• 締切済み

言葉について、「~のかたち」「~になります」

「~のかたち」、「~になります」の2つの使い方について質問です。まず「~のかたち」とよく新聞、ニュースでも使われている言い方ですが、ここ何年かで以前より利用回数が多くなっているように感じます。何でもかんでも最後に「~のかたちで~」と使われていますが、本来の正しい言い方なのでしょうか。みなさんの考えを教えてください。また「~になります」も同様、使用頻度が高くなってきた言葉だと感じます。例えば、レストランで「ハンバーグになります」、駅の張り紙などでは「駅構内は禁煙となっております」などと使われているようです。正しくは「ハンバーグです」、「禁煙とさせていただきます」ではないかと思いますが、どのような言い回しが適当なのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

isseiisseiさん、こんにちは。 >何でもかんでも最後に「~のかたちで~」と使われていますが、本来の正しい言い方なのでしょうか。 「~のかたちで」という実際の例をあまり目にしないので ちょっとどういう使われ方なのか分からないのですが 何でもかんでも最後につける、というのはその話し手の癖かも知れないですね。 >また「~になります」も同様、使用頻度が高くなってきた言葉だと感じます。例えば、レストランで「ハンバーグになります」、駅の張り紙などでは「駅構内は禁煙となっております」などと使われているようです。 これについては、漫画のオチでも使われていました。 レストランで、ウェイトレスさんが 「ハンバーグになります」と運んでくるのです。 それに対して 「ハンバーグになりますって、もう、なってるじゃないの」 というオチです(笑) 実際笑えたのですが、そういえばレストランやお店などでよく聞くなあと思いました。 きっと、マニュアルなんかで 「~~~になります」という言い方がよいと書かれているのかも知れないですね。 >正しくは「ハンバーグです」、「禁煙とさせていただきます」ではないかと思いますが、 お客さまに対してなので 「こちら、ハンバーグでございます」 というのが正しいと思います。 「禁煙とさせていただきます」 「駅構内は禁煙となっております」 は、どちらでもよいと感じました。 でも、禁煙というのは、禁止事項ですから、相手に「~とさせていただきます」 というと、ちょっと居丈高かなあとも思います。 「場内は禁煙となっております」という言い方でしたら 「あなたに禁煙を命じる」ということではなく もともと禁煙ですので、ご理解ください、という感じなので、そちらのほうが 受け入れやすいのでは、と思います。 ご参考になればうれしいです。

noname#13376
noname#13376
回答No.2

補足ありがとうございました。 >>「禁煙とさせていただきます」は >>「禁煙にさせていただきます。」がより、 >>私は違和感を感じないです。 私は「感じないです」に違和感を感じます。 「感じない」で既に終止しており、それに「です」をつけているからです(*)。 しかし、今ではこういう言い方を皆さんがなさいます。 そして、それを「いかがなものか」という方も少なくなっています、というより、「いかがなものか」という意見をもう聞きません。 しかも、「形容詞+です」だって、まったく平気になっている方がおおくなりつつあります。 *…「感じないです」といわなくても、「感じません」という丁寧語があります。 「~の形に」や「~になります」はそれぞれに、それなりの意味や思惑があったりなかったりします。 言い換えれば、これらの言葉に意味を持たせて使っている人もいれば、何にも考えずに言葉をいう人もいる、ということです。 ですから、「いかがなものか」とおっしゃることは結構なことですが、「本来の正しい言い方」というものは、残念ながら存在しないと思います。 しかしながら「美しい言葉」というような言い方でしたら、確かにあるかとおもいます。これは多分に個人の価値観に近いものですから、コンセンサスというのは形成しにくいようですが、響きがきれいだったり、調子が良かったりという点が「美しい」と考えることができる要因だと思います。 その意味で再度ご質問を見直してみます。 まず「~の形で」というのは、「~」の部分を間接的に表現するために「の形」のクッションを置く言い方と捉えることができます。 クッションはクッションであって本質ではありませんから、余計といえば余計です。不要という言い方をするなら不要かもしれません。 次に「~になります」ですが、こちらも「になります」で、説明しようとする事態が避けられなかったことを示す効果、あるいは、自然にそうなったのであって、自分の努力ではない、ということを示すことで謙譲の意を伝えたり、といった効果が考えられます。 こちらの言葉も、不要といえば不要ですね。

noname#13376
noname#13376
回答No.1

「本来の正しい言い方」というのをどのように定義されていますか? 『そういう言い方はいかがなものか?』ですか?

isseiissei
質問者

補足

u2_jun さんのご指摘の通り『そういう言い方はいかがなものか?』のいう質問です。上記の2つの言葉に関して聞くたびに違和感を覚えるので、皆さんはどう感じるのだろうかという疑問です。 後、↑例の「禁煙とさせていただきます」は「禁煙にさせていただきます。」がより、私は違和感を感じないです。

関連するQ&A

  • JR,地下鉄、私鉄の売店のたばこ販売について

    いま、駅の構内はすべて禁煙になっているのにどこの売店でもたばこを販売している。しかもパスモは要りませんのビラを貼っている。これおかしくありませんか? また、新聞も販売しているが捨てるところをなくしている。鉄道会社は自分勝手と思いませんか? 教えてください。

  • 5月20日に天神駅構内脱走ねこのその後は?

    1時は新聞テレビをにぎわせていましたが  発見出来たのでしょうか  ねこの入ったゲージにつまずいた通行人に驚いたねこが  弾みであいたゲージから脱走して、駅構内に逃げてしまったとの事。  発見された等のニュースは見かけません。何ヶ月も過ぎてしまい,生きているのかどうか。  心配しています。  どなたかご存知ありませんか?

    • ベストアンサー
  • かわいそうじゃありませんか。

    http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20120403-567-OYT1T00885.html 駅の助役さんが、 全面禁煙の駅構内でタバコをすって報知器が作動、 処分の憂き目を見るそうですよ。 ちょっと厳しすぎませんかね。 いくら電車が遅れたといっても、 タバコをすう人ってニコチン依存症という病気なんですよね。 お医者さんがCMで言ってますけど、愛があってもタバコはやめられないって。 ちゃんと治療しないとやめられない病気の人を、 処分するっておかしくないですか。 タバコを吸う人たちはすいたくなったらどうにもならないんですよね。 いくら禁煙場所だろうがすいたくなったらすわずにいられないんですよね。 それだったら駅を全面禁煙にしちゃかわいそうじゃないですか。 どこかにすえる場所を確保してあげて、 安心してすえるようにしてあげるべきじゃないんですか。 国がタバコを廃止しない以上、 ニコチン中毒の人がこういう事件を起こすことはこれからもとまりません。 廃止しないならせめて安心してすえる場所くらい確保したほうがいいんじゃないですか。 僕はタバコは大嫌いなんですけど、 どうもこの記事の内容にはしっくりしません。 かわいそう過ぎると思います。

  • 健康増進法

    健康増進法について質問です。 JRでまた全面禁煙の駅が増えたニュースを聞きました。 この法律は「受動喫煙防止」の努力義務を定めてますね。 全面禁煙なら受動喫煙を防げるのは当たり前で「努力義務」を定めるとは「喫煙する権利」も侵害しない事を前提としてるはずです。 お金をかけて(完全に近い)分煙の研究を今後も続けるなら良いのですが、完全禁煙にしたからハイ終了!なら、「努力義務」に違反してませんか? 「いろいろと考えたんですが…」と言うのでしょうが(京浜急行は貼紙でそういってました)結果がでるまで「努力義務」は継続しますよね? 法律解釈の質問ですので、喫煙者の私のバッシングはやめてくださいね(^O^) よろしくお願いいたします。

  • 駒場東大前駅付近のレストラン

    駒場東大前駅付近で、以下の条件に合うようなレストランを探しています。 1.30名前後でディナー会食 2.椅子形式(立食ではない) 3.中華か洋食 4.食事のみ(アルコール別)で、4000-5000円程度 ぐるなびなどのレストランサイトで探しましたが、なかなか適当な 所がみあたりません。 ただ1つ、東大構内のルヴェソン・ヴェール駒場が見つかりました。 それ以外の候補や、ルヴェソン・ヴェール駒場を利用された経験の ある方にそこの感想を教えてください。

  • メディアの報道について

    犯罪や政治などのことに対してテレビや新聞が見解を示しますが、 批判していたら私の考えも批判になりますし肯定していたら肯定になってしまい私はメディアの見解をそのまま受け入れていることに気づきました。 本来、メディアは事柄に対して見解のようなを示すものなんですか? それとも~がありました、などと出来事を知らせるだけですか? ワイドショーばかり観ているからですかね…ニュースだと後者に近いのでしょうか?

  • 東急線の定期と回数券を同時に使う

    東急線の定期を持っています。東急線内、定期外の駅へ短期間ではあるものの、かなりの頻度で外出する時期が増えそうで、その延長分を回数券を買うことでまかなおうと考えています。 まず、改札口ですが、いつものようにPASAMOをピッと触れて、金額の足りない分回数券を挿入する形で問題ないでしょうか。 これをいちいち改札口で駅員に処理してもらわなければいけないでしょうか。 次に、目的地までの差額を支払うシステムでしょうか。それとも一番端の駅から起算した初乗り料金以上の金額を支払うシステムなのでしょうか。 要するに最もスムーズで安く済む方法を模索しているのですが、お願いします。

  • 飲食店の喫煙対策について

    飲食店の喫煙対策について 以下のニュースを読んで感想を教えてください。 【愛知】 http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20100512/CK2010051202000024.html 飲食店禁煙で客減?増? 県が受動喫煙防止へ実験 2010年5月12日  禁煙の飲食店は本当に客足が遠のくのか-。 県は受動喫煙防止対策の一環として、 近く飲食店の禁煙実験に乗り出す。喫煙客を気にするあまり、 店内禁煙に二の足を踏む店は多いが「禁煙で売り上げが 伸びるケースもあるはず。経営が成り立つことを示したい」 (健康対策課)と成功例を広めていく考えだ。  県は昨年10月、医療機関やデパート、事業所、 市町村役場など1650施設に禁煙対策の有無や 内容を尋ねた。その結果、回答のあった1010施設 (回収率61%)のうち49%が敷地内や建物内の禁煙を実施。 5年前の調査より、16ポイント上昇した。 だが、美術館や図書館など集客力の高い施設が85%、 医療機関が77%と高かった半面、レストランは16%と 極端な結果に。飲食店からは「禁煙や分煙を取り入れたら、 利用者から苦情が出た」「客の減少につながる」など 禁煙化に消極的な意見が寄せられ、県が禁煙導入店でも 客足が落ちないことを実証することにした。 禁煙実験は県内9つの保健所管内それぞれで、 ファミリーレストランや居酒屋、喫茶店などの 中からモデルとなる店舗を一店舗ずつ選定。 飲食店の禁煙化に詳しい専門家の助言を受けながら、 3カ月間、禁煙営業をする。 県健康対策課によると、他都市の事例では、 禁煙営業により「清掃コストや灰皿交換の手間が 省けた」「お客さんに喜ばれた」といった報告が 多く寄せられたという。 実験はインターネットのブログなどで 途中経過を伝えるとともに、終了後は実践例をまとめ、 禁煙営業の仕方を他店に普及させる方針。同課の担当者は 「条例などで縛るのは難しく、自主的な取り組みを 後押しする形で禁煙営業店を増やしていきたい」 と話している。

  • 昨今の報道体制について

    昨今の報道体制に少し憤っています。新聞でもテレビでもやっていることといえば安倍降ろし、スキャンダルなど、本当に伝えなければいけないことをおろそかにしてるのではないかと思うのです。本来報道すべきなのはまず北朝鮮の核ミサイル問題など本当に生死にかかわるものであるべきで、それにもっと時間を割くべきだと私は考えます。国会議員も然りで、これではなんのための国会か分かりません。バラエティーだって障碍をネタに御涙頂戴みたいなことを平然としてるし、ニュース番組で専門家という方が口を開けば大体、適当なこと、的外れなことばかり言っています。みなさんはどう思われますか?

  • 大阪梅田の夜ごはんお店情報ください

    ぐるなびなど調べたのですがどこがいいのかよくわからず全然絞れないので もしおすすめあれば教えていただきたいです 金曜夜に女友達と2人で夜ごはんにいきます。 場所は阪急梅田駅周辺~茶屋町とかの徒歩圏内で、 友達は妊婦さんなので、禁煙もしくは分煙で、居酒屋以外で 予算はできれば安めで、、、1000円以内希望です 最大でも1500円以内で サイゼリヤなどのようにあまりガヤガヤうるさくない所との希望いただいてます くつろげて、長居できたらありがたいです、、、 私的にはちょっと穴場めいたおしゃれカフェとかでゆっくりできたら、、と思ってるのですが ヘップの上にもレストランはいっぱいあるので 見つからなければヘップのイタリアンやスイパラでも適当にいこうかと思ってるのですが もしもどなたか穴場なお店ご存知でしたら 情報いただけたら嬉しいです よろしくお願いいたします