• 締切済み

スズキ、ジムニーについて

こんにちは 実は僕は外国人です スズキの自動車ジムニー今日本で生産していますが、海外にも人気があり、輸出されています、あるサイドの記事で「 これから生産はインドへ移動する、そのため日本のジムニー生産は中止ことになるそうです」、本当にそうですか、ジムニーが大好きでこれから買うするつもりです 皆さん 教えてくれませんか。 よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#177887
noname#177887
回答No.2

ジムニーに限らず、増えていきますね。特にスズキは、インドとの関係は深いし。 メーカーの人に聞くのが正確でしょうが、すぐ。ということはないのでは?。 加えるなら、インドに生産が移っても、品質が変わるとも思えませんが。

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.1

こんにちは! 今は、まだ販売してます! あなたが、いつ買うかが、問題なだけです! 2013年1月に買うなら、大丈夫です! 新車がだめなら、中古車もあります! スズキ ジムニーホームページ  http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/ ジムニー中古車ホームページ http://www.carsensor.net/usedcar/bSZ/s010/index.html 参考まで!

関連するQ&A

  • ジムニーにディーゼルエンジン?

    ディーゼルエンジンをジムニーに乗せられないと考えてますが (1)スズキのインド工場で800ccのE型ディーゼルエンジンを生産してますが、これを入手する方法は、ないでしょうか? (2)もしくはヤンマーやクボタ等で販売してる汎用ディーゼルエンジンを搭載ができるでしょうか? いずれにしても構造変更ができるかどうかが一番の問題ですけど・・・

  • 「ジムニー」とその海外仕様の「サムライ」のパーツ互換性

    海外で生活しています。 こちらではスズキの「ジムニー」は「サムライ」という名で売られています。故障したら当然サムライのパーツが手に入りやすいのですが,今度日本からジムニーを持ってこようと思っています。故障したらサムライのパーツでどこまで直せますか?ほとんど一緒ですか?それとも毎回日本からパーツを取り寄せる必要があるでしょうか? 詳しい方いたらよろしくお願いします。

  • 日本の自動車の輸出関税について

    日本の自動車業界が米豪などに、輸出関税として1,300億円以上の輸出関税を納めたとの新聞記事について質問します。 日本が、海外に自動車等を輸出する場合には、関税が掛るのでしょうか?また掛るとしたら、その支払った関税は、何処の収益になるのでしょうか?教えて下さい。 因みに、HPで調べた所、日本では、輸出には関税は掛らないと記載されていましたが、違うのでしょうか?

  • スズキ原付で日本製なのはどれ?

    50ccのスクーターを購入しようと思っています。 最近のスクーターの大半は海外(主に中国)製だと聞いていますが 品質に不安があるため、日本製を購入したいと思っています。 ホンダ、ヤマハはウエブサイトに海外製であることを記載していますが、スズキは載っていないようです。  チョイノリが国内製であることをうたっているので、それ以外はすべて海外生産ということになるのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えてください。  以上

  • 輸出企業について

    基本的なことが分かりません。 例えば、国内の自動車メーカーが、海外の生産拠点で商品を生産し そのまま海外で売ったら、それは貿易収支上、輸出した計算になるのでしょうか? 輸出とは国内で生産したものを船などで輸送して海外で売る、というイメージがあるのでどうなのかなと思いまして。

  • スズキ・キャリイのフルモデルチェンジ

    スズキのキャリイがフルモデルチェンジされましたが、とりあえずトラックの「キャリイ」がフルモデルチェンジして、箱型のバンやワゴンの「エブリィ」がしばらくしてから出る流れだと思うのですが、少し気になる記事がありました。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130829/biz13082911490009-n1.htm この様にネットの記事を見ているとマツダ、三菱、日産にOEM供給することが出ていました。 マツダにはかなり以前からトラック、バン、ワゴンと「スクラム」シリーズとして供給されていましたが、三菱に供給すると言うことは三菱のトラックやバンの「ミニキャブ」、今は無いワゴンの「タウンボックス」が「キャリイ」や「エブリィ」ベースになると言うことでしょうか? 乗用は日産と手を組んではいますが、すると三菱は軽自動車の将来をどうしたいのでしょうか? ミニキャブの電気自動車の「ミーブ」は生産中止になるのでしょうか? 日産は「NV100」「クリッパー」が供給先が三菱からスズキになると言うことでしょうか? スズキの「ソリオ」が三菱「デリカD:2」になったり、日産の「セレナ」がスズキ「ランディ」になったり、日産「NV200バネット」が三菱「デリカD:3」「デリカバン」になったり、「eKワゴン」と「DAYS」など一定のつながりはありますが。。。 詳しい方教えてください。

  • 牛丼チェーン店が海外で人気だとされる理由

    最近、牛丼チェーン店は海外で人気だという記事をよく見かける気がします。でも、海外の牛丼チェーン店に入ってるのはほとんどが日本人な気がします。日本食は海外ではブームになっているものの牛丼のことを話題にする外国人を聞いたことがありません。牛丼チェーン店が外国人に人気だというのは事実なのでしょうか?

  • 自動車会社の生産・販売・輸出実績について

    先日新聞にて発表されておりました 主要自動車メーカーの生産・販売・輸出実績について質問です。 トヨタの生産・販売・輸出実績は以下のとおりでした。 国内生産:33万1597台 海外生産:39万1865台 国内販売:10万7247台 輸出:20万5690台 国内生産された自動車は「国内販売」される、もしくは「輸出」 されると思うのですが、上記実績の数値をもとに計算すると、 (国内販売)+(輸出)=31万2937台 となり、国内生産台数より約2万台少ないものとなります。 (国内販売の中に海外生産したものが含まれていればその差は もっと大きくなると思います。) この2万台の差はなぜ生じるのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 現在の円安が与える自動車業界への影響

    現在の円安が与える自動車業界への影響について質問です 自動車部品メーカーは最近海外拠点を多く持って海外で生産しています。 円高から円安に変わった現在では、「国内工場で生産して輸出する方がいいのか」、「海外工場で生産してそのまま現地で販売した方がいいのか」、どちらなのでしょうか。 一般的には 円安は輸出が有利 円高は輸入が有利 と言われると思うのですが、そうであれば 海外生産して輸入して完成車にするより、国内で製造して国内の完成車メーカー工場に送り出して、作り上げてから輸出した方がよい気がしました・・・ いろいろ分かりにくくなってしまい申し訳ありませんが、結局 「円安になった現在では、国内生産メインの企業と海外生産メインの企業どちらが有利なのか、またその理由は何か」について教えてください。

  • 車の生産場所

    車のメーカーによって海外に生産拠点をおく、もしくは日本国内のみに生産拠点をおく(日本国内で海外に輸出する車と国内向けの車を生産する)メーカーが存在するみたいです。 (1)各々のメリット、デメリットって何でしょうか? (2)日本国内のみに生産拠点をおく(日本国内で海外に輸出する車と国内向けの車を生産する)メーカーってどのメーカーですか?