息子の嫁探しの方法|積極的でない息子にアプローチするアイデア

このQ&Aのポイント
  • 息子の嫁探しに悩んでいる方へ、積極的でない息子にアプローチする方法をご紹介します。
  • 息子は35歳になり、結婚相手がいないと話しています。彼が積極的に探す気持ちがない場合、親としてどのようにサポートするべきかお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。
  • この記事では、親としてできることや新たな出会いの場を提案します。また、息子が結婚に前向きになるためのアイデアもご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

息子の嫁探し

本人が積極的でない息子の嫁探しの方法 息子は、35歳になりました。 20歳前半、大学を出て就職した頃には、彼女もいて、たびたび家に遊びに来ていました。これは、早く結婚すると思っていました。 家に来る女性以外にも、遊びに行く女性はたくさんいたようです。 この5年くらいは、女性とのつきあいは無いようです。最近、本人に確認しましたが、結婚する相手はいないと言います。 休みの日は、自分の部屋にこもっています。 仕事にはまじめに行きますし、男性の友達とのつきあいはしているようです。 自分の部屋で何をしているのかよく解らないのですが、DVDと読書、テレビのようです。 今の状況は、上記のようですが、本人は結婚する気持ちが無いのか、街コン、合コンとかには出て行きません。積極的に相手を探す気持ちは無いようです。 私の知り合いに相談すると、「あなたが、息子さんが小さい頃、よく面倒をみなかったので、大人になって親離れしないのです。あなたが悪いので、どうしようもありません。」と2人から同じことを言われました。 私は確かに、子供が小さい頃、仕事が忙しく優しく面倒をみたりすることはありませんでした。自分ではひたすら頑張ってきたつもりですが、年を取って、子供が結婚できないのは父親のあなたが悪いでは、辛いところがあります。 来年は、どうにか良い相手と出会えるようにと願っていますが、本人が消極的ではどうしようもありません。私の若かった頃のように、仲人として、面倒をみてくれそうな人がいればよいのですが、近くにはいません。 何か良い方法があればお聞かせください。また、息子が結婚に前向きになるような方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.12

 私もNO,5の回答に同意ですね。 うちにも息子2人いますが、長男は同居の自宅通勤。 二男は東京で就職し長年お付き合いしている婚約者がいます。 長男は、会社の先輩から結婚生活の愚痴を聞かされ 結婚に対し引き気味です。 したいと思わないと言っていました。 それでも、本当に好きな人が現れたら結婚すると思います。 「ちゃんとした女性」が現れ、縁があれば結婚するだろうし そんな女性がいないなら、無理にしなくても良いと思います。 でも、少子化の日本です。 出来れば、一生を添い遂げられる女性が出来、子供を産んで 貰いたいとの思いもあります。 でも、親が考えても、子供の人生ですからどうにもなりません。 為る様に為れです(笑)

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろ皆様のご意見を聞かせていただきありがとうございます。 やはり、子供の人生ですから、干渉せずに、独立させて、為るように為れですか。

その他の回答 (11)

noname#188107
noname#188107
回答No.11

>何か良い方法があればお聞かせください お近くの結婚相談所にでも相談に行かれては。 http://www.ibjapan.com/ それと余談ですが、父親の面倒見が悪かったから 子供が親離れしない。なんて話は聞いたことがありません。 大抵は、母親が面倒を見過ぎて、親離れできない というパターンです。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妻は、食事など生活の面倒はみますが、あまり心配しません。 私が心配性なのでしょう。

回答No.10

親を始め外野がギャーギャー言ってるうちは結婚なんてしませんよ。 夫が息子さんと同じくらいの年で、体調崩して入院した以後母親に再三言われてたそうです。 流してたそうですが本当に嫌だったそうです。 「親戚にお願いして、用立てた方がいいのかしら」とか。 無関心でいた方がいいです。 ちなみに 「親のための子供の婚活応援ガイド―お子さんを必ず結婚に導く実践ガイド」なんて本もありますよ。 見つかったら喧嘩になりそうですが^^; 自己責任で買ってくるなり、図書館で借りるなり。 こんなサービスもあります。 http://www.p-a.jp/service/parents.html?cid=li003&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=pc_google&trflg=1

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホームページにアクセスしてみます。 本も一度調べてみます。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.9

実家にいれば 親に多少の食費は入れても 一人暮らしの家賃に比べれば、僅かなもの。 それでも、食事は出てくるし、洗濯もやってもらえる。 暗い部屋に一人帰宅する侘しさもない 浮いたお金は、自分の自由に使える こんな、楽チンな生活が続けば続くほど 実家を離れる気もなければ、結婚して 家庭を構える気はサラサラ湧いてこないのではないでしょうか。 息子さんを独立させたほうが いいかと思いますね。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり独立させるべきですね。 何年か前、38歳くらいで結婚した人が、実家での暮らしはとても楽で、「結婚する気持ちになかなかなれなかった」と言っていたのを思い出しました。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.8

子供に結婚を勧める親の本音 1.子供の世話疲れ(独立してほしい) 2.生涯の伴侶を得てほしい 3.孫が見たい 4.自分たちの老後の不安 5.子供の老後の不安 だそうです。 あなたはどれに該当しますか? それぞれについて、結婚以外の案を探してみましょう。 1.強制的に家から追い出す 4.嫁さんがきたからといって義親の介護を引き受けてくれる保障はない  よって自分達で情報を得て備えておく 5.自分が死んだあとのことまで考えても仕方がない  よって子供本人に任す、もしくは子供が不自由しないだけのお金を残してやる 2.に関していえば事実婚も良いなら選択肢は広がる 3.に関しては諦める、もしくは他の子供の孫で我慢する  息子って父親が母親を愛する姿を通し、女性を慈しむ術を学ぶんだそうです。 でもあなたが妻を構わずにいた場合、また妻が夫に対し不満を抱えていた場合、それをつぶさに見ていた息子は人を愛する方法も知らずまた自分も伴侶を悲しませるかもと思うと、結婚に対し積極的になれないらしいです。 あなたの足元を先ず見て下さい。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2.3.が該当します。 お互い助け合って生きていける女性を早く見つけてもらいたいと思っています。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.7

>私の若かった頃のように、仲人として、面倒をみてくれそうな人がいればよいのですが もう、そんな時代じゃないんですよ。 そもそも、結婚って何のか? 何の目的でするのか? きちんと説明できますか? その辺のことは、よくわからないけど、みんなするから、とか、 それが普通だからとか、思ってるんじゃないですか? そんな感じで、自分の気持ちだけで、息子に結婚といっても、 心に響かないでしょう・・・・。 >息子が結婚に前向きになるような方法はないでしょうか? もう手遅れですが、やはり子供の時に、あなた方夫婦が、 結婚って素晴らしいんだよ!って姿をみせてあげられたか どうかじゃないですか? 子供は、親の背中を見て育つのです。 親が幸せな結婚生活をしていたなら、子供も、結婚して 幸せになりたいって思うんじゃないですか? それに35歳でしょ? 親がどうこう口出す年齢じゃないですよ。 彼には、彼の人生があるんです。 結婚だけが、幸せではありません。 結婚したいなって思えば、相手探しますよ。 そうでしょ? 幸せになれるかどうかもわからないことを あなたの独断と偏見で押し付けるのは どうかと思いますよ。 息子の人生に口出す前に、 この先、息子の足手まといにならないように自分の人生の 準備することの方が、本当の意味で息子のためだと思います。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう手遅れですね。 皆さんのご回答を読んで、足手まといにならないよう、離れて暮らすのが良いような気もちになっています。

noname#217538
noname#217538
回答No.6

家が居心地がいいからではないでしょうか。 若い頃はどの女性もまぶしく見え、又、若いのでさほど相手も結婚を迫る事も無かったと思います。 つまり気軽にお付き合いが出来たのでしょう。 しかし35歳になるとさすがに相手も結婚を意識してそれを口にするでしょうから、息子さんは気が重いのではないでしょうか。 決して親御さんのせいだとは思いませんよ。 >年を取って、子供が結婚できないのは父親のあなたが悪いでは、辛いところがあります。 そうではないと思います。結婚したいと心から思えるほど素晴らしい女性がいないのでしょう。 それに親御さんと同居では、女性も近寄りにくい。同棲も出来ませんし、積極的に押しかけるのもきがひけるのでしょう。 親がいるところに堂々と訪ねられる女性は自分にも自信があり、ある程度きちんとした女性であるはずですから。 お見合いなどをすすめてはいかがでしょうか。何も街中で気軽な女性と知り合う必要はありません。 知人のお子さんも独身が多いですよ。結婚は男にとって不利だから慎重に探したいと言うのが彼らの考えです。 高学歴で社会的にももし分のない地位ですし、収入も高いですが、大事に育てられ親と同居しています。 そういった場面につれてくるにふさわしい女性がいないのか、相手も気後れしたのかはわかりません。 ですがあなたのせいではありませんよ。知り合い同士で似たような環境の女性を探されてはいかがでしょうか。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妻の知り合いが近くにいますので、似たような環境の女性を紹介してもらいたいと相談してみます。

回答No.5

61歳主婦です。 私にも、35歳の長男(今年の3月から、車で7時間の他県にすんでます)と、 31歳の次男(同居。こちらは、職場が自宅から車で20分)がいます。 どちらも、独身です。 私は、この二人の息子に結婚して欲しい、、、なんて、全く望んでいません。 ここのカテゴリーをみてても、妻の浮気だの、お金を妻に握られて、 ただ、働き蜂としてしか扱われてない夫さんの書き込みとかみてると、、、 自分の息子にそんな不自由な、自分の人生を捨てたような生活はさせたくありません。 長男は、女性とお付き合いしたことはないですが、稼いだお金は、すべて、自分の趣味で あるサーキットとバドミントンにつぎ込んで楽しく暮らしてるみたいです。 貯金もしっかりしてるみたいです。 連絡なしで、息子のアパートに訪問したことがありますが、室内は、きちんと 片付けてあり、ご飯は、週に一回、大量に炊いて一食分づつラップに包んで 冷凍していて、その都度、解凍して食べてるようです。 食材も、日曜の夕方、値下げ食品を狙って、レシピは、パソコンで検索して作っているようです。 自分の好きなように生活していて、その環境を壊されたくないのだと思います。 私達と同居してる次男は、昔、結婚まで考えて半年ほ同棲してた彼女もいましたが、 彼女の親の反対で別れることになりました。 次男には、幼馴染の仲の良い友人グループが6人いますが、そのうちの2人が離婚して、 結婚生活の不満を散々、聞かされてるみたいで、今の自由な生活を手放したくないみたいです。 私には、結婚して子供もいる娘がいますが、息子たちは、この娘の子どもに、 自分達の財産分与をするかわりに、(老人ホームに入る保証人や手術の保証人等の) 世話になるつもりでいるようです。 姪っ子、甥っ子とも長男、次男とも仲がいいので、私達親が亡くなった後の息子たちの将来も 結婚しなくても安心しています。 私の友人の娘さんは、薬剤師としてかなり収入がありますが、 同居してる夫の両親にほとんど全額搾取され月1万の小遣いだけ渡されて (赤ん坊に使うお金が無くて)ピーピー言って、友人に泣きついて来てます。 そんな、姉の姿を見て、弟である友人の長男は、結婚に幻滅を感じて 結婚したくない、、、と言ってるようです。 その息子さんは、たしか32歳だったと思います。 息子さんが結婚したくない、、、のなら、無理に結婚させなくてもいいのでは ないですか? 無理に結婚させて、子どもが出来て離婚になって、20年近くも養育費だけを 支払い続ける人生も可哀想ですよ。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚がうまくいくと思って、いろいろ考えていましたが、うまくいかないことも多いことに気付かされました。 無理に結婚させなくても、息子の思いを大切にすべきですね。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

こんちは。男です。 「息子さんの人生に干渉しすぎ」って言ってる方がいますが、おいらも似たような意見かな。 >>息子が結婚に前向きになるような方法はないでしょうか? 「なんで、結婚しなきゃいけないと決めつけてるんですか?」 と思います。 まぁ、結婚もいいもんだ。とは思ってるので、おいらは結婚するつもりだし、他人がどういう意見持っててもいいと思ってるんですが、 息子さんの考えをあなたが決める事じゃないでしょ。 「なんで、息子に結婚してもらいたいとあなたは思ってるんですか?」 ホント、その考え方次第ですよ。 結婚はいいもんだ?家庭はいいもんだ?子供はいいもんだ?だから結婚したらどうか? そんなもん、子供のうちに教えといてください。まぁ、教えなくても、背中見て育つのが子供なんだから、感じ取ってるでしょ。 35にもなって、考えを押し付けるのは、あなたが干渉しすぎている以外のものではないかな。と。 将来的に面倒見てもらいたい?世間的な目が気になる? まぁ、自身の利益。のために、結婚してもらいたいと考えるのも、考えとしてはありますので、がんばってください。 としか言いようがないですね。 結婚をしてもらいたい。なんて思う理由、大まかに上記2パターンぐらいしか思いつかないのですがどうでしょうかね。 前者なら、干渉しすぎだと思う。 後者なら、老後の貯蓄とかの計画練った方がいいと思います。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、干渉しすぎでしょうね。 将来面倒を見てもらおうとは思っていません。 ただ、私は、体の調子が悪く、長くはないようなので、自分の家系がつながることを確認したい気はしています。

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.3

この質問文を読む限り、あなたが御子息の人生に干渉しまくっているように見えますよ。 いい加減、彼自身の人生を歩かせてやっても良いのではないですか? いつまで彼をコントロールするつもりですか? まずは、あなた自身が彼に呪いをかけ続けている行為をやめることだと思いますよ。 。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分では、息子を束縛しているつもりはありませんでした。 自分の考え方に間違いがあるのかもしれません。 反省し、今後の行動に気をつけます。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

親と同居しているからなのでは? 結婚しなくても母親が面倒見てくれ生活に困りませんから。 一人住まいさせるしかないかと。

hza0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妻も年のせいで、面倒を見るのに疲れてきています。 それとなく息子に話します。

関連するQ&A

  • 息子の嫁さんの気持ち

    どうもわからないので教えてください。 そういえば20年前、私の父が言っていました。兄が結婚することになりそのお嫁さんと 訪問があるとき、彼女があまりしゃべらないから何をどう思っているのかわからないのだ。 そういって、わたしに電話をしてきました。何度も。 お前の結婚のときの写真やビデをを見せてもお世辞も言わなければ、自分から率先して話始めることもない。気持ちというか性格もわからない。喋ってくれないとわからない。なぜ、ああも無口なのか? よく、私に愚痴って電話をしてきました。 それから25年、息子が結婚してまさか、同じことで私が悩むとは思ってはいませんでした。もっと父の話に親身でいれば父は救われたかと反省しています。 私も息子の嫁さんが、私たち夫婦、特に私に積極的に話そうとはしないのはなぜかと、悩んでおります。 それは、自ら話すことは聞き手になればよろしいのですが、知りたいとこちらから質問することに 大体彼女が詰まるというか、スムーズに話しができて居ないのが、私にとって苦しいです。 そうこうする間に、息子がなぜ、そう質問するのかと彼女を助けるのですが、・・・ 要は私が言いたかったことは、言ってくれれば彼女を知ることが出来るのに 質問すれば、根ほり葉ほりさぐっているようで、ちょっと嫌かなということなのです。 でも、それはその年齢のおばちゃんのわがままで、相手にお願いするべきものではありませんよね? 多分私もそういう無口さを持っていたバズなのに、今中年おばさんになっているから気が付いていないだけですよね。 だから、そんなの悩むに値しませんよね? と言って自分を納めることしか今はすべがありません。 やっぱ、これしか無いですか?

  • 息子の嫁への暴力

    状況を説明します。カテが違うかも知れませんが、息子の嫁が同じ親戚 の嫁同士で祖父の法事で会いその中の話から日常の夫婦の話で息子に あが出来るくらいに殴られたと言い内緒にしててほしいとのことでしたが風の便りで息子の母の耳に入りました。2~3回みたい。 私は息子の母と長年同棲しているものです。 そこで私の同棲中の母に困ったと相談されました。 で、息子夫婦とはその息子の母と私も仲良く付き合いはあるのですが 少し息子は自分の子供のころ母が離婚したため少しは母に心で確執があるみたいです。 何とかしてやりたい気持ちですが私として何をすればいいのか分かりません。 嫁が内緒にしていてほしいと嫁同士の話になっているので こちらからは話すると殴った話をばらしたと又息子夫婦がおかしくなるのではと心配あり、そのまましてると今でもそんなことが繰り替えされているのではとも。 当然相手のご両親には嫁から話は通じているんではと思われます。 息子に話できないし、嫁に話しできないし、だけど何かしてやりたいのです。息子に戒め、嫁に慰め等したいけど出来ずに困ってます。 私らは息子夫婦と仲良くしてるだけに何にも出来ずにいるのが歯がゆいのです。なにか方法があればお教えください。

  • 嫁がクンニを嫌がる

    2年つき合い、結婚して8年経ちます。 5歳の息子が一人います。 セックスは月3~4といったところです。 結婚する前から今の嫁はクンニを恥ずかしいという理由でさせてくれません。 私はどちらかというと積極的にクンニをしてあげたい派?です。 私は口でしてもらうのは好きで、相手にも同じように気持ちよくなってもらいたいと思っています。 フェラはしてくれますが、クンニはかたくなに拒みます。 でも私も結婚してからはフェラを拒みます。 理由は自分のものをくわえた口で、子供にチューして欲しくないなという気持ちからです。 女性はクンニ好きですか?嫌いですか?ホントのとこはどうなんでしょう?

  • 息子の同棲について

    息子(24歳)が結婚を前提に同棲すると言ってきました。 相手の女性の両親にも内諾を得ているらしいです。 息子は現在、鬱病で休職中なのです。 私は時間をかければ病気は治り、仕事にも復帰できると思っていますが、本人は現在の仕事はストレスが多く、できないだろうと言っています。 相手の女性(24歳)は専門職で、息子が働けなかったら自分が経済的には支えるから、家事をしてくれれば良いと言ってるとのことです。(女性の年収は400万未満) 本人達は着々と準備を進め、両家に挨拶に行く日も決めています。 その女性が病気の息子を支えたいと言う気持ちはとてもありがたく、これで息子が早く直ってくれればと感謝の気持ちはあるのですが、ふたりの考えは甘いように思えて不安なんです。 息子は周囲には気配りができる子で、親戚等の評判も良いのですが、親や、付き合った女性に依存する傾向があります。 ふたりの恋愛・結婚を反対するつもりはないのですが、病気で、弱気になっているので客観的な判断ができないのではないかととても心配し、辛い心境です。 夫はふたりに任せるのが良いと静観の構えです。 皆さまのアドバイスをお願いいたします。

  • 母親の息子への気持ち(子離れできない)

    かなり近い身内で、成人した息子を自分のもの、という意識がある 母親が2人います。 自分のもの、とは、離したくなく、結婚もさせたくなく、 自分の面倒を見て欲しい、といった感じです。 2人の母親に共通する点は、私に会わせようとしないし、 自分の考え方を、子供に押し付けて育ててきたことです。 1人の息子はすでに婚期を逃しましたが、母親が「私と合うお嫁さんじゃないとダメ」「教員でないとダメ」ということで、 本人がかなりプレッシャーを感じるのではないか?と思いました。 結局、母親が見合い相手のアラ探しをするので、そんな雰囲気のせいか、 女性からはOKなのに、息子が断ってばかりいます。 天塩にかけ、溺愛した息子を結婚させたり、 遠くへ就職させたりするのは、気持ち的に無理なものなのでしょうか? 2ケースとも、母親たちは、あまり旦那様とうまくいっていません。

  • 息子の結婚について

    よろしくお願いします。 息子が近々結婚することになりました。 次男で25歳です。長男はまだ独身です。 お相手の子とは、学生の時からのお付き合いになるようです。 遠方に就職し、彼女とも遠距離になったこと。本人の結婚の意志が強いこともあって来年春に入籍したいということです。 それはいいのですが、息子の仕事のことや気候も考慮して式は秋頃にし、それまでの間に彼女を就職先に呼び、ふたりで生活を始めると言うのです。 相手の子ははやく新しい土地に慣れたいし式の準備もあるのと、なにより仕事の忙しい息子を支えたいと言っているそうなのですが、もう少しよく考えなさいと伝え保留にしています。 相手のご両親とはまだ会ったことはありませんが、息子たちが言うには入籍後なのであれば本人たちの好きなようにと言っているそうです。 私たちは式の直前になってからでもいいのでは?と思っています。式はお互いの家の中間でやると言っています。 息子たちはそれぞれで貯金もしているようなのですが・・・ どうすればよいでしょうか。

  • 息子を持つ母親

    大学生になりもう親離れ子離れの時期ですが、男の子ってこんなにも可愛いのかと。。 そんな同じ気持ちのお母さんいませんか? 大学生活を充実して過ごしていて、何にも心配することもないのですが、先日「新歓」ということで、 朝帰りをしたときは、ホームに落ちたら?一気飲み強要されたらどうしよう?とか、 とても心配しました。 「心配するから終電までには帰ってきて」と言うと、「わかった。カアチャンごめんね。」と言われれば、怒りや心配も消え、「まあ、付き合いも大事だからね」と私も言います。 彼女が出来ればそれはそれで自然なことだし、シアワセな結婚もして欲しいです。 でも、ただ、理屈抜きで息子っていうのは可愛いです(・・;) 支離滅裂な文章ですみません。

  • なぜ、息子の嫁に嫌われているのでしょうか

    一人息子が結婚し、同居し 息子の嫁の助けになりたい一心で生きています しかし、息子の嫁に嫌われている気がしてなりません 洗濯物を干すとき、そのまま置いとけ、お父さんがやるからと必ず申し出ます 息子がいないときは、茶碗の洗い物も お父さんがやるよ、置いとけといいます 朝の玄関掃除も俺がやります 家事のやれる部分、助けようとする一心で 声を掛けています ただ料理だけはできないので 大変なおかずを作るな 一品だけでいい みっちゃんも、大変なんだから 一品作るだけでいいといいます 最近では、シイタケのチーズのせで軽く火傷をしたそうなので 凝った料理をしないように勧めています 俺も息子も貧しく育っているので 豪華な料理はいりません 家内がなくなってからは 惣菜で生きてきたんです イカやサツマイモのてんぷらを買ってそれで白米を食べてきました 一食、500円もあれば食べれます しかし、嫁の夕食の買い物は 2千円ほどかかります そんな大変なことをしなくていいよと 優しさを見せています 毎日一緒にスーパーに行き 俺が支払いしてきましたが どうも使い過ぎもあり 一品でいいよと言います 嫁が仕事に出てる間、トイレ、部屋、すべて俺が掃除します 嫁が洗濯物を取り込むとき 俺がやるから置いとけと言います このように嫁を助けたくて助けたくて 家内うまくことが運ぶように懸命に努力をしました 正直、神経つかいます ところが、俺を避けよう避けようとされるようになりました 洗濯物をしてる時 置いとけよと声を掛けると 返事すらしなくなりました ここまで努力をしてる者に対する態度か ということが頻繁に起こるようになりました このわかままさ、どうにかせねばと感じています どのようにしたら、出会ったころのように 仲良くもどれますか? どうもこんなに頑張ってきた親を嫌っている態度なんですよ

  • 嫁の息子に対する無神経さが許せない

    風邪で気分が悪いせいもあり?夜中にちょっと愚痴を書きたくなってしまいました。 もしご意見お聞かせいただけるなら幸いです。 当方39歳、嫁40歳、息子1歳11ヶ月になります。 嫁とは恋愛というよりは、見捨てられなくて結婚したというのが正直な所で、結婚からもう10年になります。 彼女は非常に素直な性格をしている(た)ので、「守ってあげたい」と考え、結婚に踏み切りました。 当初から嫁は細かいところに気配りができない女性でした。 私が仕事で独立してからは専業主婦になりたいと言い出したので許可しましたが、状況はほとんど変わらず。 具体的に言うと ・私のご飯は、1日2回出てくればラッキー。 ・私が怒らなければ、掃除機がけは月1回。窓拭きは一生しなさそう。 ・台所がドブ。 ・賞味期限が年単位で過ぎたものが箱単位でおいてあり理解に苦しむ。 ・お金の管理を任せたら通帳記入なし。残額不明との回答。(今は私が管理) ・洗濯物は、乾くと物干し竿の下に落ちていて、そこから着るものを拾う。 ・カーテンを開けたがらない。見られてもいい部屋にするのではなく、隠そうとするのが理解できない。 ・もう最近は文句を言っても「またうるさいのが何か喚いてる」程度にしか思ってなさそう。無視か、適当に返事だけしてやらないというのが大半。 一部列挙しました。 私だけなら上記の状況でも我慢できます。私も結構ずぼらな性格なのでなんとか生きていける。 しかし息子が生まれてからは考えが変わりました。 嫁が息子にずぼらに対応しているところを見ると、正直殺意すら覚えます。 ・息子が車で寝ていたので、だっこして2階の布団で寝かせようとしたときに、まだ布団に背中がついていない(10cmくらいだったか)の状態で、ぼとっ!と布団に落として寝かせたのを見て相当頭にきて文句を言いました。(当然息子はびっくりしたように起きて泣き出す。この件については嫁は謝っていた。) ・息子が風邪を引いて鼻水が凄い出ているのに、連れて出かけようとする。(北海道なので今は凄く寒いのに)。しかも、せめて車のエンジンを先にかけて車があったまってから出かけるよう言ったのに、意図的に無視。 ・息子には「食事に集中しないからDVDは消す」と言って消すが、自分はテレビばっかり見て家事がおろそかになる。教育によくないと思わないのか不思議。TV見ながら1時間かけて、洗濯物10~30枚をたたむ。 ・息子がご飯を食べた後、口を拭いてすらあげないこと多々。 ・私の実家は北海道で、嫁の実家は鹿児島。今は北海度住まいなのでうちの実家からの援助(金ではなく子育てや家事)も欲しいところだが、嫁はうちの実家と聞くと途端に不機嫌になり、なにかと理由をつけて避ける。家政婦を雇おうかという提案もしたが、世間体があるので嫌とのこと。正直、嫁の我侭で息子を劣悪な環境においている自分が情けなく、ほんとうにこのままでいのか?と日々考えてしまう。 いろいろありすぎて他に何があったか思い出せません。 全てが全て嫁に責任があるわけでもなく、私にも至らないところがあるのですが、しかしどう考えても嫁の行いを許す気持ちになれません。 しかも、この10年間の積み重ねが、嫁が今後劇的に変わる可能性を否定しています。 「離婚」の2文字が頭をよぎる事多々ありますが、しかし息子のことを考えると、せいぜい高校生ぐらいになるまでは、その選択は私にはとれない。 結局、現状のまま過ごし、息子が大きくなるまでは可能な限りサポートしていくということで私の中では結論が出ているのですが、心情を吐露せずにはいられず、深夜にこっそりと書き記しました。 ※ 今の嫁の不満の原因は、本人曰く「息子ができてから息子ばかり可愛がって、私には文句や指図ばかりで悲しい」とのことです。 愛犬にも「パパがかまってくれなくて可愛そう・・・」と話しかけていますが、正直わんこは迷惑そうな顔をしています。(わんこはやはり本能的に家長である私になついています) 息子ができる前は大きい娘がいると思ってやってきましたが、息子がいる今、娘気分でいられても正直困ります。 つくづく、結婚はお互い対等に尊敬し合える人とすべきだなぁ・・・と今さらながらに悔やんでおります。

  • 息子の嫁が働こうとしない。

    息子38歳、嫁30歳、孫9歳、私は同じ県の別の市町村で暮らし別居しています。孫も来月で10歳の小学高学年になるのですから、孫の通学している時間帯だけでも働きに出れば良いものを全く働こうという気は無いです。息子も高額所得者でなく、給料手取り18万円くらいでボーナス等も一切無く、車の免許は、結婚してから嫁が取得、(息子は免許なし)車の名義も嫁が働いていないため息子の名義で保証人が付いています。12月に車検だったそうで貯金も無く、無理して知人からお金を借りて車検は済ませたようですが、いよいよ家計が詰まって来て、2月の年金で私が1カ月分の家賃の立替をしたものの、車のローンが滞納で保証人にローン会社から電話が掛かっている有様、そこまで追い込まれたら普通だったら、どこかパートに出ようと思うのが人間ですが、そのような事は一切思わないようです。最近はこのような女性が増えているのですか、何か方法がありましたらご教示下さい。