• 締切済み

バルコニーの上に居室

これから新築するのですが、3階建ての2階リビングです。 リビング横に6畳のバルコニーがあるのですが、バルコニー上に居室がかぶってても 耐震上大丈夫なのでしょうか? 何かデメリットがあるようでしたら教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

※バルコニー上の部屋が6畳も地に着いてなく浮いた状態になりますから 大きめの地震が来たらポロッといっちゃうんじゃないかと不安になりましたので 質問させて頂きました。 ここの部分が理解出来何ですが????? 申し訳ありませんが 差し支えなければこのバルコニーの意味を再度確認して下さい

回答No.2

本文からは状況が読み解けませんが 基礎構造体が同じならば問題はありませんが 新築後に違う工法で居室を建て益しをすると言うのであれば それは違法建築になります 基礎構造体が同一と言う事は同じ広工法で建てるという意味です 後からプレハブ形式の居室を建てるというのであればそれが違法です 違いますか?????? 違うのならば問題なしです メリットデメリットと言う問題ではありません

proom2155
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 新築で1から建てるので、問題無いということで安心しました。 バルコニー上の部屋が6畳も地に着いてなく浮いた状態になりますから 大きめの地震が来たらポロッといっちゃうんじゃないかと不安になりましたので 質問させて頂きました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

是から新築ならば 構造計算されるのでしょうから 構造的心配は?? 折角のバルコニーに陽が当たらない? 空が見えなくうっとおしい? 理由が解らないので?

proom2155
質問者

お礼

採光の不安もあるのですが、他にも窓は多めに取ろうと思うので 使い勝手のみ考え、インナーバルコニーにしようかと思いました。 新築なら問題無さそうですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 3階のバルコニーについて

    建て直しを予定しています。3階に4.5畳くらいのバルコニーをつけます。 イメージとしてはテラコッタ調のタイルの南欧リゾート風にしたいと思います。ウッドデッキは腐りそうだし手入れが大変そうだし、イメージも違うので考えていません。テラコッタ調タイルで注意すべき点やメリット・デメリットなどお聞かせいただけますでしょうか?

  • バルコニーは欠けになるんですか?

    新築で二世帯住宅を予定しています。1階が両親(夫の親)で2階が息子夫婦+子供3人の完全分離型です。南南東に向いた長方形型(横8.5間×縦4間)ですが、2階の南東側に2.5坪のバルコニー(奥行きの半分が張り出しとなる)を作ろうと考えています。以前、風水学に詳しい方に南側は絶対欠けないようにと言われたのですが、バルコニーはそもそもどう考えてよいのか分りません。バルコニーは関係無く、建物の壁面で考えるのか、バルコニーも考えるのであれば逆に張り出しとなってしまうのでしょうか?方位学の本を読むと建物の中心に方位盤を置いて見るようですので、そうなると南東になるのですが。よろしくお願いします。

  • バルコニーの利用

    現在、マイホームの計画中で、間取りをいろいろと考えています。 当初、リビングに隣接した広めのバルコニーをつくって、休日はそこでバーベキューをしたいなぁって夢をふくらませていたのですが・・・。 実際それほど利用価値はないのかなぁと思うようになって、どうしようかと考えています。通常は洗濯干し場としては利用すると思うので、バルコニー自体は付けるつもりなのですが、バルコニーはふつうの大きさにして、その分、リビングを広げたほうが良いのでしょうか。 当初考えていたバルコニーの広さは4畳程度です。(あまり広くないですね。) 何かアドバイスをいただけませんか?? お願いしま~す。

  • リビングと一体化した、またぎ(段差)のないバルコニーを作るには?!

    新築の戸建を計画しているものです。2×4工法で3階建ての家を建てる予定で、現在2階(真下に部屋はありません。駐車場になっています)の南に面したバルコニーについて悩んでいます。 どうやらリビングの床とバルコニーの間にまたぎ(立ち上げ)が20cmできてしまうというのです。リビングと一体化したフラットのバルコニーをイメージしていたため、サッシは憧れの折り戸の大開口のものを計画しておりました。 バルコニー部分を下げるということは躯体の関係でできないそうですし、やるとしたらリビングの床全体を20cm上げてバルコニーの床もウッドデッキのようなものを敷くか、後付のバルコニーを設置するしかないでしょうか?ちなみに後付の脚無しのバルコニーは最大では90cmくらいしか出せないのでしょうか?もっと出せるバルコニーがあれば教えて頂けませんか? ハウスメーカーも必死に別の方策を探しているようですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、助けてください!!!

  • バルコニーの材質

    こんにちは。 バルコニーに関して質問です。 新築することになり、2階に約10畳のバルコニーを 作ることになりました。 当初の見積では、FPR防水仕上げとなっていました。 いろいろ仕様が変更になっていく途中で バルコニーの床をひのきのスノコ張りにしましょうと 提案されました。 ハウスメーカーから金額もプラスマイナスゼロでできます!!なんて 嬉しそうに言われたのですが、実際はどうなんでしょうか。 もしかして、ヒノキの方が安いのでは・・・と思ってしまって。 他のところで、ハウスメーカーのミスからプラス料金を取られるところを おまけしてもらったりしたので、バルコニーにかかる料金で 調整されてるのでは・・・と疑ってしまいます。FPR防水仕上げが いくらかかって、ヒノキだといくらという見積は出ていません。 実際のところ、どうなのでしょうか。

  • 2階バルコニー 予算の知恵

    現在、木造2階建てを新築計画中です。 建ペイ率もさることながら、容積率は80%。 床面積が取れないので、大きなバルコニーを考えています。 独立したバルコニーを希望しています。 (2階リビング バルコニーは8.1m×2.25m程度) しかし、メーカーのHPを見てびっくり。 木造で作ると耐久性に心配もありいずれは朽ちますよね。 有名某メーカーHPで概算予算を出したら300万程になってしまう。 アルミですが・・・ どうしてもバルコニーは欲しいのですが ある程度の外観、耐久性等考えるとこれくらいする物なのでしょうか? 全くはじめてのことで驚きました。 よろしくお願いします

  • バルコニーの位置

    建て直しを予定しています。3階建てで鉄骨か2x4か木造軸組みのいずれかでHMと話をすすめています。日当たりが悪く前後左右に家がたちならび、密集している地域のため3階にキッチンとミニリビングと大きなバルコニーをもってきたいと思っています。(2.5mx2.5mくらい)ただバルコニーを南東か北東かどちらに持ってくるかで迷っています。 (1)南東にバルコニーの場合: 南側には50cmほどの隙間をあけただけで3階建ての隣家があり、南東にバルコニーをもってきた場合は隣家の壁がすぐそこにある感じですし南東からの彩光が見込めないのです。そのかわり必然的に北西になるリビングには彩光がとりこめそうです。 (2)北東にバルコニーの場合: 北側の隣家は一階建てなのでバルコニーからの眺めは圧迫感を感じることはないと思います。この場合必然的にリビングは南東になります。このリビングによって(自分の家の影で)バルコニーに日が当たらなくなります。 各営業マンに伺いますと意見は両方にわかれます。 強い日差しをうけれるバルコニーにしたいのですが、春夏の太陽が真上に昇ったときくらいしか日があたらないかもしれませんが、そのわずかな時間でも気持ちよくすごしたい気持ちがあります。北東のバルコニーは夏でも日光はあたらないように思うのです。変な質問かもしれませんが、日当たりのよいバルコニーは是非希望でしたので皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 2階のバルコニーの広さで迷っています

    新築の注文住宅を建設予定で打ち合わせ中です。 2階は南に面した部屋が2つの予定で、それぞれが主寝室と子供部屋となっています。 当初の予定では、バルコニーは寝室の前のみに作る予定でした。 ですが、いろいろ考えると、子供部屋のお布団を干すときに、 子供部屋から直接バルコニーに出入りできないのは不便かな?と思い直し、 子供部屋の方にもバルコニーを伸ばして、南側全面にバルコニーを つけるべきか迷い始めました。 ですが、バルコニーを伸ばすと追加となる費用がけっこう高額で、 そこまでしてバルコニーを延長すべきなのか考えれば考えるほどわからなくなってきました。 同じように悩んだ方いらっしゃいますか? 結果的にどちらに決めて、実際にお住まいになって感想はどうでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、夫婦共働きのため布団を干すといっても週1回干せるか どうかの状況です。 子供部屋は12畳の広さで2人の子供が利用します。 洗濯物は1階の庭に干す予定ですので、 バルコニーの役目は布団を干すだけとなります。 エアコンの室外機も1階までホースを伸ばして設置する予定ですので バルコニーに置く予定はありません。 月数回の布団干しのために数十万かけてバルコニーを大きくする必要性があるのか 決めきれません。

  • バルコニーの奥行きについて

    バルコニーの奥行きについて 一軒家を建てようとしています バルコニーの奥行きで、ニョウボは奥行きはいらないといってますが、私は、奥行きがあって、何かとできる(外でご飯食べたり)ほうが良いと思ってます(狭い庭は周りの家に囲まれていて圧迫感があり、バルコニーを広くしてそこでくつろぎたい。。) 私が考えた間取りは5.5畳のバルコニーなのですが、そんなのもったいない!といって聞きませんし、私自身も必要ないかな~と思ってきてもいます 奥行きのあるバルコニーのメリット、デメリットを教えてください よろしくお願いします

  • バルコニーかウッドデッキか

    新築予定で、現在プラン作成中です。 周囲が囲まれた土地形状で、2階リビングで計画中です。 やや東西に長く、西にキッチン、東に向かって、 ダイニングリビング、やや北にずれ込んで和室、 水周り北側となっています。 南にバルコニーを設けるに当たり、そのままだと90×360の 長細いものになってしまうので、リビングとの段差がないウッドデッキを提案されています。 この地域にはとても多いプランで私たちも、憧れてはいましたが、 いかんせん、奥行きが135しか取れません。 これでもリビングからの広がり感はぜんぜん違うよ、 といってもらっていますが、実際どうなのかがピンときません。 三角に張り出す感じならもう少し奥行きは取れますが、 1階の事も考えるとそれもどうなのかな、と・・・。 皆さんのバルコニー、またはウッドデッキの使用感はどうでしょうか。 広い方が快適なのはわかりっ切っていますし、 良いといわれてもできないので(涙)、それほどでもない?方の、 ご意見ご感想お待ちしています。