳が出ます。 1週間前後飲んでいます。 喘息の薬が効かないということは、他の病気かなにかなのでしょうか?

  • 喘息の薬について

    喘息持ちの21歳です。 喘息の薬について聞きたいことがあります。 アレグラ(フェキソフェナジン)とアレロックは喘息に効果はありますか?

  • 喘息の薬

    私は小さい時から喘息もちです。 今大人になって発作はあまり出ませんが、少し息苦しくなるとすぐに「メプチンエアー」を使ってしまいます。 飲み薬はほとんど飲んでいません。 先日、テレビ「喘息の薬で太ったっと」と言っていた番組があったのですが、喘息の薬は本当に太るのですか? ちなみに私は「メプチンエアー」を1日に5回くらい使ってます 。

  • ぜんそくの薬

    母乳で五ヶ月になる子どもの育児中です。 風邪をひいてしまったのですが、哺乳瓶を嫌がるので 薬を飲まずにいたら、重度のぜんそくになってしまいました。 病院で薬をもらったのですが、哺乳瓶でミルクを飲まないので どうしたらよいか悩んでいます。 ぜんそくで亡くなる方もいるということなので、 早く症状を抑えなくてはとおもうのですが…。 薬の成分が母乳に混ざることを覚悟して薬を飲むべきなのでしょうか…。

  • 咳喘息の市販薬について

    咳喘息におすすめの市販薬を教えてください。

  • 喘息は薬を常に飲み続けるのですか?

    喘息は薬を常に飲み続けるのですか? 30歳目前にして喘息が再発してしまいました。 でもそこまで苦しくないです。 そこでお聞きしたいのですが、喘息というものは、落ち着いているとき、または全くなくなっている時も薬を常に服用し続けるのでしょうか? それとも落ち着いている期間は薬は飲まなくても良いのでしょうか?

  • 喘息の薬が効かないみたいなのですが・・・。

    最近、喘息と診断され治療中です。軽度持続型との事で、キュバール・オノンを服用のほか、メプチンが体質に合わない為、ホクナリンテープを毎日貼付していますが、週に1度ほど軽い発作が出ます。発作の時は他に薬がないので、30分程度ですが治まるまで我慢をしている状態です。主治医は(専門医ではなく近くの内科クリニックです。)しばらくすれば、薬が効いて発作がなくなるというのですが、そろそろ治療を始めて1ヶ月になります。喘息の薬は効くまでに相当時間がかかるものなのでしょうか?それとも、時期的なものなのでしょうか?現在、喘息で治療中の方もしく喘息治療に詳しい方、教えてください。

  • 喘息

    アメリカでは喘息になったらどんな薬があるの? 市販のものもあるのでしょうか? ステロイドと  拡張剤でよく使うのはなんでしょうか? 日本のものとかわらないんでしょうか?(名前とかほぼ同じです?)

  • 喘息の薬について

    5歳の娘の事で相談です。1歳8ヶ月の時に入院、喘息と診断されました。(認定は受けていません) それ以降近所のかかりつけ医で診てもらい、入院先の病院で処方された薬を継続して飲んでいます。 飲んでいる薬は、「テオドールドライシロップ(単体で1袋)」「メプチン・アスベリン・ペリアクチン・ムコダイン(全部が1袋になっている)」。 通院のたびに1日2回30日分出ていますが、実際飲むのは1日1回です。これは医師の指示です。 ここからが本題なのですが、先月末より川崎病で入院し退院後大学病院の小児循環器の専門医に心臓の後遺症の有無を診て貰った際に薬のこともあり(川崎病であと2週間バイアスピリンを飲まなくてはならない)、喘息の薬について聞いてみました。 喘息の経過と原因、ハウスダストと家ダニについての説明をしました。 喘息での入院は1回その後発作らしい発作はなく、吸入もしたことがないと伝えました。 先生は「テオドールは1日2回、他の薬はセキや鼻水などの症状が出てから飲むだけでいいですよ。」との事。 ただ川崎病の経過を診るのは2週間後。異常がなければそのあとは1年後・5年後。喘息は今まで通りかかりつけ医ということになっています。 薬の服用についてかかりつけ医にどう伝えればいいのでしょうか。そのまま伝えて失礼ではないか心配しています。

専門家に質問してみよう