• ベストアンサー

既婚の女性のお訪ねします。

結婚されている女性の方にお聞きします。 皆さんのご主人を人に紹介される時なんてよばれますか、。 私はウーマンリブの最後の波をかぶったせいか、主人という言葉に抵抗があります。 この間も音楽会で出会った人に、「夫です。」と紹介しました。 夫は「妻がいつもお世話になっています。」と云いました。 旦那は冗談半分のとき使います。正式には夫です。 皆さんは何と呼ばれますか。お手すきの時に答えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188303
noname#188303
回答No.8

私も 「夫」ですね。。 (配偶者は外国人・外国暮らし) 友人にはニックネームで紹介し、日本人の上司にも「(夫の)〇〇です」 だったと思います。 (たぶん「主人」と呼んで紹介したことも、文中に 書いたこともないと思います・・笑) 国際結婚をしている日本人女性が(特に日本の外で)「主人」を使うのは 私の周りでは稀です。 一人いますが、すごくフォーマルというか、やや 違和感があります。 英語でも他の言語でも 親しい相手との会話の 中では家族のことを my husband/wife/son/daughterとはあまり言わず (= よそよそしく感じる)、 名前で呼ぶので いつの間にかそれが自然 になるのかもしれません。 いえ、、振り返ると、母も(意識して)滅多に「主人」という言葉を使わな かったのですね。(笑) また新卒で入った会社の男性で、ある時「うちの奥さんはいつも好きな 事して全然”奥さん”じゃないんだよね。 だから僕は”彼女”って 呼ぶわけ・・」と言っていたのがとても印象的でした。私(そろそろ50代) よりも一回り上でしたが、この世代は大いに”ウーマンリブ”を意識して いたかもしれません。 彼の”彼女”は舞台女優でした。 世代によって地域によって、あるいは育った家庭環境によって変わって くるのかもしれません。 ですから、男性でも女性でも配偶者をどう呼ぶ かによって、その人のバックグラウンドが少し見えても不思議はない と思います。 ちなみにわが外国人夫は日本の職場で 私の話題を出すときに 「ニョウボウは」と言い皆から笑われたことがあるのですが、これは そういう例の一つでしょう。(=外国人が「女房」を使うと滑稽になる)

cxe28284
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。おっしゃるとうり男性でも女性でも 配偶者をどう呼ぶかによってその人のバックグランドが少し見えてくる。 その通りだと思います。 私たちの世代60代も自分の夫は夫と呼んでも、人の夫さんはどう呼ぶの? お連れ合いとか、どうなのとなやんだものです。親しい人なら名前でいいとかで 私は夫婦ともよく知っている方は、名前で呼びます。 外国人が女房と呼ぶと滑稽になるでしょうね。

その他の回答 (7)

  • chasiro
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.7

30歳主婦です。 私は目上の方や友達以外には「主人」、友達には下の名前「○○君」、ブログなどでは「だんなさん」です。 子育て支援センターなどに行くと、保育士さん相手にほとんどのママさんが夫のことを「だんな」と言っていました。

cxe28284
質問者

お礼

 お忙しい中回答ありがとうございました。 OO君からから主人までやっぱり相手を見て使い分けていらっしゃるのね。 旦那って本来の意味もありますが、なんかユーモラスな感じがしますね。 でも横町の旦那みたいな爺くさい感じもしますのでので私は使いません。 じゃよいお年を!

  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.6

外向きの時や年配者に向かって話す時には「主人」で、友達同士で話す時は「夫」です。 夫の方は、私のことを外向きには「家内」、プライベートでは「嫁」と呼びます。 私の場合は、ウーマンリブとかはあまり思わないのですが、 たまに夫に「家内」と言われると自分たちじゃないような、 別のキチンとした人たちのことを言っているような違和感がありますね~(笑)。

cxe28284
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 やはり使い分けていらっしゃるのですね。プライベートでは嫁 いつまでも初々しく可愛いのでしょうね。お幸せに!

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.5

私は「夫」と言います。ウーマンリブでも何でもないのですが、なんかプレーンな感じがしますので。でも時には相手も見ます。高齢の考えが古そうな人には、ぎこちなく「主人」と言っておきます。

cxe28284
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 夫婦は女が男に従属する関係ではないと思いますので、夫でいいと思います。 でもぎこちなく主人という。そういうこともありますね。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

わたしはなんのこだわりもなく「主人」と表現しますし、主人はわたしのことを「家内」と言います。 ウーマンリブはともかく、主人だとか家内などという言い方は、その本来の意味を考えるとたしかに 奇妙ですし今の時代にはもちろん即さない、それは承知の上です。 ただ単に、今の時代では「主人」だとか「家内」といった表現はまだまだ社交上定番のものとして認 められていますし、まだまだそうした表現にどこか奥ゆかしさを感じる人が多いから、だからこそ、 こうしたある種の習慣とか慣例に沿っているのだとは思います。 ただ、わたしは夫婦同権であっても、かならずしも男女同等だとは思っていません。心から尊敬の念 を持って愛している、まさに頼りになる我が夫を、「主人」と表現することに、ある種の誇りのよう なものを感じます。女が男を立て、一歩下がる習慣を隷従だと思っていないからです。 ですが、最近は「夫」が、「妻」が…、といった表現をする方が増えました。それはそれでとてもい いことだと思います。そこには本来の意味だとか、プライオリティーだとか、隷従だとかと、ややこ しい説明が要らない、じつに公平にすっきりしているからです。 なお、わたしはカジュアルなシーンでは「彼」と表現しています。旦那、亭主、ダーリン、うちの人、 それはそれ、自由だとしたうえで。

cxe28284
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 奥ゆかしい大和撫子でいらっしゃる。 時と場合相手によりけりというのが現状のようです。 私も夫は尊敬し愛しています。二人の時は時々 昔のようにOOさんとなまえをよんだりします。

回答No.3

 こんばんは。  「主人です。」と紹介しますね。

cxe28284
質問者

お礼

お忙しい中有難うございました。無難だと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

主人です って紹介します。 主人は 妻と言いますね。 時と場合、人によりけり ですが 友達とか だと うちの旦那。 とか うちのパパ とか うちの嫁 うちの奥方 とか そんな感じです。

cxe28284
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。 私も友達にはうちの夫、だんな、頭の固そうな方には主人 使い分けますね。友達に「うちのが」という人もいます。 始めっ誰のことかわかりませんでした。方言らしいです。 これからうちのガが「くわいサトイモ」などの根菜類の皮むきを手伝ってくれます。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.1

こんにちは。 「主人」と紹介します。 言葉に抵抗を持つのはナンセンスです。 くだらないことは気にせずに。 ※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。

cxe28284
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。総じて回答してくださった皆様、 時と場合相手によって使い分けもしていら者るようです。 私はこの言葉にはどうも引っかかるという感覚は大切だと思っています。

関連するQ&A

  • 既婚の女性にお聞きします。

    既婚の女性にお聞きします。 いつから旦那・主人・亭主って言うのはずかしさ(照れくささ)がなくなりましたか? 私は半年くらいからあまり抵抗なくなりました。 さすがに、主人って言うのは未だに噛みます。 なので旦那・亭主とか言います。 別のサイトで「旦那さんはおかしい!マナーだし入籍後すぐに言い始めないといけない」 みたいな書き込みを独身の方がされてるのを見て 「婚姻届書いて、すぐに使い始める・・・ ちょっと、照れくさいよなぁ^^;口元がむずがゆいと言うか一人身だし、分からんのかな?」 と思ってしまいました。 さすがに結婚数年で「旦那さんが」はおかしいとおもいます。 皆さんはどうでしょうか?

  • 既婚の女性に批評してほしいです!

    24日に「夫婦の日課」というタイトルで質問し、主婦の皆さんからの批評を伺いたかったのですが、男性?からの回答しか頂けませんでしたので再度お伺い致します。 というのも、妻がママ友から、ヨソの旦那さんは、あんな事(家事)や、こんな事(家事)をしてるのに…というような事を嫌みのように言っていた事があり、果たして世の旦那さん方は如何なものか…私は頑張っている方なのか、当たり前の事なのか、まだ足りないのか。という事が質問に至った理由です。 以下が我が家夫婦の日課です。 5:55 夫は起床後そのまま朝食作りと洗濯 6:30 朝食ができ、妻は夫に起こされ、うだうだしながら着替え。夫は朝食作りに使った器具洗いと、子供起こし。 6:50 妻は夫と自分の弁当作り。夫は洗濯干し。 7:00 夫と子供は朝食 7:20 妻朝食 7:40 夫は出勤とゴミ出し。妻は子供を送り出し、食器洗い。 8:00 妻出勤 17:30妻帰宅、着替え、夕食下ごしらえ。 18:00妻は子供の部活へ。夫帰宅、着替え、妻と自分の弁当箱と流しの食器洗いの後パソコン。 19:00妻子供帰宅。妻夕食作り。 19:15夕食 20:00夕食の食器洗いをする割合夫8妻2 20:30夫は子供の歯磨き。妻はゲーム又は子供の勉強。 21:00夫は子供の風呂入れ。妻は洗濯たたみ(さぼる事多) 21:45子供就床後、妻はゲーム又は日記、通院記録まとめ又はうたた寝又は入浴と風呂掃除等。夫パソコン 23:00夫婦の時間(御不快でない方は、前回の相談をご覧下さい。) この結婚15年目の夫婦の日課を果たす夫について、批評、ご感想などを頂けたら幸いです。 まるで主婦と主夫が同居しているような日課… 家事分担を取り決めている訳ではなく、夫自ら家事をしており、最初の頃は「ありがとう」って言ってくれてましたが、今じゃ当たり前。「ありがとう」のひと言がエネルギーになるのに… 夫婦仲は、夫の忍耐で、いい感じだが、職場で、家で、妻からのストレス光線(言葉)で、夫疲弊気味。 皆さんのご家庭では如何でしょうか? 追伸 義母が泊まりに来た時は義母の朝食も作り、そのうち一食は義母の好きな里芋の白煮を朝から作ってましたが、 先日、義母と義妹が来た時、洗濯を干していたら後ろで失笑されたので、今後、妻の家族が来ている時は何もしない事にしました。

  • 既婚女性にご主人の浮気について質問です

    妻は夫婦中は悪くない浮気も無いはず、もしくは浮気を疑っているけれど旦那を信じたいと考えている。 でも、現実はご主人はW不倫していた。しかし今はその関係はもう終わっている。とゆう状況だったとします。 この時、元不倫相手の旦那からご主人が浮気していたと知らされるのは嫌ですか?それとも知りたいですか? 実際に私がやろうとしているわけではありません。人によって違うのも分かっています。 女の人は知らない方が幸せなのか、ご主人がまた別の人とやるかもしれないから知った方が良いのか。参考までにその割合を知りたいです。

  • 自分の夫→旦那さん 他人の夫→旦那 って言う人って?

    タイトル通りです。 私の周りでは一人だけなんですが 自分の夫の事を「旦那さん」と言い 人の夫の事は「おたくの旦那」と言う人がいます。 一度「逆だし、話がややこしいし、おかしいよ」と言いましたが 「私は自分の旦那を尊敬してるから さん をつける」 「他所の旦那は うちの旦那に比べたら・・・(笑)」と まあ、要するに「尊敬してるから さん 付けだ」って (冗談半分なんでしょうが)言ってて その後も辞めません。 喋ってる最中に「旦那さんはね~○○でさ。旦那はどう?」なんて言われると ちょっとムカッとも思うので、「それっていい加減失礼かもよ?」 と言った事もありますが 「じゃあ私にあんたの旦那を尊敬させててみてや(笑)」って言われておしまいって感じです。 もちろん、目上の人のご主人には「旦那さん」とか「ご主人」て言ってるみたいだけど 仲が良いにしてもかなり失礼だと思いませんか? 皆さんの周りではどうでしょうか? そう言う人いますか? いる場合 どう対処されているか知りたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 既婚の方。「夫」「妻」を外で何と呼んでますか?

    皆さんは、配偶者のことを外で何とお呼びですか? ちなみに私は夫のことを ●対友人→「うちのん」「○○(名前)」「相方」(まだ婚姻歴が浅く、「旦那」「主人」とかいう言葉が気恥ずかしいので、半分照れ隠しです) ●対会社の方等友人以外の人→「主人」 夫は対会社の方以外には「カミさん」と呼んでいます。 私の上司が奥様をそう呼んでいたのを聞いて、「下町みたいで、なんだか粋な感じだね」と夫に話した所、気に入ってそう呼んでるようです。

  • たがいの両親(既婚の女性にお聞きしたい)

    今度引越しの為、互いの両親が引越しの手伝いにくるといいだしたのですが、以前引越しの時、手伝うこともないので、こなくてもいいといっていたんですが、両方の親が来てしまい、トラブルになってしまったことがあり、今回もまた同じ事が起こるのではと心配。 地方で家を買ったので、両方の両親を家に同時によべたらいいのですが、夫の両親と妻の両親が一緒に何かをすることを主人=主人の実家のほうも、どうして妻の両親がでてくるのかという反応。これが主人とけんかの原因にもなってます。 主人は長男だし、たてないといけないとはわかっているんですが、例えば子供の運動会があって、自分の両親に来たいと言われても、断らないといけなく、悲しいです。 夫の両親がなんでも一番と考えるのはあたりまえの事なんでしょうか?

  • 既婚者男性、女性に質問です

    既婚男性→ある既婚男性が「奥さんが可哀想で相談にのった」「奥さんのことを思って◯◯した」「奥さんのために‥」などを連発し、自分の妻のことでやたら介入してくる男性のことをどう思いますか? 既婚女性→自分の夫が上記のようにやたらと他者の奥さんに介入していることを知ったらどう思いますか? みなさんはどう思われるか知りたいです。 また、家庭内で妻(夫)が異性の名前をよく発言するようになったり、その人の話題がよく出て、妻(夫)がウキウキし出したら浮気を疑いますか?

  • 既婚者の方、配偶者を他者に話す時にはどのように言っていますか?

    既婚者の方、配偶者を他者に話す時にはどのように言っていますか? 私の周りでは「旦那」「嫁さん」と言う人ばかりです。私は「夫」若しくは「彼」と言い、「嫁さん」と言われています。本当は「妻」と言われたいですが・・・。 皆さんどのように言っていますか。結婚年数、子供の有無、年齢などによっても違うのでしょうか。よろしかったらお聞かせ下さい。

  • 他人の配偶者を何と呼びますか?

     それほど親しくない間柄の人との会話で、自分の配偶者のことを言うのに、以前は男なら家内、かみさん、女房、女なら主人、うちの人、だんななどと言うのが普通でした。しかし最近、夫、妻という人が増えているような気がします。その表現は以前なら抵抗があったのが次第に抵抗なく使えるようになりつつあると思います。  家内とか主人という言い方に主従関係のような感覚があることがこのような変化をもたらしたと思います。  しかし、話し相手または第3者の配偶者のことを言うのに、「お宅の妻(さん)」、「××さんの妻(さん)」とか「お宅の夫(さん)」、「××さんの夫(さん)」というわけにはいきません。  通常なら「(お宅の)奥さん」、「(お宅の)ご主人」という言い方をしますが、この言葉にはやはり上と同様な主従関係のにおいが残ります。  主従関係の感覚のない何か良い呼び方はないのでしょうか、ご意見を伺いたいと思います。

  • 女性(独身者、既婚者)にお聞きたい!

    私は48歳既婚男性です。恥ずかしいですが一番悩んでいるのは男性器(ペニス)が小さいです。私のペニスが普通の時は8㎝、勃起した時は12㎝です。これは小さいでしょうね。うちの妻は「あんたは小さいねえ!セックスするのはつまらないねぇ!」と言われたらショックだった。妻と3年以上セックスレスになってしまった。温泉など大きな浴場へ行った時、他の男性達のペニスは私より大きいです。私は恥ずかしくてタオルをペニスに隠していたのです。大きいペニスに改良すればうちの妻が喜ばれてあげたい。女性の皆さん、小さなペニスが嫌いですか?女性はデカイペニスが大好きだと思いますか?もし、あなた達は恋人、旦那さんのペニスが小さいとしたらどう思いますか?セックスするかしないかと迷っていますか?