交通事故後の仕事復帰で忘れる問題

このQ&Aのポイント
  • 交通事故に巻き込まれ、仕事内容を忘れてしまった経験者がいます。事故後の身体的・精神的な不安から、復帰後も初回に当たり前のようにできていたことが思い出せず、自信を失っています。
  • 事故直後は身体的な状態が厳しく、安静に過ごす必要があり、精神的にも参っていたという経緯があります。しかし、1ヶ月経ち、回復し日常生活に慣れてきたため、アルバイトに復帰。しかしながら、当たり前のことを忘れてしまい、自信を失っています。
  • この状況において、何がダメであり、どのように対処すべきか、後学のために知りたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

事故のあとに仕事内容を忘れてしまった

先日交通事故に巻き込まれ、当日は立てなくなり救急搬送され、その後2週間くらいは 様々に後遺症でまともに座っているのも厳しく、ひたすら安静にしてました。最初の二週間は身体的にもですがこれからのことへの不安で精神的にも参っていました。しかし一ヶ月経ちかなり回復してきて日常生活にも慣れてきたのでのでリハビリとして無理にならない程度でアルバイトに復帰しました。ただ復帰して初回にこれまで当たり前のようにできていたことを忘れていて、そのことでバイトを初めて時間が経っているのに簡単なことも出来ないのかと信用はガタ落ちです。なんであの程度のことを忘れていたのか未だにわからず後悔ばかりがつのります。私の何がダメだったのか、何をすべきだったのか、後学のために知っておきたいので教えてくださるようお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.1

事故の影響で記憶障害が出たのですかね 家で仕事の事や他の事をメモに書くといいかも知れませんね

sugakiya
質問者

お礼

ありがとう御座います。記憶障害という発想はありませんでした。あまり続くようなら通院も視野に入れていこうと思います。

関連するQ&A

  • 仕事中の事故、訴えられますか?

    仕事中の事故についての質問です。 1年半前に主人が仕事中(建設業)に事故を起こしました。相手は入社して間もない10代の男性で、詳しくは書きませんが、大怪我をしました。日常生活に支障をきたすような後遺症の残る怪我で今もまだ仕事に復帰していません。 事故原因はお互いの確認不足で、警察にも事件性が無いことから業務上の事故で処理されました。 事故当日には病院まで同乗し、本人、ご家族の方に謝罪し、入院中にお見舞いに行きました。怪我をさせてしまった以上、仕事中とは言えこちらに責任があるとは思いますが、今になって会社ではなく、主人を訴えると言って来ました。 この場合、謝罪が足りず精神的苦痛を受けたと相手は言っていますが、訴えられるのでしょうか?また、訴えられた場合、お金はいくら位払う事になりそうですか? 詳しく書けないので、ご回答頂けるかわかりませんが、宜しくお願い致します。

  • ハローワークで訓練中の事故

    失業し、給付をうけながらハローワークで訓練中事故(10月)にあいましたが、リハビリをしながらが学校に通いました、が後遺症のため(診断書は1週間の安静)今年の1月で退学しました。 尚、受講中は、学校側で認定の手続きをしていましたし、学校にも診断書は提出済でした。(むち打ちの1週間、傷害給付金の話をハローワークで初めて聞かされました。もういいのか?という係りの方に大丈夫だと答えると15日以内なら、ふつう受給だね、と言われました。 辞めてからもリハビリしていますが給付は受け続けていてもいいのでしょうか? 不正受給にならないものでしょうか?

  • スキルス胃癌→ステージIV手術できず

    前回、母のスキルス胃癌で質問しました者です。 腹腔鏡で観察した所、腹腔内に複数の腹膜播種 ステージIVということで、手術では根治不能となり7/末より化学治療に入りました。 TS-1とシスプラチンを始めた所、 初回シスプラチン投与の1週間後に意識を失い、救急搬送され、現在も入院中です。 白血球やヘモグロビン等もかなり低下しましたが、 血小板がかなり低くなり、輸血も救急入院の2日後にしました。 発熱や食欲不振を繰り返し、なんとか現在は回復に向かっておりますが、 寝たきりが2週間以上も続いたため、自立できなくなりリハビリ中です。 そろそろ退院の目星もついてきたところですが、 救急搬送されてから化学治療を止めており、今後また再開するにあたり、 薬の量を減らすのか、(体重もまた減少しているので量は減ると思います) 原因?であろうシスプラチンを他の薬に変更するのか、 まだ主治医からはお話がありません。 くわしくは主治医に話を聞くのですが、シスプラチンを変更するとなると どんな薬になるのでしょうか? 予測されるものがわかれば教えて下さい。

  • 事故の後遺症?

    先月の半ばに自家用車を運転中に突然、対向車がセンターラインオーバーをして事故になり、救急搬送されました。幸いにも自車が大型の四駆だったため外傷は無く、入院しないで自宅療養と診断され現在は休職して毎日、リハビリに通っています。一日でも早く職場復帰をしたいのですが、首から肩にかけての痛みが激しく復帰時期がまだ決められる状態で無いのが現状です。 当然ながら、車の運転ができないので、タクシー、バス、家内の運転で病院などへの移動をしていますが、対向車が少し(センターラインを踏むくらい)でも身構えてしまいます。特に夜間、交差点で対向車がウインカーを点灯させずに右折ラインに移動するとまた衝突してしまうのでは無いかと思う恐怖で思わず「危ない!」と運転している家内に叫んでしまうような状態で、その際には心臓の鼓動が激しくなり、冷や汗もかいています。私は自動車の運転が大好きで職場では安全運転で表彰されたほど防衛運転に努めてきましたが、このような状態ではいつ、再びハンドルを握れるかわかりません。事故後、警察署にあらためて事故の状況写真を拝見させていただいた時に、担当警察官から「相手は事故の時の記憶が無いらしい」「○○さん(自分)が、この車だったから助かったこれが軽だったら…」という話を聞き、あらためて事故の重大さが思いおこされ恐怖がよみがえりました。 現在、整形に通院中ですが身体が良くなってもこのような心理状況ではたして再びハンドルが握れるかどうか…精神面での後遺症はどのようにしたら良いのかわかりません。どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故で病院に行ってますが。。。

    先日、こちらはバイクで相手方は乗用車で、乗用車が一時停止時点でこちらに気ずかずに進入してきたので、接触してしまいました。 たいしたことはなかったのですが、転倒したので救急車で運ばれ、診察では、打撲程度でした。一応、一週間安静、とゆうことでした。しかし翌日、体が痛くて動けないほどでしたので、又病院に行きました。厚生省で認められている分全部、投薬してもらいました。 一週間後、病院に行くと二週間後に来てくださいといわれました。 もちろん、内服薬のみで、外用薬はありません。リハビリもありません。 首も腕も足も痛いのに、この治療は妥当なのでしょうか? また、交通事故で最初にかかった病院を変更できるのでしょうか? ちなみに治療費は相手の保険やさんが支払ってくれます。示談はまだです。

  • 職場復帰について

    約一ヶ月前に追突事故に遇いました。仕事は肉体労働で診断書を出してもらい約1ヶ月半休職しています。二週間前からリハビリを始めました。安静が良かったのか、電気治療、牽引治療、リハビリの先生のマッサージが良かったのかは分かりませんが、ようやく日常生活が送れるようにはなりました。後半月で職場復帰が出来るところまで治るかは不安です。リハビリを続けるならしばらく休職しないと通院は出来ない職場環境にあります。整形の医師は診察のたびに『少しは良くなった?どうですか?』と聞いてくれます。逆に『まだなおらないの?』と言われている気がします。 整形の医師の診断の元に休職の診断書が出るので、ダイレクトに『まだ職場復帰に自信がないから1ヶ月休職したいです』 と言ってもいいのですか?しかしはたして、リハビリに通って1ヶ月で職場復帰は果たせるぐらいまで治るのでしょうか?部署を変えてもらい現状出来る程度の職種にとも考えます。しかし、心のどこかで被害者意識もありこうなったのは加害者のせいだ!!治るまで休んでしっかりとリハビリを受けてやる!!!との思いもあります。 あなたならどうしますか? 職場をまだ休んでリハビリに通院しますか? それとも、今できる範囲で仕事に復帰しますか?

  • くも膜下出血の後遺症について

    同僚男性(47歳)がくも膜下出血で手術を受けましたが、 その後、脳梗塞がおこしました。 今はまだ、ぼーっとしてほんの少ししか会話できません。 今後の回復、後遺症(認知、記憶)が心配なのですが、 程度はあると思いますが、 脳梗塞を起こした場合、リハビリの状態によっては、 社会復帰できるのでしょうか?

  • 交通事故後の仕事復帰について

     2週間ほど前バイクで通勤途中、急に追い越し左折してくる乗用車と激突し バイクから投げ出され全身を強く打つ事故にあいました。 受身を取ったので目に見える主なケガは手指の骨折くらい。 事故の過失割合などはまだ特に話が出ていませんが、 完璧に相手の確認ミスと事前に左に寄せなかった事が原因なので相手も保険に入っており 治療費や休業損害などの支払いは問題なさそうです。 なのでゆっくり安静にしてしばらく回復にはげもう…と思っていたのですが。 それなりに大きい病院に救急車で運ばれ頭のMRIや胸部、腰のCTは問題無し、 とのことで指の骨折の手術だけされすぐに退院、しかし。 事故後1週間たたないころから絵に書いたようなムチウチの症状があらわれはじめました。 事故後2週間となる今、5分間ちゃんとした姿勢で椅子に座るだけで強い目眩と吐き気に襲われ 楽な姿勢に戻しても数時間苦痛が続きます。 その他にも座り込みたくなるほどの心臓の動悸、まっすぐ座ってられないほどの背中から腰への痛み 首は右側に向けることが出来ず、肩にかけて痛み、手足からの異常な発汗 睡眠時に目が覚める頭痛、静かに人の話を聞くくらいの軽いストレスですら目眩がしてくる。。。 ムチウチになった事は過去にありませんが、これぞムチウチかと思う症状が日々ランダムに現れます。 運ばれた整形外科では完全に指の治療だけでずっと首は放置されていました。 そこらじゅう打ち付けたので「全身痛いです(初期)目眩や吐き気がするのと首が辛いです(最近)」 と訴え続けてましたが痛み止めくれるだけで指以外はスルーされてきたので まだ特に「ムチウチですね」みたいに言われたわけではないですが、 我慢の限界なので次回通院予定(指の抜糸なだけ)の前に同じ病院のリハビリ科なり行くべきかと思っています。 と、こんな状況ですが職場から「人少ないんだ、ホッチキスなら持てる?年明けから簡単な作業で仕事復帰して?」 と言われました。 事故発生から1ヶ月もたたずしてのスピード復帰… 病院の待合室に座らされているだけで発狂しそうなほど辛いので、 転職する事になってもかまわないくらい無理そうです。 生活に困ってたら無理してでも働きますが、休業補償も普通に出るでしょうし確実に悪化するような気がして正直嫌です。 むしろここで働いたら回復したとみなされ医療費なども保険打ち切られそうですし。 しかし…「だらだらゴロゴロしてると平気」「じっと座ってるのが辛い」「仕事とかストレス感じるのは辛いけどゲームとかで気分転換してると楽」 と、いざ自分がなってみてもどうみても仮病の代名詞みたいに思えるムチウチ… 本気で辛いのですが、みなさんそんなにすぐ仕事復帰するのが常識なのでしょうか? 私が甘えてるだけなのだろうか?と悩んでいます。 ちなみにただいま病院が休みのためマフラーをぐるぐるに巻いて自分で首を固定中…違う病院行こうかな…

  • 追突によるむち打ちについて

    10日ほど前、信号待ちで追突されて、頸椎捻挫・腰椎捻挫と診断されました。 救急車で搬送され、翌週に1回とよく翌週に1回整形外科(救急搬送された病院)に通院しました。 首も腰もレントゲンで骨には異常がなく、しばらくは安静にしてくださいと診断書がでました。 仕事も1時間パソコンに向かっていると、肩がとても懲り、頭痛と吐き気がしてくるため、1週間は休みました。 整形外科の先生は触診もせず、痛み止めと湿布をだして安静にして下さいとしかいいません。 次回の通院予約は来年の年明けです。 少しでも楽になりたいので、整骨院等で電気治療や鍼灸治療がいいと言われましたが、勝手に通っていいのかわかりません。 確かに炎症が激しいときにはよくないと思いますが、どのくらいを目処にリハビリ治療を初めていいのかアドバイスを下さい。 また、いい整骨院の見分け方や、おすすめ等あったら教えてほしいです。都内杉並区周辺で。

  • 交通事故後40日後に脳内出血になりました

    私の母ですが信号待ちで追突されました。すぐに救急搬送され病院での血圧測定は上が210ありました。レントゲン撮影だけで異常はなしの診断でした。CT、MRIの画像診断の申し出をしましたが搬送先の医師からは撮らなくても大丈夫だと言われ近くの整形外科を勧められました。 その後毎日近所の整形外科に通うも頭痛、手の痺れ、目が飛び出る感じ等は改善されず、通院と自宅で寝たきりの生活を送ってました。その状態のまま脳内出血が発症して再び救急搬送されました。その後リハビリ病院で半年間リハビリをしました。状態は身体障害1級、左半身麻痺、高次脳機能障害になりました。担当医師からは事故のストレスから血圧上昇して間接的に脳内出血になった可能性が高いと診断を受けました。 これらの状況を公に証明するような「頭部外傷後、時間が経過してからの脳内出血」の論文や裁判などの判例などはございますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう