• ベストアンサー

怒りのやり場を…

同棲してる彼氏が、生活リズムがおかしいです。 夜眠れないようで、朝まで起きて昼~夕方に就寝。 私が仕事でクタクタで帰ってきたときに眠っている姿を見るとイライラします。 彼も私に合わせてくれているようではあるのですが、身体がついていかないのか、私の前でだけ取り繕っているのかよくわかりません。 かなりストレスを感じています。彼と付き合っていくにはこのイライラとたたかわなければならないと思いますが、いい発散方法はありますか? 他にいい面があるし、長く続けたい関係です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 413man
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.3

ストレスの発散方法よりも 根本的に解決した方がいいと思います。 私も寝つきが悪いので(彼よりは全然ましですが) 彼の気持ちがなんとなくわかります。 寝ようとすればするほど寝付けません そのまま朝を迎えたことも何度もあります。 そこをなんとかした方がいい気がします。 快眠について二人で考えた方がいいと思います。 布団を変える。 枕を変える。 アロマを焚く。 防音対策をする。 明かりが入らないようにする。 いろいろな方法を試してもだめなら 医師に相談するとか (何科に行けばいいかわりませんが) ストレスになっている足かせを外していけば おのずとなくなっていくのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • m532
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

私もストレスがかなりありますので、整体でマッサージを受けたりカラオケに行ったりしています。 ヨガとかスポーツクラブもいいかもしれませんね。

  • mccoy1110
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

これは・・・・^^; 何故彼がそんな生活をしているのかが、 わからないとコメントしずらいですね。 単純にストレスの発散方法をお尋ねになっているのであれば、 キックボクシングなどの格闘技を習ったりすると発散できると思いますよ。 別に殴る技術を身につけろと言っているわけではなく、 普段の生活と全く違うことをすると、だいぶ気分が切り替わるという意味です。 物理的にも殴ったり蹴ったりで発散する部分はあると思いますし。 普段の生活とかけ離れたことをするという意味では 格闘技に限った話ではないので、例えば手芸などの形が出来上がる趣味をはじめるのも いいと思います。

関連するQ&A

  • 昼夜逆転を直すには?

    ここ一ヶ月くらいで完全に昼夜逆転してしまいました たぶん昼寝から始まったのだと思うのですが、 今ではお昼位に眠くなり、夕方まで睡眠、 それから夜から朝にかけてどうしても眠くならず 気が付けば明け方で、午前に眠くなるといった感じです。 これではいけないと重い、昼間の就寝を1時間か2時間程度にし 強引に目を覚まして夜まで寝ずに頑張り、 夜に寝ようととしたりするのですが、1,2時間で目が覚めてしまい また朝まで起きてて昼ごろ眠くなります。 何かいい方法ないでしょうか。あほな話ですが生活リズムってなかなか変えられず結構困り果てています ドリエルなどってきくでしょうか

  • 睡眠について

    先月中旬に退職をして無職になりました。 だんだんと生活が乱れてきてしまいました。特に睡眠に関してなのですが、最初は明け方就寝して、昼頃目を覚ます。だったのですが、徐々にそれがずれて朝の8~9時就寝で夕方まで寝てしまいます・・・。 寝ないで起きていたりするのですが、ぜんぜん眠くなりません・・・・。それで食後などの変な時間に2時間程寝てしまって、夜は全然眠くないといった悪循環になってしまってます。 生活のリズムを通常に戻すにはどうしたらよいでしょうか?精神論ではなく、医学的な方法であったらご回答よろしくお願いします。

  • 生活リズムの直し方

     3ヶ月になったばかりの娘がおります。  新生児のころから昼夜逆転してしまい、その頃に比べれば徐々に就寝が早まってはきたものの、夜中の12時過ぎに寝て、朝4時頃授乳、その後延々昼の12時まで寝るというサイクルになってしまいました。  ここ3日ほど生活リズムを直すべく、朝7時には起こし、天気が許せば午前中と夕方に散歩をし、昼寝も午前・午後とも2時間以上寝ていたら無理やり起こし、夜8時までに風呂、その後寝かしつけをしているのですが、一向に12時就寝が改善されません。  無理に起こしているので昼間は眠そうですし、夜は相変わらず元気になってしまっています。  娘も結構な睡眠不足になっているような気がしますし、私自身もちょとしんどいし、まだ3日目ですが本当にこんな無理やり起こしたりしていていいのかな?と思い始めています。  赤ちゃんの生活リズムの改善に成功した方、経験談やアドバイスを頂けると助かります。

  • 人の体内時計について

    よくダイエットにて夜は吸収率が高いから食事は控えるとか朝は体内の毒素を排泄する時間帯だと聞きます。 これは、昼夜逆転している生活をしている人にとっては当てはまることでしょうか? 通常が朝6時起床夜12時就寝として、 昼夜逆転生活では 夕方6時起床翌昼12時就寝のような状態です。 こういった場合はその人の朝、つまり夕方6時起床時を朝と考えるのでしょうか。

  • 日中起きていたい

    私は今まで昼夜逆転した生活を送って来ました。朝の7~9時の間に就寝して、夕方から夜に起きます。そしてそこから、また朝まで、活動します。この生活を、もう何年もしているのですが、そろそろ夜に寝て朝に起きる生活に戻したいと思っています。 しかし、夜に眠ろうとしても今までのリズムのためにどうしても眠れず、また朝は同じように、どうしても起きていられません。がんばって起きてよう!と必死に色んなことをするのですが、意思が弱いのか、どうしても途中で眠ってしまいます。私は8~9時間睡眠するタイプなので、いつも寝ていた7時~9時に頑張って眠らずに13時まで耐えたとしたら、結局21時頃まで眠ってしまって嫌になります。 今度の日曜日、もう3日後ですが、実は日中に受けなければならない試験があって、このままでは絶対に集中できません。だって試験は昼からだから。。。 どうしたらいいでしょうか。本当はリズムを元に戻したいけど、この際付け焼き刃的なアドバイスでも構いません。今度の日曜日の日中に起きて頭をフル回転させられさえすれば。。。もう時間がないし、悲観的な気持ちです。今日も起きてられなかった。。どんなことでもいいので、みなさんアドバイスお願いします!

  • 生活リズム

    大学の受験の時に体調を壊して今学校に行ってないのですが、生活リズムがずれました。 朝まで起きてて朝になったら寝る感じです。 ですが、一日中起きていて夕方に寝るようにしたら深夜の三時に起きたので、また夕方過ぎまで起きててそれから寝ようと思っています。 こんな感じで無理やり夜まで起きていて朝起きるような習慣を体に覚えせればもとの生活リズムに戻るでしょうか? 一度正しい生活リズムに戻っても、夜眠くならずにまた夜更かしをしてしまいます。 どうすれば正しい生活リズムをキープできるでしょうか?

  • 睡眠・・・昼夜逆転

    初めて投稿させていただきます。 長くなりますがよろしくお願いします。 私は睡眠のリズムが狂ってしまって困ってます。 半年前から仕事のストレスから頭痛やめまい、倦怠感など身体に症状でました。 病院に行くとストレスからの自律神経症と言われました。原因に思い当たる節があったし、 もともと自律神経は弱かったので(海外旅行など環境が変ると先ほどのような症状がでる)納得して、薬を飲んだり、うまくストレスと付き合うようにしました。 しかしだいぶ回復したのですが、症状のひとつであった睡眠のリズムがなかなか治りません。 朝の5時くらいまで眠れず、そこから昼の2時くらいまではとんでもない睡魔、倦怠感に襲われます。 夕方からは目も覚めてきて、また夜中はずっと冴えてます。 掃除など雑用は夜のほうがはかどるくらいです。 休日などは完全に昼夜逆転です。 ハーブティーや自律訓練など、いろいろ試しているのですが、朝のだるさは治りません。 生活に支障が出るほどなので、どうにかしたいと思ってます。 病院で睡眠薬をもらったほうがいいのでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

  • ニートの様な生活を送っています。健康面は大丈夫でしょうか?

    こんにちは、20歳の大学生です。最近、学校が休みという事もありすごいだらだらの生活を送っています。最近の生活ですが昼の1時ごろに起床、夕方5時~10.11時頃までバイト。それまでクーラーの効いた部屋でダラダラ。そして、バイトが終わり帰宅。3時頃までテレビをみたりしています。そして就寝です。  こんな生活が1週間ほど続いています。ここ最近は、ご飯は朝・昼兼用の2食です。インスタントが多いです。今はバイトを2つしていて8月の前半まで丸々、1日何も無い自由な日も無くずっとこんなだらだらの生活になりそうです。  最近になって思うんですが毎日クーラーガンガンですし食事も、生活リズムも健康的にも良くないと思います。だからと言って早く起きてもやる事が無く、起きてもどうせ2度寝をすると分かっています。夕方からバイトがあるんで遊びに行こうとも思いません。 皆さんなら、仮に毎日夕方からバイトが有る場合どんな充実した生活を送りますか?皆さんの生活リズムなど参考にさせて頂ければ幸いです。 また、健康面ではどんな悪影響があるんでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 アドバイスお願いいたします。

  • 夜型の生活を治し、快適な目覚めをするには…?

    こんにちは。 私は、かなり昔からの「夜型人間」で、明け方(ほぼ朝)まで目がパッチリ冴えている為、眠れないのですが、朝~昼過ぎ、時間が許せば夕方くらいまで眠ってしまうんです。(気づかず10時間くらい眠り続けてしまうことも・・・) どうしても朝型に戻したくて思い切って早起きし、昼寝も我慢して、なんとか早く寝ようと何度も試みたのですが早起きした日でも夜は目がさえ、明け方まで起きることは何故か平気なのです。 この方法以外に、何か良い「身体のリズムを朝型に治す」ためのコツや方法はあるのでしょうか? 朝型の生活をしたいと思い、頑張って朝、早起きしても、どうしても目覚めが悪く、つらーい気持ちで何とか起きあがった後も、身体にだるさが残って午前中は集中できません。 しかし、夜型のままでは仕事にも十分差し支えますし、身体にもよくないため何とかしたいのです。夜型の生活を治し、快適な目覚めを得るためにはどうすればよいのでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの生活リズム

    今月の12日で生後 5ヶ月になる娘がいます。 もう5ヶ月になるのに 生活リズムがまったく ついておらず、 授乳時間もバラバラで 夜中わまったく寝てくれず もうどうしたらいいのか わかりません。 朝早く起きたいけど 夜中寝てくれないので 起きれず一緒にお昼まで 寝てしまいます。 朝早く起きたとしても 娘がまた寝たときに結局 私もまたお昼まで寝てしまい もう自己嫌悪におちいります。 日中もよく起きるようになったし 私の姿が見えなくなると 凄く泣き出したりで忙しく 家事もなかなか進まず 私自信夜中寝てくれなきゃ 体的にも辛くしんどいです。 旦那は朝早く仕事に行き 夜12時前に帰宅。 ずーっと娘と2人なんですが ゆっくりする時間もなく 毎日がすぎていきます。 生活リズムの付け方が わからずうまくいかず どうか詳しく教えて下さい。 お願いします(;_;)