• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:専業主婦になる女性に高等教育はいるのか?)

専業主婦になる女性に高等教育はいるのか?

このQ&Aのポイント
  • 半数以上の人が専業主婦を推奨している中で、女性が大学に入る理由は何なのでしょうか?
  • 女性が大学に行くことは、教育費をかけても仕事に就かないケースもあるため、必要性が問われると言えます。
  • 専業主婦を希望する女性は、将来の選択肢を考えて一定の妥協をするべきではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

有名大学卒・元総合職の主婦なんて、そんな人どこにいるの?というのが率直な感想ですね。自分の身の回りではそういう人をほとんど見たことがありません。有名大学卒だったり総合職だったりする女性はわりかし職業意識が高く、今の生活水準を保存する結婚しかしないと思います。(つまり、結婚しても仕事はやめない) 能力に応じた希望する教育を受ける権利、職業選択の自由というのは基本的人権に含まれると思いますか?今の世の中ではそれらは基本的人権の一部だと考えられていると思います。つまり、女子でも高度な教育を受ける権利があり、女子でも自分の好きなように職を選ぶことができます。この流れは明治に入って徐々にできてきたようです (http://kyodo-sankaku.u-tokyo.ac.jp/activities/model-program/library/UTW_History/Page05.html)。 また、専業主婦を目指している場合でも高度な教育を受け、それなりの職を得た方が条件が良い人に巡り会う可能性が増えるからでしょうね。まず、大卒の男性はその配偶者に大学くらいは行って欲しいと考えているようです (http://president.jp/articles/-/7364)。そして、結婚相手との出会いは、職場、学生時代の知り合い、友人・知人からの紹介と本人の周囲の人がランキングの上位を占めるそうです (http://zexy.net/contents/lovenews/article.php?d=20091222)。ちょっと数字が違いますが、20代だとその割も大きいように見えます (http://zexy.net/mar/edit/honne/vol25.html)。 あと、専業主婦に本当になる人がいる学歴のレベルも職場のレベルも最上位クラスではないので、いてもいなくてもさほど大きな差が生まれないのではないかとも思います。「結婚の条件」という本で載っていた話ですが、女性の結婚で重視されることは学歴などのレベルに応じて生存、依存、保存の3つに分類されます。中卒・高卒・専門卒くらいだと生存、短大卒・大卒の一部は依存、有名大学卒は保存を重視するようです。生存というのは一人の収入では生活できるレベルにないので、結婚して養ってもらうために結婚するということです。当然、結婚相手も収入が多い方ではないので二人で稼いでやっと生活できるというレベルです。依存というのは自活できなくはないけれど、ちょっとリッチな生活を送るために旦那に頼るというスタイルです。専業主婦率が高いのはこの層でしょう。保存というのは、今の生活を維持できる人と結婚するというもので、基本的にはキャリアウーマンが自由な生活を送りつつ結婚という果実も手に入れるためのスタイルで、結婚しても仕事はやめず結婚も仕事もバリバリこなします。実際に自分の身の回りを考えてみても、有名大学卒・元総合職で専業主婦をしている人はまずいないですね。専業主婦になる女性はそこそこの大学を卒業した一般職のように思います。 というわけで、専業主婦希望の人は専業主婦希望なりの大学にしか行かないし、それはそれなりの学歴がある男性のニーズにも合っているから、専業主婦希望の人でも大学に行くのではないでしょうか。しかし、腰掛けで仕事をしている場合、質問者さんが懸念するほど人の邪魔になるようなことをしていないと思います。

ladybaby
質問者

お礼

回答役立ちました。視野が広がった気がします。ありがたいです(^O^)周囲に聞ける人がいないので、回答すごく助かりました。感謝します☆

その他の回答 (11)

noname#172737
noname#172737
回答No.12

その通りです。 昨今の医師不足は、女性の医者が増えたためです。 医者の全体枠は変わりませんから、その分、女性の医者が増えてしまい結果的に医者不足なのです。 適齢期で結婚して主婦になるからです。 ただ、良い大学に女の子もいかないと良い男に出会えないからです。 顔や容姿だけでは良い男は捕まりません。 また、専業主婦を望む夫の多くは低収入だと見ました。 年収400万ぐらいで専業主婦をする妻が、そのうち子供ができてどうしようもなくパートでも出るのが一般的です。 妻のママ友みてもそうですよ。 ちなみにうちの妻は、高学歴なんでそのまま働いてもらってます。 産休とって、ずっと仕事してますよ。 まあ仕事ばかりしてて、嫁にいきおくれる人も増えてますし、女性のほうが高学歴や高収入な職場などはどうしても残るらしいですよ。 学校の先生や銀行員とか、生命保険会社の事務員などは女の比率が多く、一人の男を取り合うので、結果的にそれにあぶれるといき遅れです。 そういう女性が自分より低い年収の男と結婚できないのでシングルマザーになってひとりで育てる人も多いようです。

ladybaby
質問者

お礼

色々な意見があるんですね!考えさせられました。助かりました。回答ありがとうございます。とても勉強になりました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.11

専業主婦になりたいような’女’にあっさりと負けるような男が、大学受験でも、就職活動でもいるからです。 どうやっても、所詮、’女’に勝てなかった。 そして、親は1千万かけてる、 もちろん、見返りは・・・ない。 息子にだってかけても、今は見返りなんかないですよ。 がしかし、もし、彼女たちが専業主婦になるなら、’自分以下’の男で専業主婦になるわけがない。 コレはね、所詮、出来ない男に最初からダメだしするための、社会的なシステムです。 そして、男を押しのけてまで、勝った女性で専業主婦にならない、なれないような女は、男社会を支えるし、 専業主婦になれた女は、自分以上のダンナを捕まえたわけですから、 これまた、良い資質の子供の’ママ’になる。 サラブレッドだけが血統というわけじゃないのは、生物学の当たり前です。 出来ない男を社会的な’椅子’に座らせないためのシステムなんです。 だからこそ、女も専業主婦を目指す。 だって、出来ない男の代わりに’椅子’に座ったところで、日本では所詮’女働き’という扱いですから。 諸外国に比べての女性の’椅子’の少なさを観ればわかる。 ましてや、その女のために’椅子がない’という、だから競争には参加させないというような ’男’ではね、、最初から、いらないのです。 手厚くしなくちゃ役に立たないって、どうよ? 女は最初から男以下という設定で、ということは、男のなかでまけているからこその ’椅子よこせ’なんだから。 そして、女性に高等教育を施すことは、’男の産業’に寄与していることを見逃しちゃダメです。 学校の教師とか、塾とか、もし、’受験生の数が減る’なら、競争は緩和されますからね。 人口をじゃんじゃん減らす、そのための女性に高等教育、さらに、専業主婦願望というターボです。 もともと、女性の教育程度が上がると、人口は減る。 特に、どうでもいいような人口を減らすためには、高等教育を推進する、女性にです。 2世代あとになると、この効果がでてきます。 そのためには、高等教育を施した女性に半分ぐらいの無駄が出来ますが、 これは、男性に職を与える産業のための、一時的な餌です。 もちろん、高等教育を受けられないし、よい’椅子’もとれない男はそれ以前に排除されます。 戦争もないし、衛生状態もいい、食糧事情も問題ない。 あまる男はそのまま減ってくださいと。 その後で、単身女も減る、’専業主婦’を推進するということは、たとえ高学歴でも シングルママは許さないという社会構造の表出だから。

ladybaby
質問者

お礼

なるほど!そういう見方もある訳ですね。考えさせられました(^w^)疑問が解決して、今夜はよく眠れそうです(-^〇^-)ありがとうです☆

回答No.10

やっぱり必要だと思う。公立の普通科の底辺校を出てニートやってた奴よりも知的な女性の方がうまくやっていますし…自分が離婚したのも元妻があまりにバカ過ぎてどうしようもなかった(都立の普通科底辺校を出てニートやってた)からです。

ladybaby
質問者

お礼

そういう意見があるんですね!考えさせられました。次に良い出会いあるといいですね。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.9

私は高学歴ではありませんが、専業主婦してます。 専業主婦も結構頭使うと思いますよ。 大学で研究したマニアックなことは使いませんが、調べる方や調べる努力、新しい情報ののみ込み方、社会人での培う社交性、人の見分け方、家計の見直しなど、難しい計算式は使わなくても、そのプロセスと言うか、そう言うことに役立ちます。 社会人を経験していることで、子育てが一段落して社会復帰の幅も増えますし、いろんな人と関わることで自分と言うものがわかるし、無駄はないと思いますよ。 子供には、その時勉強したいと思ったなら大学には行かせるつもりです。 その取り組む姿勢や、がむしゃらに勉強する経験って、受かる喜び、落ちる悔しさ、それが大切だと思います。

ladybaby
質問者

お礼

周囲に聞ける人がいないので、回答すごく助かりました。感謝します☆勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました!

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.7

知人の会社は士業の事務所でして、そこの社員の報酬は4桁です 十分に奥様が専業主婦になれる年収です で、どういうわけか、社員の奥様達はみんな大卒ですね 看護師さんだったり、幼稚園の先生だったりします 要するに、同じレベルで結婚するんだろうなぁと思います 教養のベースがあまりに違いすぎると、会話してても面白くないのではないでしょうか 銀座の高級クラブの女性達も、日経新聞なんかは読むみたいですし… 知的な男性は、知的な女性を求めるんでしょうね それに、本来大学は研究機関であって、就職予備校ではないですからね (実態はともあれ)

ladybaby
質問者

お礼

助かりました。回答ありがとうございます。とても勉強になりました。 なるほど、条件のよい結婚相手を見つけるためにハクをつける訳ですね。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.6

今のご時世で、「専業主婦」にできるくらいの収入がある男性なら、当然ながら妻には「内助の功」が求められます。 極論を言えばファーストレディーのようなものです。 大学くらい出てないと務まりませんよ。 もっと言うならば、腰かけ程度の気持ちで受ける女性に就活で負けるような人間は、総合職としては使い物になりませんから不要です。

ladybaby
質問者

お礼

回答頂いて、解決の糸口が見つかりました。ありがたいです! 女を養う男性も偉くなったものですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

そうして女は無教育だ、無教養だ、決断と財布の紐は男が握ろうって時代を逆行して行く方向ですね。 男性が努力したくないからトップクラスの女性を引き摺り下ろそう、と言ってるのかと思いました。 学業でも我慢强さも上級者のグループには性別は関係ないではないですか。 それで女性が全て中卒になったら嬉しいですか。上を目指す気持ちをもぎりとって家庭に引っ込んでろと蹴り返しますか。

ladybaby
質問者

お礼

いやいや、ちがいますね。私がいいたいのは女の中には二通りいると思うんですよ。自立して働きつづける女性と依存してたかり続ける女性。 後者には投資してもリターンが少ないと思いませんか?

回答No.4

私も昔ならば 貴方の言う事は正しく的を得ている事と思います しかし主婦になればいずれは母に母になればいずれは子の招来も一緒に考えなければなりません その様な状況に立ち至った際には 一社会人としての素養と高等な母としての資質が問われる事は明らかです 数十年前にお昼のワイドショーで 「貴方は母として娘に嫁ぐまでに家で料理を教えるか」 との街頭での聞き取り調査の結果 最も多かった母からの回答は 「今家に居る時には教えない いずれ嫁いだら料理はする事になるから」 と言うものでした  私はこの様な親の態度は子供に対して不見識なものであると考えました 親自身が如何であるのかも大切と言えば大切ですが 本人のためを考えれば やはり高等教育は案外と役に立つと思います 教育は無くとも母にはなれますが 教育があっても母にはなれますから 無いよりはあったほうが良いと思います もっとも最後は御本人の御人柄が全てを決めるのでしょうがね

ladybaby
質問者

お礼

回答役立ちました。視野が広がった気がします。ありがたいです(^O^) 良い母になるのが命題なら、もっと家事力を磨かせる事に注力すべきですね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

離脱だけさせて後は知らんという前提なら、厳しいと思います。 花嫁学校のような施設を作って、兼業主婦にはなしえない高度な家事を教えこみ、さらに妻を専業主婦にしておける財力のある男性とのお見合いを斡旋するようなシステムがあれば、実現可能かもしれません。

ladybaby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。すごく助かりました。参考にします 確かに、そういう養成学校があったらいいかもですね。

回答No.2

  それは良い考えだ。 そうすれば、俺は大学に入りやすくなるし、就職も有利になる  

ladybaby
質問者

お礼

一生働く気概がある人に教育も仕事も機会をより与えるべきですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう