• ベストアンサー

山手線の事故&警察官(?)について。

2月17日に山手線で死傷事故(?)があったみたいなのですが、その詳細を教えて下さい。 あと同日、東西線に乗っていたら警察官の格好をした人が無線で話しながら車両から車両へ移動していました。 初めて見る光景だったので、これは一体何なんだろう…?と思いました。 山手線の事故とは関係があるのでしょうか? あと警察官の方が電車に乗る事などあるのでしょうか? もしかしてコスプレ??とか思いました。 ご返答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.1

2月17日 事故があったのは秋葉原のようですね。 東西線の件は全く不明ですが…

参考URL:
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1077160603

その他の回答 (1)

  • mukudori
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.2

>警察官の格好をした人が についてこんな記事を発見しました。 線が微妙に違いますが、同日の事件のようです。 記事には 「小林容疑者は17日午後3時ごろから約1時間、通信販売で購入した「制服」を着てJR常磐線や営団地下鉄千代田線に乗車し、車内を歩き回った疑い。」 と書いてあります。 詳細はしたのURLにて。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00001054-mai-soci

関連するQ&A

  • 2009年9月9日の東西線の事故

    2009年9月9日の東西線の事故についてなんですが、 (事故の詳細) 午前4時過ぎ、東西線の東陽町駅に停車していた 運行前の始発電車と線路の点検を行う保守用の車両が衝突した。乗客はおらず、ケガ人はいなかった。 この事故の復旧が午前9時57分と書いてありました。 あまりにも遅すぎではないでしょうか? けが人なし、停電でもないのに、ただ 移動すれば良いだけなのになぜこんなに時間がかかったのでしょうか? 鉄道会社が ちょっとのんびりしているんじゃないかと疑ってしまうほどです。 私の見通しでは2時間ぐらいで済むかと思っていたのに、 なぜ通勤時間帯にぶつかるほどかかったのでしょうか。

  • 警察官の事故加害者に対する態度

    先日、事故を起こしてしまい警察による現場検証を受けました。 事故の詳細は以下のURLの通りです。 http://okwave.jp/qa4550890.html 私自身自分にも非はあると思っていますが、こちらの言い分もきちんと言おうと思って、私から発言しても 警察官の方はあまりまともに聞いてはくれませんでした。 たとえば、私が「当時はここに駐車車両がありました」と言っても 「それは関係ないでしょ」といい、 事故の相手の方が「ここに車が止まっていましたよ」と言うと 「え?ここに?どんなふうに?」ところっと言うことが変わったりしました (駐車車両は車体が道路にはみ出るように駐車されていた)。 私は当時はまっすぐ向いていたので何度もそれを言っても、絵に描くときは やや斜めに描かれたり (こういうのはだいたいだから、と何度も言われました)。 警察としては私が加害者、相手が被害者という認識で(これは私は否定していません) こういうときはなんであれ被害者優位で話を聞いたりするんでしょうか? 加害者でも言い分はあるのに、私が発言してもきちんと聞いてくれないか 「それは違うでしょ?」など発言の80%くらいは否定もしくは曖昧な聴取でした。 で、最後には「おまわりさんはお互いを公平に扱い…」という風におっしゃって、 え?本当にそう??って思いました。 警察はあくまで事故があったことを処理するのみなので、加害者の言い分を言ったところで 大した差はないということでしょうか? あとは任意保険の過失割合の相談のみで、これは警察の現場検証結果に基づくわけではないそうなので 保険は保険でこちらの言い分を言うつもりですが なんか少しモヤモヤしてしまいます。 あまり聞いてもらえないので、こちらも一層聞いてもらおうと発言するも 逆効果という感じで、 被害者さんの話をより一層警察の方は聞いているという感じでした。

  • せんげん台駅での事故

     昨日8月17日夕方5時半頃、下り電車に乗って帰ろうとしたら、午後3時35分頃、東武伊勢崎線せんげん台駅(埼玉県越谷市)構内において、死傷事故が発生したため、上り下りの電車(特に準急など)が約10分遅れました。電車内や駅でのアナウンスは単にせんげん台駅で死傷事故が発生した、というアナウンスだったのですが、具体的に詳細の分かる方、せんげん台駅での事故の内容を説明していただけますでしょうか。  因みに、余談ですが、下り電車に乗って北千住を出発すると、荒川鉄橋や小菅、五反野駅付近で上りの準急や特急が立ち往生していたので、相当ダイヤが乱れたのだと思います。逆に上りの普通電車(日比谷線直通)の方は複々線のためか影響は少なかったようで、荒川鉄橋を渡るとき、普通電車が立ち往生している特急を追い抜いていました。  宜しくお願いします。

  • 高速での事故処理

    下の道では何度か軽い事故(接触とかオカマ)にあい、その都度、今みたいに携帯電話も無かったので、電話もしないで最寄の警察署に当事者で行き、事故処理をしていました。 幸いに高速道路(首都高速、阪神高速も含む)では事故にあったことが無いので、教えてもらいたいのですが、その場合は現場で警察官を待たなければいけないのでしょうか。車両を移動できる位の軽い事故の場合、最寄の警察署に車と一緒に当事者が出向くとか、出来なければ、せめて安全地帯に移動するとか出来ないものでしょうか。 少しは事故停滞を緩和できると思うのですが。

  • 警察の情報公開

    先日、仕事中に交通事故を起こしてしまいました。 完全な自損事故で、車も自分のものなので、すぐに修理しました。 車両保険には入っていなかったのですが、念のため警察を呼んで交通事故証明書を書いてもらいました。 仕事中の事でしたので、本来は会社にすぐ報告すべきところだったのですが、うちの会社では先日も同じような事故を立て続けに起こしてしまっているので、特に注意しろと言われ続ける中で、このようなことになり、ここで報告すると、めんどくさいことになるなと思い、つい隠してしまいました。 ところが最近、ひょんなことから、会社に事故のことがばれそうで困っています。勤務中の事故でそれを隠していたわけですから、バレると微妙な立場に立たされることになります。何とか隠し通せないかと思っているのですが、だいぶ疑われているようです。 もし、会社が警察に事故のことを問い合わせた場合、警察は会社に交通事故の詳細(私の名前や事故の発生場所・時間など)を提供してしまいますか?

  • 交通事故における、警察官の民事不介入の原則について教えてください。

    交通事故における、警察官の民事不介入の原則について教えてください。 (事故内容) 信号のないT字路を左折するために一時停止線で止まり、左の視界が悪いため、その後少し前に出たところ、左側からこちらの道路に入ってくる右折車を確認。しばらく停止してその車が通り過ぎるのを待ち、左折しようとしていました。 その車は私の車線に入り(センターラインはないがあきらかにこちら側)右折をし、その結果私の車の右前に衝突しました。 私は停止していたので、過失は向こう側に100%あるのではないかと思っています。 もちろん警察官の事情聴取にも同内容を伝えました。 相手はかなりの高齢で、さらに任意保険に入っていないため、直接相手方の代理人(家族の付き合いのある保険会社の代理店勤務)と交渉する必要があるのですが、相手方にどのように考えているか書面で提出してほしいと伝えたところ、下記のないようで届きました。 Aが私で、Bが相手方とします。 ----------------------------------------------------------------------------------- 前略、2010年○月○日の事故に関しまして、昨日息子Dの同伴で、××警察署××派出所へ行き、事故処理に当たった警察官に事故状況の確認に行ってまいりました。事故の状況を自分なりに思い起こすと共に、警察官の調書の説明を聞くことができました。下記に警察官の述べたことと、私自身の意向をお伝えいたします。                     記 警察官の報告 1.警察官の判断ではお互いの車両は動いていた。  2.A様の後方には、バックするスペースが少なくとも1メートルは存在していた。 3.私Bの車両は、完全に相手車線に進入したのではなく、少し対向車線に割り込んだ状況で、A様の車と接触した。 私Bの事故に関しての意向 1)事故当時A様の話では、A様の車両は「止まっていた」とのこと。停止線の所で止まっていれば、そこでBの車両を確認できたと考える。停止線手前で停止し、Bの車両が確認でき、その場に停止していれば、当事故は発生しなかった。 2)B車両を確認できた段階で、A様がパッシングやクラクションを鳴らすことができたと考える。 3)A様の車両の左側に路側帯までのスペースがある、そのスペース分、左に回避ができたと考えられる。 上記1)、2)に関する補記;もしA様が止まっていたのであれば、何らかの回避行動が取れたと察する。それができなかったのは、停止線を越えて停止した直後か完全な停止ではなく、右からの車両が来ないことを確認することが優先され、左折しようとした瞬間の事故とも考えられる。そうだとすると一時停止にはならないと理解する。 この事故では確かにとっさのこととしてAサ様がバックすることは不可能だと思いますが、上記1)-3)を勘案すると、私Bに100パーセントの過失が発生し、A様には一切の過失が存在しないとは認められません。それで過失割合の算定の仕方の詳細については、私自身十分には分かりませんが、A様が言われるBが自己の全責任を負うことは承服できません。 上記のとおりお伝えいたします。またこの書面をもって、島事故の過失割合を確定することやA様との折衡は、××××(保険会社)の代理店である×××××のC氏に一任することをお伝えいたします。      平成22年○月○日            B      判子        立会人:D(息子)  判子 なおこの書面は3部作成し、一部はA様、一部はC氏、一部を私Bが所持いたします。 ----------------------------------------------------------------------------------- この文章を読み、もし警察官が本当に上記の意見を述べたのなら、警察の民事不介入には当たらないのか疑問を持ちました。 また、私自身は事故当時止まっていたと確信していますし、2)や3)は不可能だと考えています。 私に過失はあったのでしょうか、あるとしたらどれくらいの過失なのでしょうか。 私自身も警察に行き、調書を見せてもらい、意見を聞いた方が良いのでしょうか。

  • 営団地下鉄の東西線

    いつも気になるのですが、運行中の電車の車両間を移動する人をよく見かけますが、特に東京の地下鉄東西線は車両間を移動する人が多いように思います。 なにか理由(どこかの駅での都合)などがあるのでしょうか。

  • 警察官のミスによる事故?

    あまりに酷い対応に皆さまに意見を聞きたい! 先日16日、子供の受験前の学校訪問の途中、Uターン禁止とは知らず家内がUターンをしてしまい警察官に切符を切られる羽目に! ここまでは、良く有る光景でしょう。 家内と子供は学校訪問の途中でしたので、急いでいたらしく看板を見落としコインパーキングに駐車、そこに交番の警察官が登場し切符を切る事と成りました。 警官は親切に駐車代が掛かるので、一旦車を前に移動して下さいとの事、家内も車を前に出しました。 すると、警察官は車の後ろに回りロック板を確認してこれで大丈夫ですと・・・ 切符を切る時間15分位との事、作業終了後に家内が再度駐車しようとバックすると(警察官が大丈夫と言っていた)ロック板にリアバンパーがガリガリ意味の解らない家内が異常を感じ少し前へ出ると、バンパーが大破。 すると、その警官は事故証明を書くので保険で対応して下さいとの事? 子供はショックのあまり泣きじゃくり、学校訪問も行けずじまい家内もショックを隠しきれず帰って来るなり、私に警察官の誘導ミスでこんなに成っちゃたとの事。 私は後方をなぜ見なかったと聞くと、このような事が有ったと言うのでM警察に連絡をすると、警察官のT巡査では無く上司のKさんが対応するとの事。 私はKさんと事故の詳細を確認すると、切符を切り終わった後は自己責任なので対応出来ません? ハァ~?始めに駐車スペースから誘導しロック板まで見に行って大丈夫と言った言葉は何処に? それを聞くと口籠り、最後は誘導していないし後方確認しない家内が悪いと言うだけでラチが明かない、確かに法律的に家内に非は有りますが、T巡査にも非は有りますよね? と言うと今度は上司に相談し休日明け18日に連絡を致しますと言われ、Kさんとの話は終わりました。 実際、気分はとても悪く縦社会の警察はこんな物かと思いました。 本日の16時頃、上司のKさんから連絡がありました。 その対応が又酷い! 誘導した事は関係なく、処理後は自己責任で駐車するの一点張り、修理代に関しましても一切のお支払いは無いを繰り返すばかりです。 私はロック板の確認を行ったT巡査の事に触れると口籠り、修理代(見積もり中ですが20万以上)は自分で支払えを繰り返しました。 私と致しましても、家内に非は有る事を認めておりますが、どうしても納得が行かず警視庁の本庁相談窓口に電話をし、詳細を説明致しました。 ところが、相談窓口でも最終判断はM警察所でするので連絡入れますの一点張り? 結局、Kさんから再度電話が有り、同じ事の繰り返しに成りました! 原因はともあれ、責任は全て家内のせいにばかりするので、T巡査と話をさせて欲しいと言うと、対応は上司の私が行うので取り継ぎ出来ないと言いだす始末? 国民の安全を守り犯罪を取り締まる立場の警察官が、この様な対応で良いのですかと聞くと対応に落ち度は無いと言いだし、突っ込んだ事を言うと口籠る? ネットの書き込みで賛否を問うを聞いた所、ご自由にどうぞと言うので実名を書こうと思いましたが、皆さんのご判断を聞いたうえで後ほど公表するか考えます。 この書き込みを読んで頂いた方、感想を聞かせて下さい。

  • 個々の交通事故の概要

    交通事故の研究をしております。 件数や類型別などのデータは警察庁HPなどから公開されていますが、 個々の事故の概要については、例えば数例警察署のHPの交通安全コーナーに紹介されたりしているものの他は、まとまって資料となっているものなどは無いのでしょうか。 警視庁のHPの「交通事故発生マップ」には発生現場が網羅されていますが、これに事故の説明がもう少し詳細になされたような情報が欲しいのですが(発生日時や事故車両の動きがわかるようなもの)、そういうことはどこで情報を得られるのでしょうか。公刊されているような資料が存在するのでしょうか。それともそういうものは無く、警察に聞いてみるしかないのでしょうか。

  • 彼女の事故

    この正月明けに、彼女が交通事故にあいました。 車同士の衝突事故なのですが、自分の車と 彼女の車、2台での移動中であった為、 偶然にも相手車両の後ろから、事故の一部始終を 目撃する事となりました。 始めは物損事故でしたが、その後、人身事故に切り替え 警察の実況見分が行われる予定です。 その際、自分は目撃者として、事故の内容を証言する事が 出来るのでしょうか。 どちらかの関係者が目撃者の場合は、証言が採用されないとも 聞いたのですが。 交通事故、法律関係に詳しい方、どうか回答をお願い致します。