コピー本作成に関する質問

このQ&Aのポイント
  • コピー本を作るための最適な紙について質問です。
  • B6サイズの上質紙90kgは文房具店で販売されているのでしょうか?
  • 普通のコピー用紙(PPC用紙)と上質紙70kgにはどのような違いがあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

コピー本を作ろうと思っています

 実は、このたび、コピー本を作成しないかという話になりました。  その際、上質紙90kgがいいだろう、と思われたので質問させていただきます。  私が書くのは小説で、となるとB6サイズが最適だろうと思ったのですが、こういう紙というのは文房具店(私の近隣だとジムキングという店ですが)に売っているものなのでしょうか。    A4などのサイズなら売っていると思うのですが、B6となると小さいサイズでしょうし、あまり売っていないような気がします(偏見だとしたらすみません)。    ちなみに予定としては20Pぐらいの予定ですが、90kgにすると疲れたりしないでしょうか。    あと、普通のコピー用紙(PPC用紙)と上質紙70kgに違いがあるのでしょうか?  質問が多くて申し訳ありませんが、お答えしていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

コピー本とかを作ってたのが大分昔なので 間違っていたらスミマセン。 B6って、完成したときの1P分の大きさですよね? 印刷って実はその倍の大きさ、2P分で印刷されるのです。 つまり印刷に必要な紙は「B5」で、半分に折って重ねて行きます。 とりあえず1番簡単な作り方は 1Pと2PをB6で印刷 3Pと4PをB6で印刷 ページの境目を山折にして 表紙と裏表紙を印刷した紙 (右側を綴じる場合左が表紙で裏表紙が右側になります) をかぶせてホッチキスで綴じるって方法になるかと。 中とじという方法もあるのですが説明が難しい… 上質紙70kgと90kgの違いは 簡単に言うと厚みが違います。 70kgの方が薄いです。 確か何百枚か重ねたときの重さ…が70kgって表示をするのではないかと。 コピー紙と上質紙の違いは簡単に言うと「キメ」が違います。 コピー紙の方がキメが荒く少し黒の部分が滲みます。 上質紙の方が「インクが乗っている」と言う感じです。 ただ、コピー本なので本文をコピー紙、上質紙を表紙と言う人も沢山居ます。 全部上質紙で作るとちょっと高価な感じに見えなくもないです。 小説ならコピー紙でも良いかな?と あとコピー本で1番大変なのは「製本」です。 何部作るか分かりませんが、私は昔50部作って1人で折った時指の皮むけそうになりましたw

shiro54jp
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 拍子を上質紙にするんですね……確かにそっちの方が好いかもしれませんね! 最近はコピー本を製本してくれる業者もあるとは聞きますけど、やっぱ自分で作った方が愛情がこもるかもしれませんね。

その他の回答 (1)

回答No.2

製本の際に揃えるため端をカットしますし、コピー代削減のため複数ページをまとめて大きめの紙にコピーするはずなのでわざわざB6の紙を買う必要はないですよ。 表紙や遊び紙にはB5かそれより大きめの紙を使うかと思いますが、そういった紙もB6も画材店で手に入りますよ。 文房具店では規模によりますけど・・・ 90kgというのは表紙のことだと思います。 中身は普通のコピー用紙かそれより厚めの紙だと思いますよ。 全編90kgの20Pではホチキスの針がうまく入らなくて製本もしづらいと思います。 一般的なコピー用紙の厚さは55kgなので、70kgの上質紙はそれよりもしっかり目でやや厚めです。

shiro54jp
質問者

お礼

ありがとうございました! 画材店で手に入るんですね……。 今度探してみようと思います!

関連するQ&A

  • コピー用紙を留めるもの

    文房具の名前を教えてください。 「マグネットバー」と同様の物ですが、内部に隙間があり、細かいゴムがついています。 コピー用紙を下から押し込むととまり、勢いよく引き抜くと紙をはずすことができるものは なんというのでしょうか?

  • コンビニコピーの印刷用紙の種類

    一般的なコピー用紙(PPC用紙)と、コンビニでコピーした紙とでは、硬さや厚さが違うと思うのですが、 コンビニなコピー機の用紙はなんという種類のものですか? コンビニの用紙の方が上質な感じなので、自宅のコピー機でも使いたいと思っているのですが 普通に売っているものでしょうか? また、どこでいくらぐらいで買えますか?

  • コピー本の作り方がわかりません

    私は漫画を描いていて今度コピー本交換の企画を立てることにしました。 しかしコピー本の作り方はわかるのですがコピーの仕方がわかりません。 原稿用紙のサイズはB4なんですがどうやってコピーすればいいのでしょうか? まずコピーする紙のサイズがわかりません。あと余分な(たちきり線より外側とか)ところは切るしかないのでしょうか?詳しく教えていだたけたら嬉しいです!!

  • 見開きで両面コピーされた資料をPDFにしたい

    例えば、B5サイズの書籍を、B4サイズの紙に両面コピーするとします。コピーされた紙の表面の左側がp1で、右側がp2になり、裏面の左側がp3、右側がp4になります。 このような状態のB4サイズの紙が沢山あります。スキャナーでとりこみ(富士通S1500)、PDF化したいと思っています。 S1500ではB4サイズを取り込むことはできないので、紙を半分に切り、B5サイズにします。 それで、左側を両面読み取りすると、p1、p4、p5、p8、・・・・・・からなるPDFができあがります。 右側を両面読み取りすると、p2、p3、p6、p7、・・・・・・からなるPDFができあがります。 これら2つのPDFをバインドして、1つのPDFにしたいのです。 付属のアドビ アクロバットを使えばなんとかなりそうなのですが、方法がわかりません。 このような紙を電子化されている方も多いのではないかと思いますが、 お分かりの方、どうぞ、御指導のほどお願いします。

  • コピー用紙は何が良い?

    コピー用紙は何が良い? コピー用紙を探しています。 今、使っている物は、近くの家電量販店で安価で買いました。 印刷すると、インクが滲み、紙自体がふやけてしわしわになってしまいます。 そんなに枚数は要らないので、少し分厚くて品質の良いコピー用紙を紹介して頂けませんか? 貴方が使っている用紙でも構いません。 インクジェット機でPIXUS560iを使っています。 家電量販店で手に入る。 文房具屋で手に入る。 などの追加情報があるとありがたいです。

  • コピー本を作るにあたって

    今度のイベントでコピー本を出そうと思っているのですが、調べているうちに色々と疑問に思った事や確認したいことがあるので、いくつか質問させて頂きます. 1.同人誌を作る手順なのですが、私はまず同人誌用の原稿用紙に下書きを描き、スキャンでとりくみsaiで線画を描いていきます。 そこで、原稿用紙の断ち切りはスキャンする前に断ち切った方がいいのか、そのまま残しておいていいのか。 パソコンでの原稿用紙の使い方(トンボ)にはあまり詳しくないので教えて下さると、本当に助かります。 2.印刷は自宅でしたいと思っているのですが 自宅のインクジェットで両面印刷したらやっぱり滲んで見づらくなりますかね...? あと参考までに・・・ ■表紙:カラー・本文:モノクロ ■サイズ:A5サイズ(A42つ折) ■用紙:インクジェット対応(本文:55~75kg)(表紙:135~180kg)紙は未定です 印刷機は、canonのPIXUS ip4600を使っています. コピー本を自宅でなるべく綺麗に作りたいと思い色々と調べてみたのですが、家の印刷機でできるかが不安です・・・。 ご協力お願いします

  • コピー用紙のパック販売

    カテゴリがわからなかったのですが…。 美術サークルの本を、コピーで作る事になりました。 モノクロですが、普通のコピー用紙だと白すぎて薄い…(両面印刷なのです)。 90kgぐらいのコピー用紙パック(100枚入りなど)を探していて、上質紙とかは色々見つかったのですが、できればちょっと味わいのあるものにしたいと思っています。 理想は生成っぽい色味・またはオフホワイトで、つるつるした質感でないもの(画用紙やわらばん紙・再生紙のような手触り)です。1枚売りだと無限に種類があるんですが、予算もありなるべく格安なものを探しています。 上質紙以外で上記のような紙のパック販売をご存知の方、おすすめなどがあれば是非教えてください! また、コピー用紙の種類がたくさんあるお店やネット販売も探しています。 宜しくお願い申し上げます。

  • MG3530でのB5コピーについて

    canon MG3530を検討中です。 コピー機として使うシーンが多くなる予定なのですが、canonのサポートと話をすると「コピー機として使うとすると、制限が多いのでお気をつけください」といわれました。曰く、使える紙のサイズが制限され、A4は使えてもB5やA5は使えないというのです。用紙サイズ検知機能がはたらき、エラーとなるのだそうです。 用紙サイズ検知機能をオフにすると、無理矢理コピーはできるそうですが、その際の使い方については案内できないと言われました。 用紙サイズ検知機能をオフにして、コピーしたい紙をA4幅の中央に来るようにスキャナにセットして、B5の紙を入れてコピーボタンを押せば、B5コピーが可能なのではと思うのですが、どうなのでしょうか? canonのサポートには「試してみてください」としかいわれなかったのですが、試す方法がありません。どなたか、そのような使い方をされている方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 本を自分で作りたい。

    本を自分で作りたいのですが。 平綴じにしようと思っています。 ハードカバーのようなしっかりした本を自分の手で作れるのかどうか検討中です。 そこで質問なのですが、一般に出版されている、ハードカバーなどの紙って、どんな紙なのでしょうか?  文房具屋さんなどで売っていたりするものなのでしょうか? 他に本作りのサイトなどご存知でしたらよろしくお願い致します。

  • コピー本の印刷について

    初めまして、困っているのでよろしくお願いします。 3月のコミックシティに参加するのですが、それに合わせてコピー本を作ろうと思います。 今までアンソロジーや知人の本にゲストとして原稿を描いていたので、自分で作るのが初めてです。 そこで色々と過去質問を読んでみたのですが、まだよくわからない点がありましたので質問させてください。 【発行物の詳細】 ・本のサイズ→A5サイズ ・ページ数→24P(表紙含) ・製本仕様→袋とじ(片面コピーで簡単そうなので) ・使用原稿用紙→同人誌用原稿用紙(A4サイズ) ・印刷冊数→30部 ・コピー場所→キンコーズ ※表紙のみ印刷所にフルカラーで刷っていただく予定。 【質問】 ・コピー機だとどうしても四辺に白いフチ(余白)ができてしまいます。 この状態だと断ち切りが綺麗にでないので、どのように面付け、印刷すればフチのない綺麗な断ち切りができるのでしょうか? 断ち切る場合、原稿用紙の断ち切りまで描いて大丈夫でしょうか? ・A5サイズの本に仕上げる場合、印刷所のマニュアルによる縮尺率(82%)と同じく縮小してもいいのでしょうか? その際原稿はどのような状態になっているのでしょうか?(面付けの状態、原稿用紙は切り取るもしくは折らないといけないのか、等) 初めてのコピー本なので出来るだけ綺麗に作りたいなと思っています。 そのほかアドバイスなどありましたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。